その他メーカーすべて クチコミ掲示板

その他メーカー のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi-WINいよいよ終了

2014/06/30 15:19(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:15314件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

遂にあと半日足らずです。

発表当初は終了自体にも、最後に対応機種を販売して2年足らずで打ち切るauのやり口にも大いに不満を持ったモノです。
とは言え、よく考えてみると「ケータイweb」を利用する機会ってここ最近激減してるんですよね。
スマホが便利になってきた事もありますが、所謂i-mode環境の衰退も顕著です。

終了に完全に納得したワケではありませんが、妥当な時期ではあったのかもしれません。
仕様頻度を考えると、月額500円浮くのは効率的とも言えますし。
100年メールが一瞬で終了した事を考えると、サービス期間もauとしては普通なのかもしれませんし。
1GB/1500円くらいのガラケー専用パケットプランでも代替に出してくれればよかったんですけどね。

ともあれ残りの数時間、YouTubeも非対応が増えたりガラケー専用ページも激減してすっかり使い勝手の悪くなったezweb、お別れに久し振りに弄り倒してあげようかと思います。

書込番号:17682848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2014/06/30 15:22(1年以上前)

とりあえずケータイから、何年振りかしら。

日付変わった直後には繋がらなくなるんですかね。

書込番号:17682857

ナイスクチコミ!3


magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2014/06/30 22:26(1年以上前)

みなさまこんばんは。

G11のwi-fiwinもついにあと数時間を残すのみとなりましたね。

非対応の動画やサイトが目に見えて増えてきていたものの
毎日、寝る前のささやかな楽しみであったニュースチェックができなくなると思うと
本当寂しいです。

その他はクーポンだとか、携帯からネット接続が必要な時の無料通信だとか、
その程度の利用で、500円の価値があったかと言うと??ですが
私の場合は、ADSLとのセット割で安くなるメリットがありましたので
一石二鳥でした。
ADSLの割引は『まとめて支払い』を続ける限り適用だそうです。
(・・・というか、私はいつまでADSLでねばるのだろうか!)

しばらくはG11を大事に使いますが
3Gに誤ってつながないよう気をつけないといけません。

wi-fiwinはなくなり、スマホへの興味も沸かないと言えばうそになりますが
auで普通にスマホを買うことは多分ないと思います。


まだまだいろいろ教えて頂きにうろうろ参上したいので
今後ともよろしくお願いします。



書込番号:17684179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器

2014/05/28 15:25(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

去年7月に、画面真っ黒&充電器挿せない事に陥り、修理へ。
その後、安心サポートを外しました。

そして、、また、、充電器挿せないΣ(゚д゚lll)

やっとこさ挿せましたが、修理出す数ヶ月前から、きちんと挿せない状態でした。

安心サポートを外すの早かったのかな。。
充電器きちんと挿せない方、安心サポートを外した方、どのくらいいるでしょうか?

頑張れ、私のG11!

書込番号:17566336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2014/05/28 16:57(1年以上前)

S006もですが、ソニエリ機種って割と端子がヤワいのでホルダー使用が推奨ですよ。

丁寧にさえ扱ってれば有償保証なんて本来は不要だと思います。

書込番号:17566516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/28 19:21(1年以上前)

年に数泊程度の旅行を除き、自宅では常にクレードルでの充電ですので、スレ主さんのような事態には陥っていません。

安心サポートは、当初から付けてません。
購入後、2年半以上経過しましたが、まったく無問題で、良いガラケーです。

書込番号:17566926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/29 00:33(1年以上前)

のぢのぢくんさんがおっしゃるのは、恐らく使用部品の関係の共通性があると思います。

ただ、2回もの外部接続端子が挿せないという状況は、表裏の向きを間違えたまま無理やり差し込もうとした頻度が高かったのではないかと思います。

参考まで、まだW61Sも使用していて外部接続端子充電をする機会はあり、S006はサブに付き充電頻度は少ないものの外部接続端子充電のみですが、その様な状況にはなっていません。

書込番号:17568306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

流石は、富士通(^^;)

2011/03/04 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:42件 iida X-RAYの満足度1

http://www.fmworld.net/product/phone/au/faq/x-ray/002.html
http://www.fmworld.net/product/phone/au/faq/x-ray/003.html
http://www.fmworld.net/product/phone/au/faq/x-ray/004.html

こんな事しちゃいけないっての、判ってるってか
やってないのに不具合が起きてるんだよ。

自分の欠陥を認めないとこが、富士通だよね(^^;)

対策できる技術が無いから、こんな最低な言い訳してるんだろうけど
あきれて、何も言えんわ。

不具合直せないなら、携帯電話なんか作るな!

書込番号:12739100

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/03/05 01:16(1年以上前)

これって不具合なのか?
当たり前な内容多すぎて逆に恥ずかしい。

書込番号:12741462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/05 01:26(1年以上前)

おいおい愚痴は他でやってくれよ。文句だけのスレなんか何の意味もない。

書込番号:12741508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/03/05 07:20(1年以上前)

よくある質問に対する回答ですね。
説明書にも基本的な部分は書いてあるし実際にマイク部を抑えてるなんてことはよくあることなんだけど…
「自分はこんなことしない」=「ただの言い訳」なんて解釈はやめた方がいいよ。
自分がスタンダードなユーザーだと思わない方がいい。

書込番号:12742024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 iida X-RAYの満足度1

2011/03/05 11:59(1年以上前)

主文が抜けて書いたので、ただのグチになってしまいましたね。

『通話中にブチブチ途切れる?!』のスレ主さんが、
反応が無いのでこちらに続きをたてました。

相手の声は、クリアに聞こえてる最中の会話の元で
こちら側の声のみ、途切れて伝わる。と言う現象についての
『評価悪』スレです。

また、複数の人・種類の違う回線(携帯・一般回線)からの通話でも
声が途切れ、言ってる内容が判らない。と指摘がありました。

ショップに持ち込んだところ、メーカーと同じ言い訳が返って来ました。

言い訳と言うには、理由が有り、携帯を開き画面側を持って
通話する為、アンテナ部分を被う・マイク部をふさぐは、皆無です。
また、画面側を持って通話は2つ折携帯が出た当時からの使い方で
この携帯になったから、この持ち方になった訳ではありません。

ケースに入れての使用では無く、そのまま携帯のみで使用してるので、金属で
被う?と言うのもありません。

自分が基本だとは、思っておりません。
現状の使用状況に基づいて、ものを言ってます。

電波状況が不安定という部分で、電波の不安定な場所だろうと言う方も
いるとは思いますが、他のAU機種を、同じ場所で同時にアンテナの本数を、
比べてみても、X-RAYは異常にアンテナが不安定に上下します。
会社の知人は、AUが多いので、比べる事ができました。

また、以前使用していた、携帯にICチップを戻しての通話では、
途切れの現象・アンテナ不安定は出ません。





書込番号:12742957

ナイスクチコミ!1


ЯКさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/08 11:06(1年以上前)

私個人としては、正直…内臓アンテナの位置は知らなかったので…こちらのリンク先で読んで、参考になりました…/(_ _ |||)自分は裏表、全面にデコしてシールびっしりなので…ι

他の不具合はまだあまり知りませんが…
これだけ、この機種で、さらに富士通側に寄せられてるって言うのは…ちょっと気にはなりますね...

通話はケータイにとって一番重要な機能だし。。
今後も同じ不具合が多発するか検討したいです。

書込番号:12757979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iida X-RAYの満足度1

2011/03/08 23:17(1年以上前)

ЯКさん

アンテナ感度の実験で、アルミ箔で携帯を隙間無く包むと
アンテナが3本から1本に下がるようですが、少しでも
隙間が出来ると、3本に復活するところからみると、デコ
程度では、多少影響はあるかもしれないですが、基本的に
余り気になるほどの、感度低下にはならないかと思います。
その程度(デコ等)で感度低下する位なら、室外でしか携帯が
使えない。って事になりますからね(笑)

標準的な使用をしていない(デコ等)と、メーカーはそれが原因だと
逃げる傾向にありますが、今回は何も手を加えてない状態で出ております。

通話相手でなければ、判らない不具合なので、同じ不具合があるか
他の方の、実態が知りたいと思います。もし発生したら教えてください。

書込番号:12761053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iida X-RAYの満足度1

2011/04/06 16:50(1年以上前)

結局、新品交換3回・ICチップ交換・メーカー修理に出し
それでも改善され無かった為、他機種に変更してもらいました。
多大なご迷惑を掛けたと言う事で、現在発売の機種どれでもお好きな物、
スマホ(春モデル含)でもOKと言われましたが使い勝手が悪そうなので、
EXILIMのブラックと交換してもらいました。

EXILIMでは、再発しないので、やはりこの機種に問題が有りのようですね。

書込番号:12865935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

2011/04/12 22:17(1年以上前)

かなり運の悪い方ですねー

家では、2台使ってますが、全く問題ないです。

ってか。
先週の土曜日買い増しだから、発売日からだいぶ経っているので、
改善されてるのかもね。

ところで、X−RAYは東芝製なのか富士通なのか、あたち、よくわかんないです^^;

書込番号:12889539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/02 16:23(1年以上前)

X-RAYは富士通に吸収される直前に東芝が自ら開発した最終機種ですよ。
ただし製造は富士通に吸収された後ですけど。といっても中国製だし。

書込番号:17143974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

来年の祝日

2013/12/18 20:56(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 28-70mmさん
クチコミ投稿数:27件

来年の予定をカレンダーに登録しようとしたら、日曜日は赤になってるけど、祝日が赤になってないですね。
どうしたら、祝日設定できるんでしょう。
まさか、全部手入力?

どなたか、ご存知ありませんか。

書込番号:16972105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2013/12/18 21:12(1年以上前)

カレンダーってサイトからダウンロードしてくるんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:16972163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/19 01:30(1年以上前)

カレンダーの祝日設定のダウンロードからソニモバのサイトに入ると祝日データが2020年までダウンロードできると思いますが。

書込番号:16973293

ナイスクチコミ!1


RYLさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 02:04(1年以上前)

非常に分りにくいですが、マニュアルのp344-p345にかけて「カレンダーのサブメニューを利用する」に記載がありますね。

【ダウンロード】

(1) 「カレンダー」を表示(表示方法はp343参照)
(2) [サブメニュー]−[6祝日設定/解除]
(3) [2ダウンロード]・・・画面の指示に従う


【設定】

(1) 「カレンダー」を表示(表示方法はp343参照)
(2) [サブメニュー]−[6祝日設定/解除]
(3) [1設定/解除]−[祝日データ]−[選択]−[実行]

書込番号:16973355

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2013/12/19 03:33(1年以上前)

初期設定のままならezボタンの長押しでソニエリのサイトに飛べたと思いますので、そこで祝日データやら辞書やら必要なモノを落として設定して下さい。

いつまで存続するか解らんので、早いうちに必要なモノは確保しておくのが無難でしょうか。

書込番号:16973436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 28-70mmさん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/19 20:39(1年以上前)

たかおうさん、スピードアートさん、RYLさん、のぢのぢくんさん
ありがとうございました。お陰様で、休日設定が出来ました。

まさか、2014年以降は、ダウンロードするなんて、思いもよりませんでした。
2011年の発売だから、機種変更をして、2014年までは、使わないと思ったんでしょうか。
考えたら、いままで3年を超えて使ったことありませんでした。

今回は、長く付き合える携帯なので、一安心です。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16975712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2013/12/26 17:38(1年以上前)

たまたま昨日、来年のカレンダーチェックしたら、
祝日がなく、DLしたばかりでした(笑)

カレンダーって、やはり必須ですよね(´∀`)

書込番号:17001272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2014年カレンダー

2013/12/21 09:02(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:11件

2014カレンダーが,富士通のサイトにUPされています。
http://atft.fmworld.net/servlets/top
リンクは携帯からしかみられません。

東芝のサイトでは,手動で祝日を設定する方法が説明されているので,
気をつけてください。東芝の携帯部門は,富士通の携帯部門に吸収されています。

以下は,苦情ですので,時間があればご覧ください。

XRAYの2014年のカレンダーが,UPされないので,夏くらいに
AUのサポートに連絡して,「UPする予定はないとの回答」
AUONLINESHOPで,新規に販売しているのに,来年のカレンダーが,
無いのはおかしいと苦情を申し出る。
「UPする予定はないとの回答」
あきらめる。
ひでー,と思いつつ,手動で設定。

先日,本当にデータをUPしないのかな,と思い確認したら,
富士通でUP済み(11月下旬の模様)

苦情が多数あったのでしょうか。

しかし,東芝のサイトはちょっと理解できないですね。
富士通のサイトでUPしていることくらい説明すればいいのに。

XーRAYのカタログスペックは(当時は)高めですが,細かな
使い勝手が悪いです。
そういうところは東芝らしいといえば東芝らしいです。
炊飯器,電子レンジと東芝製ですが,スペックと使い勝手は
全然違うんだなあと感じています。
今回の件で,サポート体制も,東芝の体質が現れているん
だなあと感じました。

私の個人的な判断ですが,東芝製品は2度と買いません。

書込番号:16980893

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/12/21 10:14(1年以上前)

事業の主体が重電だから?
やめた事業にはコストかけないのかも

書込番号:16981114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/21 23:54(1年以上前)

eartthdiverさん

参考までにお尋ねしたいのですが、カレンダーの祝日設定でダウンロードサイトへ飛べる仕様なところ、どこへ飛んでどういう動作になるのでしょうか?

書込番号:16984021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

「Wi-Fi WIN」サービスが終了」

2013/12/05 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

何気に覗くと…まさかの「Wi-Fi WIN」サービスが終了」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/1018/
2014年6月30日をもって、auケータイ向け (注) 「Wi-Fi WIN」サービスの提供を終了します。
サービス終了に伴い、新規お申し込みの受付を2013年11月11日に終了させていただきます。

7月に、液晶ダメになり修理に出して、5ヶ月。
まだ縛りが少し残っていますが、愛着はある。

この終了を機に、スマホヘ移行しようと思ってる方、いらっしゃいますか?(笑)

ついでですが、、フタって、外れ易くないですか?
私だけか…(笑)

書込番号:16919410

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2013/12/06 16:43(1年以上前)

Wi-Fi WIN残念ですね。
ただ個人的には、使いにくいので1年前に解約しました。
今はダブル定額スーパーライト(390円)でほとんどメールのみ使用。
G11は愛着あるのでまだまだ使います。
iPhoneに買い換えた息子のG11もあるのでバックアップ問題なし。

今度BIGLOBE LTE・3Gのエントリープラン+Nexus7買おうかと思ってます。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
これなら端末代込で月々2,590円、G11と2台持ちで4,260円。
本格的にスマホ移行するまではこれでしのぐつもりです。

>ついでですが、、フタって、外れ易くないですか?
何のフタの事でしょう。

書込番号:16923014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2013/12/06 20:14(1年以上前)

パケット定額で丸々5000円払わない客への嫌がらせですね。

メインをスマホにする気はさらさら無いので、プランEでメールと家族通話専用で使い続けます。

auが3Gを停波する時がお別れのときでしょうか。

書込番号:16923708

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2013/12/09 19:16(1年以上前)

>ひまJINさん
コメントありがとうございます。
私は、ダブル定額スーパーライトではなく、メールし放題の方で、
割安なんですけどね。。

BIGLOBEの良いですねぇ〜。;
フタって、電池パックのとこのカバー?の事です^^:

書込番号:16936195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2013/12/09 19:24(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
コメントありがとうございます。

ですよね、、嫌がらせ。
Wi-Fi無くすなら、初めから「使えなくなる」ってのを想定して欲しかった。。

私もプランEでメールと、3人指定割りで通話専用で使い続ける予定です(*゚▽゚*)

3Gを停波する時…来るのでしょうか、、怖いですね。

ガラケー自体、高いのも腑に落ちないですけど。。

書込番号:16936216

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/09 22:44(1年以上前)

解決済ですが失礼いたします。

> 3Gを停波する時…来るのでしょうか、、怖いですね。

数々の悪行?を見ていると、auが真っ先にやりそうですね。

書込番号:16937257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2013/12/10 17:55(1年以上前)

>スピードアートさん
コメントありがとうございます。

3Gを停波するなら、早く知らせて欲しいですね。
そうなれば、ウィルコムに乗り換えようかな…(笑)

書込番号:16940134

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/10 21:58(1年以上前)

マシュ麿さん

> ウィルコムに乗り換えようかな…(笑)

ガラケー的な形状はともかく、バッテリが大容量のスマホ並に高く、ポイント的なコインが頭打ちする上に全く使えず、長期優遇は何も無く解約しましたので、現状をお確かめになった方が良いと思います。
(コインは無くなった様に聞きましたが)

書込番号:16941187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2013/12/11 00:18(1年以上前)

ケータイwebを最優先事項にするなら、乗り換え先はソフトバンク一択ですかねぇ。
1500円程度で同様の事が出来ますし。

尤も、この業界改悪の横並びスピードは光の速さなので、ソフトバンクもいつ打ち切りになるか解りませんが。

書込番号:16941935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)