
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年2月20日 08:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月11日 10:32 |
![]() |
2 | 3 | 2012年2月12日 14:28 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月7日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月8日 23:09 |
![]() |
0 | 8 | 2012年1月18日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


どなたか詳しい方教えてください。
私→サンクスチェンジで機種変予定/希望機種 G11
主人→ドコモからauへMNP予定/希望機種 G'z One Type X
au online shopで調べるとそれぞれ誰でも割・毎月割りなど適用で
機種変→G11:実質負担0円/G'Z 実質負担750円(サンクスチェンジの場合です)
MNP→G11:実質負担0円/G'z:実質負担11250円
となるようです。
単純に考えて私がサンクスチェンジでG'zに機種変、主人がMNPでG11を購入して
ICカードを交換したら安いんでないかと思うのですが、できるのでしょうか?
白ロムを購入した場合のロッククリア代金は1台2100円と聞いておりますが、
このような交換の場合もやって頂けるのでしょうか?
オンラインショップと量販店のau担当によると、G11にサンクスチェンジで機種変した場合、
毎月の分割額よりも毎月割で引かれる金額の方が大きい(2年間で約15000円)とのことで、
その場合は素直にそれぞれ機種変・MNPした方が良いのかなと思いますが、
157の問い合わせでは「G11はサンクスチェンジの割引対象機種ではなく、
オンラインショップと量販店の割引に関してはこちらでは申し上げられない」
とよくわからない回答でした。
どなたか良い方法がございましたら、教えてください。
0点

以下の事例のように、電話番号・メールアドレスの入れ替えが可能なようですが、
なるべく詳しそうな店員さんに尋ねてから、お願いしたほうがよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13553054/#13553638
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13575990/#13575990
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13680071/#13680071
書込番号:14176630
0点

SCスタナーさん、ご返信ありがとうございました。
リンク先参考にさせて頂きました。高度な情報が満載で?なところもありましたが、
交換は無料で可、ただ詳しい店員にやってもらう必要有り、とのことで理解致しました。
近所のショップは店員が一人しかいないので、今度街に出かけたときにでもやってみます。
それまでにG11とG'zの在庫が無くならないとよいのですが。。。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:14179097
0点



初めまして、現在AUのIS11Tを保有しております。
早速質問ですが、スマホより、古い携帯電話にSIMカードを入れ替えて、スマホをソフトバンクの007Z(モバイルルーター)でノートパソコンの様に持ち歩き使用したいのですが、可能でしょうか?
いわゆる、現在のスマホのAU ISフラットが高額(5460円)なので、007z(3880円)でネトを行いたいという感じです。
素人質問ですが、先輩方のご意見をお待ちしております。以上
0点

IS11TのSIMを古いケータイに挿し、
SIMなしのIS11Tは、モバイルWi-Fiルーター経由でネット接続する
ということでしたら可能です。
書込番号:14136788
1点

SCスタナー様、返信ありがとうございます。
できることが分かって助かります。
料金やその他の盲点などを模索しながら、ルーターの購入を本格的に検討します。
ありがとうございます。
書込番号:14137568
0点



去年の11月にdocomoからの乗換えで、auのスマートフォンを4台購入しました。
使用目的は家族割を利用しての、通話と、Cメールです。
購入条件がis.netとダブル定額でしたが、必要ないので、すぐにはずしました。
料金の請求書を見て気づいたのですが、au.netの使用料とパケット料金が発生しています。
私の認識では通話と、Cメールならばパケット料金が発生しないと思っていたので、(docomoでは基本料金だけで使えた)不思議に思い
センターに問い合わせたところ、購入の際お店で、説明がなかったのか聞かれました。
価格.com掲示板ではau.netへの自動的な接続を理解されている方が、多いように思いますが
購入の際、そういう説明をされた記憶がないのですが、普通説明されるものなのでしょうか?
私だけたまたま、説明されなかったのでしょうか?
カタログにもis.nteをはずすと自動的にau.netに接続されることがかかれていないと思うのですが何処かに乗っているのでしょうか?
ただいまauセンターの対応待ちなのですが,
通話と、Cメールだけの利用で、ネット料金が発生しない良い方法がありましたら、教えていただければ幸いです。
1点

>カタログにもis.nteをはずすと自動的にau.netに接続されることがかかれていないと思うのですが何処かに乗っているのでしょうか?
契約時に署名する「auスマートフォンご利用にあたっての注意事項承諾書」に記載されています。
>通話と、Cメールだけの利用で、ネット料金が発生しない良い方法がありましたら、教えていただければ幸いです。
残念ながら、ネット料金が発生しない状態(3Gデータ通信OFF)では通話とCメール受信のみ可能です。
書込番号:14126652
0点

Cメール受信は無料ですが、送信は有料となるようです。
書込番号:14132572
0点

ビデオカードさん、 ガンバロイドさん
返答ありがとうございます。
docomoではショートメールは通話料金で使えていたので、AUでも同じと思っていました。
契約時の書類を確認したところ、確かに、自動的にau.netに接続すると記載されていました。
契約書類はきちんと読むべきですね。勉強になりました。
今回家族間での、通話で使用するため
使用者も高齢ということもあり、文字も大きいほうが見やすいだろうと思い、
画面が大きいので安易にスマートフォンを購入してしまったのですが、
私のような使用目的での購入は稀なのでしょうね。
タッチパネルでの操作は携帯にはない使いやすさがあるのですが、
会話中心なので素直に携帯電話にしておけばよかったです。
書込番号:14143446
1点



auのiphone4sを使用しております。
1つのアプリがが起動しません。その他のアプリは起動するのですが・・・
一度起動しないアプリを削除して、再度ダウンロードしましたが結果はかわらず^^;
復元もしましたがダメでした。
どうすればよいでしょうか?
ご意見お待ちしております。
1点

App Storeから任意の無料アプリをインストールし起動したあとで、
再度試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14121008
0点

SCスタナーさん ありがとうございます。
いつの間にか、起動するようになりました。
書込番号:14121661
0点



教えてください。
久々に着うたをダウンロードしようとしたらLISMO MUSIC STORE が終了。
それで統合されたというMORA for LISMO を見たら着うたがない。
以前からパケット代節約のため、いったんLISMO MUSIC STOREのパソコン購入した着うたをパソコンからLISMOに転送していたので、同じようにしたいのですが・・・
もうau自体がいったんパソコンに落とせないようにサービスを終了してしまったのでしょうか?
どなたか知っている方がいたら教えてください。
また、何か方法があるなら教えてください。
0点

少し理由に触れている記事が以下にあります。
今後、着うた設定対応のサービスをauから提供するかどうかは、
現時点では未定のようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110930_480777.html
書込番号:14126817
0点

SCスタナーさん
回答ありがとうございます。
コスト削減、といったところでしょうか。
パソコンからダウンロードする人の方がレアケースなんでしょうね。
あきらめて携帯からダウンロードしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14127072
0点



こんばんは。
皆さんが今までつかった携帯電話(au)で、一番良かった(愛着の湧いた)携帯電話は何でしょうか?
また初めての携帯電話も教えてもらえると幸いです。
auのガラケーも末期なので立てさせて頂きました。
ちなみに私はW52CA(白)で初めての機種はW63CAの赤です^^
0点

こんばんはー
私は愛着が湧いたのはG'zOne W42CAですね。
最初のケータイはセルラー時代のHP-641
でした(^^)
書込番号:13997203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めての携帯はSH009です。高校生になって持ちはじめました。
すでに、スマートフォンはたくさんあったのですが、
欲しいと思わなかったので、SH009の緑にしました。
特に珍しい機能もなく、シンプルです。
ちなみに、電話とメールはSH009で、ネットはiPod touchを使います。
書込番号:14001226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>海老天桜さん
セルラーから使ってらっしゃるんですか!!
W42CAいいですよね^^
友人のを使いましたが、本当によくできた携帯電話だと思いました。
書込番号:14003334
0点

>NOTLAGESさん
SH009シンプルでいいですね!
私はbeskeyとSH009で悩みましたが、beskeyが型落ちで安かったので、beskeyにしてしまいました(∀`*ゞ)
書込番号:14003367
0点

面白そうだったので参加させてもらいます(笑)
お気に入りは、初めて2つ折りタイプを買った三洋C401SAかな?それ以前に、京セラのボタン部分にカバー折りたたみがたになっていたのもうれしかったが。。。まだカメラ付いてないけど(笑)
近代だとW41CAでしょうか?W62CAも好きでしたが、G'zの中で、見た目普通携帯のモデルでしたが、メール文字変換のもたつき、KCPソフトがダメダメだったので、文字打ちと実際の表示ロスがなければ、2画面分割表示でワンセグ見ながらメール打ったり、EZしたりって私には良かったのですけどね。今は、T004ですけど。
初めは、セルラーの当時バッテリーが待機6時間?しかもたない無線のようなでっかくて重たい電話で、ピポパと番号音してアナログですしね。別雑音もありましたし。当時は通話代だけで4・5万年は当たり前でしたね。別売りの24時間待機出来るさらに大きいバッテリーをつけて、予備バッテリも持って(笑)本体の半分以上がバッテリって感じだったし。
よく使っていたなぁ〜あれはモトローラ製のHP−20Mじゃなかったかな?もうそれから10台くらい機種変したかな?
auが卵形のマークだったけどもう忘れられてるろうなぁ〜
番号が10桁時代が懐かしい(笑)メール開始も(笑)全ての時代を歩んできてるなぁ〜
10年使ってると基本料金半額だった時代もあったが、今では長く使っていても何の得になるのやら??miniSDもあっという間にmicroSDへ変わったし。。。
余談で、ソフトバンクまでに何社も社名変わってるし(笑)
長文・乱文、無駄話、すいませんでした。
書込番号:14003964
0点

一番のお気に入りは今使っているW52Pです。
金属ぽいデザインもシートキーもワンプッシュオープンもお気に入りで、
待受やメールとかは元々入っていた影絵っぽいアニメで統一していたのですが、
見ていて飽きないです。
周波数再編で7月までに機種変しなければならないのですが、これ以上のものが出なくて…涙
スマートフォンは興味ないし…
最初に買った携帯電話もそういえばパナソニック(704G)でした。
デジタルが廃止になるということで機種変して、cdmaOneで日立、Aシリーズでサンヨーと
使用してきましたが、久々のパナソニックは一目ぼれでした。
パナソニックに戻ってきて欲しいのだけど…
書込番号:14023826
0点

昔は、パナソニック(前、松下)は、扱ってなかったですからね〜シャープもそうですけど。。。昔から、京セラ・三洋・東芝・日立で使いまわしてましたね(笑)
書込番号:14023845
0点

はじめまして
私も懐かしい話なので参加させてください。(^_^)
私もお気に入りは、auのW32Hですが最初に購入したのは
IDOのC101S、側面にジョグダイヤルが付いた機種を購入しました!(^_^)
当時は、携帯電話の人気が出始めた頃で、ケンタッキーフライドチキンと
コラボしたオリジナル・カーネルサンダース携帯(byIDO)がプレゼント
された時代でした!
今は、スマートフォンの時代になったので、このような楽しい企画は、
なさそうですね。(^^)
書込番号:14035824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)