
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2012年4月28日 09:01 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月15日 17:13 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年3月29日 20:05 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月28日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月27日 14:38 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年3月21日 04:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。
auのガラケーユーザーですが、教えて下さい。
ドコモの場合、ドコモのサイトからアプリをダウンロードし、
電話帳(エクセルデータ)をガラケーに一括登録出来ました。
今日同じことをしたくて、auショップに聞きに行きましたが、無いと言われました。
auには、無いのでしょうか?
ご存じの方教えて頂けると助かります。
1点

Lismoソフトを使えば、
ご希望の表示かどうかは、わかりませんけど、
CSV形式で保存出来ます。
書込番号:14489997
0点


有難う御座います。
良かった、あるのですよね。
Lismoソフトを使えば、CSVに書き出し、
そのCSVに、
エクセルデータの電話帳データを追記し、
再びそのCSVデータを読み込めば、
出来ると言うことですね。
Lismoソフトは、auのサイトで無償提供でしょうか?
Lismoソフトと言えば、音楽再生ソフトかと思ってましたが、正式な名称はなんでしょうか?
たびたびスイマセン。
宜しくお願いします。
書込番号:14490113
0点

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
こちらは、PCで検索ください。
Lismoportと、携帯をつなぐUSBドライバー情報です。
あと、USB通信ケーブルが必要なので、市販でも100均でも売ってますので、
au通信ケーブルを買ってください。
あのファイルは、保存した時点で私の場合は、Microsoft Office Excel CSV ファイルと表示してました。なので、あのまま開くとExcelです。
肝心な携帯が、どれ使っているかわかりませんけど(爆)
EZでもLismoって検索すれば出てきますよ。情報だけは見れます。
書込番号:14490129
0点

有難う御座いました。
ガラケーの機種は、
カシオCA002
です。
ケーブルは、ずっと以前にauショップで、
確か、1800円ぐらいで買いました。
100円ショップでも売ってるのですね。
コンビニなどど売られているものは、
充電は出来るが、
通信は出来ないと聞いていましたので、わざわざauショップまで買いに行ってました。
(5年ぐらい前の話ですが)
それでは、Lismoソフトを使ってみます。
いろいろ有難う御座いました。
PS:ショップの方も、説明出来ればいいのに、とは、思いますね。
書込番号:14490220
0点

CA002だと問題ないですね。
あとLismoportのケータイデータバックアップで私は使ってます。
シンクロで携帯通信選択でアドレス選べは、取り込みます。
で、あとは、ファイル項目のエクスポート選べばファイル化します。
またあのHPから説明なども検索できたと思うので、見てみてください。
書込番号:14490238
0点

いろいろ有難う御座います。
先ほどやってみたのですが、もう少し教えて下さい。
シンクロして、
CSVファイルを開いたのですが、
電話番号の先頭のゼロが消えています。
これは、エクセルで数値扱いされているから当然なことかもしれませんが、
ドコモの時、このまま携帯に取り込んだら、
ゼロが無いままの電話番号になり、大慌てしました。
何かいい方法はないでしょうか?
ちなみに、ドコモの時は、
エクセルでゼロの列を追加して、文字列の足し算の列を追加して、
それをコピーして、列を追加して文字列でコピーして、
不要な列を削除して完成させました。
今回は、データが細かくて手間がかかり過ぎて出来そうにないので、困っています。
何かいい方法はないでしょうか?
書込番号:14493597
0点

>シンクロして、
>CSVファイルを開いたのですが、
>電話番号の先頭のゼロが消えています。
ああ〜0表示は、ないですね。
でも、そのファイルをそのままインポートしたら、
ケータイバックアップにちゃんと0が戻った表示で出ませんでしたか?
データの変更は、Lismoソフト上で変更してください。
ケータイバックアップデータ上で、変更したいNoをたたいて変更表を出すか、
上の編集を押して、そのデータの変更して、新たにエクスポートして保存してみてください。
出来たファイルを何も変更しないで(保存しますか?と出てもしない)、そのままインポートすれば、元通りのデータ表示をLismoソフト上では表示しているはずです。
うまく伝わっているかどうかわかりませんが。。。
書込番号:14493784
0点



初めて質問します。
不手際お許しください。
近々ガラケーからスマホに変えようと思います。
中古でもいいのでauの2万円以内で買えるスマホの中でおすすめの物を教えていただけると嬉しいです。
主な使用目的は、ネットとメールです。
よろしくお願いします。
0点


自分も前々からこの機種には興味をもっていました!
値段も手頃で性能がいいらしいですね。
回答ありがとうございました。
候補に入れさせていただきます。
書込番号:14439565
0点

自分でも今日1日調べてみましたが、HTC evo 3Dが良さそうなのでこの機種を買おうかと思います。
返答ありがとうございました。
書込番号:14440362
0点



現在ガラケーを使用しています。折りたたみ式で、通話等使用した後、閉じると電源が落ちたりするので、機種変更を考えています。
スマホの料金体系がよく分からず、AUショップに行きましたが、月曜日にもかかわらずすごく混んでいて、帰ってきました。
スマホだと月々いくらぐらいになるのでしょうか?
ちなみに現在は、プランSSシンプル、誰でも割+家族割、WEB請求、EZWIN、安心携帯サポート、ダブル定額ライトの加入しており、月々6000円前後の支払いです。
よろしくお願いします。
0点

月の通話料とパケ代の内訳がわからないので何とも言えないですね。
ただしスマホにした場合のパケ代はISフラットにした方が良いです。スマホは裏でアプリも含めて色々通信しますし、ネットや動画を観たらすぐに上限に達しますよ。
ちなみに自宅のインターネット回線をau光やケーブルにして、スマートバリューの割引を受けると安くなります。
書込番号:14350970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今スマホ買いに行くと、特殊な用途で無い限りISフラットにさせられます。
パケット通信量があまりに多いのでダブル定額の意味が無いって事なんでしょうね。
なので基本料金はISフラットの5,460円+その他の料金と思えば良いと思います。
あとはそこから毎月割とかスマートバリューでどこまで割引出来るかでしょう。
書込番号:14353476
0点

毎月割は機種ごとに違います。
IS12Sなんかだと機種変更で1,125円/月のようです。
auスマートバリューはCMバンバン流してますが1,480円/月です。
これ合計すると2,855円になります。
プランSSシンプルが980円、IS NETが315円、安心ケータイサポートが315円で合計4,465円。
あとは無料通話以上をどれだけ使われるかですね。
auスマートバリューが適用できるなら月額は今より減るんじゃないでしょうか。
書込番号:14353817
1点

お返事ありがとうございます。
ISフラットの5,460円から、スマートバリューで1,480円/月 割引
そしてさらに、IS12S機種変更で1,125円/月 割り引かれるという解釈でよろしいのでしょうか?
上記引かれた額+基本料金プランSSシンプル とオプション金額が加算されると思えば良いということでしょうか?
書込番号:14355994
0点

そうですね。
あとは端末代金を分割にされた場合はその分加算されます。
機種によりますが59,000円とかするので注意して下さい。
書込番号:14356140
1点

なるほど!
オプションをよく吟味して機種変更しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14364622
0点



現在、A.B.C.D.E.Fの6回線で家族割に契約しています。全て「分け合い」です。
この契約を、A.B.C.D.E と E,F の2家族割として契約する事は可能でしょうか?
重複して家族割に契約は出来そうな事をネットでみたのですが、重複した家族同士は1つの家族割となるのでしょうか?
例えば全て「分け合い」にした時
A.B.C の余った無料通話分は E には分け合えるが F には分け合えない様になりますか?
0点

やはり、無理ですね。
同一回線を異なる家族割引グループに
双方共に入る事は出来ません。
違う回線を増やす等が必要です。
書込番号:13964401
0点



スマホ買ったのでauスマートバリューに申し込みました。
WEBのauお客様サポートからの申し込みです。
我が家は現在1台がスマホ、3台がガラケーです。
何故か上記WEBページだと4台全てに適用チェックが出来ます。
4台全てにチェック入れたら今日全て適用になってました。
auスマートバリューはスマホ分しか割引が効かないと思ってたんですが。
実際スマホ以外からも割引されるんでしょうか。
0点

auうあまーとバリューのHP見ると、下の方に下記記載がありました。
注1) 条件を満たした場合、スマートフォン以外のauケータイも割引の対象となります。
条件って何ですかね。
書込番号:14354024
0点

自己レスです。
スマートフォン以外もISフラットで契約できるみたいですね。
毎月ダブル定額の限度額超えて使うならこちらの方がお得だと思います。
うちはそれほどでも無いので解除しといた方が良さそうです。
書込番号:14354350
0点



初心者です。すみません。他のサイトでも質問したんですが。ここでも質問させてください。アローズZのwimaxはONにしてテザリングOFFにしてでもipodtouchなどの他機器にLAN繋がりますか?以前修理に出す前繋がっていたような気がするんですが(もしかしたら勘違いかも)、修理後まったく繋がらないんですが。テザリングON、wimaxOFFでは当然つながります。ご教授お願いします。
0点

テザリングOFFの状態で、テザリング機能が働く
ということはないと思います。
書込番号:14322199
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)