au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T006とS006の写メ画像について

2011/08/17 17:36(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 咲千代さん
クチコミ投稿数:27件

プリントアウトしたら、どちらの方がきれいでしょうか?
(プリントアウト方法は直接プリンターに赤外線通信で送って出力します)
撮って出すのは、ほぼ子供の写真なんですが(^_^;)

同じ画素数だから、T007とS007も同じ結果と思って大丈夫ですよね?

ちなみにデジカメは持ってません;

書込番号:13385339

ナイスクチコミ!0


返信する
MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2011/08/19 18:16(1年以上前)

室内、自然光のみ、撮影シーン「グルメ」で撮影

プリントされるサイズはどれぐらいでしょうか?
アルバムやスタンドに入れて観賞される程度(L〜2L判)でしたら、画質
にそう大差はないと思います。
お手持ちのプリンターとの相性で、仕上がり具合が左右されそうですね。

お子さんが被写体なら、屋内で撮られる場合も多いかも?
光源(お日様か蛍光灯か)の違いで、写り具合も変わってきます。
色合い(発色)が、お好みに合うかを基準にされるとよいと思います。

あと、お子さんの年齢を存じ上げませんので、推測でスミマセン。
あ、可愛いっ!と思った時がシャッターチャンス。
「すぐカメラが起動する」
「タイムラグ(シャッターを切ってから実際に撮れるまで)がなるべく短い」
このあたりもポイントです。

私はT006ですが、写りはよいほうだと思います。
S006は画面にタッチしてもシャッターが切れるので、使い勝手がよいか
もしれません。

書込番号:13393070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 咲千代さん
クチコミ投稿数:27件

2011/08/20 09:48(1年以上前)

MWU3さん
返答ありがとうございますm(__)m
画像綺麗ですね!

サイズはL版(普通の写真サイズ)で、プリンターは エプソンのEP-803AW です。

仰られてる通り、すぐ起動して、タイムラグが短い というのは大事ですよね!(どちらの方が速いんでしょう??←自分なりに調べてみたんですが分かりませんでした;)

あと思い出しましたが、撮ったのを保存してから次の撮影が速い方が良いですね!今年、旭山動物園に行った時に、撮った写メを保存してる間にシャッターチャンスが過ぎて行ったり、タイムラグのせいで白熊の顔が全部見切れたということがありました…(涙)

子供は5歳なんで、ポーズを決めて撮る分にはじっとしてますが、自然な感じでは撮れないですよね;あと、ちょっと遠目でも綺麗に撮れたり、動いててもブレずに撮れたら良いんですが、そこまで求めるならデジカメ買った方が良いんですかね(^_^;)

ところで、Cyber-shot携帯(S006)とそうじゃないS007の違いって何かあるんでしょうか?

書込番号:13395584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS取得不可 IS06

2011/08/17 12:22(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:843件

こんにちは。
最近全くといっていいほどGPSで位置情報が取得出来ません。
取得感度を上げることは出来ないのでしょうか?
または、設定等で改善することが出来ませんか?

書込番号:13384459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 日本仕様の住所表示できませんか

2011/08/04 09:18(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:13件

スマートフォンは便利で、もはや手放せないのですが、
出先で知人に何か郵送しなければならなくなったとき
付属しているソフトでは住所の表示が欧米式というのか
番地、市町村、都府県、国という具合になっていて
とても不便を感じています。
これを日本式の
郵便番号、都道府県、市町村、番地
のようにできないものでしょうか。

書込番号:13333686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/08/04 09:35(1年以上前)

電話帳アプリを入れればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13333725

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/08/04 10:44(1年以上前)

私はIS11CA標準の電話帳しか使っていませんが、住所は日本式です。
auマーケットに「電話帳」であるのではないでしょうか?

書込番号:13333917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/04 13:22(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
実はこれまでに「○○電話帳」とか「電話帳○」などを試してみたのですが、
欧米型の表示になってしまいます。
何か設定で変えられるのかと思い、いろいろ調べてみましたがわかりません。
一件一件直せば良いのでしょうが、なかなか煩雑で挫折しました。
「IS11CA」は日本式になっているのですか。
うらやましいです。

書込番号:13334372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IS11sで@ezweb.ne.jpのGmailへの転送

2011/08/03 22:54(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:1件

質問です。

一応過去ログを参照したつもりですが、わかりませんでした。
既出だったらすみません。

詳しい方、同じトラブルを克服した方、お教え頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

====================================
IS04トラブル頻発にてIS11Sに乗り換えました。
auショップにお願いし@ezweb.ne.jpからGmailへの転送設定をしました。
au側の設定は全て正常に完了とのことですが、Gmailに転送されません。
auショップはGmailのフィルタ設定が問題だと言います。
Gmailのフィルタ設定の何が問題なのでしょうか?

書込番号:13332441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯故障

2011/07/31 15:58(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:58件

携帯が故障してデータをバックアップしていなかったため、
データの復活を業者にお願いすることにしました。

その間携帯がないために、中古の安い物を購入して
間に合わせようと思いました。

中古の携帯を購入するにあたり、注意点がありましたら 
教えていただけないでしょうか?

書込番号:13318524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

「毎月割」は本当に必要ですか?

2011/07/15 11:26(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件

「本体台を割り引かない代わりに、毎月の利用料を割り引きます」

って事で、スマフォからはじまった「毎月割」ですが、長年au使っている自分としては「本当に必要なのか?」っと思います。

理由はいくつかありますが、大きな理由が2つ…

・現行のシンプルコースでも充分安いのに、そこからさらに割り引きする必要があるのか?

・価格設定が「分割払い前提」であるが、貸金業法が改正され携帯電話でも分割払いが不可能の人が出てくるようになった。

もっとも、私は別回線でSB使ってましたが「月月割」のシステムが嫌で、2年縛りが解けたと同時にauにNMPしたのに、まさかそれを真似るなんて…

この「毎月割」本当に必要でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

書込番号:13256064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/15 11:46(1年以上前)

毎月割は分割じゃなく一括購入でも割引は適用されますよ。。
2年縛りが付くってことと、パケット定額が条件ですけどね。。

本体代金じゃないので結構使えると思いますけどね・・

書込番号:13256123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/15 12:51(1年以上前)

こんにちは。
簡単に言えば以下の二つが要因かと。
・キャリアとして二年縛りは条件になるが、その間固定客を確保しておける。 また買い替えにおいてもそれほど抵抗なくできる。
・通信費を下げればいいだけのものをそれを毎月割と称して如何にも安くしているような錯覚を作っている。

すべてがキャリア側の思惑に嵌った形かなと思います。(今のパケット額の上限が1/2か1/3になれば、毎月割は要らないでしょう)

分割払いの件に関しては、もう少し審査基準を厳しくするなりしない限りは、ユーザーの自覚にも起因するので難しいと思います。

書込番号:13256294

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/07/15 13:48(1年以上前)

キャリアとしては必要でしょうね。割引を受けるには2年間のパケット定額に入らせることができるし
本体が高めで割賦なら転売も防げる。途中解約されても残りの割引分は払う必要もない。
これは割引ではなく還付に近い。本体買うときに割引分を払って毎月還付してもらっているだけだから。

ユーザーとしては機種変がしにくいし安い料金プランも選べない。

書込番号:13256441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2011/07/15 13:53(1年以上前)

ユーザーにとっては「毎月割」の必要性はなくて、単純に端末価格が安ければいいですね。
キャリアにとっては、2年縛りの都合や、途中解約の場合でも「違約金」のような追金の感覚ではないのでユーザーの反発を招きにくいという好都合もありますから必須なんでしょう。
もともと始めたのはソフトバンクですが、うまいこと考えてるなぁとは思います。

書込番号:13256452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/15 17:55(1年以上前)

高額な端末を定価販売した上に2年間は利用料金まで回収出来る(今となってはシンプルコース等の980円も安いとは言えないと思います)、キャリアにとっては美味しい制度ですね。
パケ代の上限を引き上げた上に張り付かせやすいスマホ推進と並ぶボッタくり施策です。

そもそもが端末を不当廉売して割高な利用料金から回収するビジネスモデルをやめる方向にした末の定価販売だった筈ですが、新規やMNPなら本体代金一括0円以下が蔓延してますから以前にも増して不公平感が止まらないシステムに感じます。

ちょっと前まではソフトバンクみたいなおかしな企業の専売特許だったと思いましたが、今では各社横並びな事に唖然としています。
浮かれてスマホに使われてるおバカさん達を見るにつけ、消費者は自分達のレベル相応の事業者しか持てないんだよなぁってのを再認識しています。

書込番号:13256935

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2011/07/15 19:19(1年以上前)

毎月割の原資は全ユーザーから集めてるんですよね??

私には不要。

書込番号:13257193

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件

2011/07/15 21:16(1年以上前)

まずは多くのご意見ありがとうございます。

今回の件についての詳細です。

今使っているW62CAが2年以上経過、au側から機種変を勧めてくるのですが、欲しいと思ったフィーチャーフォンが「毎月割」の対象になってしまい、とてもじゃないけど一括じゃ払えない価格設定に我慢しきれず、auに電話して

「そちらが機種変を勧めてくるけど端末代が高くて機種変に踏み切れない、フィーチャーフォンだけでもいいから毎月割のシステムを見直して欲しい」

っと電話で要望を出しました。

(途中向こうから割賦払いを勧めてきましたが、個人的に割賦払いはしたくないので断りました)

ちなみにauの言い分は「毎月割のおかげで新規も長期客も安くなるんだから、それでいいだろ?」な感じでした。

スマフォだけならわかるのですが、何もフィーチャーフォンにまで対象を広げなくても

もしこの「毎月割」に納得出来ないユーザーは電話でサポセンにその旨を言って顧客が声を上げて改善要望を出しましょう。

放置すればキャリアはユーザーが望まないサービスやシステムをどんどん押しつけます。

書込番号:13257568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2011/07/15 23:08(1年以上前)

希望する点をはっきりさせたほうが良いかと思います。
シンプルコースの話と毎月割の話がゴチャ混ぜになっていませんか?

・月額は高めでも初期費用は安価に購入したい?
・初期費用は高めでも月額料金は安いプランに入りたい?

毎月割を望む方ははそんなに多く無いかもしれませんが、別に強制的に毎月割になるわけではないので選択しなければ良いだけではないでしょうか?

書込番号:13258055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/16 02:22(1年以上前)

スレ主さんの個人的事情とauのぼったくり施策とはまた別の問題に感じます。

auの都合での機種変更ですから、とりあえずの用途でよければ無償で用意してくれる筈。
それを、自分の望むモノをと思えばそれ相応の対価が必要になるのは仕方ない事でしょう。

現在の機種に不都合が無い様であれば、期限ギリギリまで引っ張った方がよさそうです。
恐らく、その時点での最新機種以外はほとんど無償とかになると思いますよ。

書込番号:13258649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/16 22:45(1年以上前)

>今使っているW62CAが2年以上経過、au側から機種変を勧めてくるのですが

これって、来年の夏に使えなくなるってことだと思いますが、実際は周波数再編後も2GHz帯のエリアであれば利用可能なはずです(2GHz帯なので、都市部に限定されると思います)

auの機種変して下さい!作戦に乗らずにぎりぎりまで待った方が得策かもしれませんよ。

毎月割が必要なのはauの都合でしょう(端末価格をキャリアが高く設定できる)
そもそも、KCP+採用の理由は、端末価格を下げられるって言っていたような…(アンドロイドでも同様では?)

書込番号:13261700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/19 09:04(1年以上前)

W62CAは非対象ですね(^_^;

最近は単一機種の長期利用割引は殆どないですからね。

最終的にある程度定価は落ちますが、発売初期は開発費用もあるからなかなか下げられない。なので長期利用割引の前倒し的なものとして毎月割が有る、という風にも見えなくはありませんが。
実際、夏モデルはALLスナドラ採用で全体的にスペックアップされてるわけですし。(これは理由にならないかも)
去年頃のAQUOSSHOTやCyberーshotの急激な大暴落に比べたら「まだ」良心的だと私は思います。

書込番号:13270608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)