
このページのスレッド一覧(全41066スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2023年11月20日 12:31 |
![]() |
22 | 2 | 2023年11月7日 09:10 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2023年10月24日 13:05 |
![]() |
3 | 3 | 2023年10月24日 08:53 |
![]() |
12 | 4 | 2023年10月21日 00:18 |
![]() |
20 | 29 | 2023年11月2日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
予備が必要となり au ONLINE SHOPで電池パックを購入しました
街のauSHOPで購入すればおそらく送料分節約できるのですがまあ良いです
先日まで電池パックの在庫が見当たりませんでしたが補充されたようです
4点

備忘録として書きこみます
2023.11.15 バッテリパックOnline Shopに入荷を確認
2023.11.20 Online Shop 在庫あとわずかの表示となっています
在庫管理しながら補充しているようです
au以外で購入すると高額になるのでauには安定供給をお願いしたいです
書込番号:25513082
2点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
そりゃあ、評価の基準は人それぞれです。
しかし中古で付属品無しのType-XXを購入したとしても、ネットで取扱説明書のPDFファイルは閲覧できるわけで、キャリアが変わったというのに、以前使っていたキャリアを基準にして評価するのって、何か違う気がします。
『ガラケーというのはいちばん右下のキーを長押しすれば設定できることに決まって』るのはdocomoとソフトバンクだけみたいですね。
Type-Xもサイドに独立した「マナー」キーがありました。
Type-XXは唯一サイドにあるキーがシャッター兼マナーモードキーなのに、
『マナーにしようと思うと設定から入って4アクション必要です』は完全に思い込みですよね。
かくいう私も、評価の満足点は決して高くはありませんけど。
10点

>CAY01さん
https://s.kakaku.com/review/K0001373313/ReviewCD=1773591/
こちらのレビューへの反論的なコメントだろうと推測されますが、そういう旨を書いておいたほうが状況わからない読み手側にも伝わりやすいとおもいますよ。
書込番号:25494958 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レビューに対するスレ立てって消されるんだよね。
だから間違ったレビューや購入していない人による出鱈目なアンチ活動も放置状態。
書込番号:25494973
7点



【使いたい環境や用途】
You Tube視聴、ネット検索、ゲーム(モンストが主)
カメラは滅多に使わない
【重視するポイント】
s23でないと困るような機能があるか
バッテリーの持ち
発熱問題
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
galaxy s23
【質問内容、その他コメント】
3年使ったs10からの機種変更です。
レビューではバッテリーの持ちが悪いとありましたが、
それでもs10と比べると多いようで実際のところをお伺いしたいです。
またモンストとYouTubeを同時に使う程度ですが、
それでも発熱が問題になりますでしょうか?
自分自身でs23とスペックを比較した限りでは
今の使い方ならs22で充分だと思います。
しかしバッテリーや発熱の問題を指摘する声があり、
投稿いたしました。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25476362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段が違いすぎるので基本的に22の方がいいと思う
23と比べたら発熱はしますしバッテリは持ちません
が何といっても値段が違いすぎるので
自分なら23無印買うくらいなら別のにします
書込番号:25476399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



やっとだが朗報です。
神戸在住ですが今のところ接続で大きな不便は無いが、AUとのパートナー回線をやめた時は大きなビル内では繋がりにくかった。
通話料無料で楽天モバイルに加入したからプラチナバンド獲得できて良かった。
神戸三宮に店舗があるのでサポートも受けられますし、平日の時間帯によってはすいています。
1点

これから楽天モバイルは正念場です
700Mhzの認可降りても、整備出来なければ終わりです
問題は4Gでも700Mhz整備するのか、それとも5Gだけ整備するのか
資金的に大丈夫なのか気になります
書込番号:25475988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリアの穴がなくなったら15Gくらいでいいから
980円と2980円の間のプランができたら使うんだけど
無制限が安いって別に無制限いらんしって人の方が
多いと思うんだけどなあ
書込番号:25476012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、現状から一歩前進でしょうか。ローミング費用と回線設備費用との見比べとなるでしょうが良くなることを期待です。
実行されてくるのはまだまだ先でしょうが現在はパートナー回線が復活してるので接続状況は悪くないですよ。
5Gは機器が2台共に対応していないし、高速なダウンロードを必要とする用途では無いので4Gで十分だ。
昨年8日間入院したのだが個室で通信は自由、数日で1GB消費に近づいた、契約量を越すと低速回線になるのではなく上の容量契約になり大幅な出費となる。楽天回線を選ぶときに注意しなきゃいけないですね。
予備機としてIIJmioのAU回線を入れたスマホも用意してる、2GB契約だが超えると低速回線になり費用は契約金額のまま。
通話機とYouTube閲覧などデーター通信機との使い分けですね。
書込番号:25476108
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
仕事用で、KYF39を愛用しています。
セールスの電話が何度もかかってくるので、電話帳に、「セールス」と登録して、以後は出ないようにしています。
しかし、たまに番号登録ができない番号があります。
「着信履歴」→「登録」→「新規登録」→「電話帳登録」→名前入力(セールスと入力)→「登録」 とやると
通知 登録しました。 と表示されるのですが、 再度 着信履歴を確認しても、電話番号のままで 「セールス」と表示されないのです。
操作を間違ったのかと思って、何度も上記手順で登録作業を行うのですが、ダメです。
ほとんどは正常に登録できるのですが、50件に1件くらい上記症状になります。
これはバグではないかと思っているのですが、同じような症状になった方、また解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
1点

>HANKANさん
こんにちは、若しかしたら名前の「セールス」が重複登録として入力されないかも知れません。
エイギョウとか、メイワクとか色々考えて入れてみてください。
書込番号:25471812
2点

>里いもさん
早速のコメントありがとうございます。
そう思って色々名前を変えているのですが、どんな名前にしても登録できないんです。
なお、同じ名前でも登録はできるようです。
実際、同じ会社名で番号が違うものを、何件か登録しています。
書込番号:25471868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HANKANさん
もしかしたら同じ電話番号がシークレットONで登録されているのかもしれません。
電話帳の表示設定を変更して確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:25472019
3点

>ぴゅう太mk2さん
コメントありがとうございます。
シークレットON って全く知らない機能でしたが、取説を見たら確かにそういう機能がありました。
で、シークレットの一時表示をさせてみようとしましたが、ロック番号が分からず、、、、
ロック番号なんて設定した記憶がなく、思いつく番号を適当に入力しましたが全くビンゴとならず途方に暮れましたが、取説をみたら初期値が書いてあったのでそれを入れたら関門突破できました。
で、シークレット表示させたところ、「その他」タブのところに、今回の電話番号が番号のまま登録されているのを見つけました。
そこで、それを削除した上で、再度 「セールス」と登録したところ、正常に着信履歴に「セールス」と表示されるようになりました!
以前、同じ番号からかかってきたときに、しらないうちにシークレット登録にチェックを入れてしまったのかも。
今回の番号以外にも4つほど番号のままシークレット登録されていると思われる番号があったので複数削除しておきました。
過去に登録できなかった番号もこのうちのどれかだったのでしょう。
無事解決しました。
こんなに早く解決するとは思っていませんでしたが、大変、助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:25472132
5点



https://povo.jp/news/newsrelease/20231016_03/?newsTab=topic
300GB/180日
50GB/30日
30GB/30日
書込番号:25467101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレの意図は?
どーでもいいスレばっかでお腹いっぱいだ!
書込番号:25467105 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先日やってはくれましたが長い期間で小容量ってのは積極的には出してくれないですねえ。
書込番号:25467115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨日、副回線に新規契約しました。
とりあえず電話番号もらえて128kbpsなら無料で使えるというのはすごいですね。事務手数料とかも取られないし。
でもデータトッピングは高いですね〜・・・
ahamoは100GBで総額5千円ですから、povoを使うのは山間部でauしか電波きてない場所(六甲山には多数あり)でスポットで使う可能性があるくらいです。
あとはいつでも捨てられる電話番号がいつか役に立つかも?ってところです。
データトッピングは24時間使い放題330円が良さそうですが、まだ何も買ってないのでよくわかってません。
ちなみにスレ主さんはどのような利用方法ですか?
300GB/19,500円のトッピングとか利用されますか?
書込番号:25467116
1点

>ダンニャバードさん
>あとはいつでも捨てられる電話番号がいつか役に立つかも?ってところです。
MNP特典を受けるために、持っておいた方がよいです。
>データトッピングは24時間使い放題330円が良さそうですが、まだ何も買ってないのでよくわかってません。
最大で48時間近く使えるので、旅行に行った先でWi-Fiが使えない場合に非常に役に立ちます。
https://povo.jp/spec/topping/24/
>購入完了から24時間、データ通信が使い放題となります。
>※当面の間は、期間満了日の23時59分59秒までご利用いただけます
書込番号:25467133
1点

>MNP特典を受けるために、持っておいた方がよいです。
短期でやるとブラックだよ
最近楽天も短期解約すると損害賠償金とるらしいよ?
弾に使うのに便利だからね
書込番号:25467167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ回線がへっぽこなことを除けばahamoはデータプラスにも対応したしいいんですけどね
キャリアのくせに回線がへっぽこなことを除けば
自分はpovo120GB1年2万円-MNP8000pがまだ90GB以上残ってるので当分メイン回線は移動しないです
書込番号:25467171
2点

一日使い放題はぼちぼち使ってます
スポットデータ使うときとか
うっきーさんがいう旅行のときとか
1gb180日?の使い方がよくわからないです
何気に128kbpsもいざってとき役に立ちます
phsより重く感じますが
おそらくはブラウザもデータ量増えたのかな?それとも当時の体感を忘れた?
書込番号:25467250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不ぢさん
あら・・・そうだったんですね?汗
>†うっきー†さん
おぉ、なるほど!丸2日近く使えるとなるとお得ですね!
>ヘイムスクリングラさん
そうなんですよ、docomo回線がいつの間にかへっぽこになってますよね・・・
「こんなとこで圏外なの?」とビックリすることがあります。なんで・・・?
>fwshさん
やっぱり一日使い放題が良さげですよね〜(^^)v
ちょっと前に一週間ほど入院したんですが、ヒマなので動画やテレビ配信ばかり見ていたら結構なパケット使いました。
ahamoですのでトッピングして最終的に80GBほど使いましたが、povoの一日使い放題を上手く使えば330円×4でいけましたね〜
普段使いはしませんが、何かの時に使えそうでありがたいですね。
ちなみにpovo導入のきっかけはここ価格コムのどこかのスレでした。勉強になりました。
このスレの情報もどなたかの役に立てば、嬉しいですね。
書込番号:25467348
0点

今のところは問題ないけど、先に出てるとおり楽天と同じく使う気がないのに契約(=MNP用の踏み台)でペナルティってのはこの先あり得るだろうね
今はユーザーのモラルに任されてるわけだけど、ペナルティが無いからと利用(キャリア的には悪用)する人がいっぱいるのが現実だろうし
書込番号:25467360
0点

ダンニャバードさん、貴方ご近所だったんですね…
書込番号:25467469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んー
容量そこそこ長期間利用出来るとありがたいのだけど
最近あまりだしてくれませんね…
メイン利用しているキャリアのプランだとあまりパケットが使えないのでそろそろサブ機を購入して利用したい
書込番号:25467486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぐたろうさん
え?そうなんですか?汗
書込番号:25467500
1点

>ダンニャバードさん
私は灘区と加古川をうーろうろです。
ちなみに今は北海道に遊びに来ており、GV125と言う珍バイクでトコトコ走破予定ですが、季節はずれの雪というニュースに震えています。
そして本スレと関係のある内容を追加しますと北海道の深川〜旭川に掛けての山の中でもpovoは元気であります!
au回線、意外なタフだわ。
こうしてたまに使うから上の方が仰ってるような長期間でそこそこの容量をもっと出して欲しいんですよねぇ。
書込番号:25467515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぐたろうさん
そうなんですね〜確かに近いですね。
私は今は東播磨ですが一時期東灘にも住んでいました。ダブりますね。汗
価格コムの住人の方にはご近所さんが多いです。
そうなんです、auは近年頑張ってる印象が強いです。反面docomoがダメダメなんで、山間部へ良く行く身としてはdocomo回線1本では心許なく感じていました。
基本無料のpovoはかなりポイント高いです。(^^)v
北海道楽しんでください。
先月嫁さんが美瑛に行ってましたが、9月でもすでにかなり寒かったようです。
書込番号:25467528
1点

>ダンニャバードさん
偶然だけど筆者もご近所さんです、割と近いですよ。
さてpovo2.0の件ですが、筆者もそろそろ契約しようと思ってます。タウンWi-Fiにpovoが登場しましたし。良かったら友達紹介できます!紹介しても、されても5000p≒50円ですが…。
https://povo.jp/gmo_townwifi_point-cpn_2023_10/
書込番号:25470081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
そうだったんですね。勝手に関東の方だと思ってました。
ホントにここはご近所さんが多いですね〜汗
書込番号:25470366
1点

>ダンニャバードさん
いいえ、ご近所です。
一週間も入院されてたのに気付かず申し訳ありません。ご無事そうで良かったです、入院お疲れ様でした。
書込番号:25470441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
先程お勧めしたタウンWi-Fi、いま確認したらちょこちょこポイント獲得してるつもりで300から600p。つまり1日の稼ぎは3から6円ということです。
書込番号:25470488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ダンニャバードさん
タウンWi-Fiのpovoプロモコードに交換は効率悪いので、今まで通りmineo1GBに交換しました。
mineo1GB=550円=2000pですから、こちらの方が効率良いと思うんですよね。あれ?povo24h使い放題330円よりmineo1GB550円の方が高いんですね。
驚きました。
書込番号:25470800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)