au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S04に関わらず、スマホの料金は…?

2011/01/15 17:21(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:22件

最近、携帯の調子が悪く、
機種変するならスマホにしようかなと思いIS04を予約してきました。

そこでなのですが、
スマホの月々の料金はどの程度なのでしょうか?

自分としては
・出来ればウェブはいっぱい使いたい
・電話はあまり使わない(ほとんどが家族間)
しかし、念の為無料通話は欲しい。

IS04の料金はIS03と同等かそれ以上らしく
分割(24回)で買った場合、月月割適応でいくらぐらいになるのですか?

店員さん曰く、携帯のパケット定額をフルに使ったのと
変わらないと言っていたのですが。

スマホユーザーの方いましたら
月々の料金はどの程度なのか参考までに教えてください。



書込番号:12512649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/01/18 14:19(1年以上前)

予約したお店で料金プランの説明を受ければいいじゃん!!

書込番号:12526961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ケータイ料金を

2011/01/12 15:47(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:24件

じぶん銀行を開設して
口座振替?にして
初めて請求メールが来たんですが
これは勝手にじぶん銀行から引き落とされるんですか?

メールの内容は
「平素はau電話サービスをご利用いただきありがとうございます。
auご利用料金につきまして、下記のとおりご指定の口座より振替させていただきます。..」
なんですが....

なにか操作しなきゃなんですかね?
全然分からなくて困ってます助けて下さい

書込番号:12498450

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/12 16:59(1年以上前)

>なにか操作しなきゃなんですかね?
口座に十分なお金を入れておいてください。
引き落とし額より残高が少なくて引き落としができないと、あなたの経歴に傷がつきます(数回繰り返すとブラックリストに載って、将来の割賦契約時に断られる可能性が高い...ブラックリストは全ての金融機関で情報共有しています)。

書込番号:12498709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/01/12 17:07(1年以上前)

hitcさん
回答有難うございます!
お金は入れてありますっ
勝手に引き落とされるって事ですかね?

書込番号:12498727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/12 23:33(1年以上前)

既にじぶん銀行に設定されていれば自動的に引落としされますよ。

もし残高不足で落ちなかった場合は朝にメールが来て、
同日の18時までに入金すれば再度引落としされます。

じぶん銀行は他にたいした使い道なくて入金を忘れがちになるので
注意してください(笑)

書込番号:12500612

ナイスクチコミ!0


tochikakuさん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/16 15:17(1年以上前)

同じ疑問が出てた!
ケータイ購入でAUじぶんCardを作ったのですが
そのものが銀行でなくてクレジットの様な物と思ってます。
AUじぶんCard経由で(都市地方等の)普通口座に自動請求されるものと思ってました。

書込番号:12517805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au版iPhone登場?

2011/01/06 01:01(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:25件

某有名雑誌である電化製品誌「家電批評2月号」にての情報。
時期としては今年6月辺りと記載されていますが、iPhoneは近くに米ベライゾンによりauの通信方式であるCDMA2000搭載端末を出すという噂があるらしいです。
今のところは所詮噂ですが時期モデルが「au版iPhone」が発売される可能性も拭いきれないとのことみたいです。
この件について詳しい情報お持ちの方や「CDMA式iPhone」に関しての皆さんの意見を聞いてみたいです。
まあ、あくまでもまだ噂レベルの話みたいですが……。

書込番号:12467736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/06 01:18(1年以上前)

AUが採用しているのはCDMA2000日本「独自」仕様です。他国のCDMA2000とは大分異なるとか?(リンゴが販売先通信規格にいちいち合わせるとはとても・・・)それにAUは「Android AU」ですから・・・そこまででかく宣伝しておいてiPhoneに手を出すとは思えませんが

書込番号:12467799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/06 01:35(1年以上前)

確かauのCDMA2000は送受信の帯域が逆なのでそのままでは利用できなかったと思います。

書込番号:12467848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/06 01:36(1年以上前)

>ひろあき@さん
返信ありがとうございます。まあ、スレッドにも書きましたが、まだ噂レベルの話なので自分のスレッドの書き込み方が悪かったら申し訳ないです。
正確には「時期モデルのiPhone5には標準でCDMA2000回線を搭載する。」という”噂”が立っているみたいですが……。
なので正確には「auの通信回線でiPhoneが使えるようになる」という”噂”。という言い方が正しいでしょうかね。

書込番号:12467851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/06 01:48(1年以上前)

>バーテックスさん
返信ありがとうございます。
なるほど!自分は帯域などはあまり詳しくないのですが、単純に使えないということですよね。
まあ、現段階では所詮噂レベルの話なのでたいして信用はしていないのですが…。
もしかしてau版iPhoneじゃなくてauのSIMカードでiPhone動かせるとかそういうことなのか……。
そもそもこの雑誌に掲載されている噂の本根がまず謎でした(汗)

書込番号:12467876

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/01/06 11:09(1年以上前)

逆という奴はauの人がどこかのインタビューでいっていましたがすでに対応しているので、もしverizon版が出たらau網で使えるらしいです。

まあ、でないと、GSMが使えない日本に来た、verizonユーザーは、ローミングできずに全滅ということになってしまいますし。

書込番号:12468826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/07 00:23(1年以上前)

>yjtkさん
詳しい情報ありがとうございます。
なるほど、海外のCDMA網は既に日本でも対応済ということですね。
米ベライゾンがCDMA式の端末を発行するという情報は微妙なところですがもしそのような製品が出るようであるなら一度は触ってみたいですね。

書込番号:12472303

ナイスクチコミ!0


su--sanさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/07 14:59(1年以上前)

ベライゾンの端末にはSIMカードスロットがないので、
たとえSIMフリー機種が出てもauでは使えないでしょう・・・

書込番号:12474127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/07 17:53(1年以上前)

>su--sanさん
返信ありがとうございます。
マジすか!?まさかのSIMスロットがないとは………
ということは日本で出たとしても電話機としては使えないですね。
ネットに関しては無線LANで使えるのか……
ああ、でもSIMなしでどのキャリアの回線も使えないから国内の使用自体が厳しいのかな…

書込番号:12474558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/08 03:57(1年以上前)

現状ですら、日本市場で

docomoから出さなかったアップルが

auから出す、というのは考えにくいですね

書込番号:12476984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/09 01:21(1年以上前)

>keitaizenmetuさん
返信ありがとうございます。
たしかに、もし出すのであればdocomo優先かもしれませんね。
となると、「米ベライゾンがCDMA回線のiPhoneを出す」という噂は本当に”噂”で終わりそうな予感が……

書込番号:12481677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/12 09:26(1年以上前)

「米国の携帯電話事業者Verizon Wirelessは1月11日(現地時間)、同社のCDMAネットワークに対応したiPhone 4を2月10日より米国で発売」

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html

 日本、AUから「iPhone」発売されるのか!

 アップルは、スマートフォンでこのままだとアンドロイドに駆逐されるのは目に見えているので、キャリヤの拡大進めるのは当然です。
 ソフト○○○モバイルとの蜜月が終わるかも。

 あとiPhoneにはやく「フェリカ」機能を搭載しては。シールではみっともないです。

書込番号:12497294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/13 08:15(1年以上前)

>じじQ6600さん
詳しい情報ありがとうございます。
なるほど…海外では2月10日発売されるみたいですね。
このCDMAのiPhoneは「W‐CDMA」や「GSM」には対応していないので、もし日本で出すということになると通信方式の関係上auになりそうですね。
まあ、正直auがアップルと簡単に手を組むのかどうかは謎ですが…SIMカード等の問題もありますしね。
若干微量ながら既存のiPhoneのデザインと細かいところがるんですね。

書込番号:12501710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/16 12:49(1年以上前)

皆様、いろいろと御意見ありがとうございました。
もうちょっと詳しい情報出るまで待ってみます。

書込番号:12517213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2011/02/09 01:29(1年以上前)

日本でも、ローミングができるようなので
ベライゾンのiPhoneは、Au電波を使用して、使うことはできるようです

でも、CDMA IPhoneは、Auの旧800MHzに対応していないようなので
旧800MHzが多い首都圏は、ソフトバンクより、電波環境が悪そうです

もし、Auが発売しても
”繋がらないiPhoneなんて” とCMされてしまうかも知れません

appleから、安価な通信料と、販売価格を指定されますから
Auは、他の機種もありますので、この条件は、飲めないと思います

ベライゾンは、iPhone4が、発売され、Androidの伸びが止まり
無理やり、appleの条件を飲まされたようです

書込番号:12627629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

満足度

2011/01/03 21:16(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:93件

顧客満足度bPの地位をauは失い、

docomoが選ばれた理由は何だったのでしょうか?

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010JapanMobilePhone_J.pdf

書込番号:12456483

ナイスクチコミ!1


返信する
AMD狂さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/03 22:12(1年以上前)

職務怠慢

書込番号:12456841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/04 20:03(1年以上前)

満足度なんかはあてにはなりません。個人差がありますから。

書込番号:12460936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2011/01/08 09:50(1年以上前)

長期的な変化としては

ドコモ:
W-CDMA導入当初は電波が繋がりにくかったが、年々改善してきた。

AU:
利用者の増加に伴い、特に都市部で電波の帯域不足が目立ってきた。
(基地局整備のペースはドコモと同程度だったが、一時期の利用者の増加ペースに追いつけなかった)

KCP+世代の端末の出来が悪かった。(動作が鈍い、バグ多い)


基本的にはAUがサボっていた感がありますね。
Softbankに比べればかなりマシですが・・・

書込番号:12477555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

私の周りにもスマートフォンを使う人がポツポツとでてきました。
これまで「私はメールは使っていません」と言っていましたが、
皆さんPCメールが利用出来るようになれば、私もやりとり出来るので、
アドレスを交換しようと思うのですが、スマートフォンのPCメールってどの程度まで大丈夫なんでしょう?
本文の他にPDFファイルや、別に作った文章を添付したりって、大丈夫なんでしょうか。
さらに、PDFファイルの編集なんかも出来るんでしょうか?
PCで出来る事はスマートフォンでも出来るんでしょうか?
ネットブック=PCとは思うんですが、スマートフォン=PCとはなかなか思えなくて。
それと、私の書き込み、無駄に長いんです。ケータイメールへはPCから送りづらくて。
ご教授下さい。

書込番号:12454558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/10 20:48(1年以上前)

だいぶ時間が経ってからの回答で恐縮ですが・・・
スマフォでもiOS系(iPhone等)・WindowsMobile系・android系で若干変わってくるかもしれませんが
何ができるかはソフトウェアとOSの開発に依存される部分が大きいです
(例えば、最新のPCソフトを買っても、PC自体がWindows95だとソフト自体インストールできないような感じ)
今勢いがあるのはiOS系とandroid系ですね
WindowsMobile系も今年中に何か動きがありそうですけど・・・
androidはオープンソースなので特定の開発ベンダーでなくとも自由にアプリケーションソフトを作る事ができるので、できる事は日に日に増えていくと思います。

気にされている点で回答すると
メールに関しては相手の方がgmail等のアカウントを使っているなら容量は基本的には特に制限はないでしょう。
各個人に割り当てられているサーバーの容量がgmailだと約7.5Gなので、同サーバー内のトータル容量に問題なければ大容量ファイルでも大丈夫ですが、あまり大きいファイルならば宅ふぁいる便やアップローダーを使ってオンラインストレージを使うのもありかと思います。
あとは、スマフォ側のメモリ容量ですかね
PDFファイル等であればそこまでファイルサイズは大きくないかと思うので問題ないですが、大きい動画ファイルなどを送られたら迷惑だと思います。
記憶媒体はmicroSDなどを使っていればある程度確保できるとは思いますが・・・
キャリアメールのアカウントを使っている方は1メールあたりの受信容量の制限がある場合があります。

次に添付ファイルですが
PDFファイルは閲覧は可能・編集は基本的に不可です
ただし、スマフォ側でPDF閲覧用ソフトがインストールされていないといけません
最近のスマフォは大抵デフォルトでインストールされていますし
無料でダウンロードできるので、これは大丈夫だと思います。
Exel・Wardファイルもデフォルトで閲覧可能なソフトがインストールされているケースが多いので、閲覧可能です
PDFと同様に無料で閲覧ソフトをダウンロードできます
有料のソフトを購入・インストールすれば編集までできるようです。
音楽ファイルや動画ファイルも一般的な拡張子のファイルならば概ね再生できるでしょう。
基本的に、スマフォを使っている相手が送られたファイルを開けるソフトをインストールしているかどうかという所ですかね。

iOSやWindowsのように長い期間の開発がされている訳ではないですし、携帯性を重視した端末なのでWindowsが乗ったネットブック程まではいかないでしょうけど、先が楽しみではあります。

書込番号:12490653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2011/01/11 10:40(1年以上前)

xxxUNDERxxxさん、ありがとうございます。

PC同士でやり取り、配布しているのをそのままスマートフォンに求めるのは酷のようですね。
メール本文にPDFファイル、或いは画像を添付して、それを印刷して数人に配るのって、無理かな。
PDFファイル、閲覧可、編集不可と言う事ですと、
PCにリーダーは、入っているが、アクロバットが無い状態という事で良いのかな?
本文に文書ファイルを入れ込んで、その中のファイル部分だけを整形して必要項目を書き込んで、
印刷するって、そこまで出来るのかな?
画像は目が粗くても参考写真程度ですので、スマートフォンに印刷機能さえ有れば大丈夫ですよね。

また、デジカメで撮って、マイクロSDに保存した画像はそのままスマフォで見られるでしょうか?
同じ画素数のデジカメで撮った絵が携帯電話では全画面で見られるのと小さく縮小してしか見られないのとが有りますが、
スマートフォンでもそういう現象が起こってしまいますでしょうか?

スマートフォン(多機能携帯端末)という名称で、PC寄りに機能を増やしているようなので、
今までの携帯機能(一部切り落としているのもありますが)にPC機能が付いた物として
やって良いものなのか、メールに添付する文書や画像はこれまで通りその機械で見るところまでなんでしょうか?
一部文書を送ってみましたが、見られるけど、印刷出来ない、他の人に配布出来ないと言う話で、
結局私が印刷して郵送してしまいました。
機能を使いこなしていないのか、機能そのものが無いのか携帯でeメールすら使わない私には判らないので、よろしくお願いします。

書込番号:12493041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/15 22:53(1年以上前)

印刷はiPhoneは一応できるみたいですね
一応というのはプリンター側も対応プリンターが必要だからです
プリンターと無線LAN接続をしてプリントアウトする形なので
直接USB等で接続する訳ではありません。
対応プリンターの種類は現在、そんなに多くないはずです。
iPhone側でブラウジング等をしていてサブメニューを開いて印刷という項目があるようですが、iPhoneを持っていないので制限などは詳しくは分かりません。
android端末は印刷という機能及び、印刷という機能を持ったアプリケーションソフトは現在ないです。(私が知っているかぎり)
iPhoneは持っていても、対応プリンターを持っていて無線LAN接続設定をしているといった環境を作っている人は少ないような気がします。

特定のプリンターには
携帯からプリンターにメールを送信して(特定アドレスを割り当てられる機種)
添付ファイルを印刷するという機能を持ったものもあるみたいですが
印刷できるファイル形式(jpeg画像等)が制限されるので万能という訳ではありません。

プリンターがあってPCがないという環境があまり想定できないのですが・・・
PC・プリンター・スマフォがあるならPCにファイルを送ってプリントアウトした方がスマフォの小さい画面でファイルを拡大表示させて確認するより、全体を確認した上で印刷できるので一般的かと思います。

PDFに関してはビューアーなので閲覧です
デジカメで撮った画像は全体表示もできますし、拡大表示もできます
配布はメールにPDFファイルを添付して送信する事はできます

書込番号:12514436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2011/01/16 21:27(1年以上前)

iPhone以外は無理なんですね。
しかもiPhone対応プリンタのみでは、私の周りには1台も無いかと思います。

画像だけは添付してやれば見られそうですので、その程度の利用に留めます。

PCに送れば済みますので、それでも良いかなと思うんですが、今ほとんどPCを見ないようですから。
多機能携帯端末で全てまかなっているようなので、自分で家のPCに転送して印刷すれば出来るんですよね。
それより手っ取り早く「印刷した物を送ってくれ」って言われてしまいますが。

ワードやエクセルの文書をスマホで見て、編集して、PDFに変換って出来るんでしょうか?
PDFは編集、変更が出来ないから良いって言いますが、私は結構編集しちゃいますので、
皆さん出来るのかなって思っています。

ソフトが爆発的に開発されているようですので、しばらくすると扱えるようになると良いですが。
今は、多機能携帯端末と言うより、他機能携帯終端端末かな。

書込番号:12519578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶修理と修理代金について!

2011/01/02 22:11(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:5件

auの携帯電話モバイルオークションで、買ったんですが、液晶が故障してるみたいなんですが、有料修理の場合どのくらい金額かかりますか?また修理代金はその場で清算ですか?また修理中は変わりの携帯電話貸してくれるんですか?
皆さん教えて下さい!

書込番号:12451881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/01/02 22:19(1年以上前)

全損扱いでも10500円なのでそれ以下だと思います。
高額の場合修理したくないなら見積もりだけとることもできます。
どちらにしても端末を預けることになりますので、代替機は用意してくれます。

書込番号:12451926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/08 18:15(1年以上前)

回答ありがとうございました!

書込番号:12479663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)