
このページのスレッド一覧(全740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年10月17日 15:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年10月11日 13:47 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月7日 00:52 |
![]() |
5 | 4 | 2013年10月2日 14:03 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月30日 17:53 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2013年9月29日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2009年に購入したガラケーを使ってます。スマホにMNPするつもりなので今の携帯をオークションに出したいのですが、傷が目立つので外装交換してから出品するかそのまま出すかで迷ってます。
(日数の問題・交換部品があるのか等も気になりますが、それは交換する事に決めた時点で直接ショップに確認するので無視して下さい)
この携帯をオークションにそのまま出したとして、落札者がショップに行き外装交換した場合、私が持ち込んだ場合と同じ5250円で交換可能なんでしょうか(不具合はないので基盤交換にはならないと思います)?
関係あるか分かりませんが、私はこの端末を買った時から安心ケータイサポートに加入し続けてます。
美品と傷が目立つ端末とで値段が全然違うみたいなので迷ってます
0点

基本的には誰が出しても外装交換の値段は変わらない筈ですが、今月から改悪されるって噂もありますのでもしかすると今後は金額が上がるのかもしれません。
外装交換をして5250円以上の価値が出るかは機種にもよるので何とも言えませんが、端末を売却予定でポイントがあって他に使い途が無いのであれば外装交換は悪くない選択だと思います。
wifi-win搭載のスナドラ端末、G`zの最終型、初代sportio、x-mini辺りならそこそこ値段が付くと思いますよ。
書込番号:16574250
0点

お礼が遅くなり失礼しました。
ポイントは何か買い物に使ってもいいので、外装して高額になるのに賭けるか迷ってました(笑)あげてもらった機種ではないし、今のところ誰が申し込みしても同じ金額とのご回答でしたのでやめておこうと思います。大変参考になるご回答をありがとうございました。
書込番号:16718104
0点



先日ガラケーからスマホ(DIGNO)に機種変しました。大容量バッテリー超長持ちのうたいに魅力を感じ購入しましたが15分ほどゲームをしていると物凄い高温になり充電もドンドン減り途中でゲームが出来なくなってしまいます。充電途中でも端末の温度が上がりすぎたため充電を中止しましたとメッセージが出て満足な充電が出来ません。購入後1週間ほどでゲームサイトに入ろうとしても直ぐに待ち受け画面に戻り全くゲームが出来なくなったので調べてもらいましたが5日後戻ってきた時には「お客様の端末に異常は見受けられませんでしたので、そのままお返しいたします」との事でした。私の使い方が悪いのでしょうか?
0点

私の GRATINA も、ネットに繋ぎ、着信音を探査するだけでも、
遅いし、本体は、すぐに熱くなる。
バッテリーの持ちも、良い方ではありません。
今まで何台か、au のガラケーを使ってきましたが、
感覚的に、スペックが一番低いような感じがします。
この機種は、
電話機と割り切って、通話・メールのみ使用しています。
書込番号:16691756
0点

GRATINA への質問だと勘違いをしてしまいました。
参考程度にしてください。(^▽^;)
書込番号:16691769
0点



ガラケーの充電をしても充電中ランプが半日たっても消えない事象にみまわれ点検修理に出しましたが、点検の結果は私の主張する事象は再現されずガラケー本体にも異常はなく電池パックが異常の可能性があると報告がありました。
しかし予備の電池パックで確認しても同様の事象が発生します。
しかもその両方の電池パックは安心サポートの無料電池パックとして送って来られたものです。
そもそも安心サポート対象者に提供されていた無料電池パックというのは新品なのでしょうか。中古をいかにも新品のように装っているのではないでしょうか?
0点

こんばんは。
機種がわからないので何とも言えませんが、クレードル台か充電器の不良ではないでしょうか?
S006で似たような事象、具体的には充電ランプが点滅して、画面に「エラーが発生しました」と表示され、いつまで経っても充電が終わらない症状を経験したことがありますが、ショップに修理に出したところ、本体やバッテリーに異常は無いと言われ、クレードル台と充電器もショップに解析(これらは消耗品扱いなので、修理ではなく解析)してもらったところ、原因はクレードル台の接点不良だった事がわかりました。
クレードル台か充電器、もしくは両方を交換することをオススメします。
書込番号:16675102
0点



SH006を使用していますが5時間、10時間たっても充電ランプが消えません。充電ホルダーもACアダプターもau純正品です。もちろん充電池も純正品です。
充電の時は電源オフで充電をしていますが5時間たっても10時間たっても赤い充電ランプが消えないのでSH006を電源オンにして電池アイコンを見ると電池マークは全部ついています。
毎回と言うわけではありませんが3回のうち1回〜2回は必ずこのような充電ランプが消えない事象が発生します。
因みにバッテリーは新しい電池と古い電池で確かめましたが両方の電池でも事象は発生します。
何が悪いのか検討もつきませんのでSH006と充電関係に詳しい方のアドバイスをお願いします。
2点

端末の不具合かもしれませんので、
一度、auショップに持っていったほうがよさそうに思います。
書込番号:16647470
1点

SCスタナーさん
ショップで充電池の簡易点検をして貰ったところ充電池は正常との判断でしたので携帯本体を点検修理に出しました。
書込番号:16653856
1点

SCスタナーさん
修理点検センターで点検したところ携帯本体には異常はなくバッテリーに異常が見受けられたとの事でした。
しかしバッテリーは電池パック無料サービスで貰ったものでまだ三ヶ月位しか使っていない新品です。
にも拘わらず電池パックに異常が見受けられたと言う事は…あまり考えたくはないのですが無料の電池パックだからと言うのをいいことに電池パックを送る担当の人が故意に古い電池パックを私に送り本来私に送るべき無料サービスの新品電池パックを着服したとは考えられないでしょうか?
書込番号:16657443
1点

純金製の電池パックとかなら兎も角、1000円や2000円の特に入手困難でも無い電池パックの為にリスクを冒す人がいるとは思えませんけどねぇ。
電池って、環境や使い方で一瞬で劣化したりしますよ。
書込番号:16657457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



一番入手困難な色はゴールド、容量別ならば16gbが一番入手困難な状態と実感していますがあっていますか?オークション、店頭の入荷状況、20日のネット情報どれをとってもゴールド16gbの流通は一切ないように思います。実際に店頭に電話してもゴールド入荷はあるが16gbはまだ一度もないと確認済です。20日に購入できた方は別として20日以降にゴールド16gbを予約された方で受け取れた方はいるのでしょうか?ゴールドは入荷が少ないながらも店頭に入ってくるものの32gb,64gbばかりです。オンラインでも同様です。オンライン、店頭予約どちらで予約しましたか?また予約番号01088917568534○○○は順番的に早いのでしょうか?(店頭予約です)
0点

私はヨドバシAKIBAで、SBのを8:07に受付しましたが、残念ながら、9/30現在、9/20 8:02以前に受付された方が
ゲットできる模様です...。
次は何分以降なのでしょうか??
書込番号:16649682
0点

WEB予約番号は○○番台とか情報はネットで見かけますが、店頭予約番号の○○番台などの表記情報はありませんね。いったい店頭予約番号はどのように見ればいいのでしょうか?
書込番号:16650272
0点



9月にhtc-j oneをシステムバージョンアップしてからリスモプレイヤーの具合がわるいです。
ガラケーから移行した楽曲のことで教えて下さい。
ビデオクリップは再生できるのに
着うたフルや着うたフルプラスのすべて
きけないです。
どうしてですか?
アストロマネージャーには
ガラケーから移行した楽曲が表示されてます。
どうか
お願いします。教えて下さい。
書込番号:16646696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)