
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年3月17日 21:04 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年3月14日 19:40 |
![]() ![]() |
11 | 17 | 2015年3月7日 18:17 |
![]() |
4 | 5 | 2015年2月28日 18:08 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年2月28日 11:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年2月24日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AQUOS K SHF31→京セラ
URBANO L01 auにSIMカードを差し替えて、1枚のSIMカードで2台使うことは可能ですか?
それから京セラ
URBANO L01 auはどんなアプリにも対応していますか?
マクドナルド、メルカリ、ラジオなど
よろしければアドバイス頂けましたら助かります。
書込番号:18589247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチポストは感心しません
元のスレを参照して、こっちは削除依頼して下さい
書込番号:18589340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在使用している携帯をそろそろ機種変更を検討しておりauのHP上で候補を選んでいるのですが
「GRATINA2」「MARVERA 2」はガラケーで良いのでしょうか。
また両機種の違い等あるのであれば教えていただけるとありがたいです。
2点

いいえ、ガラケーです。
どちらもコストを抑えた安普請で中身も大差ありませんが、MARVERAの方がほんのちょっとカネかけて作ってます。
guとユニクロみたいなモンでしょうかね。
書込番号:18578027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年前に発売された末尾の「2」なしモデルも同等の機能を持っています。無線LANの無いGRATINA及びGRATINA 2は一括0円で購入できる店があるのが特徴です。
書込番号:18578103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらもガラケーですね。
スペック表を比較すると、
GRATINA2は、静止画の手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能、ワンセグ録画機能、辞書機能がないようです。
MARVERA 2は、動画のオートフォーカス機能がないようです。
他のスペックについては、次をご覧下さい。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyy10/spec/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyy09/spec/
書込番号:18578105
1点

>ありりん00615さん
>以和貴さん
まとめて申し訳ないですが、お二方ありがとうございます。
書込番号:18578145
1点



2台目として初のau一括0円購入。
homecubeというWi-Fiルータをauから貸してもらい、 LTE データ通信オフ&LTEネットおよびLTEフラットを解約で、月々を基本使用料のみで運用しようと試みる(店員にも可能であると確認済み)。
電話とSMSとGmailで使っていく方針です。
しかしホムペからLTEフラットを解約しようとしたら、auWi-Fiスポットが利用できなくなると警告が…
Wi-Fiを本格利用するのは今回が初めてなのでよく分からないんですが、これってhomecubeによって自宅では問題無いけど、外だとauがところどころに設けているWi-Fiスポットが使えないって事ですよね?
au以外の公共Wi-Fiスポットがどのくらい張り巡らされているかがよく分からないけど、これって外ではGmailはほぼ不可能と考えて間違いないんでしょうか?
書込番号:18550897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単純に考えてみれば、素人が簡単に最低料金で使える様な事をキャリアがするわけ無いと思う。
公共という意味が分からないけど…。
Wi-Fi使うならauは期待しない方が良い。
ソフトバンクの方がそこら中に転がっている。
質はわからないけど。
セキュリティ気にしないで繋げるなら、本人しだいかな。
書込番号:18551062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Home cubeはたんなる無線LANルーターです。自宅にある固定回線につなげて、無線LANを使えるようにする機器で、量販店で数千円で買えるものと同じ、単なるオマケですね。
他方、au Wi-Fiスポットは、LTEフラット契約者なら無料で使える公衆LANサービスです。LTEフラットを解約すれば自動的に解約になります。
両者は関係ありません。
無料WiFiは、コンビニなどでそれなりに使えますが、駅周辺など、特定の地域に集中しています。自分がよく行く場所にないと、あまり意味はないです。
書込番号:18551111
0点

そう言えばHome cubって貸出終了のメール来てたけど。
新しいの出たのかな?
書込番号:18551127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございます。
とりあえず家では普通に使えると分かり一安心です。
もうひとつ、LINEはLTEネット無しでもWi-Fi環境下なら使えるのでしょうか?
度々すみません。
書込番号:18551185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エリズムさん。
どうもです、HOME SPOT CUBEは単にレンタルを廃止するので、新型が出た訳ではないです、貸出契約は5月31日までです。
6月1日以降は貸出契約中の物は無料でプレゼントとの事です、一応自宅のWi-Fiルータが壊れた時のために1台レンタルしてます。
書込番号:18551190
0点

通信はWi-Fi専用にするってことですよね。
スレ主さんの発想で間違い無いと思います。
ただその契約でhomecube貸し出しがあるのかとか細かいところは不明ですが
ご自分で無線ルーター用意すれば同じですからね。
但しあくまでも自宅にネット環境があることが全ての前提になりますが
auWi-Fi使えなくなれば外での通信の可能性は無になります。
別途公共無線LANサービスなど契約しない限り
書込番号:18551197
0点

2/7で貸出終了と書いてあったので…
二台借りてたけど、もう一台借りとけば良かったとメール見て思った…
書込番号:18551200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
homecubeは普通に借りる事ができました。
借りた時は契約上、LTEフラットに入っていましたが、解約しても特に問題は無さそうです。
外ではもうできないということですね…
やっぱり世の中そんなに甘くないですね笑
書込番号:18551273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリズムさん。
言葉足らずですみません、レンタルの受付は今月末までです、今なら間に合うと思うのでショップに在庫があるかを問い合わせてみては?
書込番号:18551333
0点

スレ主さん。
一度確認した方がいいと思いますが、HOME SPOT CUBEをレンタル中にLTEフラットを廃止すると、月額500円の維持費が発生すると思うのですが、もし私が間違えていた時は申し訳ないです。
書込番号:18551347
2点

>借りた時は契約上、LTEフラットに入っていましたが、解約しても特に問題は無さそうです。
Home Cubeは、LTEフラットを解約すれば、月500円かかるはずですよ。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1202160016
まあ、5月末で廃止ですから、最悪でも1000円か1500円ですが。
繰り返しますが、Home Cubeは、あくまで自宅専用の単なるルーターです。auの回線とも、公衆LANのau WiFi Spotともまったく関係ないです。
auの公衆LANは、LTEフラットを契約していれば、ずっと使えますし、解約すれば、使えなくなる、というだけです。
書込番号:18551494
0点

HOME SPOT CUBEを今借りられると美味しんですよね。
スマホ(LTE?)使っている限り無料だったので。
5月以降はその縛りも無くなる…。
今月、娘にiPhoneを買わないといけないので、借りられるか今日聞いてみます。
Wi-Fi運用なら、ガラケーとiPod touchの方が安上がりだったかと…。
書込番号:18551640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん親切に教えて下さり本当にありがとうございます。
LTEフラット無しだと維持費発生にはビックリしました。
しかし家族(契約者)がLTEフラットに加入しているため、引き続き無料で借りられるのかもしれませんがどうでしょう…
仕事中なので157に確認できませんが、後日確認してみたいと思います。
書込番号:18551921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリズムさん。
私も最初はオマケみたいな物と思って利用開始しましたが、意外と使えるんですよ、まだ間に合うので頑張って下さい。
スレ主さん。
HOME SPOT CUBEは契約している電番に紐付いているので、借りたままの契約変更は出来ません、その御家族さんの電番で契約しないといけません。
先の方が言われる通り、2、3ヶ月ぐらいなら有料でも問題ないような気がします、どうしても無料でとの事でしたら、一旦返納して、御家族さんの番号で再契約になります。
書込番号:18552393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au_wifiは使えなくてもコンビニやスーパー、駅などに無料Wifiが設置されていれば利用することができます。但し、申し込みにはwebとメールを用いるのが普通なので、それらが使えない環境では無理な場合もあります。
書込番号:18552532
0点

先ほど、子供のiPhoneの見積もりがてら、HOME SPOT CUBEをもう一台借りて来ました。
PHSを解約しなければいけないので、話を聞きに行ったところ、Wi-Fiルーターが2500円で持てるとの事…。
Wi-Fiスポットを探す手間も結構面倒なんですよね。
書込番号:18552725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにこれで3台持ちです。
書込番号:18552932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



auのiphone4sを31か月、今でも使っています。
料金プランはプランsシンプル、ISフラットです。
このプランをそのままで、iphone6に機種変更出来るのですか?
通話はあまりしなくて、通信は、アプリやラインを普通に使用して自宅ではwifi利用です。
毎月利用代金はだいたい¥6500程度です。
iphone6に変えると毎月の料金はどれくらい変わるのか。
ネットで調べると、「旧料金プランの引き継ぎは今日まで」と書いてあったのですが、
それはプランsシンプルでiphone6に利用できるのでしょうか?
利用できないなら、一番コストがかからないプランはどれがいいでしょうか?
ちなみ、家族4人auで、iphone4s、iphone5、iphone5s、ガラケー、auスマート割、等で毎月の費用は合計2万円程度です。
1点

ネットの情報は古くないですか?旧プランを2月末までしか契約できないというのは、撤回されました。
書込番号:18526934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
>このプランをそのままで、iphone6に機種変更出来るのですか?
最終的にはauに確認になりますが、4sは3G、6はLTEなので契約プランが変更になるはずです。
変更した場合、その時点からまた2年契約になり、月々の最低料金も3Gの時と比べ、1000円以上UPすると思いますよ。
書込番号:18526986
1点

>変更した場合、その時点からまた2年契約になり、
回線契約のことを言ってるなら、そんなことありません。現在も誰でも割を適用しているなら期間は継続されます。端末を分割払いにするなら、当然ここから2年払いが始まります。
ちなみに4Sからの機種変なら6はLTE用のプランになるので、現在のプランからは変更必須です。
書込番号:18527731
2点

どうもありがとうございました。早速機種変更してきました。お騒がせしました。
書込番号:18527896
0点



auガラケーからAQUOS K SHF31に機種変更する予定ですが、機種変更した場合はメールアドレスは変更しないといけないのですか?
初歩的な質問ですがアドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
1点



データ定額2Gのプランで契約しようと思うですが、今月どれだけデータを使ったか確認出来る方法はありますか?
その月が終わってからの確認ではなく、月の最中に確認出来る方法があれば教えて下さい。
2点

スマートフォンにはお客様サポートアプリ
に通信量の項目があるのですが
携帯にはなかったでしょうか。
(詳しくなくて申し訳ない)
書込番号:18514698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiPhone使ってます。
お客様サポートアプリで、前の日までのデータ量確認出来ますよ。
どの機種をお使いになるかはわかりませんが、Androidスマホでも、同じように確認できると思います。
書込番号:18514802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)