au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GIANTSケータイ

2011/05/08 16:15(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:15件

現在SH001レッドを使用してまして、分割払いが間もなく終わるので、機種変を検討しています。
プロ野球で子供の頃からGIANTSファンなので、これを機にGIANTSケータイにしようかとも考えてます。
ただ、同じKDDIなのにGIANTSケータイにする場合、新規になるので現在の契約が解約になります。auとの契約が8月11日迄あるので待たなければなりません。
また先日からIS03(新規27,000円)がGIANTSケータイのラインナップに加わり、心が動いています。
またSH007もあり、新規0円なのでそれも候補に入ってます。

普通に機種変するならスマフォのIS03か05を検討しています。(共に27,000円)
ただauでのIS03の在庫は夏までは持たないとショップの店員に言われました。
(今なら全色在庫ありとの事)

長くなりましたが、GIANTSケータイを使用してる方、またはこの手の話にお詳しい方がいらっしゃいましたらご意見、ご助言を頂けたらと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12986558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

増設端末のプリペイド化

2011/05/02 21:37(1年以上前)


au携帯電話

こんばんわ。

現在S006を使用しています。
通学時によくLISMOを利用するのですが、最近ワンセグをよく利用するようになって、帰り道まで電池が持たないことが多くなりました。
そこで、以前使っていたXminiやS003をプリペイド化して予備に持ちたいと考えているのですが・・・。
プリペイド化をするとEZweb関連は一切使用不可になるとのことなので、web閲覧やワンセグ視聴は諦めています。
しかし諦めきれない部分もあり、下記の条件で満たせないものがある場合は諦めようと考えてきます。

1.LISMOは使えるのか
2.ナビウォークなどのアプリは使えるのか
3.新しい電話番号は最後の4桁を指定できるのか
4.家族間通話無料を利用できるのか
5.通常SIMに差し替えても使えるのか

よろしくお願いします。

書込番号:12963198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/02 21:58(1年以上前)

的外れな書き込みだったらスルーしてください<(_ _)>

「以前使っていたXminiやS003をプリペイド化」する必要はないんじゃないですか?
電話番号も変わりますし。

S006の電池が切れたらXminiやS003にS006のICカードを挿入して使ったらいいだけのような気がするんですが…。

書込番号:12963314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2011/05/02 22:29(1年以上前)

すみません、この質問だとそのように捉えられてしまいますね。

正直に単刀直入に言うと、ワンセグやFeliCa非搭載のXminiを通話専用機にしたいがために、プリペイド化を目論んでいたのです。

以前の以前の以前に使っていたW61Sはトイレで水没して御亡くなりになり、その為防水のS003を購入したのですが、今度は大学で行方不明に…。

要するに、端末自体が使えなくなってしまった、無くしてしまった場合の予備として、最低限通話が出来る端末を安く手に入れたかったというのが本心です。
そういう意味でもXminiは小型で軽く、機能的にもプリペイドに適していると感じます。

S003は使用期間が7ヶ月と短すぎて勿体無いと感じたため、プリペイド化して残りの任期を全うさせてやろうかと…(苦笑)
S006を使ったらS003には戻れません、ハイ。

書込番号:12963476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/05/02 23:01(1年以上前)

スレ主さん こんにちは
明確ではありませんが

1.LISMOは使えるのか
Xminiは使えます。S003やS006はezwebで設定しないといけないので無理なはず。

2.ナビウォークなどのアプリは使えるのか
ぷりペイドはアプリは全滅です。

3.新しい電話番号は最後の4桁を指定できるのか
不確かですができないとの記述は見つけられませんでした。

4.家族間通話無料を利用できるのか
対ぷりペイドは無料になりません

5.通常SIMに差し替えても使えるのか
使えません。


余計なお世話かもしれませんが、私なら…
通話も結構使うので通常契約をもう1回線契約してわけあえばそれほど無駄になりません。
新規契約で0円のものを契約して、転送しても無料ですね。Xminiを増設してもいいと思います。

もっといえばいっそのことdocomoを契約します。学割なら390円ですし、ワンセグもWMAもSIMなしで使えるので解約してからも使えます。学割も今のところ解約後再び学割契約できるようですし。

書込番号:12963644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2011/05/02 23:12(1年以上前)

そちらにXminiを移せば両方とも使える訳ですね。
新規0円を狙ってみます。

docomo回線はP-03Cを使ってますが、S006よりもでかいのであまり持ち歩かないんですorz
私は薄さより小型さを優先するので、あまり大きな携帯は…。
docomoも昔のソニエリみたいに小さいの出ないんですかね。

回答ありがとうございました。

書込番号:12963691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シンプルプラン化への変更希望に伴い、

2011/04/29 11:07(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:15件

機種変更を検討しております。
現在利用中の携帯(W52S)は機種変更時期(2007年9月)により
au買い方セレクト(シンプルプランへの移行)が出来ない状態です。

auショップや家電量販店の店員さんにも質問した処
「機種変更しない限り料金プラン(シンプルかフルサポートへの)変更はできない」そうです。

最安値の機種を探しております。

もし、ご存知であれば教えて頂きたいです。
お手数ですが宜しくお願いしますm(__)m

詳しい経緯はこちらです。
URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000936/#12785723

書込番号:12949585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/03 21:08(1年以上前)

最安値は0円ですね。

書込番号:12966842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/05/04 00:13(1年以上前)

あまねのパパさんへ

返信ありがとうございます(*^_^*)

>最安値は0円ですね。

(MNP、白ロムの持ち込み機種変更除き)機種変更で0円携帯とは驚きです(*^_^*)

お手数をかけますが、詳細を教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12967749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IS06のEメール文字バケ

2011/04/27 23:19(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:2件

アップデートでEメール使用してますが、メーリングリストの受信の表示が文字バケしてます。
ちなみに、返信ボタンを押すと、返信引用としては、正常に表示されます。解決方法わかる方、お教え下さい。

書込番号:12944771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 他社との比較

2011/04/26 03:18(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 八神庵さん
クチコミ投稿数:59件

今までauしか使ってない者です。

最近のauはWIN ハイスピード やスナップドラゴンの導入でサクサク感がかなり良くなったと実感してます。

そこでちょっと質問なんですが、他社の携帯も携帯でのネット観覧や携帯のレスポンスが良いんでしょうか?

auしか使った事がないので、解らないのでちょっと聞いてみましたf^_^;

他社はスナップドラゴンやハイスピード以上のスピードを誇ってるんですかね?


因みに今はW63Hを使ってまして、近々S006かG11に機種変更する予定ですが…

優柔不断なもんで書き込み見れば見るほど迷ってしまってます(汗)


書込番号:12938300

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/04/26 04:00(1年以上前)

G11が良いのでは?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=31104001119.K0000159883.K0000159853.K0000159822

s006じゃ通信速度うんぬんと言うより機種の“もっさり”感があるのでどっちかと言われたらG11の方が軽快感な感じはします。(でもカメラはショボイ)

私個人的には防水G'zがお勧めではありますが、デザインと重いのがOKなら候補に入れてください。

他社とのスピード云々は、そりゃドコモの方が良い。だからって、メアド変えてまで他社に乗り換える理由にはならないのでは?

書込番号:12938322

ナイスクチコミ!0


スレ主 八神庵さん
クチコミ投稿数:59件

2011/04/26 04:30(1年以上前)

<at_freedさん


ザックリと迷ってるって簡単に書き込みしましたが、俺もG11で決まりつつ有ります。

カメラ機能は全く気にならなく、Web観覧とネットゲームとメールぐらいしか使ってないので…

あと見た目ですかねf^_^;

黒の携帯を持ちたいと思っても手がベタつくんで携帯はなるべく白を持つようにしてます。


でもかなりネットは使ってますので、どちらもネットでのサクサク感はかなり良かったです。

なのでハイスピード対応とスナップドラゴンはどうしても欲しいのでG'Zは無しです。

見た目もちょっと…


価格もG11は実質2万ちょっとなので安いと感じました。

あとS006はキーが小さいので押しにくかったですね。


やはり他社の…docomoの携帯の方がネットもレスポンスも早いんですねf^_^;

でもどんなに凄い携帯がdocomoに有ってもauから他社に変えようとは思ってないので、これからもauを使って行こうと思ってます!

書込番号:12938339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CA-006とその対応について

2011/04/23 08:09(1年以上前)


au携帯電話

皆様、はじめまして。今までW63CAを2年使ってる間に2度故障、修理して3度目のトラブル(web上からの画像がデータフォルダに登録しましたと表示され、フォルダを見ると何も入ってない状態)だったのと2年以上使ってたのもあり(2日後に自然に直ってました。)、機種変更に踏み切り、東芝のT-005(?)とこのCA-006と迷った挙げ句、今までのカシオの携帯の使い易さを取り(過去にW51CAも使ってました。)CA-006にしたら当日夜、ミュージック・プレーヤー2曲目でバッテリーが上がり、「近頃のauショップは満タンにしないで渡しちゃうせいか」と思ったのですが充電して翌日午後、またバッテリーが上がり、おかしい事に気付き、ショップに連絡したところ、お客様相談センターに相談すればT-005と交換出来ると言われ、センターにTELするも「兎に角1度修理を」の一点張り。こっちが折れ、―その際にここのクチコミを拝見しました。―修理出し。配電基盤無料交換で戻り、一旦バッテリー問題解決もその晩に、ムービーの異常に気付き、再度センターの前に担当した相手を指名し、クレーム。 au負担で内部全基盤を交換し、バッテリーや他の機能も人の手で必ずチェックしてから返せと要望。昨日返って来てチェックしてみると、バッテリー満タンからWebを2時間40分使ってバッテリーが落ちました。皆さんよりハード・ユーザーなのでしょうか、以前から通勤でミュージック・プレーヤーを使ったり、EやCメールを使い、帰宅後はWebをよく観ますが、買ってすぐから半年位の段階で今までは朝充電して夜までは持っていたので2度目の修理の際に「バッテリー持続チェックもしたと思います」と言ってましたが10年来のauに今は不信感でいっぱいです。購入してしまった以上は暫く使う積もりですが、3度目の修理出すべきでしょうか。又、明らかにこちらに落ち度ないのに1度契約したら交換出来ないなんて―しかも、この機種に関して同じトラブルを抱えた方々がいるのに―公正取引の観点からしても如何なものかと…。
いきなり、とてつもない長文、大変失礼致しました。最後迄、お読み頂けてお返事頂ければ幸いです。

書込番号:12926664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/04/23 09:03(1年以上前)

こんにちは

長文は良いと思いますが、
次に書かれる時は、改行をして書かれた方が、読む方にとって 読みやすく、内容も わかりやすくなると思いますよ。

書込番号:12926786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/04/23 11:30(1年以上前)

バッテリーは使用頻度からするとそんなものではないでしょうか。
最近の機種は2、3時間もWebしっぱなしだとすぐに電池はなくなります。
前の63CA と比較してどうなんでしょうか?
こちらもバッテリーのもちがわるい、もっさりしているなど悪評高い名機でしたが。。。

書込番号:12927294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/23 12:24(1年以上前)

ご親切に有難うございます。そうでしたか…。
W63CAはそれでも買った当初半年位は丸一日は持っていたと記憶しております。
まあ今回唯一メリットは W63CAのバッテリーがそのままCA-006にも使える事でしょうか…。
結論として今後はカシオやめた方がいいという事ですね。
大変参考になりました。
有難うございます。
今後共、宜しくお願いします。

書込番号:12927486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/24 23:43(1年以上前)

カシオ以外でもぶっ続けで2~3時間webしたら
バッテリー空になりますよ?

書込番号:12934227

ナイスクチコミ!1


leo70sさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/26 12:30(1年以上前)

私もau携帯電話A5521Kの電池切れの早さに激しく憤って2年前にdocomo携帯電話P-03Aに買い換えたほどなので、気持ちは分かるつもりです。
しかしP-03Aの電池持続時間も現在は以下のような実態で、取扱説明書に書かれている条件毎の値から大きくかけ離れていない事を考えると、どのメーカーも技術的には案外それほど差が大きくないのかも知れません。
・待ち受けだけ(移動は多いほう):2週間〜20日
・カメラでの動画撮影(縦横640x480ピクセル):1時間半弱
・カメラでの動画撮影(縦横320x240ピクセル):1時間45分弱
※インターネットは携帯電話ではほとんど利用していない。

それに http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/ca006/spec.html によると、問題のCA006は相当な高機能らしいですね。
ならば電池切れのペースが使用条件次第で激しく悪化しても不思議じゃないのでは?

書込番号:12939173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)