au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 IS11SHと12SH

2011/06/15 13:12(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:96件

この二つで、迷っています。
よくメールを使うので、テンキーの付いた11にしようと思ってますが、画面が少々小さいかな?
そうなると、12の方が画面は大きいので…
どっちが良いか迷っています。

書込番号:13134915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 失礼します

2011/06/14 13:30(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件

初心者過ぎる質問で申し訳ありませんが解らないので、是非とも教えて下さい。
初スマートフォン購入を検討している者です。スマートフォンのクチコミで「初心者にも扱いやすい」とか「慣れている人には…」とか投稿されているのをたまに見かけますが、そもそも定義というか、どういった所でその線引きのようなものがなされているのでしょうか?
当方スマートフォンの知識が全く無いもので、とんちんかんな質問だとは思いますが詳しい方、教えて下さい。

書込番号:13131035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/14 13:45(1年以上前)

とりあえずスマートフォンにして何がしたいか?だと思いますよ。。
普通に電話やメールするだけなら、普通の携帯で十分ですからね。

スマートフォンはアプリを利用すれば、PCのように色んな事ができますが、ある意味それがないと何もできないってことです。。

初心者でも使い道を考えてから、まずそれを使いこなせるように頑張れば、大抵の方は問題なく使用できると思います。。

線引きとしては、本人のやる気次第?ってことでしょうか・・・

以前のスマートフォンと違ってアンドロイドやIPHONEは、結構使いやすくできてるので、まずはそちらで考えてみてはどうでしょうか?

出来れば使ってる友人等と同じタイプの物の方が覚えは早いし、アプリや操作の情報共有ができるので楽しいと思いますよ。。

書込番号:13131070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/06/14 15:22(1年以上前)

スマホはパソコンに近い機器です(パソコンを凝縮し、インターネット回線として携帯電話網を使える機能を標準装備したものと思ってください)。
携帯電話ではありますが、電話機能はどちらかというとおまけに近い。

パソコンだけ買ってもできる事は限られていますが、自分で色々なソフトを入れる事で色々な使い方ができます。
この点はスマホも同じ。買ったまま使っているのであれば、スマホの意味はほとんどありません。

また、スマホは通信キャリアから独立した外部のマーケットから様々なソフトを入手して使えるところが大きな魅力です(所謂ガラケーはキャリアが自社のサービスに囲い込むためのソフトを作ってきていた)。
スマホを使いこなせばキャリアの呪縛から逃れて、使い勝手を変えることなくMNPができるようになります。
その代わり、(これまたパソコン同様に)OSの呪縛に囚われて、他のOSを採用した機器への変更は難しくなります。

ということで、スマホの初心者であってもパソコンに慣れている人なら比較的容易になじめると思いますが、パソコンの文化に慣れてない人(キャリアの囲い込み政策にハマってしまっている人)は戸惑う事が多いでしょう。

書込番号:13131292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件

2011/06/14 15:51(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
家では一応PCでネットしてますよ〜。しかしスマホの勢いは凄いですね!このままでは後々、ガラケーは隅に追いやられそうな気さえしてきます。今はGショックフォンかINFOBARフォン(←名前は違うかもしれませんが)が気になっています。
もし、カシオが「今後スマホでしかGショックバージョンは出さない」ってアナウンスしたら間違いなくTYPE-Xにすると思いますが…。

書込番号:13131351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力に使用する指

2011/06/14 08:59(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

おはようございます。

いよいよiida A01でスマホデビューする予定なのですが
フリック入力に早く慣れたいと思います。

皆さんは、フリック入力の時にどの指を使われますか?
自分は女性で手が小さい方です。
やはり左手に持って、右手親指で操作がいいでしょうか。

アドバイスをいただけたらうれしいです。

書込番号:13130309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/06/14 09:51(1年以上前)

私は左手で持ち、人差し指です。(ときには右手でもち右親指のみ。)

まだこの域に達していないですが、両手もちで両親指で「メール打ち」が身近に一人います。

書込番号:13130424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2011/06/14 10:01(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

アドバイスありがとうございます。
確かに、親指より人差し指の方が動きがいい気がしますね。
ipod nano は液晶がものすごく小さいので人差し指を使っています。

両手打ち、凄いですね!やはり練習あるのみでしょうか。

書込番号:13130455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W-ZERO3 SH004より優れている点を教えて

2011/05/30 22:16(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:4049件

2005からW-ZERO3を使い続けています
もう6年もたったんですねぇ

2度、買い換えました(盗難、SH003→SH004)。
ネット、通話使わないので4月に解約し、Wi-Fi PDA機として現役で活躍中です



なんか、最近、
世間では スマホだどーだと騒いでますが、
なにを今さら?
W-ZERO3よりいいんでしょーか?


電波受信感度がいいこと以外に、
auスマホ(今後発売分含む)が、
W-ZERO3(SH0004)よりもよい点を教えてください。

ちなみにW-ZERO3は
悪い点:
電波が悪い、USBホスト無い、ブルートゥース無い、Wi-Fi電池めちゃくちゃ食う

よい点:
アプリ沢山、マンガミーヤ最高、QWER(?)スライドキーボード付きむちゃくちゃ便利、


キーボードなしのスマホは不便でしょうね

書込番号:13072430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/12 03:09(1年以上前)

現在Android端末を使っていますが、昔はW-zero3ユーザーでした。

はっきり言って、メールを読み書きするだけならzero3の方が快適な気がします。
端末サイズもちょうどいいサイズでした。
逆に言えば、zero3が勝っているのは文字入力と端末サイズだけでしょうね。
現在のAndroid端末の方が文字入力をしない範囲では断然快適です。

現在はとりあえずの妥協点としてメール用にフルキー付きの携帯電話、web閲覧・各種アプリ用のAndroidと使い分けています。
フルキー付きAndroid端末が発売されればすぐに乗り換えたいところですが、まだ先の話でしょうか。

書込番号:13121043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/06/12 12:19(1年以上前)

>現在のAndroid端末の方が文字入力をしない範囲では断然快適です。
すいません、ここのところが非常に理解できないところなんです
一体、通話、メール、(あと漫画読み、音楽聴き)以外に
どんな面白いギミックが楽しめるのでしょうか?
今、なんで、スマホがチヤホヤされてるのか さっぱり分かりません
教えていただけないでしょうか?

キーボードなしには戻れませんねー
ブラックベリーのちっこいキーもノーサンキューです
携帯でメール打つのは苦痛です、ZERO3を知ってしまったら_(._.)_

これから3年ぐらいはアンドロイドの進化とウィンドウズの反撃とかアップルも・・・
いろんなイロモノ端末が出てきそうで楽しみにしてます♪

アンドロイドはupdateが早すぎて手を出す気になれません
やっぱ、なんだかんだ言って、マイクロソフトを待ってる私です。

書込番号:13122317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯(au)プラン設定

2011/06/07 02:17(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:2件

携帯のプラン設定でサイトの通信料が無料になるみたいな
  設定があると聞いたんですが本当ですか?

書込番号:13100894

ナイスクチコミ!0


返信する
ボチ君さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/07 07:43(1年以上前)

ガンガンメール(プランE)の事ですか?
メール無料とパケット上限が付きますよ。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/gangan_mail/index.html

書込番号:13101175

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/06/07 09:14(1年以上前)

対応機種のみですが、Wifi Winのことかもですね。
月額525円(6月いっぱいは無料)メール、Ezweb、PCサイトビューアーが使えます。
ただし無線LAN環境下限定ですので、自宅無線ルーター環境下、外出先では無線スポット(別途利用契約が必要)限定ですね。
自宅に限定すれば、今月いっぱいは無料ですからね。

書込番号:13101386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/07 10:08(1年以上前)

Wi-Fi WINでもプランEにしないと、メール受信でパケット代発生する場合があります。
プランE+Wi-Fi WIN+ダブル定額スーパーライト辺りが適当な組み合わせでしょう。
ただプランEだと通話料は無料対象以外は有料です。
尚、Wi-Fi WIN対応携帯が必用なのと、常時LAN接続だとバッテリ消費が激しいので注意。

書込番号:13101538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ロム

2011/05/28 23:45(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件


白ロムを売っている

ドスパラという店で買った白ロムは


ロッククリア必要ですか?

auのガラケーを買おうとしています。

書込番号:13064111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/31 11:02(1年以上前)

必要。

書込番号:13074267

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件

2011/06/01 06:25(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:13077626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)