
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2015年9月13日 08:51 |
![]() |
26 | 10 | 2015年7月23日 01:23 |
![]() |
12 | 6 | 2015年7月15日 09:26 |
![]() |
8 | 8 | 2015年7月13日 20:50 |
![]() |
1 | 2 | 2015年4月18日 17:12 |
![]() |
4 | 3 | 2015年2月24日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1000円安く、維持費が下がる!とか、『やるな』と思ったけどパケット3GBからしかプランを組めないとなると200円しか安く無いじゃん。
それに1通話5分以内って、無理っぽ。
ちょっとした会話でも5分は超えるしな。
毎回、auは新料金プランを提示するのが最後でも談合金額。
今回は他社に先駆けて頑張ったのかと思ったけど、結局
努力しない会社なんですね。
半年経つので、天狗商売で高飛車docomoか。
安さと低姿勢SoftBankか。
どちらに行こうかな♪
大きな画面で遊びたいからGalaxyノート5欲しいな。
でも国内販売は無いかな…
Z5は、どうなんだろうか?
楽しみd(⌒ー⌒)!
書込番号:19132740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くぅちゃん@さん
>>安さと低姿勢SoftBankか。
マジで言ってるんですか?
SoftBankが、auのこのプラン対抗で出したプランの詳細知らないで言ってます?
書込番号:19132860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買ってもらうときだけ低姿勢
買った後は豹変
書込番号:19132919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネーミングが何故、"スーパー"なんでしょうか?
(通話無制限に対する、5分間通話無料なのに)
このプランのアイデアは既にSoftbankが出していました
その後、慌てたドコモが通話無制限を発表してSoftbankは引っ込めましたが
auがパクっただけで何の目新しいアイデアでは有りません
もっと言えば既にymobileで通話10分間無料は存在します
最近、au→ymobileへのMNPが多いので、気休めのプランを新設しただけ
書込番号:19135218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>infomaxさん
えっ〜〜〜。
怖いですね。
態度の悪いDocomoしか無いのかな・・・
書込番号:19135568
0点

>舞来餡銘さん
あらら。
結局は後出しジャンケンが大好きなauって事なんですね。
最近流行りの「パクリ」ですか・・・ 「模倣」ですか・・・
駄目な会社ですね。なにも考えない。便乗だけ。
docomoの独走を抑えるための役割を果たさず、本当にダメすぎ。
docomo、SoftBankで言われたのが、auを挟まずdocomo⇔SoftBankを行き来してる人は多いとか。
安く使い続けるには。 どうなんですかね?
iPhoneに変えるならSoftBankが安いけど電波の安定性が・・・
高いけど安定のdocomoか・・・
悩んでる今が楽しい!
書込番号:19135581
0点



機種変更の手続きをお願いしに、ショップを訪ねました。
「キャンペーン適用にはクーポンが必要」と説明を受け、手元に無いので後日再度来店することになりました。
※キャンペーン自体を知らなかったので、この件については感謝しています
契約者が家内のため(使用者は私)、手続きを私だけで行うには委任状が要ると説明を受け、持ち帰りました。
併せて、身分証(家内)の写しも持参するように説明を受けました。
後日、別の係に対応してもらったのですが「両方とも原本が要るから、持って来て下さい」との説明。
委任状の住所欄に「同上」と記載していたのですが「これでは無効」との指摘。
つまり、この場では手続きできないので「また来てね」ということ!?
それなら、最初にキチンと言っておけば済む話じゃないんですか?
笑顔もなく(胸には「笑顔で対応します」って、大きく書いたプレート付けてましたねぇ…)お役所的な対応。
この暑い最中、休みの日にせっかく時間を空けておいたのに、ただの無駄足です。
家に戻ってHPを確認したら「身分証は写でも可」って、記載があるし、一体どっちなんでしょう?
片道30分歩いて、嫌な思いをしただけです。
ここで愚痴を言っても仕方ないので、問い合わせ窓口にも申告済ませました。
正直(違約金がかかっても構わないから)機種変じゃなくて、MNP転出したくなってきてますね(笑)
※ショップの対応が「悪」評価で、au機種自体には関係ないので「他」表示を選択しています
4点

ショップを変えるべきでは?
他に店は無いですか?
書込番号:18966057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〃〃〃さん
代理店なら近隣にあります。
キャンペーンがショップ独自のモノでなければ、こちらにした方が賢そうですね。
機種変もできず、手ぶらで炎天下に歩いて帰ったので、余計に腹が立ってました。
交換機種は取り置きしてもらってますが、取消料はかからないので検討します。
書込番号:18966146
1点

炎天下プラス怒りで熱くなっていたので
体感温度はさらにアップ。
お疲れさまでした。
書込番号:18967260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直、キャリアからしてみれば、身内であろうが他人名義のモノを手続きしようとしてる時点でろくな客ではありません。
老親や子供に持たせるなら兎も角、いい大人が他人名義のモノを使っていれば尚更です。
ただでさえ胡散臭い(とキャリアがみなす)客へのイレギュラーな対応な事に加えてこの御時世ですから、手続き関係が煩雑になったり手間取ったりするのはある程度仕方ないんじゃないでしょうか。
委任状関連はトラブルが非常に多いので、代理店で独自のチェックを設けてる場合もありますし。
「名義は嫁だけど使ってるのはオレなんだから手続きしろ!」ってのは、むしろソフトバンクあたりでは茶飯事な風景です。
MNPもいいですが、基本的にどこのキャリアも対応は大差ないですよ。
イレギュラーな対応である事を自覚して、自分からクドイ程に手続きを確認、二度手間が無い様にするなり。
若しくは、キチンと自分の名義にして利用するかだと思いますよ。
書込番号:18967288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いい大人が他人名義のモノを使っていれば尚更です。
昔、新規契約する際に「支払いは家内のカードで一括りにして、家族割でお願いします」
家内と私で二台まとめて契約したら、ショップが名義を家内(使用者は私)に手続きしていました
別に、敢えてそうすることで「後々面倒にしよう」とは、全く思ってなかったですよ
最初の係と別の係の、対応の差を問題定義してるスレに…
「胡散臭い」と「ろくな客ではない」とか、適当な判断で言いがかりをつける?
こういう、経緯も何も鑑みない正論ありきな主張を(-ω-)お役所対応と呼ぶのでしょうね(苦笑)
書込番号:18967455
4点

MWU3さん、
この度はお疲れ様でした。
案内通り出向いたにも関わらず、機種変できず頭にくる気持ちもわかります。
投稿を拝見していてauも相変わらず適当な案内しているなあ〜と、感じています。
auの事務処理の不手際が多いのは私自身、身をもって存知ていますが、委任状での取引に対してはきちんと統一を持って案内してもらいたいものですね。
ただ、携帯電話の回線も個人の権利となるため、契約者以外はほとんどなにもできないんですよね。こればっかりはどこの携帯会社へ行っても同じこと。まずは、そこから変更されませんか?
一括請求の為に契約者を奥様にされている様ですが、例えば、契約者がスレ主様の場合でも一括請求で奥様へ請求をまとめる事は可能です。
実際に、我が家では、私の契約、主人の契約、息子の契約を一括請求ですべて私のクレカから請求してもらい支払しています。
今後の為にもできるだけ、使っている方が契約者であることが望ましいので、今回機種変の時に、契約者も奥様からスレ主様へ変更されてはいかがでしょうか。
家族間の契約者変更には手数料もかかりませんし。
多分、今回の機種変更と同時にできると思うので、その件も踏まえてショップへ必要な書類を聞いてお手続きされるといいと思いますよ。
本当なら、委任状より奥様ご本人が一度一緒にショップへいかれると手続きはかなりスムーズになります。
行くだけで、あとの話などはスレ主さんがされるのは全く問題ないですし。
どの方法でも良いですが、今後の為にも名義変更をされる事をお勧めします。そうすれば、今後変なストレスもないですからね。
書込番号:18970847
2点

追伸です。
契約者をそれぞれ別々にしていても、家族であれば家族割は組めます。奥様との家族割ももちろん継続できます。
書込番号:18970862
2点

yamato nadeshikoさん、色々とアドバイスありがとうございます
最初に来店した際は、家内と一緒でした
その時に初めて、キャンペーンの告知を受け(その適用のために)後日、私だけの来店となった次第です
変に欲を出さず、その場で機種変更しておけばこんな展開にならなかったので、ちょっと残念です(笑)
将来的なことも鑑みて、名義は私自身に変更してもらおうかと考えてます
※その前に、また行かなきゃならないのが億劫なんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
今回、二度目の来店での対応をお粗末に感じて書き込みしたのですが…
この時に対応してくれたスタッフは、何度かインカムで連絡とってました
指示を仰ぎに、席を離れることもありましたし…
他のスタッフも(丸投げせずに)途中で変わってあげればよかったのでは?
対応してくれたスタッフが、なんだか不憫に思えてきています
書込番号:18972940
0点

店舗の客から見えない場所の壁に
契約数の個人グラフが...
助け合いなどなく隣の席はみんな
ライバル(想像)
書込番号:18989941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマフォー貧乏さん
想像の域がどこまで合致しているのかは、やはり謎です
先日、カスタマーセンターから返信が来ました
要約すると「現場にはこちらからよ〜く言っておきおきますので、ごめんなさい」って、感じです
特別扱いして欲しいとは思いませんが…
「またのご来店をお待ちしております」
せめて、これぐらいの言葉があってもいいんじゃないかな〜?と、思いました
ショップさんも、本当に指導があったのなら…
「先日は失礼しました、機種変更でご都合の良い日をご相談できれば…」
形だけでも、こういう挨拶を行えないものなんでしょうかね?
正直「えっ!?ゴメンチャイって謝るだけで、その先に繋がるもの何にもないじゃん」
呆気にとられて、笑ってしまいました
書込番号:18990731
1点



この記事には、驚いた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150711-00075912-toyo-bus_all
既存のユーザーに還元ってのは眼中にない様子。
auの通話のクオリティの改善を何とかしようってのは期待できないんでしょうかね?
3G携帯であります無印のマーヴェラのユーザーなんですが、通話のクオリティの酷さに往生し、
今夏発売予定でのauヴォルテ対応のシャープアクオス32に期待してる、旧IDOの頃からau歴13年です。
0点

いたって普通の記事だと思うのは私だけ?
書込番号:18958582 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

auは3G切り捨て決定だよ。もう後片付けをはじめてるはず。
改善する理由もない。
書込番号:18958743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au携帯使っているけど、CDMA2000でも通話はクリアです。但し、他社とのネットワークに問題があるようで、他社との接続だと音質が悪くなることがあります。
VoLTEも開始したばかりで、同様な問題がでることが多いので様子を見たほうがいいですね。
書込番号:18958942
0点

「auの通話のクオリティ」はauの戦略
プラチナ回線で多数のユーザーを収容する戦略です
ソフバンのプラチナ通話もau並みに酷いですが、ソフバンの場合バンド1が整備されてるのでプラチナでの通話はほとんど無いです
書込番号:18959326
0点

>auの通話のクオリティの改善を何とかしようってのは期待できないんでしょうかね?
大昔、cdmaOneの時は、通話と言えばauだったんですけどね。。。
バリ3圏外時代の前後、お客さま満足度No.1連呼のあたりからおかしな事になってしまいました。
今は当時程は酷くないモノの、数回コールするだけで接続を切られたり、兎に角通話に関しては使い物にならないのがauです。
地道なインフラ整備の手を抜き、見せかけのエリアとイメージ戦略でW41CA前後に急増したレベルの低いユーザーを騙して儲けるってのが根本にあるんだとは思いますが、廃れ行く変態規格の為にカネをかけたくないって面もあるんだと思いますよ。
で、auの出した改善方針ってのがVoLTE移行ですから、3Gに関しては完全に見捨てられたと諦めるしかありません。
書込番号:18959609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん
>>大昔、cdmaOneの時は、通話と言えばauだったんですけどね。。。
当時は、C406S を利用してました、 そうですね電波を3本掴んで固定電話並みって宣伝してました
ねぇ、受話クオリティも途切れ具合もバッチシって感じでした。
>>auの出した改善方針ってのがVoLTE移行ですから、3Gに関しては完全に見捨てられたと諦めるしかありません。
15日って中旬じゃないのかなぁ、未だにアクオスの32って発売時期のアナウンスありません。知人のアルバーノで
V01って通話が良かったんでマーヴェラ2の通話機能でauヴォルテって発売しませんかねぇ、あるいはシャープでも
構いませんので、京セラのソニックレシーバーみたいく受話口の無いソフトバンクのアクオスクリスタルXでの
「>>ダイレクトウェーブレシーバー
空気の振動ではなく、パネル面の振動で音声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を搭載。耳を当てる位置を気にすることなく、かつ耳をおおうように当てることで周りの雑音を遮断し、騒がしい場所でも快適に通話できます。また、受話口の穴が必要ないので、すっきりとしたデザインを実現しています。 」
ってのをアクオス32に搭載して欲しかった。
ありりん00615さん
>>au携帯使っているけど、CDMA2000でも通話はクリアです。
Cyber-shotケータイ S006 は問題無かったんですがねぇ。
書込番号:18967720
0点



au長野高田店に「MNPで一括ゼロ、下取りで更に10,800円還元」というポスターが貼ってあります。
さて、このポスターの契約条件は次のどれだったでしょうか?
1.一括ゼロ円で10,800円の還元
2.一括ゼロ円で、10,800円相当のアクセサリーの進呈
3.一括10,800円だけど下取りで10,800円を充当して本体ゼロ円
ちなみに、私は昨日、店に行き条件を尋ねたところ、
・NMPで一括ゼロ。
・下取り品は他社製品であれば何でも構わない。キッズケータイもOK。
・条件は保険に加入すること。
・期限は7月末まで。
の4点でした。
ですので、私は1であると認識し、NMPの番号を取得して、本日改めてドコモのキッズケータイを持って店に行きましたが、答えは2または3でした。
更に、キッズケータイは不可というおまけ付き。
ですので、文句だけ言って帰ってきました。
このポスターを見て、2とか3の答えを導き出せる人がいたら凄いですね。
ちなみに、au長野高田店の店員によると、
「あのポスターは先月のもの」
「10,800円の還元と書いてあっても、現金とは限らない」
「アクセサリーでの還元は、正式に契約に移った段階で話すことになっている」
「キッズケータイはOKと言ってしまったが、後で間違いに気づいた。再来店した時に謝るつもりだった」
とのことでした。
以上、長野県長野市の情報提供でした。
3点

最大という文字と、二台以上というところが引っかかる。
キッズ携帯じゃなくて、古い携帯ならなんでもいいんでしょ?
前に、一括0円、解約手数料出します。
なんて店があったが、聞いてみたら解約手数料入れてゼロだって。
しかもコンテンツ入れだと。
まあ、メールしないでプランSSにすれば通話1000円付いて安くて、キッズ携帯より良いとは思うけど。
書込番号:18948105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最大という文字と、二台以上というところが引っかかる。
私も引っかかったので、事前に確認したのです。
昨日対応した店員は、ひたすら「昨日は言葉が足りませんでした。私の確認不足でした。」を繰り返していました。
書込番号:18948191
0点

「嘘、大袈裟、紛らわしい」
これのオンパレード、公共の電波で役人とキャリアが甘い汁を吸いまくりなのが日本の電波業界です。
大元のキャリアですらそうなんですから、末端の代理店が詐欺紛いの事をしていても何ら不思議は無いと思いますよ。
書込番号:18948323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本国内三キャリア共いい加減にしてほしいです…
書込番号:18948402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長野県にローカライズされると
よくあるエラーだと思う。
ちょっとバス乗って都内にくれば
夢のようなグラチーナ契約が待ってるよ!
遊びにおいでよ!
書込番号:18948636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

励まし、ありがとうございます。
今回は、たまたま好条件を見つけたのでアタックしてみましたが、案の上のauでした。
auショップ店員の余りの説得力のなさに、激高することすら間抜けに思えたので、少々声はでかくなりましたが、何も強要せずに退店しました。
なかなか上京できないし、急いでMNPする必要もないので、次なる機会を待ってみます。
書込番号:18948906
0点

あれから1週間。
先ほどたまたまau長野高田店の前を通ってみたら、例のポスターは剥がされていました。
確か「7月末までのキャンペーン」と言っていたのにな。
結局、何が本当だったのか、全部が嘘だったのか。
書込番号:18963136
0点

まぁ、ろくでもない代理店だったと言う事で。
理路整然と、クレーマーにならない物言いが出来るなら、au本体への通報もそれなりの嫌がらせ効果はありますよ。
暇とお灸を据えたい気持ちがあるならどうぞ。
書込番号:18963293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



なんですが、
>>>KDDI向けのSHARP DD002が技適通過、VoLTE対応のAndroid搭載フィーチャーフォンとして登場か
http://blogofmobile.com/article/35037
KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「DD002」が2015年2月16日付けでTELECを通過した。
モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18/B26)/700(B28) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHzで認証を受けている。
CDMA2000方式では認証を受けていないため、LTEネットワーク上で音声通話を実現するVoLTEに対応すると思われる。
DD001はau AQUSO K SHF31のメーカー型番であったため、DD002はそれの後継となる可能性がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってのを2チャンネルの携帯のをロムってまして見つけました。
アクオスKの後継のようですが、フツーの携帯の括りでもLTEでauヴォルテ対応ですと、やはり料金プランは、
3GじゃなしにLTEになるんでしょうかね?
現状マーヴェラ使用中でして通話料を別にしまして固定でプランEでの毎月1300円ほどです。
auヴォルテ対応で料金プランも3GでプランEですと、機種変殺到する予感なんですが、au by KDDI の田中社長
ってその辺のユーザーへの斟酌って期待できますかしらん。
大阪は、今日ピーカンでして外気も20度まで上がり春を実感できる18日の土曜です。
京セラのスマートソニックレシーバーってのでauヴォルテ対応のフツーの携帯、プランE対応だとニーズってアリアリ
だとおもうんですがねぇ。街中での雑踏で通話で明瞭にヒアリング可能で、メールだけのニースです。
基本通話重視です。
au歴、旧IDOから14年弱ですと、MNPも面倒になってきてます。
自宅のネットが、Jコムのネットと電話なんでスマバリュもプランEで可能ですと、云う事無しなんですがね。
0点

現行のAquosKもLTE対応なので、シンプル料金プランは対象外です。また、VOLTEのカケホと3G音声通話のカケホは同じ料金なので、VOLTEに対応したからと言って料金が変化することはありません。
通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。スマホ(ガラホ)にしても電池の消費が早くて面倒になるだけです。
書込番号:18693604
0点

ありりん00615さん
>通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。
そうなりますよねぇ。でしたら京セラだけじゃなくドコモみたくNECやパナソニック、シャープからも
フツーの携帯の新機種を出して欲しいのですよ、選択の自由 って何だかな、って嘆息します初夏の陽気でした
大阪の上本町でした。自宅マンションのリヴィングからアベノハルカスが遠望できてるのだが、映えるね。
書込番号:18693803
1点



メールが来てました。
レンタルサービスは2015年5月31日に終了。
2015年6月1日からは無償でお客に譲渡されるとの事。
必要なければお客自身で廃棄との事。
面倒臭くなっちゃったのでしょうかね?
故障、交換のサポートが無いとの事ですから、壊れたら自分で無線ルーターを買い直しですね。
それ以前にauで得することが何もないし、電波状況は最低だし。 悩みますね。
Docomoは端末が激高料金だし。
ソフトバンクは微妙らしいし。
どうしましょ。
2点

単なる無線LANルーターのレンタルサービスですからね。
ここ数年でかなり安いのが出回る様になったので、ほとんど存在意義の無いサービスになったって事でしょう。
ドコモはクソプラン強制、禿げ様は罠満載で一瞬も気が抜けない。
かと言ってワイモバイルはバッタ物感が拭えないし、メインでMVNO音声なんてそれ以下の貧乏臭さで耐えられない。
カケホーダイ不要の一般ユーザーは、auが消去法で残る状況でしょうか。
かと言って、アドバンテージを生かしてユーザーライクな施策をするキャリアじゃないのは歴史が証明してますからね。
いつ悪い方に足並み揃えられるか解ったモンじゃありません。
究極の消去法で少しでもマシなとこを選ぶしかないキャリア選び。
選挙の投票先選びと似てますね。
きゆ
書込番号:18514184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何をしても、どんなに面倒を見ても、デメリットばかりあげつらって文句を言う輩は必ずいるさ。
書込番号:18514228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必要なければ廃棄。
不法投棄され道端に転がっていたら(泣)
書込番号:18514290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)