その他メーカーすべて クチコミ掲示板

その他メーカー のクチコミ掲示板

(2093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムとHARD CASE

2011/09/09 14:06(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:5件

G11用の液晶フィルムも色々あるみたいなのですが、おすすめがあれば教えてください!m(__)m

それと、店頭でハードケースを売ってるの見たことないのですがiidaのサイトからしか購入できないのでしょうか?

書込番号:13478123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/09/15 13:08(1年以上前)

G11専用がヤマダで見つからなかったので100均で買いました。
数か月使ってますが意外と良いですよ。

書込番号:13502567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/09/17 00:52(1年以上前)

アスデックのやつがいいですよ

2種類出てます。

@ノングレア AARコーティング

個人的にはノングレアがおすすめです。

ARオーティングは画面の美しさがそのままで良さ気ですが、耐久度が悪く私は通常ポケットにしまっているのですが、
10日ほどで傷が目立つようになりました。

逆にノングレアは若干画面が曇っていますが、4月後半から貼って目立つような傷がありません。

個人の好みによりけりですね!

書込番号:13509027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/26 00:16(1年以上前)

お二人ともありがとうございましたm(__)m
ノングレアにしてみました!いい感じです^^

ちなみにHARD CASEは取り寄せだったけど店頭で購入できました♪

書込番号:13548546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

神戸近辺で・・・

2011/09/08 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 mmkn705さん
クチコミ投稿数:4件

神戸近辺で、こちらの機種のホワイトの在庫の有るお店をご存知の方、
いらっしゃいましたら情報お願い致します!

書込番号:13475748

ナイスクチコミ!0


返信する
Cojipapaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/15 16:58(1年以上前)

西宮北口のガーデンズのaushopに在りましたよ…

書込番号:13503170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

背景画面

2011/08/28 00:07(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

この機種はメール作成時などの時に、白色の背景に黒文字はできますか?

書込番号:13427113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/28 12:14(1年以上前)

可能ですよ。

書込番号:13428632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

2011/08/28 16:17(1年以上前)

了解です。
ありがとうございます。

書込番号:13429388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカットについて

2011/08/27 09:26(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:197件 iida G11の満足度5 PC・家電 

待ち受けにあるショートカットを↓のように設定しています。
 ・アラーム ・妻電話帳 ・お気に入りリスト ・受信ボックス 
 ・マナーモード ・カレンダー ・電卓

スライドを開かずにネットも閲覧でき、スマートフォン気分を味わっています。

が、終了時などに待ち受けに戻すショートカットがなく、その度に
スライドさせてPWRボタンを押しています。

ショートカットで待ち受け画面に戻すメニューは存在しないのでしょうか?
あっても良さそうなのですが…。

書込番号:13423898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/27 11:49(1年以上前)

本体右側面についてるカメラボタンを押してみるとかどうでしょう。

書込番号:13424367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 iida G11の満足度5 PC・家電 

2011/08/27 21:15(1年以上前)

やってみましたけど何の反応もなしでした…。
引き続きお願いします。

書込番号:13426287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/27 21:40(1年以上前)

十字キーの左・真ん中に(CLR)って書いてありますけど、これってクリアボタンじゃないのですか?

長押し等で出来なければ
初心に返って説明書を読みましょう。

書込番号:13426384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 iida G11の満足度5 PC・家電 

2011/08/28 01:25(1年以上前)

そう思ってCLR長押しとかも試してみたのですが、au oneトップページに遷移してしまい、
待ち受け画面には戻らないのです。
150頁ほどの付属のマニュアルも、450頁程のPDFマニュアルにも記載はなさそうです。

やっぱり無理なんですかね…。
使い勝手を考えると、あって然るべき機能の一つだと思ったのですが。

書込番号:13427379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

此れまで携帯は、
機能は、通話/メール、そこそこWebが見られる程度の使い方しかしていませんし、
今後もずっとそうだと思います。


今迄携帯は、ずっと”デザイン第一主義”で選んで来て、

此処数シーズンのauの(携帯の)デザインラインナップに
がっかりし続けて来た処へ、

昔から憧れていたINFOBARのスマートフォンに、一目惚れ。

気分は一気にスマートフフォン(INFOBARだけ、ですが)に傾いたのですが、

自分の使用途(使うのは通話とメールが主)、
携帯に比べるとパケット単価が高い??事、
パケット定額も、ISフラットのみを薦めて来る業者も多く、

現在使用中の携帯が崩壊寸前で焦っている為、悩みに悩んでいます。

私の様に、
”外見だけで、携帯を選ぶ”場合、
INFOBARを、上記の様な”スマートフォンとして使用しない”方法で持つと、
G11より、やはり維持費は高くなるでしょうか?

G11も、欲しい色の在庫がどんどん無くなって来ているので、
一両日中に決めたい為、出来ましたら至急、アドバイスをお願いします。

書込番号:13388752

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/18 15:00(1年以上前)

IS03使いの者です。

INFOBARはIS03と同じかほぼ同じのバッテリーがついていて、おそらく尋常じゃないほどバッテリーの減りが早いと思います。

デザインは素敵ですが、万が一の時に使えなかったら洒落にならないと思うのでもう一度よく考えて見ることをおすすめします。

書込番号:13388818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/18 15:17(1年以上前)

ご回答有難うございます。

そうですか、多くの方々が書かれている様にやはり
バッテリーの減りが、携帯のそれとは比較にならない程なのですね。

携帯の用途で今の処、不自由していないので、
(INFOBAR並みのデザインで)改良されたスマートフォンが出る迄、
携帯に機種変更してみるのが私の様なユーザーには、良いかも知れませんんね。

書込番号:13388864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 00:01(1年以上前)

はじめまして、

私は1年間 IS02を使っていましたが、先日 G11に乗り換えた人間です。

IS02は windows mobileというマイナーなOSのスマートフォンなため
参考にならないかもしれませんが多少なりとも参考になればと書かせていただきます。

ガラケーのG11に乗り換えたのは、
携帯電話としての基本性能
 ・電話をすぐにかけられる
 ・バッテリーのもち
がガラケーのほうが優れているからです。

スマホは色々できるため、暇つぶしには◎ですが
電話としては、まだまだという評価です。
ご指摘のようにパケット代も高いです。

色々できるが、色々やっているとすぐに電池がなくなるのが真実で、
結果色々できない。
スマホでは音楽を聴く気もおきなかった。
(機種にもよると思いますが)

webへのアクセスにしても、携帯サイトはコンパクトにまとまっており
やりたいことがすぐにできるが、スマホはPCサイトにアクセスするため
やりたいこと、見たいものがすぐに出てこない。
アクセス後、ズームをして、それから、、、、、など
とにかく手間がかかるという感想です。

そういうわずらわしさをどう改善するか?色々工夫をする必要があります。
これもスマホは暇つぶしに向いている所以

2年後 
スマホが進化し上記を払拭していたら
もしくは
携帯サイトが徐々に閉鎖さるようなら
もう一度スマホへの乗換えを検討するつもりです。

ちなみに、G11はかっこいい&値下がりしたため これに決めました。

書込番号:13390678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/08/19 05:42(1年以上前)

>機能は、通話/メール、そこそこWebが見られる程度の使い方しかしていませんし、今後もずっとそうだと思います。

こういう人をスマホに誘導してぼったくろうとしてるのが今のauですが、それに乗せられるのも相当のお間抜けさんでしょう。
賢い消費者が一斉にNOを突きつければ、阿漕な商売も少しは変わるかもしれません。

書込番号:13391113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/19 10:54(1年以上前)

>ぱぱぱんつ様、
>のぢのぢくん様、

お2人方共、ご親切なご回答、有難うございます。

ここの書込みを見ていても、
auスマホ→携帯出戻り?の方が結構居らっしゃいますよね。
(auスマホの発展途上さに疲れた方等)


少し前迄、東京都心に住んでいまして、移動手段は完全に電車、
電車が止まる事、日常茶飯事な生活の時に、
若し”INFOBAR”が出ていたら、かなり心が傾くかも知れません。

何せ、”あの外見”は私には第一選択肢でした。
でも、他のauのスマホに変えたいか、と云うと、
そんな気持ちは全く起きません。

そして、今居る場所は、JWaveが辛うじて受信出来、のぞみに飛ばされる、
クルマ社会の悲しい地方都市なので、

PC作業は家でやりますし、

”何処でスマホでアプリをワクワクやるの
(済みません、勝手なイメージです)?”
な、環境です。

昨夜も、或るDJが「iPhone5が出る〜!!」と興奮気味に話していましたが、
こういう”ギョーカイ君”達が、業界人らしい使い方をするのは構いませんが、

ソレを聞いた、高校出立ての若者君達が、
「スマホに非ずは・・・」と、洗脳されてしまいそうな勢いですね、今は。


また、主人は開発系人間なので、風呂上りに一杯片手間に
アンドロイドアプリを何個も自作してしまう位なのですが、

主人自身は、auが必死でDMや電話攻勢してくる非トライバンド機を、
来年ギリギリ迄使った後も、「スマホに機種変する気は無い」そうです。

理由は、お2人がご指摘くださった事を重々承知しているからと、
セキュリティー関係で面倒な事したく無い、そうです。

それでもまぁ、あのINFOBARのデザインに魅かれる私の気持は解らないでも無い、
らしいですが。

私も後2年待って、課金体系も含め、
日本の携帯/スマホ環境がどの様に変化しているか見極めてから、
考えたいと思います。チョコミントやハッカと別れる?のは辛いですが・・・。


書込番号:13391784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/19 11:31(1年以上前)

すみません、追記です。

>ぱぱぱんつ様、
G11、やはり、
カッコ良い!ですか?

今〜行って来ようと思っているので、
即答(ムリですよね)
頂けると、幸甚です!!

書込番号:13391888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/19 14:04(1年以上前)

使用頻度が、通話とメール、そこそこのウェブくらいなら、それこそデザイン優先で決めても何ら支障はないでしょう。
しかも通話とメールが中心なら、今まで通りの携帯が絶対オススメです。
スマホはまだまだ発展途中なので、これから1年後や2年後の機種は、どんどん使いやすくなるはずです。
なので今はまだ急いで買う必要ないと思い、私もG11にしました。
流行ってるからスマホを買う、そういう流れに乗って後悔する人は多いみたいです。
現在の携帯は、あとはカメラの画素がもっと上がるとか、画面がもっとキレイになるとかくらいしか発展しないと思ってるので、1〜2年後でもその時の新型携帯と変わらない性能はあると思います。
でも今スマホを買ったら、それこそ半年も経つと旧世代のようになって、対応できないサービスなども出てきそうです。
通話、メールが中心なら、自分の好きなデザイン優先で携帯選んで大丈夫です。むしろ携帯のが良いです。

書込番号:13392372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/19 14:39(1年以上前)

>ぜろ、いち、に、様

有難うございます!

自分が欲しかったのは、こういうご意見(G11購入の背中を押してくれる)でした。

今、もう、お店に行こうとしていましたが、

G11、
やはり購入されて、良かったですか?

書込番号:13392451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 15:36(1年以上前)

同じくINFOBARに一目惚れしながら
最終的にはG11を買いました。

INFOBARをやめた理由→みなさんと同じ
G11にした理由→みなさんと同じ

で、2週間ほど使っての感想ですが
以前の機種はW54SAをいう非常に使いやすく評判の良いものでしたが
それでも、まったく後悔はしていません。
とりあえず2年のつもりでしたが
いつまでも使っていたいと今は思っています。
2年後にスマホがよほど成熟していれば別ですが・・・。


G11、機能もデザインもお勧めです。
あ、ついでに価格も安いですし。

書込番号:13392593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/19 16:10(1年以上前)

実は私もINFOBARのスマホは気になってたんです。
でも結局まだスマホは早いかなと思い、G11にしました。
画面もキレイだし、ボタンも意外と押しやすい、レスポンスは良い。もちろんデザインはカッコイイ。
悪いところは…防水あった方がいいかも、バイブ振動が弱いかな、あと画面がもうちょっと大きく出来そうなのに…でもそれらは慣れですので、今はこれが標準に思えてきました。
他の方も書かれてますが2年とは言わず、壊れるまで使っても良いと思っています。なにしろ以前の携帯がかなりのモッサリで悪評高いW64SHでしたから…
しかも値段も、私が買ったときより2年間の分割払いで、今だと月額700円も安くなっています。今買う人が羨ましい〜
無くなる前に買った方が良いと思います。

書込番号:13392693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/19 18:32(1年以上前)

>クマの子ウーフ様、
>ぜろ、いち、に、様、

>色々お答え下さった皆様、

有難うございました!!

買って来ました〜!!
(散々店で悩んだ末、画面が自分の好きな緑にも変えられると解り、白/青に)
未だドキドキしていて余り触れず、遠巻きに見ています。

前のは東京で08年に買った、”今は亡きPanasonic”製で、
それなりに機能も充実していて使い勝手は良かったのですが、

やはり、
”クルマと携帯と後、着る物?は、そのヒトの中身を投影している”
と謂う思い込みが有り、今一、愛が持てない儘でいました。

今度は、お2人方も仰る様に、”長〜い付き合い”が出来そうです。
(防水じゃないので、ダメダメな自分を考慮し一応安心サポート加入)
初、ソニーエリクソンなので、相性が良いといいなぁーと、思っています。

一目惚れイケメン君のINFOBARを諦めて、今は大満足です。

有難うございました。

書込番号:13393114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 19:27(1年以上前)

すみません、前機種はW51SAでした。
本筋とは関係ありませんが訂正しておきますm(__)m

書込番号:13393313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/27 00:37(1年以上前)

結構間が空いてのコメントになります。まずショップでの話しではスマホでの画面破損が多くなっていると言われましたので単に可愛いとか流行りの判断では購入は避けたほうがいいかと思います。G11はソニエリでのデザイン携帯となります…ガラケーではS006S007とありますが私が何故こんなにも高値なのかと質問したところ ソニーブランドとショップでは答えました…実際にG11のデモ機に触れても何のインパクトもなく今流行りの防水仕様でも無く スライドを開いてキーを見てもなんだ?安っぽい デザイン携帯だから高いのかな?と疑問を抱きました その後にソニエリの製品と聞き デザイン携帯とソニエリなら機能云々を別としてこりゃ高い訳だと自分で納得 よって私自身が使える機能満載 メーカーによる価格のぼったくりの無い機種として T007を選択致しました。貴女様はあまり携帯の機能を活用していないと見受けられますが ボイスレコーダーは会話の録音(証拠にもなります) FMトランスミッターはFMの周波数を合わせ家庭のオーディオ機器なり車の中でリスモ等の音楽を携帯から電波を飛ばして聴く事ができます。このT007はT006のマイナーチェンジと言われていますが 新たにサウンドフィッターなる機能が着いています 音楽のこもりを取ってクリアな音質にする機能です。貴女様が音楽に興味が無くても きっと驚くと思います。

もし既に商品を購入していなければ T007を選択肢に入れてもよいかと思いますよ〜 長々と失礼致しました。

書込番号:13422972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2011/08/27 13:44(1年以上前)

>極楽おっさん様、
アドバイス、どうも有難うございます!!

今回、スマホ導入は見送る事にしました。
未だ未だ世間に踊らされて?いる感が否めなかった為です。
(昨日、豪雨浸水の東京に居た主人の事を考えると、一瞬スマホ派は便利かな?とは思いましたが、
如何せん私鉄も無いに等しいこの中途半端田舎都市在住では…)

>>貴女様はあまり携帯の機能を活用していない
そうです。
なので、”見た目”が肝心です。

最近のau携帯は、本当に苦痛を感じる位酷いデザインの物ばかりで、
”今後も携帯を作っていこう”と云うやる気が無いんだろうな、
と感じています。

個人的に緑が好きなので、ずっと緑で絞って探していましたが、
SA002緑を買いそびれた以降の、(”ど”の付く物や乙女乙女した)ピンク、
白パール、中途半端な紺?のオンパレードに辟易していた処、
緑のT007を発見、でもデザインに、SA002には感じた洗練さがWebやパンフの画像からは、
感じられず(”黒はそれなり”に写ってましたが)、
店舗で手に取った時、極楽おっさん様が、”G11に抱かれたのと全く同じ感想”を、
T007(特にピンク&緑)に感じてしまいました。

私も携帯だけでなくあらゆる製品に関し、ソニー、パナ神話信者では全く無いし、

実際、今時、防水で無い&ラジオ聴けない携帯なんて、とは本当に思います。

只、
>>メーカーによる価格のぼったくり
は、毎月割の額がT007よりG11の方は700円高いので、
”実質負担金(まぁ、コレも罠なんですが)”は、
ずっと低くなりました。


そこで、
”何シーズン待っても酷い儘のau携帯のデザインラインナップ”から、
消去法で今、変えられる機種の内、2年強毎日身に付けて愛が抱けるかどうか!?
で、考えたら、G11しか残りませんでした。
パナ製前機は4年お世話になり、ソニエリに出来ない事も出来た賢い子でしたが、
”愛”を感じる事が遂に有りませんでした。

済みません。
「クルマと携帯と身に着ける物は”そのヒトのスタイル”を現す」
と云う信念めいた物が、自分には有るものですから。

前も書いた通り、主人の”餅は餅屋”発想で、”何でも1台で出来る”事にも
余り感心が無いので、Lismoの役割は、”元祖本家本元のプレーヤー”
にして貰っています。

色んな方の色んな使い方、考え方のご意見を拝読させて頂き、
とても良かったと思います。
本当に有難うございました。

書込番号:13424741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/29 03:56(1年以上前)

そうなんですよ!私はG11のからくり?をショップの方に聞いていました。事実上ではT007より支払額が少なくて済むって。

でも愛着がわく携帯が一番ですよね 長い付き合いになると思うし スマホはまだまだ発展途上ですが若者達の連鎖反応的みたいな感じで売れてる様なことをTVで言ってました。
ところでG11は防水携帯じゃないので 雨等に十分気を付けて下さいね!

私はW44S CA004 T007を使用していますが 知らないうちにCA004の反応が更に悪くなりショップでメーカー点検して頂いたところ 水分?らしき物で基板が腐食してました…安心サポートでも水没反応があると5250円かかりますので雨や水には気をつけて下さい。

ちなみに私はCA004は修理しませんでした。壊したくなる程フリーズが多くて使えない携帯だったので(苦笑)

また長々とすみませんでした。

書込番号:13431812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 iida G11の満足度5

2012/08/03 20:53(1年以上前)

>極楽おっさん様

1年振に覗いて(母専用契約Softbankの件で)、
コメント戴いていた事、知りました。

有難う御座います。
お蔭で水害にも合わず、毎日嬉しい気分で使っています。

スマホ全盛の雰囲気の中、
「其れ、何処の携帯ですか?」と訊かれる事もしばしば。

でも、一昨日、
”ガラケーが残って居る内に”機種変してきたSoftbankの方(Pana機)は、

ショップの20代応対女子に「今更ガラケー?」な眼つきで見られて、

「母との連絡にしか(Softbankは)使ってませんので…」
と、言い訳めいた事を言って」しまいました。

書込番号:14892151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダー使用時の表示

2011/08/16 22:08(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 Life Youthさん
クチコミ投稿数:90件

こんばんは。
卓上ホルダーを使用すると
取扱説明書(詳細版)P354 でG11スタンドクロック表示が横向きで表示されていますが、
自分はスタンドに差し込んでも縦向きのままで変わらないのですが、どこか設定があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13382383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/08/17 13:23(1年以上前)

しっかり充電ランプが点くまで差し込まれてますか?
特に設定は無いですよ。
待ち受け画面の状態で差し込めば音がして横に切り替わります。
待ち受け画面以外の状態だと切り替わりません。(ここが重要)
もしそれで変わらないなら故障じゃないでしょうか。

書込番号:13384673

ナイスクチコミ!0


スレ主 Life Youthさん
クチコミ投稿数:90件

2011/08/17 16:44(1年以上前)

回答ありがとうございました。

お手数をおかけいたしました。
購入時の設定に戻したところ、表示されるようになりました。

書込番号:13385193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)