
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年6月11日 20:52 |
![]() |
2 | 3 | 2014年4月22日 23:06 |
![]() |
1 | 1 | 2014年4月22日 23:27 |
![]() |
1 | 0 | 2014年3月26日 19:23 |
![]() |
1 | 0 | 2014年3月26日 10:24 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月14日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カシオの携帯
機種変はしたくなかったけど… カシオ携帯は2週間毎に修理に行かなきゃいけなかったから 仕方なく… 機種変…
今回は唯一のガラケー?
キョウセラに変更
なにもかも 前の子よりは劣るけど…
とりあえずK011に機種変してからは不具合は出てないだけ よし!としようかな…
でも 2週間毎に修理に行かなくてもいいって ほんとに楽だなぁ〜(^・^)
半年以上も2週間おきの修理に行ってたのって(^-^;)
ほんと無駄な時間だったなぁ
…と。
少しグチってみましたm(__)m 失礼しました。
1点



KDDIは、auスマートフォンのうちシャープ製のスマートフォンやタブレット4機種で、現在、不具合を修正するためのソフトウェア更新が行えない状態にあることを明らかにした。同事象は4月18日夜から続いており、復旧の見通しはたっていない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140422_645545.html
これは、どうしたものか?
1点

>最新ソフトウェアを適用する際、失敗する事象が確認され
ちゃんと読めよw
ファームを検証もしないで、垂れ流しちゃったんで、一部の機種でアップデートに失敗するって話。
まぁシャープだからな、こんなの日常茶飯事なんで、驚きもしないが。
書込番号:17439814
0点

ジョリクールさん
auでは日常茶飯事なんですか?
Z1みたいに不具合のアップデートしたら別の不具合が見つかりアップデート配信停止。
やはり、グローバルモデルがオススメです。
書込番号:17439871
0点

アップデートで不都合がでるなんて、どこでも日常茶飯事です。
グローバルモデルだってトラブルはよくある話で、もしかしたらその方が多いんじゃないですか。
国内モデルはだめ、グローバルモデルならいいなんて迷信ですよ。もちろん、その逆も迷信ですが。
そもそもアップデートなんて、たいていは、わずかなバグの修正であって、ほとんどのユーザーには無関係です。今回のアップデートだって、絵文字が表示されないことがある、という程度なのですから、慌てて飛びつかず、しばらく様子を見ればよいだけの話です。
書込番号:17440603
1点



その記事はスマホにようやく光学ズームが搭載されるということではなく
HTCのハイエンド機(かどうかはわからないですが)に光学ズームが搭載されるかも?ってことですよね
(そのつもりで書いてるかもですがタイトルで判断)
日本未発売ですが光学ズーム付きのGalaxyとか出てますし( GALAXY S4 zoomなど)、
スマホじゃないけどニコンからAndorid搭載のコンデジ(COOLPIX S800c)が出てたり
ご存知だとは思いますが、光学ズームだと距離を取らないといけないので
端末が分厚く(大きく)なってしまうのでヒット商品にはなり難い気がします
Panasonic、LGあたりから光学ズーム付きのガラケーが出てましたがあまり売れていたように思えないので
書込番号:17440705
0点



記事元 http://www.appps.jp/archives/2146688.html
ただし1つ注意点が。この「VoLTE」は現在発売されているiPhoneでは対応していません。
今購入しているのは、情弱ですか?
いつ買うの?今でしょって言った人は、いったい。
また買い替えですか?
1点



ケータイキャリアアカウントのメールアドレスに関して、
auは、EZwebメールがPCでも利用できるようになると発表してから、
開始時期の延期が発表され、それ以降音沙汰ありません。
いつになったら開始されるんですかね?
ドコモやソフトバンクはすでに開始されてますよね?
あと、これはauに限らないと思いますが、
絵文字をキャリア共通化、さらには国際標準にするという噂があったと思いますが、
あれもどうなったのでしょうか?
まあ、いっか。って感じなんですかね?
1点



4日前のニュースですが、6月いっぱいでSkype auというアプリケーションを終了するという情報が入りました。
これはスマホアプリのSkype Androidの普及に伴うものということですが、
ガラケー向けのSkypeも終了時期は一緒ということでしょうか?
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)