au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 au2年満了で

2016/11/02 23:12(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:1件

iPhone5sを使用し月額7500円ほどで妻もiPhone5cで合わせて月額夫婦で15000円ほどです。
先日auの2年縛りが満了が来ました。
私はほぼ通信のみで、電話は他社カケホガラケー。妻は通信通話です。
iPhoneも使いこなせてない感じで…格安スマホでもいいかな、他社に乗り換えてiPhone7にした方が良いか、はたまたau継続かで悩んでいます。知識もないものでアドバイスお願いします。

書込番号:20355078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/11/02 23:39(1年以上前)

自分はau iPhone6sで月額は3,255円ですよ。

内訳は
スーパーカケホ(1回5分以内無料)+データ定額3
誰でも割
家族割/法人割
「分け合い」コース
auスマートバリュー

本体は「一括購入」※一般的月額の半分はローンの支払いになるので一括で買うと月額は利用料だけになるから。
これだけです。
一時の費用は掛かりますけど月々は下げられます。
現在はiPhone6sを売ってiPhone7 SIMフリーを買って差し換えてau回線で使っています。
3千円ちょいならば格安SIMの通話込みプランと変わらないので。
キャリアでも工夫次第となるのでシステムのお勉強は倹約の役に立ちますよ。

通信のみならば、ガラケーを残してiPhoneSE SIMフリーを購入しての格安SIM利用もアリかと思います。
64GBでも¥49,800 (税別)です。
iPhone7だと128GBで倍します。

格安SIM(MVNO)だとあらゆることが自己責任となるので、お勉強はさらに必要になります。

書込番号:20355191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/11/03 02:57(1年以上前)

2人で15000円って高いね。
キャリア間MNPでも1万は行かないのでは?

書込番号:20355547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/11/23 23:35(1年以上前)

docomoで、データ5G,カケホーダイ(5分)が二人なら、(1700+300)*2+6500+500=11000円(税抜き)
となります。(機種代なしの場合。iPhoneSE/6Sなら、端末代も割安。下取り出せば、ほぼ負担なし。)

もし、レス主さんのカケホーダイがドコモなら、まとめたほうがお得かと。(AUへのこだわりなければ)

SEにしろ、6Sにしろ、半年持てば、SIMフリー化できますので、その後ほかのキャリアへの移動も楽。
(もちろん、AUへも)

極端に安くしたいのなら、SIMフリーで、MVNOへの移動を検討。au/5S/5Cの利用なら、mineoかU-mobile.
U-mobileはAUからのMNPを嫌うので、mineoがいいかも。

書込番号:20421801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外装交換

2016/09/15 19:29(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

現在中古で使用中のauガラケー(型番は控えさせて頂きます)
修理がそろそろ終了するようで

修理終了と塗装が剥がれてる部分もあるので外装修理と思っていますが

平均的にいくら位かかりますかね?

あとオークションでおまけでたまたま入手できた同じガラケーの方はキズと外装などあまり良くありません SIM解除して使ってはいませんが
合わせ外装修理して置くべきか迷ってます
きれいしておけば高く買い取ってもらえるようなら
一緒にやろうか迷ってます

アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。、

書込番号:20203595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/09/15 19:39(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
外装交換の費用は、5,250円だったと思います。
また、水没判定や腐食が見つかった場合は
10,500円だったかと…。

書込番号:20203621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/09/15 20:34(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

こちらが参考になりませんか?
http://gotcha-note.com/keitai_gaisou_sonogo/

実際には見積もりをしてもらっての話になると思います。
因みに修理可能機種については以下のサイトで確認できます。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/


>S,Tさん

その価格は消費税5%の頃の話でしょうか?

書込番号:20203775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/15 21:26(1年以上前)

auのガラケーに未来はないからね、持っててもガラクタになるだけかと…

書込番号:20203947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/09/17 20:35(1年以上前)

拝見しました

まぁ中古だし後でみたら不調口コミがあったのと他のメーカーの端末が気になってたんですが

修理終了間近でしたので出してきましたが
でもiPhone発売&連休始まりでしたので
順番待ち二時間またされてしまい&手続きに30分以上もついやし疲れてしまいました

これなら他の所へ行けば良かったのかなて…
手続きだけはすんなり終わったかな
量販店系のお店なのでなれてなさそうだし

とりあえず値段次第ですね
点検がてらだしとくだけでも違うしね
SIM変えればスマホ使えるので貸し出し機どうするか迷ったけど無料だし念のため借りた違うメーカーだから操作慣れるまでが…

進展あれば書き込みしますねでは

書込番号:20210032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/09/27 22:29(1年以上前)

こんにちは

経過報告ですが

この間連絡あったようで…
どうやら一万円近くはかかってしまう様でした
連絡入れないと行けないので保留になってますが

五千円程度だったら考えてましたがかえって中古で
別機種か他のメーカー買ってしまった方が安くすみそうでし気になる機種あるのでそっちを考えるかー

さて中止にしようかな… 何かあればよろしくお願いいたします
(@^^)/~~~ー

書込番号:20244158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/09/28 04:40(1年以上前)

ピンクでもいいなら、下記が格安でしかも新品です。
https://www.amazon.co.jp/iida-PLY-TSX04-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1/dp/B004XL4A12/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1475004791&sr=1-1&keywords=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1+%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0+au
但し、未契約状態なので、ロッククリア手数料2000円程が別途かかります。

書込番号:20244769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/05 04:15(1年以上前)

1万近くかかるなら新古品や中古で他のを探した方がいいと思います^^;
できれば何カ月か保証の付いているガラケー専門ショップ等がいいかと。

いつ頃の携帯なのかわからないのでハッキリとは言えませんが、外装交換はパーツとドライバーさえあれば自力でできてしまうと思うので(特殊ドライバーそんな高くないですし)、どうしても新しい外装パーツに今すぐしたい!とか不器用すぎて自力で交換なんて絶対に無理!という訳で無いなら気長に綺麗なジャンク品とかモック(交換したいパーツによりますが)が出てくるのを待った方が値段的にはお得かな〜と。

今お持ちの携帯にそれほど思い入れがないなら余計に
外装交換作業費+パーツ代=1万
は・・・う〜ん、、、私なら出せませんね^^;

書込番号:20266416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/05 04:32(1年以上前)

追記です。

>きれいしておけば高く買い取ってもらえる

これは機種がわからない限り判断が付かないので直接中古携帯の買取店舗に問い合わせてみるのが確実です。
ものによってはプレミアがついているものもあるそうなので。

ただおまけで付いてきたような機種だと可能性は低いかと。

それから、ロッククリアは1台に付き2000円だったのが1回に付き2000円になり台数の制限が無くなったそうなので、もし新しい中古を購入して使い、古いものを売るのであれば、(新しい方にロッククリアが必要ならば)古いのも一緒に持って行けばまとめてロッククリアができますので、古い方を売る際ちょっと有利かもしれません。ご参考までに。

書込番号:20266421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/10/05 20:04(1年以上前)

拝見しました
>藁しべ長者さん
自分でドライバーで交換できるんですね
中古で同じ端末ありますので部品とりはできそう
やったことないので参考材料にしておきますね

点検ついでにでしたので修理金額が一万以上すると言うことでしたので止めました数千円なら考えたんですがね

ロッククリア台数制限無くなったんですね…
じゃあ中古端末2台入手して一台クリア手続きしたのでその時まとめてロッククリアした方がお得でしたね((T_T))残念です…
気になってる端末あるのでよほどならそっちの中古にしますね

でも今回の端末は中古でしたのでよしとして…
でも利便性の良い某店舗は外れなのでちょっと次回は別のお店に変えるかな…
この端末クリアしてもらった時は数分しないでととトンで終わったのに 親の端末のクリア時と今回の端末処理してもらったけど一〜2時間以上+待ち時間も近くもかかりすぎでした

利便性はいいけどこりごりなので手続きする際は他でチャレンジかな
では

書込番号:20268287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auの料金プランについて教えて下さい

2016/09/14 21:28(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:415件

auの料金プランで

WiMAX 2+ フラット for DATA
WiMAX 2+ フラット for DATA EX

の違いを教えてください。

書込番号:20201085

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2016/09/15 06:02(1年以上前)

「ハイスピードモード」の月間データ容量制限の有無ですね。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/01/15/besshi874.html

書込番号:20201891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2016/09/18 15:54(1年以上前)

理解できました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:20212794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラケーからの買い替え

2016/07/02 08:37(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 貯め鯛さん
クチコミ投稿数:136件

現在フューチャーフォン、いわゆるガラケーですね、のW53を使っています。
特にEメールの文字打ち込みが便利で捨てがたいのですが、色々と使用に制約が出てきましたので、これを機会にスマホに買い替えようと思っています。

そこで、auでW53Sからの変更して違和感が少ない、お勧めのスマホ機種がありましたら教えて下さい。
auにこだわる理由はポイントがあるからです。
また、家族もauというのもあります。

なお、以前家族に、「スマホにしなよ」、と言われて、IS17SHをプレゼントされた事があります。
SIMカードが同じでしたのでそのまま使用できたのですが、使い勝手が非常に悪く(特にEメールとサイト閲覧とアプリダウンロード)、電池の減りも早すぎたので、W53Sに戻した経緯があります。
あれから5年くらい経っていますが、今のスマホはどうでしょうか。

皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:20003863

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/02 08:42(1年以上前)

猫も杓子も
じーちゃんも
ばーちゃんも
みーちゃんも
はーちゃんも

iPhone買っとけば
まず失敗はしない。
ちょとお高いけどね。

書込番号:20003877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 貯め鯛さん
クチコミ投稿数:136件

2016/07/02 08:51(1年以上前)

具体的にiphoneのどこが良いんですか?
機能とか良し悪しが書いてない意見は参考になりません

書込番号:20003894

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/07/02 09:32(1年以上前)

スマホは使いこなす能力がないと無理
より高機能になっておりユーザーに高いスキルを求める
簡単携帯をガマンして使うか自身のスキルアップ
スレ主はどっちに対応できるの?

書込番号:20003995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/02 09:46(1年以上前)

スマホに電池容量求められても…
1日持つかな?

iPhoneがいいんじゃない?
面倒臭い人には合ってるよ。
違和感が無いとか一言で片付けてるけど、そんなの他人の違和感なんて知らないよ。
自分で触ってみなよ。
分かるから。

それか電池の事を考えるとガラホでいいのでは?

書込番号:20004029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/02 10:57(1年以上前)

こんにちは

>電池の減りも早すぎたので、W53Sに戻した経緯があります。
あれから5年くらい経っていますが、今のスマホはどうでしょうか。

レスポンスや安定性は日進月歩でよくはなっていますが、基本的に画面にタッチしての操作なので誤作動もたまにあり、基本的な操作(メールも同じ)はそう変わらないです。

電池も容量アップしていますが、その分OSやアプリの消費も多くなっています。
使用頻度にもよりますが、通常は1日に一回、少くても2日に一回の充電でしょうか。

書込番号:20004201

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 14:09(1年以上前)

>貯め鯛さん
ガラケーがいいだけどスマホと同等の機能が欲しい
AQUOS KですねLINEができますので良いかと、
http://www.sharp.co.jp/products/shf32/

ちなみにスマホもだいぶ進化しましたよ、
使い方次第だと思いますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018177/SortID=20004348/#tab
↑数日間使えてる方もいます
ひとつ気になったのはガラケーのSIM、スマホで使えたっけ?

書込番号:20004681

ナイスクチコミ!1


スレ主 貯め鯛さん
クチコミ投稿数:136件

2016/07/02 15:49(1年以上前)

スマホに求めるのは、
1.W53S並みの文字入力(キー打ちだけではなく、定型文など長い言葉もパッパッと打てるような事もありがたいです)
2.W53S並みのネット閲覧状態。上下各1画面分にスクロールできるボタンがついてるのと次ページへ戻る進むも容易にできるような感じです。
W53Sだけではなく、W54Tとかインフォバー2も使っていましたが、とにかく便利で便利で。

IS17SHは慣れれば良いのでしょうか、文字打ちにはじまり、もっさり感が大きくて。

ガラホは、タッチパネルになっていないとだめですね。
ガラケーの特徴は実ボタンがあり操作可能、スマホの特徴はタッチパネル、両方の特徴を持ち合わせたのがガラホと言うなら、ガラホはタッチパネルも備え、アンドロイドでしたらGooglePLAYも無いといけません。

3Gのスマホや携帯だと、同じ大きさのSIMカードを使っている機種があり、ロック問題さえクリアできれば差し替えて使用可能です。
その長所を生かして、壊れた場合に備えてバックアップ機も持っています。
PCの中にデータを移行してバックアップと言う方法もやっていますが、いざとなればカードを抜き差しするだけで代替できる方が便利ではないでしょうか。

年寄りだから便利スマホや携帯?
いえいえ、逆にスマホでもサクサクの高性能の方が好きです。
IS17SHはずっと保管してありますが、試しにカードを入れ替えて使用すると、家族のiPhone6など最近モデルと比べるとレスポンスや電池の持ちなど雲泥の差っていうやつでしょうか。電池発熱も熱く感じます。

書込番号:20004932

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/02 16:21(1年以上前)

ご家族がiphone6をお使いとの事で、触られてみて如何でしたか?
iPhoneが大丈夫なら、最近のスマホはどれでも大丈夫じゃないでしょうか。
所詮、物理キーを持たない画面がついた板で、自分の使いやす様にカスタマイズすればいいので、android機もiPhoneも大して変わりませんよ。
android機の方がちょっとカスタマイズ性が高いぐらいじゃないですか?
iPhoneが駄目なら、どんな制約が出来てきたかは知りませんが、今のままお使いになられる事をお勧めします。

わざわざ無駄金使う事はないですもんね。

書込番号:20005019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 bonmarcherさん
クチコミ投稿数:51件

これまで4年使ったプライベートのスマホ(Galaxy S2)を変えたいと思っています。

会社携帯がiPhone6sになって、そのサクサクな動作と直感での操作性、そしてsafariの複数タブの一覧性が気に入っているものの、プライベートのほうをiPhoneにしてしまうと、GalaxyS2に残ってる画像・動画・メール送受信履歴などの移行がちゃんと出来るのか心配です。

そこで、上で書いたようなiPhoneのような、サクサク動作感、直感での操作性、safariのような複数タブの一覧性の点で引けを取らないスマホを探しているのですが、何かお薦めはありますでしょうか??

あと、iPhoneのようなカメラ画質も是非欲しいところです。。。


ちなみに、使用の大半はブラウジングとLINE、メールでして、アプリはあまり使いません。

あれこれ申してすみませんが、ヨロシクご教示のほどお願いします。


書込番号:19985372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/06/25 20:22(1年以上前)

iphoneでいいんじゃないですか?PCとかキャリアのクラウド経由してデータ移行できますよ。

書込番号:19985457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/25 20:25(1年以上前)

Androidで、最新辺りでiPhoneと同レベルなのは、Galaxy S7かHuawei P9辺りじゃないですか?
画質については、味付けに差が出やすいところなのでそこの好みも大きいですね。

タブの一覧については、Androidなんでブラウザによって変わるんじゃないですか?

サクサクの操作感はiPhone6sも、Galaxy S7もありますがほとんど変わらない感触ですけどね。
最近のAndroidハイスペックなら、iPhoneとさして変わらないと思います。ただ、ゲームをするなら最適なのはiPhoneだと思いますが。

書込番号:19985469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/06/25 20:27(1年以上前)

Androidで比較的軽快なブラウザはChrome・Operaあたりですが、Safariの軽快さには及びません。これは、OSの違いによる部分が大きいのでどうにもなりません。
ただ、S7あたりなら、現行よりかなり快適になるかと思います。

書込番号:19985477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bonmarcherさん
クチコミ投稿数:51件

2016/06/25 21:32(1年以上前)

皆さま、さっそくのコメントありがとうございます。

補足がありました。

スマホ S7→ipohoneへのデータ移行の不安に関連して言いますと、au クラウドは自分の
場合利用制限が1GBでして、移行する量もそれ以上にあるのと、どのみち次の携帯で
すぐに使いたいのでSDカード経由で保存したほうが面倒くさくないかなと考えている次第です。

書込番号:19985665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/06/25 21:51(1年以上前)

移行に関しては、JSバックアップが使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja
動画・写真・音楽等の容量のあるデーターはPC経由で写した方がいいでしょう。
あとは、利用しているアプリが移行可能かが問題ですね。

書込番号:19985736

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonmarcherさん
クチコミ投稿数:51件

2016/06/30 21:14(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました。

悩んだ挙句に、オススメ頂いた、Galaxy S7に機種変いたしました。

おかげさまで、確かにストレスフリーになりました。

サクサク感も充分なぐらいありますし、助かってます。

ただ、一つ課題がありそうです。

電池の消耗スピードがけっこう速いという点でした。

書込番号:19999989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急ぎメールと大量メールの使い分け

2016/06/07 16:04(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

現在、ガラケーと格安スマホの2台持ちしており、

・キャリアezwebメール→急ぎのメールで、携帯で移動中でも確認できる。
・dionメール→広告など含む大量のメールやデータの大きいもの、急ぎでないメールの送受信をしている。基本自宅パソコンのみ。

という使い分けをしています。

今後、格安スマホ一本にするとか、
dionメールも登録などを変更していっていずれアドレスを変えたいと思っているのですが

Gmailとかに絞っていって良いのか、
フリーメールでよいのか(登録などに使えなかった時代もあり)

皆様どのようにされているのでしょうか。
色々お聞かせいただけたら幸いです。





書込番号:19937021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/07 16:18(1年以上前)

キャリアメールを使わなくなってかれこれ数年経ちますが、一度も困ったことないですね。
emailは、個人用途はGmail、仕事用は専用のドメインのメールアドレス。
友人関係は、LINE、SMSでやり取りで十分。

書込番号:19937047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/07 19:52(1年以上前)

〉Gmailとかに絞っていって良いのか、
〉フリーメールでよいのか(登録などに使えなかった時代もあり)

Gmailはプッシュ通知が行われるので、お勧めします。

わたしは、
auガラケー + mineo データSIMを入れたスマホ
の2台体制です。

家族間の連絡は、LINEトーク。

友人との連絡は、LINEトークと、Gmail。

しかし 、キャリアメールしか受け取らない友人には、egwebメール。

いずれ、auガラケーをmineoに番号移行するとき、ezwebメールは使えなくなり、その時には、SMSで送らないと、メール連絡できない友人がのこりそうです。

書込番号:19937528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2016/06/20 16:45(1年以上前)

>うみのねこさん
>papic0さん

ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまってすみません。

Gmailはプッシュ通知ができるのでスマホでも使いやすそうですし
登録アドレスとしても使えそうですね。

子どもの部活の連絡先などをキャリアアドレスにしているため
アドレス変更の連絡がなかなかしづらくて・・(;;)
そのあたりを卒業できたら
『急ぎメールをGmailに』移行していこうかと思います。

さんざん皆様にも相談してきた自宅の固定回線ですが
プロバイダを変えることになりそうなので、
新たにもらうプロバイダアドレスを
楽天などの登録アドレスやデータの大きいメール等の
『大量&重いメール受信専用に』していこうかと思います。

ところで、SMSは今のところガラケーでしか受信できないのですが
やっぱりスマホ側にあったほうがよさそうですね。
ガラケーを解約する前に考えてみます。
通話オンリーのガラケーのSMSにリンクが飛ばされて通信料がかかるなんてことも
結構ありますよね(><)スマホあるのに通信料取られるのがアホみたいです^β^

余談ですが、
パソコンアウトルックからGmailを飛ばしてみたら
androidのGmailプッシュ通知に「送信してから58秒」かかりました。
キャリアだとほぼ即時にメールが届きますが、Gmailだとそんなものでしょうか。

まあ十分なのですが・・^^

書込番号:19972050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)