
このページのスレッド一覧(全740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年1月2日 17:43 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月1日 15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月30日 23:39 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年12月30日 22:56 |
![]() |
2 | 12 | 2009年12月25日 14:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月22日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


再びあけましておめでとうございます。閲覧感謝です。
また、先日の質問の閲覧、及び、スピーディーな回答ありがとうございました。
年明け早々気分を一新したく、今日も携帯展示で、モックを触ったり、
販売員に聞いたり、総合資料や専門資料で自分なりに比較して、
やっと欲しいもの3機種まで絞りました。
【T003(ルミナスレッド)】
【SH003(フロスティピンク)】
【SH004(ラベンダーピンク)】女なんで、色はやはりこれです。
機種わかってるならその口コミを見てこいよ!って想われるの承知していますが、
色々ありすぎて、どう見ていいのかわからなかったので、まとめて書かせていただきました。
そこで、質問なのですが、上記3機種のいいところとイマイチなところを教えてください。
実際に買った方は感想でも構いません。
注文多くて、しかも至急ですみません。
イマイチどこをどう妥協しようか、どこを優先しようか悩んでいます。
なんでもそうなのですが、買いたいときが買い時で、
完璧がないからどこかを妥協するしかないんですよね。
ただ、今使用しているW55Tの下記の不満部分は解消したいです。
☆画面が小さい。
☆閉じたときに、あまりにもピカピカすぎて指紋がベタベタついたり、傷が目立つ。
☆ボタンをよく押し間違えてせっかくの努力が水の泡。
☆今時珍しく撮影ライトがない。
(T003もそうなのですが、W55Tと比べてどの程度ライトなくても
撮れるか気になっています。しかしながら、そんなにバシバシ撮らない方だと想っています。むしろ、そんなにとりたいならデジカメで撮るよねというタイプ。でも、ちょっとした出先で撮りたい気持ちもある。すごいわがままですが、カメラの感度がどの程度かわかってしまえば妥協できるかもしれないという感じです。)
以上です。
本当に説明下手くそでまとまりもないし、わがままで長文で申し訳ございませんが、
最後までご覧頂きありがとうございました。
優しく、暖かな回答よろしくお願いします。
0点



まずはあけましておめでとうございます。閲覧感謝です。
今、W55Tを使用しています。
当時出たばかりのときはクレジットカードみたいなコンパクトさと、
画面の薄さの売り文句、前の機種も東芝さんだったのでフォントの可愛さ(手書き風な)に
惚れて即決したんです。ですが、今時にしては珍しくカメラにライトがついていないし、
突然スクロールが出来なくなったり画面自体が消える不具合で直しに出したり、
画面が小さかったりして、でも2年間遣いました。
そして、解約金が不要になる今月、早めにおさらばしたいと、想っています。
で、冬モデルが販売されていますよね?あの嵐がCMしてる。
だけど、AUのお姉さんの話だと2月に今度は入学にあわせた新モデルを出すとか。
いろんな口コミサイトみても、「今のauはどれもイマイチでぱっとしない」
「売りがわからない」「次のモデルはまた争うから期待できそう」とあります。
それで聞きたいのですが、今欲しいという気持ちに任せて買ったほうが良いのか、
それとも新モデル見てからでも良いのではないか…
でも次のを待っているってキリがない気もしないんですよね…
冬モデルと春モデルの違いを教えてください。
私の友人曰く、かなり違うと聞いたんですが…さっぱりです。
0点

あけましておめでとうございます。
au・・・
KCP規格は、従来の仕様です。ベーシック端末で、LISMO Video非対応です。
KCP+規格は、高機能ケータイです。LISMO Video*Wi-Fi WINなどです。
通話*メール*ezwebが、出来ればよいと思うユーザーさんは、KCP規格ですね。
KCP規格*KCP+規格が、シーズンモデルに関係なくラインナップしています。
機種の選択は慎重に。
書込番号:10717580
1点

早速お返事ありがとうございます。
なるほど…
つまり、実際展示品を触ってみたり、カタログを貰って、
自分にはいったいどんな機能がいるのか、また、どの機能はいらないのか…
機能に対する優先順位を立てた上で、
機種を選ぶということですね。
とてもわかりやすいです!
ありがとうございました!!
書込番号:10717597
0点



現在W54Tを使っており、2年経過したので機種変を考えてます。
biblioにしようかと思っているのですが、どうにもクセが強いらしく…
W54Tとbiblioどちらも使用したいのですがそのような事は可能なのでしょうか?
仕組みがよく分からなくて……
初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて頂けると嬉しいです!
0点

普通に機種変更(増設)すれば良いです。
後はICカードを挿し変えて使えばいいです。
書込番号:10710178
0点

ytynさん
機種変後もカードを差し替えれば今まで通り使えるのですね!
回答ありがとうございました!!
書込番号:10710291
0点



PCも初心者なのでレスが遅れますがよろしくお願いします。
近日中に10台目(その都度、総交換)の本体を取りに行く予定ですが
修理通いに疲れました。
フルサポートにしばられ、
違約金払ってまで機種変したくない(KCP+による不都合)のですが、
白ロムとかでKCPの携帯購入して、
チップ移動でそのまま(番号・アドレス)つかえますか?
経過は・・・(ダラダラ長くてすいません)
2008.2に車でのブルーツースを利用したくてW54S購入(フルサポート)
1台目数10分で電源入らず、翌日交換(2台目)
2週間で3台目もダメ
4台目は交渉してW61Tへ・・・しかしこれもダメ
ここではじめてKCP+が原因と知らされました。
5台目は代替借用(夏モデルまで待機する羽目に)
数ヶ月後、W62SH(発売から2ヶ月様子みた)と交換(2008.7からのフルサポート再スタート)
しかしこれも2008.10と2009.10(メール消失)、2009.12(上限なしのパケット発生)
その都度、長期修理で、原因不明でほとんど新品同様にかえってきます。
あと2009.7まで何回出向くのか不安です。
10・12月は修理中の代用携帯がショップになくて待たされました。
ご自分の古い携帯ありませんか?ときかれました・・・
どうかよろしくお願いします。
0点

ロッククリア済みの端末を買えば店に行かなくて済む。
けど、運悪過ぎだね。
書込番号:10706538
0点

au特攻隊長 さんへ
『ロッククリア済みの端末を買えば店に行かなくて済む』
さっそくありがとうございます。
チップの入れ替えだけですぐ使えるのですね。
携帯にのろわれているようです(涙)
すいません。もう一つ教えて下さい。
白ロムサイトで
@遠隔ロック発生時補償あり
Aロック解除済み、au解除手数料2100円
とかの記載がある業者がそれぞれありました。
おばばにもわかるように説明していただけますか?
『白ロム』←昨夜やっと意味知りました。
書込番号:10707612
0点

記載されている文章そのまま書いて下さい。
書込番号:10707625
0点

au特攻隊長さんへ
http://www.musbi.net/sys/d/3254365.html
遠隔ロック発生時も『安心保障』が適用されますので、どうぞ安心してご利用ください。本体のみの(中古W62S)特価品となります。
■遠隔ロック発生時の補償について
当社では、白ロムの売主(仕入れ元)の身元を十分に確認の上、遠隔ロックが発生しないよう十分注意を行っております。しかし万が一、当社販売の携帯端末に遠隔ロックがかかり、各キャリアショップでのロック解除が受けられなかった場合、以下の通り補償を設けております。
○ ご購入後6カ月間・・・同等商品との交換、又は代金全額のご返金対応
○ ご購入後7〜12か月間・・・代金50%のご返金対応
○ ご購入後12〜18か月間・・・代金30%のご返金対応
http://www.musbi.net/sys/d/3253993.html
ロック解除済 新品未使用品 (W63K)
セット内容 本体・電池・充電用スタンド他 購入時セット一式
もちろんICロック解除済です
※ICカードロックを解除していますので通常
ショップに依頼する解除手数料2100円が不要です
更にauICカードをセットするだけでご利用いただけます
すいません。Aは手数料不要と記載されてました。
どちらを選ぶか?補償は必要か?ですね。
書込番号:10707865
0点

推測するに、
1は支払いが終了していない端末、2は支払いが終了している端末。
端末の支払いが終わらず端末代金の回収が不能になった場合、キャリアは
その端末を使えなくすることが出来き、これを遠隔ロックと言うようです。
つまり、1は買い取って売っているものの、支払いが終わっていないので
遠隔ロックで使えなくなる可能性がある。そのときは補償しましょう、と
言うことでしょう。
しかし、その補償額が期間で変わるというのは何とも…。
また、1は店に行く必要があります。
というわけで2がいいでしょう。
書込番号:10708838
0点

au特攻隊長さんへ
レス遅れました。
そうなんですか・・・大変よくわかりました。
まったく無知なので、ただただうなずくばかりです。
2の業者の中で値段と未使用とKCP+でない機種を探してみます。
ありがとうございました。
ブルーツースのために買替ましたが、
何がおこるかわからないので、運転中はイヤホンマイクで携帯します。
書込番号:10710031
0点



可もなく不可もなく?auを使い続けいますが、最近は、新機種が出る度にがっかりしています。
と言うのも、機種変はしたいのですが、欲しい機能が付いているものが、ほとんどないのです。
サブディスプレイとイルミネーション。(FMラジオが聞ければBESTですが…)
携帯を開閉せずに、時計や着信内容が確認できるもの。
イルミネーションも出来る限り、目立つもの。
auの機種は、どうも真逆になってきているようで、凹みます。
auはこれからも、今のまま突き進んで行ってしまうんでしょうか?
docomo人になるしかないかなぁ(;_;)
1点

au BOXユーザーさんだと・・・auが、賢明ですね。
auケータイが、決済のツールですから。
IP電話が、普及すれば、docomoが、注目だと思います。
書込番号:10609917
0点

nana-66さん。
早速返信ありがとうございます。
ずっと、auなもので他社携帯の使い心地やらわからないのですが、最近のauの機種が、あまりにも残念で…。2年越しの現機種は、まだ使えそうなので、『理想携帯』を待つしかないのかな(ρ_;)
書込番号:10610026
0点

求めないのが賢明です。
気に入らなければさっさとDoCoMoに移りましょう。
書込番号:10611447
0点

デザインで選ぶなら・・・docomoですね。
ホームU対応(docomo)*Wi-Fi対応(softbank)*Wi-Fi WIN対応(au)です。
ブロードバンド回線*無線LAN親機の条件が合えばdocomo*softbankが、お得ですね。ユーザーさんの使い方しだいです。高機能ケータイが、中心です。
auは、柔軟です。
docomo・・・来年の秋冬モデルに期待します。iコンシェルジュ。
書込番号:10612105
0点

ytynさん、nana-66さん。
ありがとうございます。
docomo携帯のデザインは、どストライクなので心はかなり傾いているのですが…。
少し、docomoを勉強してみますね。
何故、auは品がいい?携帯しか作ってくれないかなぁ(;_;)
お二人とも、つまらない質問にお答え下さり感謝してます。
書込番号:10614678
0点

おっしゃるとおり。
DoCoMoを見ていると目移りする機種が多いよね。
auは消去法で残ったのって感じ。
個人的にはパナに戻って来てほしいな。
書込番号:10616843
0点

ytynさん。
なんか、auって選択肢が狭くって、さらに私にとっては、ピントがズレてるので…。
Pana機は、使ったことはないですが、以前気にはなりました。
いいですか?
やっぱり、選択肢がないのは、致命的です。(チップがauで、外見がdocomoってありなんだけどなぁ〜。)
書込番号:10627096
0点

個人的には、DoCoMoのパナのスライドなんかいいと思うけどね。
他の機種も無難というかくせのない機種が多いし。
auでパナが採用されなくなったのは折りたたみ薄型とスライド機種が京セラとかぶってるからなのかな。
書込番号:10627434
0点

2009年、秋冬*春モデル・・・
日立、Panasonicは、今回は、見送りです。
Panasonic・・・auだと、メーカー色が、ないのは、残念ですね。
書込番号:10636108
0点

返信しばらく休んでましたが、お二人ともにお礼をお伝えしたくて…。
今までは、ショップにしても家電屋にしてもauしか見ていなかったので、『これぞ!』と思う機種を見つけるために、視野を広げますね。
「とっとと、MNPすれば!」と苛つかせたかもしれませんが…。
ありがとうございました。
機種変orMNPした際には、書き込みますので、もしよろしければ、覗いて下さい。
書込番号:10662904
0点

なるほどなあ。。
私なんかは逆にドコモのデザインは普通過ぎてあり得ないから、好みは人それぞれなんだなあと実感しますね。
S001使ってますが、よくカッコイイと言われますし、G9、PLY、W63H、K002辺りは世界的にも相当なレベルにあると思ってます(*^^*)
まあここら辺はセンスの問題ですからね・・・
で、解決策は・・・ドコモにした方がいいでしょうね(笑)
書込番号:10667082
1点

自分もサブDとイルミネーションはかなり重視してます。
サブDは慣れちゃうとほんと便利ですよね。
その点に関して言うと、最近ドコモはほぼ全ての機種に
サブDついてますし、イルミにも力入ってますね。
なので前まではサブDがついていないという理由で
機種変を見送っていた自分にとっては選択肢が増えたなーと思います。
自分はドコモユーザーで、今auをサブで持とうと検討中なんですが
自分の希望(サブD、イルミ)はメインのドコモで満たされてるので
auには求めてません。
むしろスライドやストレートなど、
サブだからこそ挑戦したい機種がauには多いので私にとっては魅力的なのですが。
サブDにイルミといったら、ドコモではF-02Bあたりでしょうか。
書込番号:10682635
0点



こんにちは。よろしくお願いします。
今現在W52Sを使用中です。
今ソニックステージを使用して音楽聴いているんですが、アトラック形式で音楽聞くとホワイトノイズが大きくて気になってました。(ビットレート132)
MusicPortだとホワイトノイズは小さくなりますが起動とか色々使い勝手が悪いので削除してしまい使用してません。
Lismo Port対応になった事を知ってダウンロードしようと思うのですがLismo Portもファイル形式はアトラックなんですか?
そうすると結構ホワイトノイズが大きい気がするんですがどうですか?
0点

LISMO Portで携帯電話へ転送する場合、ATRACの形式になっておらず、LISMOと同じファイル方式になっています。
使い勝手やレスポンスはx-アプリとほぼ同じですので、違和感なく使用できるかと思います。
なお、こちらはSonicStage非対応のW64Sで転送してみたので、SonicStage対応機種ではどうなるか分かりません。
書込番号:10669886
0点

返事ありがとうございます。
LISMOがアトラック形式ならLISMOではなくソニックステージ使い続けようと考えてたんで助かりました。
書込番号:10669911
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)