
このページのスレッド一覧(全740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年12月1日 22:18 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月13日 19:45 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月11日 21:18 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月11日 16:48 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月23日 23:17 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年11月21日 02:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
らんかぁです。
買い替えのアドバイスいただけらなと思い書き込みしました。
わたしは今はauのS004使っていますが電源落ちなどの不具合が多発で酷いので一回ショップにて修理して使ってましたがまた電源落ちてなどがあいかわらずで機種を換えようかなと思っています。
候補はT004かSH010あたりがいいかなと思っています。
スマートPhoneまでは必要ないかなと思っています。
性能としてはS004くらいでいいと考えています。
みなさんでauで現行機種で故障など電源落ちなどあまり発生しない機種がありましたらアドバイスいただけらなと思います。
画面は綺麗なやつがいいです。
防水とかはあまり気になりません。
あと音もいいのがあれば教えていただきたいです。
型は二つ折りで宜しくお願いいたします。
0点

S005使ってますが購入して半月で電源落ちやフリーズ等は有りません
S004と同等で非防水可ならXRAYでしょうかね
スナドラ搭載ハイスピード対応で非防水なので音もこもらなそうなので
書込番号:12306369
0点



皆様こんにちは。
質問があり書き込ませていただいております。
先月、auにナンバーポータビリティーでis02(一括)を契約とIS03の予約をいたしました。
その時の計画は、
○IS02は、IS03発売までは私が使用しその後嫁に譲り2年間8円で運用ネット閲覧などに使用。
○IS03は、新規で私が使用。
(この計画は、嫁がIS02を使ってみたい事と私の携帯が10月以外では解約料がかかってしまうためIS03発売まで待てなかった為。)
しかし、IS03の販売価格の情報がちらほら聞こえ始めて新規でも機種変更でも価格が変わらない事が分かってきたためIS02で使っている電話番号に未練が出てきました。
そこで質問なのですが、IS03が発売されたらIS02から機種変更。その後IS02は無線LANのみで使用。
というのは、可能でしょうか?
わかりにくい文で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いいたします。
0点

スレ主さん こんにちは
IS02が割賦購入でないなら、問題なく機種変更できると思いますよ。
書込番号:12210242
1点

いたずらっこ様
早速のご回答ありがとうございます。
auショップで聞くのが恥ずかしくて、こちらに書き込ませていただきました。
書込番号:12210305
1点



家族割によって
通話料や基本使用料が割引されますが、
これは携帯キャリアにとって
どのようにメリットがあるのでしょうか?
家族割が通話料値下げを妨げているといっていた
専門家もいましたが、これはなぜでしょうか?
0点

まず単純に加入者が増える可能性が高くなりますね。それに契約台数が増えれば割り引いても基本使用料なり通話料の合計はグロスで増えることが期待できます。MNPがない時代からありますから、その際には他キャリアへの流出防止の一環にもなっていたでしょう。
書込番号:12200459
1点




収益に関しての小難しい計算によるものじゃないでしょうか?
ここで聞くレベルの話しじゃないと思いますよ。
書込番号:12199272
1点



分離型料金プランが登場した以後も
新規と機種変更との価格差が
相変わらず大きいですよね
これはなぜでしょうか?
分離型料金プランにもまだインセンティブ料が
含まれているんでしょうか?
0点

こんいちわ
単純に新規と機種変更でインセンティブが違うからじゃないでしょうか?
単純に契約数が増えれば収益も増えますからね。
書込番号:12199262
0点



現在、BESKEYを使用中です。
春までに機種変したいと思いますが、画面の大きいスマホが気になります。
ばかばかしい質問が多いですが、よろしくお願いします。
主に使う機能は、マクドナルドアプリ、ウェザーニュース、モバオク、安心ナビ(GPS)、です。
また、携帯サイトも多少契約しているのですが、スマホでも閲覧可能でしょうか?
EZWEBが使えないとの事ですが、それによっての不都合がありますか?
メールの振り分け登録は出来ますか?
お気に入り登録は出来ますか?
どなたかわかる方教えてください・・・。
ちなみに、スマホをあきらめた場合は、S006の発売を待ちます・・・。
1点

維持費はどうなのでしょうか。上限7000円近くになってもいいのでしょうか。
そうでないなら、S006の方が使いやすいかもしれません。
節約したいなら普通の携帯電話の方が便利です。
できることはPCで可能なこと、不可能なこと、と考えればほとんど同じだと思います。
書込番号:12194826
2点

画面が大きいから、何をしたいのでしょうか?
そのあたりを書いていただけるともっと答えやすいのですが。。。
よくある間違いですが「フィーチャーフォン」です。
スマホで携帯サイトを閲覧することはできません。
特に登録制の公式サイトは無理です。
スマホの絶対数がまだ少ないので、各サイトの運営も様子見だと思います。
マクドナルドはスマホ用のアプリを発表しました。
天気やナビはウェブブラウザやアプリで十分代用できます。
サイト閲覧やメールまわりはスマホの方が便利です。
携帯サイトを利用したいのであれば、スマホは論外です。
情報が必要なので仕方なく月額サイトに登録している。そんな場合はスマホの方が安くなるかもしれません。
書込番号:12200078
1点

お返事ありがとうございます。
フィーチャーフォンなのですね、お恥ずかしい・・・。
画面の大きさのことは、操作や文字を見たりするのに普通の携帯画面だと、見ずらなってきてまして・・・。
大きい方が見やすいかと思いました。
あと、タッチパネルなのも魅力なのです。
auの携帯にはdocomoの富士通のようなフルタッチ携帯がまだないので。
スケジュール管理も子供が多いので、出先で確認したりするのに便利そうでした。
携帯サイトは、占いとモバオク、ウェザーニュースと契約しています。
モバオクとウェザーニュースは、そのまま契約できそうな気がしますが、占いは無くてもいいです。
安心ナビはどうでしょう?
子供に携帯を持たせる予定があるので、追跡できるか気になります。
維持費については、ダブル定額をフル活用しています。
よろしくお願いします
書込番号:12202655
0点

私見ですが・・・
ご希望の用途にはフィーチャーフォンの方が適しているように思います。
上げられている使用用途のうち、スマートフォンの方が適していそうなのは
スケジュール管理くらいではないでしょうか?
auショップでご確認いただいた方が正確で良いと思うのですが・・・
安心ナビの使用は難しいのではないかと思います。
私も安心ナビを利用していますが、安心ナビは携帯アプリから使用する
ようになっているので。(EZwebのサービスに分類されています)
少なくとも、私が使っているIS01では安心ナビに相当すると思われる
アプリを見たことはありません。(安心ナビはSH006で使用しています)
書込番号:12248170
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)