
このページのスレッド一覧(全41066スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2025年4月16日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月14日 23:41 |
![]() |
7 | 1 | 2025年3月28日 18:34 |
![]() |
3 | 5 | 2025年3月19日 07:51 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2025年3月20日 10:21 |
![]() |
7 | 7 | 2025年3月12日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
Povoを使いましょう。
書込番号:26147574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

povoを使う、とは、何でしょうか?
意味が分かりません。
新しく、povoに、解約をする事でしょうか?
書込番号:26148031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


povoでもいいのですが、トッピングにはKYF31とは別にスマホが必要です。トッピングしなければ180日で利用停止されます。
https://audio.miracle-dance.com/keitai-kyf31/povo/kyf31povo.html
待ち受け専用なら、日本通信は290円/月で維持できます。
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html
書込番号:26148115
3点

>るりよさん
Povoが何かわからないという状況なら、au shopでケータイプランを契約した方がいいです。月1000円程度
日本通信はKYF31だと屋内や地下で圏外になる可能性が高くお勧めしません。
書込番号:26148272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
KYC31 は、マイクロSIMで良いのでしょうか?
書込番号:26148318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何となく要領を得ない感じが…
>るりよさん
一番安い音声SIMカードを教えて下さい!って…
何が安いものですか?月額料金ですか?通話料ですか?
他にもこちらで知りたいことが正直いくつかあります。
・スマホかタブレット端末はお持ちですか?
・新しいSIMの契約はオンラインでの契約も想定してますか?
まぁ想定出来る選択肢から、少しずつ説明しますけどね。
・もしそちらが店頭での契約しか想定してない、オンライン契約なんて無理ってことであれば新規契約先の選択肢はほとんどありません。何故ならガラケーは利用する通信バンドの関係から、auならauの通信回線を利用した事業者でないと上手く使えないからです。なのでドコモやソフトバンクで契約はお勧めしません。
またUQモバイルもau回線を利用したサービスですが、自宅回線がauでかつau PAYカード(クレジットカード)を持ってないと月額料金が安くなりません。
もし本当に店頭での契約しか眼中にないなら、イオンモバイルがほぼ唯一の選択肢になると思います。お近くのイオンの家電コーナーに行って話を聞いて来てください。au回線で最安803円というプランがあります。また通話料は30秒11円とauの半額となりますし、10分かけ放題のオプションも有償でつけられます。別途契約手数料などは必要となります。
・もしPCなどからオンラインでの契約申し込みが出来るようでしたら、mineo(マイネオ)の マイそくスーパーライト というプランがお勧めです。通信速度が遅いのでWeb閲覧は出来ませんが、月額250円で通話とSMSが使えます。またプラス550円で10分かけ放題のオプションを付けられます。
https://mineo.jp/price/
mineoは大手3社の回線が選べますので必ずau回線を選んで契約を。
書込番号:26148340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>るりよさん
KYF31はナノSIM。その辺はショップで相談すればいいよ。ケータイプラン申し込み時に通話定額を付けるか聞かれると思うから、その必要性だけ事前に検討しておくといいかもね
書込番号:26148410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





【ショップ名】auショップ所沢プロペ店
【価格】330000
【確認日時】20253022
【その他・コメント】
当日、他店でどこにも在庫が無かったので購入しましたが、50%増しの33000円でした。
書込番号:26126258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何か消されたので。
auオンラインショップで定価で売っています。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/mamorino6/
上乗せになっているのは店舗独自の頭金という無駄な割増料金なので、今後はまずはオンラインショップで探すのをおすすめします。
書込番号:26126586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



https://povo.jp/service/povo_data_oasis/
ローソン店舗内にてpovo Data Oasisをするため、上記URL内のSTEP 01「povo SHOP」にアクセスするためログインボタンをタップしたところご覧のエラーになりました。
何度やっても駄目です。
iPhoneは2台持っているのですが2台とも同じ症状なので端末側の原因とは考えにくいです。
今回が初めてではなくpovo Data Oasisサービス開始より継続して利用できていましたが今回のトラブルは初めてです。
サーバー側のトラブルでしょうか?
0点

>マグドリ00さん
ローソンのフリーWi-Fiにつながっているからではないですか?
(Wi-Fi接続中のアイコンが出ていますね)
コンビニに行くとフリーWi-Fiにつながってしまって、肝心の通信がダメになってしまうことがよくあります。
なので私はコンビニフリーWi-Fiには接続しないようにしています。
書込番号:26114455
1点

ぽぼで繋げれば良いあるよ
ふりーワイファイはダメあるよ
書込番号:26114546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

表示されているとおりです。
povo shopを利用するときだけ、設定アプリからSafariのポップアップブロックを無効にすればいいだけです。
書込番号:26114740
0点

ASUSもGoogleもダメだったので、povoの仕様では?
書込番号:26114882
0点

皆さん、コメントありがとうございます。
先ほどローソン店内にてiPhone SE2台で実施したらあっけなく0.1GBが獲得できました!!
ありりん00615さんおっしゃるように1台目をOFFに設定し2台目はOFFのままでしたが影響はなかったです。
従って昨日のエラー原因はSafariのポップアップブロックではありませんでした。
嘆きのボインさんがAndroidでも駄目とのご指摘がありましたが今日は改善されているかもしれませんね。
ちなみに手持ちのXperia 10 IVでもpovoアプリ入れてますが(SIMはモバイルルーターに刺している)こちらは位置情報が得られない不具合で使用を断念、SEで一旦ログアウトし再度ログインすることで対応しています。
このことから今回の原因はpovoのサーバー側の可能性が濃厚と見ています。
書込番号:26115503
0点



【困っているポイント】Youtubewで、スマホの画像と音声を、変換ケーブル(スマホに繋ぐ(スマホ側がUSB-TYPE-C、テレビ側がHDMI端子になっています)で、スマホの画面がテレビに映る動画をみつけたので、早速、アマゾンで変換ケーブルを買って試してみたのですが、テレビの画面には「HDMI NO SIGNAL」と出るだけで、スマホの画面が映りません。
そこでAUサポートに問い合わせたのですが、「AUで売っているスマホにそんな機能のある機種は売ってません」と冷たい返事。ダメもとでauショップにも電話したんですが、「技術的なことはサポートできいてください」と言われました。どこのキャリアだって、代替同じようなメーカーのスマホを置いているはずなのに。
ねんのため、SOP@Yのサイトに行ってみたのですが、問い合わせ先のフォームメールがあるだけで、いつ返事がくるかもわかりません。
そこで、こちらで同じトラブルを抱えたことのある人はいないかと思い、ここに書き込みさせていただきました。もしわかる方がいらっしゃったら、ぜひご教示ください。よろしくお願いいたします。
そうそう、型番を書くのを忘れていました。SONYのXPERIA IV SOG7です。
【使用期間】 2年前
【利用環境や状況】購入時に機種専用のプラスチックカバーを買って取り付け、それからは地面に落としたりはしていません。大切に扱ってきたつもりです。
【質問内容、その他コメント】
auは「メーカーに聞け」、めーかーは「auショップに聞け」、ショップは「技術的なことはわからないからサポートに聞け」って、たらいまわし。
次にスマホをかうときは、au以外のショップで、SONY以外のメーカーのものを買います。あまりにむ責任です。
1点

>オカリナ吹きさん
>SONYのXPERIA IV SOG7です。
「SOG7」とのことなので、「XPERIA IV」ではなく、
DisplayPort Alternate Modeに非対応の「Xperia 10 IV」のことですね。
無線ではなく有線に拘るなら、以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ
>※DVI出力でない場合でも、機種によっては、音声がスマホからになってしまう場合もあるようです。
無線でもよいなら、説明書記載通り、Google Cast(chromecast)を利用。
書込番号:26102528
3点

すみません。もう一つ書き忘れました。会合本番ではみんなに動画を見せるつもりなので、30インチくらいのフルHD画面のテレビです。
でも、早く結果を観たかったので、パソコンのモニター(フルHD)にHDMIでつないでみたのですが、前述のとおり映りませんでした。
書込番号:26102546
1点

>†うっきー†さん
素早く的確で、的確な回答、本当にありがとうございました。あまりに早くて、私の追加コメントが後ろになってしまうなんて。びっくりです。
早速、お答えいただいたものを調べて買ってみます。
あらためて、本当にありがとうございました。 あのauショップは二度と行きません。
書込番号:26102570
1点

>オカリナ吹きさん
#26102570
>あのauショップは二度と行きません。
基本的にショップの店員でしか出来ないこと(在庫の確認等)だけを、聞くようにしておくとよいですよ。
店員には、こちらが出来ること(契約の仕方等)などを教えてあげる必要などがありますので。
教えてあげれば、教えたことなどは出来ますので、そのショップを今後も利用して問題ないとは思いますよ・・・・・
#26102513
>そこでAUサポートに問い合わせたのですが、「AUで売っているスマホにそんな機能のある機種は売ってません」と冷たい返事。
ちなみに、auのXperiaでも、DisplayPort Alternate Modeに対応している機種は、公式サイト記載通り、取り扱いがあります。
https://site-search.kddi.com/search?query=DisplayPort
書込番号:26102598
4点

>†うっきー†さん
念のために口コミに入ってみたら ...
またまた貴重な資料のご教示。本当にありがとうございます。感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
書込番号:26103019
0点

たくさんの返信、本当にありがございました。
昨日からパソコンの調子が悪く、スマホで返信させていただいております。
やはり、サブかないとこういうとき不便ですね。老眼と乱視なので、虫眼鏡を使いながら書いています。
書込番号:26116827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
初期設定をしたいのですが、やり方がわかりません。
多くを求めてないので
・APN設定
・フリーメール、SMS
・ネットサーフィン
・電話(番号あり)、電話アプリでの電話(wifiやGBを使用しての)
・カメラの設定 (しといた方がいいよ。というのがあれば)
これのやり方を教えてください。
auは慣れてないのでよくわかりません。。
この機種のどこかの板で
どなたかが、APN設定はこのガラホではできなくて
別スマホで設定してからsimカードを差すとできた。とみたのですが
大丈夫ですかね?
皆さん、どうやりましたか?
直にauと契約ではなく、simフリーガラホを購入、
povo2.0 でsimカードを差して使用です。
最低この設定だけはやっとけ、便利だぞ。ってのがあれば
それも教えてください。
0点

>ウルCミックスnさん
POVO2.0で開通手続きはすでに他のスマホで完了しているのでしょうか?
まだならそこから始めないといけません。
書込番号:26095066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>・APN設定
>・フリーメール、SMS
>・ネットサーフィン
>・電話(番号あり)、電話アプリでの電話(wifiやGBを使用しての)
>・カメラの設定 (しといた方がいいよ。というのがあれば)
まずは説明書をみておけばよいかと。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/kyf39/
SMSは「設定ガイド」
ネットサーフィンは、普通にブラウザを使えばよいかと・・・・
モバイル通信やWi-FiでのIP電話はpovoでは利用出来ません。
IP電話を使いたい場合は、スマホで楽天モバイルと契約して楽天LinkなどのIP電話を利用する必要があります。
カメラは、カメラキーを押して起動すればよいかと・・・・・
APNは普通にAPNを設定すればよいです。
設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→メニュー→追加
Yahoo等で「KYF39 APN 設定」で検索するだけでよいです。
スマホでpovoアプリで開通手続きを終えた後で。
他にも何かありましたら、まずは事前に検索すればよいです。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:26095112
2点

昔はケータイサイトがありましたが、今はそんなものは無いのでネットサーフィンは至難の業だと思った方がいいです。
また、利用できる通話も一般的なものだけです。
アプリの利用にも対応していないので楽天モバイルにも向きませんし、Povoへの加入及びトッピングの購入の為にスマホを利用する必要があります。
書込番号:26095369
3点

返信ありがとうございます。
>†うっきー†さん
詳しくご説明 ありがとうございます。
どうやらこの機種はガラケーではなくガラホのようです。
ガラケー?ガラホ?
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030318/SortID=23102856/
スカイフォンは
IP電話ではなくて、互いに登録している者のみが利用できる電話アプリです。
ググり方もありがとうございました。
>ありりん00615さん
ご説明ありがとうございます。
口コミで、povoを利用できるようなのでもう少し調べてみます。
書込番号:26096483
0点

au携帯におけるpovo 2.0利用は下記が参考になると思います。
https://king.mineo.jp/reports/139205
KYF39まではAndroid5.1ベースなので閲覧できないサイトもあるかもしれません。KYF41からはAndroid10ベースですが、コストダウンが進みすぎて使いにくくなっています。
初期のGRATINAはブラウザのポインターをタッチ操作で操作可能でしたが、今は方向ボタンのみの操作となります。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/guide/index12.html
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kyf39/guide/03/guide01.html
書込番号:26096504
1点

ありがとうございます。
>ありりん00615さん
詳しくありがとうございます。返信が遅くなり、申し訳ございません。
リンク
参考にさせていただきます。
書込番号:26107342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)