au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 f**k_offさん
クチコミ投稿数:8件

あと、Xperia Z1 SOL23は節電モードや機内モードみたいなものはあるんでしょうか?

書込番号:16668735

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/05 16:47(1年以上前)

こちらはau のフィーチャーホン(ガラケー)のクチコミ掲示板になりますので、Xperia Z1 SOL23に関することは、次のクチコミ掲示板で質問された方が、レスが付きやすいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/#tab

書込番号:16669324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/31 01:50(1年以上前)

auなら確か東京の原宿にデザインスタジオ(?)が有った筈だけどな〜。違ったかな?。

書込番号:17364471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

ラインナップは少なくなるんでしょうか?

現状、スマフォのソニーUL SOL22を使用中なんですが肝心要の受話音量が小さく街中の
雑踏で通話に関して不便でして往生してます。

旧、IDOの頃からの13年目のKDDIユーザーでしてMNPはしたくないのだが、このままスマフォばかり
でしたらドコモへの鞍替えも一考せねばなりません。

受話音量ってハードの問題でしょうかね?ソフトウェアで何かしらアプリで対処可能でしょうか?

京セラは、馴染めませんで選択肢ありません。

書込番号:17084511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/01/18 08:21(1年以上前)

こんにちは。

ドコモでも、機種によって、受話音量の大きい小さいはあります。買うときに聴かせてもらってから買っています。大きな店舗ですと、聞かせてくれます。
富士通やシャープは小さいです。サムソン、アップルは大きい方です。

昔、AUを使っていましたが、その頃は、カシオの受話音量が大きく聞こえやすかったです。

書込番号:17084524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/18 13:23(1年以上前)

音量は機種によって左右されますが、京セラ製はプレーンで万人受けがいいものが多いです。
馴染めないとありますが、意外と京セラ製は馴染みやすいですよ。
(マーベラさんのホワイトは非常に京セラ製らしさが出ていて、逆に馴染みやすいですよ。)

現在、我が家には両親のCA001と003がありますが、CA001の前の京セラ製(IXだけどw)はかなり聞き取りやすかったです。
あと1ヶ月そこらでこれらに加え、SOL23も購入する予定です。
因みに今はマーベラさんとグランティーナがありますが、マーベラさんがおすすめですね。
余談ですが、グランティーナは京セラの特許であるソニックレシーバーですが、安定性が低く安っぽいのであまりお勧めはしません。
また、我が家のCA端末2台はいずれもペンギンに惹かれての選択ですが、電話の音量はまあまあです。
しかし、auはドコモに比べると通話音量は最低です。ドコモの相手ならファインに聞こえるのに、auの相手だと篭ってしまいます。

あと、質問ですが、音量調節は弄りましたか?
通話音量くらいなら普通に弄れるので小さい恐れがありますんで、なっていないのであれば最大音量にすれば改善するかもしれません。

書込番号:17085461

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2014/01/22 10:38(1年以上前)

今日の2014年の春モデルの発表に期待してましたが、スマフォばかりでした。

比較的受話音量のデカいNEC製が、auで供給になるのは無いでしょうかね。

書込番号:17099635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/31 01:44(1年以上前)

ド素人の意見ですが‥。携帯電話は無くならないと思います。スマホ一辺倒の世の中にはならないと私は思っていますよ。現在スマホ離れのユーザ―も増えて居るようで。実際この先は誰にもわかりません。もしかしたら携帯電話が無くなるかも知れません。文頭はあくまでも私の個人的な見解に過ぎません。もし大多数のユーザーがスマホ離れを起こしたら携帯電話が復活するでしょ?携帯会社も商売にならない事にお金は掛けない筈さ。今はスマホ一辺倒でも。年配者や私のようにスマホをろくに扱えない人間も現に居るんですから。

書込番号:17364458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーの無くなる日?

2013/05/25 16:34(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:749件

2週間ほど前に叔母に聞かれたのですが、ガラケーが使えなくなるというような話はありますか?
叔母は月に数回、港区の無料のセミナーに行っていて、講習終了後そこに来ている同じ年配の方たち(団塊の世代よりも上)と食事に行くのを楽しみにしているのですが、その場で先日
「もうすぐ、普通の携帯電話が使えなくなるらしいよ。」と、同じ年配の方から言われたそうです。
電波が使えなくなるというような話をされたそうですが、そんな話を聞いたことがありますか?
auの旧機種の話かと思ったのですが、それならば使えなくなってからもう1年くらい経っていますし、どこからそんな話が出てきたやら。
auからメール機能の一部廃止とか、メタルプラスの新規受付終了とかのお知らせは受け取っていますが、私の見落としだとしたら「そんなはずない。」とその場で言い切ってしまったので、不味いと思って質問してみました。
ガラケーの新製品も出ないようですが、まだ使えなくなるというような話はないですよね。

書込番号:16175424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2013/05/25 16:51(1年以上前)

はじめまして。

ガラケーのS006を使用しています。
全ての電波をLTEに移行する日が来れば、3Gは実質的に使えなくなります。
旧800Mhzの時と同様、強制機種変更させられますね。

書込番号:16175469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件

2013/05/25 23:24(1年以上前)

まあ、そうでしょうけれど、今のところは大丈夫と伝えておいて良いでしょうかね?
誰がどこで掴んで来たか解らないガセネタですが、とりあえずスマホにするつもりはない叔母を安心させたいので。

書込番号:16177099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2013/05/25 23:28(1年以上前)

現在auは、iPhoneのLTE疑惑が明るみになったばかりで、iPhoneを利用させるために3Gを残さなければならない状況なので、当分は大丈夫だと思います。

書込番号:16177120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2013/06/01 07:12(1年以上前)

フィーチャーフォンとかスマートフォンとか言わずにカタチで色々なバリエーションを
考えて欲しい。

なんだかんだ言っても遠目で見たらスマホはどれもカタチが一緒でデザインの差がほとんど
無いので。

折りたたみ・ストレート・フリップ・スライド・スティック(ツーフィンガー!)
リボルバーとか色々fl。l;

カラーでも売れない色でも差し色と言って売れる色がより一層売れるので
売れないと思った機種でもバリエーションがあった方が売れる機種がより一層売れます。



ハイ

書込番号:16201482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2013/06/01 11:19(1年以上前)

リボルバーとか懐かしいですねー

私はスライドヨコモーションやデュアルオープンがお気に入りでした。

書込番号:16202166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 18:54(1年以上前)

ガラケ―?いわゆる普通の携帯電話の事だよね。うーん結論的に言って、無くならないと思うよ!携帯とPHSの時代に携帯が主流になりPHSが無くなって、今の時代、スマートフォンが主流。で携帯のシェアはほんの一握り。でも俺みたいな人間や年配者等‥スマートフォンを扱えない人間やスマートフォンが扱い辛くて、携帯電話に戻るユ―ザ―も居る!つまりスマートフォンは高機能ゆえ同時ににスマートフォン離れも引き起こして居る!圧倒的携帯電話支持者も居るし‥携帯電話にもスマートフォンにも楽々携帯電話とか楽々スマートフォンとかあるでしょ?需要有る限り携帯電話は無くならないよ!と個人的には思ってる。つまり個人的な予想‥。今の携帯電話とは形は変わっても携帯電話は無くならないんじゃないか?この書き込みに対して、専門的な知識の人からの書き込みをお願いしたいね。実際‥俺もわからないよな。ム―バが無くなってフォーマになって‥CDMA―1からCDMA1XになってEZ―WIN‥どうなるのかな?今は一部のカ―ナビにも携帯電話機能搭載機種も存在するし‥ハイテクノロジ―の世の中だよな。

書込番号:17340451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 wimaxについて

2014/03/03 00:06(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:8件

家のPCはwimax(AtermWM3600R)を使用してるんですが、auスマホでwifiをオンにするとwimaxのSSIDが表示されます。これをつなぐと新たに料金がかかるのですか?

auのAQUOS PHONE SERIE mini SHL24を使用しています

書込番号:17258260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/03/03 00:25(1年以上前)

掛かりませんよ。
wimax自体は端末によりますが、複数台繋ぐことが可能です。

例えば、友達が来たら、パスワード教えてあげたら、その友達も使うことが可能です。

ただし、同時に使用した場合、速度は遅くなります。

書込番号:17258346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

isai or Z1

2014/02/08 20:20(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 jrseyheさん
クチコミ投稿数:4件

もし一括0円で貰えるとしたら、「isai」と「Z1」はどっちがいいですか?

書込番号:17167267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/14 18:18(1年以上前)

isai
4万円分くらい金が貰えるならね。

そうでないならZ1

書込番号:17190842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:4件

それぞれ、isaiスクリーン、ノックオン、スライドウィンドウ、Qスライド、アンサーミー、ハイレゾ再生、グリップマジック、フルセグ、IGZO搭載など特徴がありますが、気になる点は、isaiスクリーン、ノックオン、よく使用するアプリは色分けされるなどは、本当に便利なのか、serieのグリップマジックの便利さ、IGZO搭載で他のと電池持ちは、そんなに違うのか、後isaiは、電源が落ちるなどが気になり決めかねています、後、現在の携帯(ガラケー)の使い方は、EZweb、ネットで検索、eメール、たまにワンセグを見る、ヤフーやお気に入りのサイトやブログ、やTwitterを見ると云う感じです、良い点、悪い点など実際に使用されてる方の率直な意見を聞かせて貰い参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:17033865

ナイスクチコミ!2


返信する
1-DXさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/05 13:13(1年以上前)

迷われているみたいですが、今のスマートフォンはものすごく成熟してきておりどの機種も使いやすくなっています。結果的にどの機種を選んでもある程度は満足行くと思いますよ。その上で私はSHL23のユーザーなのでSHL23について話します。カカクのレビューの点数を見るとわかる通りSHL23・前機種のSHL22は高い評価になっています。それだけ使い手の満足度が高いという事だと思います。その満足度はバッテリーの持ちが良い事不具合が少ない事が要因です。バッテリーの持ち重視ならばSHL23で決まりです。実際使ってみてもバッテリーの持ちは良いですし不具合もありません。しょうさいはレビューに書いてありますので参考にして下さい。

書込番号:17037672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/05 13:53(1年以上前)

スレ主です。返事ありがとうございます。そうですね、人気ランキングでは、セリエの方が上なので、皆さんの支持が多いと云う事ですが、isaiスクリーン、ノックオンなどがちょっと気になるので決めかねてます、色んな方の意見を聞けたら又参考にしたいと思います、返信ありがとうございました。

書込番号:17037776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/30 08:42(1年以上前)

悩みましたが、電池もちの良さでAQUOS PHONE SHL23にしました。返事ありがとうございました。

書込番号:17130452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)