au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
398

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WinからWinへの機種変更で安い端末は?

2010/07/18 17:14(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 のぶ2329さん
クチコミ投稿数:9件

まだau買い方セレクトが始まる前にW44Sを新規契約して41ヶ月使っております。料金プラン「プランSS」に入っているのですが少しでもランニングコストを減らしたいので「プランSSシンプル」に変更したいと思っていました。そこでauショップに行ったのですが現在は、BRAVIA Phone U1、lotta、PLY、の3機種が15,750円で最安とのことでした。これはどこのお店でも同じなのでしょうか。
これくらいの価格だったら10数ヶ月で元がとれるので、さっさと機種変更したほうがいいというのが理屈なのでしょうが、どうも気分的に乗り出せない状態です。
まあ欲しい端末が無いというのが一番の原因なのですが…。思いっきり安い端末があればさっさと機種変更してしまおうと思っています。
同じようにお思いのかた、安い情報を知っているかたがいらっしゃったら教えてください。

書込番号:11644689

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/07/18 18:59(1年以上前)

価格の掲載店ではlottaやPLYがwin24ヶ月以上で1万円弱のところもあるようです。

機種変更の施策はあまり人気がある機種が対象にならないようですね。
個人的にはU1の防水&回転2軸が気になっていたので、1万以下で出たときはちょっと
うらやましかったです。

W44Sならそのうち巻取りがはじまるでしょうから施策はあると思いますが、基本料金の割高分を考えるといつ機種変するかは本当に賭けですね。

書込番号:11645063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 のぶ2329さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/18 19:16(1年以上前)

ありがとうございます!!

800MHz帯周波数再編による「巻き取り」!その言葉初めて知りました!勉強になったし目からウロコです!

う〜ん、巻き取り施策に期待するか… おっしゃるとおり悩むうっぅ!!(笑)

U1にしちゃおうかなぁという気もあるのですが、夏モデルのS004のセールストークを読むと<新CPUで快適>とか<サクサク>がやたらと強調されているので、U1のときはどんだけ〜だったんだ?とちょっと怪しんでしまいますね

書込番号:11645126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/20 17:26(1年以上前)

スレ主さんへ
通常機種変更\36,750-がWIN24ヶ月以上は\15,750ならSOY02(ブラビア)は買いでしょうネッ(事実上の巻き取り施策だと考えて良いでしょう)
在庫は直ぐに無くなるでしょうが・・・
新しいものを待つのも良いですが 全てが昔のように製品末期に安くなる訳ではないので注意が必要です
巻き取りはコストの安い機種を中心に無料交換までするようになるでしょうが
はたしてそのときまでの基本料金の価格差と相殺できるほどの機種が出てくるとは考えづらいと思います
生理的に受け付けない程に嫌な機種でなければ防水等という点を考え合わせてもSH005等から比べれば遙かにMoney for Value で買いではないでしょうか


書込番号:11654167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 のぶ2329さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/21 06:58(1年以上前)

ありがとうございます!

なるほど〜!!U1の15,750円は買いですね
このまま待ち続けて仮に1年後により安価な巻取り端末が提示されるとしても、それまでには基本料金の価格差約800円×12ヶ月=9600円が消えてしまう(無駄な支払い?)わけで、その時U1と同程度の端末が5000円余りで手に入るかはわからないという理解でいいのですよね〜納得です

書込番号:11657030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:40件

背景色を黒無地、文字を白やオレンジに変更したいと思います。
 しかし、au窓口に照会したところ、次のような丁寧な回答があり、結局、本体での設定はなく、外部ケータイアレンジであるかもとのことでした。
 昔レスではいくつか同様の質問があるようですが、みだし最近機種について、どなたか、良いケータイアレンジについて教えてください。
 お気に入りの東芝sportioの年季が7月いっぱいで明けるので、背景色設定ができるF-06Bに乗り換えるかどうか、迷っています。
 情報提供をよろしくお願いします。
 

当窓口にて確認いたしましたところ、お問い合わせいただいた「SA002」
「EXILIMケータイ CA005」「REGZA Phone T004」「SOLAR PHONE SH007」
を含む、2010年夏モデルの全ての機種において、ケータイアレンジのオ
リジナルデータにて、文字入力画面の背景色が「黒」、文字色が「白」
を設定できる機種はございませんでした。

ご期待に沿う回答を差し上げることができず、誠に恐縮ではございます
が、何とぞ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

なお、各コンテンツが提供するケータイアレンジデータによっては、背
景色や文字色を変更できる可能性もございますが、当窓口では各コンテ
ンツやデータの詳細については把握していないため、ご案内を差し上げ
ることができません。

そのため、各コンテンツが提供するデータについては、提供元までご確
認くださいますよう、お願い申し上げます。

書込番号:11601117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/11 11:44(1年以上前)

SH003は出来ますよ。

書込番号:11611772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/07/12 22:28(1年以上前)

あまねのパパさん さん

 ご返信いただき、ありがとうございました。
 心躍らせつつ、さっそくSH003を価格.comで見てみましたが、残念ながら、防水ではないんですね。
 海で使うので、防水は必須なのです。
 2009秋冬モデルですか、BRAVIA PHONE U1がかなりのところまで黒背景白文字設定となっており、気になっているのですが、メール作成画面は白背景黒文字なんですね。また、当機種のクチコミではメール文字入力やレスポンス、カメラ性能あたりでいろいろあるようですし、決めかねています。
 私が現在使用中の東芝sportioは、シンプル設定でメール作成画面以外は黒背景白文字表示ができるし、軽くて手のひらに収まる大きさでたいへん気に入っているのですが、いかんせん、文字入力の反応の遅さがどうしようもありません。
 質問の2010夏モデル向けのケータイアレンジで無地黒背景、白文字設定ができるものがありましたら、御紹介ください。

書込番号:11618902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/13 21:22(1年以上前)

防水でも、海水はだめですよ。

真水のみですから!

書込番号:11623175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/07/13 23:07(1年以上前)

御忠告、ありがとうございます。大丈夫ですよ。注意してますから。
良い情報がありましたら、またお寄せください。

書込番号:11623904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

明細書をweb化して値上げする???

2010/06/09 12:30(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 transsformさん
クチコミ投稿数:68件

auが妻は利用しています。私はdocomoです。
先日、auから手紙がきました。利用明細をwebにします。それには申し込みが必要で、webの人は数十円(21円?)割り引きます。しかし、いままでどうり、明細書を手紙で送る場合は62円?料金が増えます。??? 3か月の間に申し込みを済ませてください???
私は二度とau使いません。勝手に値上げかよ。
みなさんはどう思います?

書込番号:11472606

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/09 12:42(1年以上前)

たしかソフトバンクも紙の明細書は有料だったと思う。105円かな?
ドコモは紙でも無料だったはず。
流れからするとドコモもそのうち有料になるかもね。
エコだというけど、紙代と郵送代のコスト削減が主目的だと思う。

書込番号:11472660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/06/09 12:45(1年以上前)

ソフトバンクは初期設定がweb確認で、郵送の場合は有料だったと思いますよ。
資源の無駄遣いにもなるのですから21円割引もあることですし、私は大賛成ですけどね。

書込番号:11472674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/09 13:08(1年以上前)

紙の請求書の有料化は、プロバイダなどでも行っているところがあるので、
auだけではないです。
時代の流れではないかと。

書込番号:11472754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/09 13:45(1年以上前)

大の大人がそんなこと位で「2度と使用しません」ですか。
息子たちにはそんな狭量な大人になって欲しくありません。

書込番号:11472866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2010/06/09 16:08(1年以上前)

DoCoMoもそうだと思いますが 紙での明細での場合100円取られており 紙での明細じゃない場合割引きされていると思います。
auだけが 紙での請求にお金をとっているだけじゃありませんよ。
DoCoMoも同じようにお金をとっております。

書込番号:11473229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/09 16:14(1年以上前)

ドコモも有料だった。
紙の請求書と同封の場合のみ無料で、紙の請求書ではなかった場合は有料で100円程度かかるみたいだね。
auが一番後発だったから、au以外を使っても不幸だと思う。
スレ主さんは過去の書き込みから判断してもすぐに「もう○○○は使わない」って言われるみたいだから極端なんじゃないカナ。

書込番号:11473243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/06/09 19:29(1年以上前)

実はdocomoでもとられているのに、気付かず支払続けている愚かな人ということですか?

書込番号:11473896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/09 20:27(1年以上前)

単なる請求書と明細書を混同している方が多いですね。
docomoが有料なのは明細書。今回auが変更するのは請求書。

docomo
Web・・・105円割引(eビリング)
郵送・・・従来通り

au(9月から)
Web・・・21円割引
郵送・・・52円上乗せ

SoftBank
Web・・・従来通り
郵送・・・105円上乗せ

au「Webで請求書」
http://cs.kddi.com/support/info/web_seikyu_onegai.html

docomoとSoftBankの中間にしたのかな?って感じ。

書込番号:11474148

Goodアンサーナイスクチコミ!6


yossan1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/09 23:42(1年以上前)

請求書なんて送られてきたってゴミになるだけです。
必要ならWeb上で表示させたときに印刷すればいいんじゃないんですか?

書込番号:11475271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/06/12 11:56(1年以上前)

>請求書なんて送られてきたってゴミになるだけです。

俺はちゃんと残してあるよw給料明細とかもな。
無神経に捨ててると、年金問題みたいなのに巻き込まれて困るのは本人だけどなw
そうでなくても、過課金とかフツーにあるのに、キャリアってそんなに信用できんのかよって思うぜ。
WEB明細たって、データを握ってるのはキャリア側だしな、改ざんされない保障もないから、紙明細は必要。

そういう観点から言うと、値上げだろこれは

書込番号:11485173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/12 14:54(1年以上前)

人それぞれ好きにすればいいでは。

書込番号:11485729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/12 22:17(1年以上前)

間違いなく値上げですよ。この様な手法は嫌いです。

因みに請求書や領収証は紙ベースでないと安心出来ません、古いタイプの人間なのでしょうか?あっ金額によりますけど。

書込番号:11487489

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 transsformさん
クチコミ投稿数:68件

2010/06/13 11:38(1年以上前)

docomoは料金いっさい取られていません。
領収書を発行に金額がとられるのはいかがでしょうか?
たとえば、コンビニ、イオンのレジで料金請求されたら怒りませんか?
病院でも患者さまへの明細書は今年から、詳細な明細書を渡すことになりました。しかし、患者さまから料金は取ってませんよ。
webなら割引、紙ないままでどうりが良心的と思いますが。
auよりの意見が見られますが、ユーザー無視しか考えられませんが。

書込番号:11489670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/13 11:47(1年以上前)

やっぱり明細書じゃなくて、請求書だったのか。
最初の書き込みで「明細書」って書いてあったからドコモの調べてて明細書か請求書かわからんくなってた。

友里奈のパパさんのが一番わかりやすいね。
ドコモのやり方が一番、ユーザーの理解は得られやすいと思う。
でも、「WEBでも構わん」って人が多数だからau寄りって思うだけじゃない?実際に紙媒体じゃないと嫌だと書いてる人も多いんだが。
「WEBで良い」って人から見たら割引なんだから、それを「au寄り」って言われるのも心外だよな。

書込番号:11489711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/13 11:51(1年以上前)

>docomoは料金いっさい取られていません。

これは正しいです。


>たとえば、コンビニ、イオンのレジで料金請求されたら怒りませんか?
>病院でも患者さまへの明細書は今年から、詳細な明細書を渡すことになりました。しかし、患者さまから料金は取ってませんよ。

これは比較対象がちょっとよくありません。その場で決済するものと先に使って後から支払うものとを比較されても比較対象としては不適切です。
比較するなら電気代やガス代の請求書、クレジットカードの請求書などかな。

書込番号:11489724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2010/06/13 18:04(1年以上前)

docomoは金持ち会社だから、

他社より有利なんでしょうね・・・


ちなみに、私の家族の場合、

web de 請求書に切り替え済みで、

支払いをauじぶんカード《セゾン》にしています

クレジットは紙請求書にしています

クレジット会社のポイントとweb de 請求書のポイントもつきます

書込番号:11491100

ナイスクチコミ!1


su--sanさん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/15 20:32(1年以上前)

六ヶ月分しか見れないし、
印刷したらインク代が21円より高くつくから、実質値上げとしか思えない。

書込番号:11500327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/06/15 21:33(1年以上前)

>印刷したらインク代が21円より高くつく

今時写真印刷でもない限り21円はかからないと思いますよ。
15年前のプリンターなら可能性はありますが…。

書込番号:11500671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/28 19:35(1年以上前)

KDDIが何かやる時は自社の都合だということを忘れてはいけない。

書込番号:11556866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/11 22:25(1年以上前)

確かにWeb化して資源の節約は賛成です。しかし、今まで通りに明細が必要な人は値上げになります。【確定申告している個人商売の人やメール使う年金暮らしのお年寄りが困ります】
Web化の賛成者だけ値引きでよいのではないかと思います。

エコならなにやってもよいみたいな風潮が許されるのはおかしいです。

ユニバーサル料金もおかしいと思うし、なにに使われているのかも国民は知らない。さらにユニバーサル料金は募金です。募金にまで消費税なんて おかしいことばかりですね。
ですから今回Web化も同じ理不尽な理由なんでしょう。

書込番号:11614691

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのスマートフォン

2010/06/27 15:33(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:32件

auのスマートフォン買って使ってる人いますか?使い方は簡単ですか?どこのお店が安いですか?auショップは高いですか?月々の料金とかは?色々教えて下さいお願いします

書込番号:11551914

ナイスクチコミ!1


返信する
3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/29 11:39(1年以上前)

ちびりんこさん>

>auのスマートフォン買って使ってる人いますか?
IS02を使っています。

>使い方は簡単ですか?
ウインドウズモバイルは使い方がパソコンのウインドウズに似ているので私には難しくないですが、
普通の携帯とは全く違うので、携帯と比べたら何をして良いかわからずびっくりすると思います。

>どこのお店が安いですか?
ここは価格比較サイト価格コムの掲示板ですから、それは価格コムで調べてください。

>auショップは高いですか?
通販や大手家電量販店に比べて少し高い傾向にあるようです。

>月々の料金とかは?
ISデビュー割適用で、パソコンに繋いだり変わったことをせずにスマートフォン単体で使えば
パケットを上限まで使ってだいたい六千円位になるはずです。

書込番号:11559758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/06/29 15:09(1年以上前)

返事遅くなってごめんなさい詳しく教えてくれてありがとうございます。私はパソコンは使えないのでスマートフォンならって考えてます。使い方とかも色々考えちゃって?買っても使えなかったらって思うと?色々なお店で聞いてみたいと思います

書込番号:11560435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/06/29 21:39(1年以上前)

パソコン使えないなら止めといた方が無難だと思います。
機種変更なら今お使いのEメールアドレスも使えなくなりますし。
スマートフォンを無難に使いたいならまだiPhoneの方がいいと思います。
スマートフォンで何がしたいのか分かりませんが一度実機を触られた方がいいと思います。

書込番号:11561896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳の電話番号検索機能について

2010/06/24 19:53(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。

2010年の夏機種で機種変更を検討してます。

絶対条件として電話帳の電話番号検索を使えるのが欲しいのです。

家の電話でナンバーディスプレィに表示された電話がメモリにあるかどうか検索するのに必要です。

購入した方の情報をお待ちしてます。

書込番号:11539330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 15:41(1年以上前)

新しいタイプの携帯電話はなぜか検索機能が削除されています。私も、CA002を出てすぐに買いましたがワード検索が無かったので別のW42CAと電話番号を交換して使っています。電話帳検索は3種類の並べ替えのみになっていて、今日もAUショップで苦情を言ってきました。元の検索機能を回復して欲しいですね。

書込番号:11560541

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新料金プランへの変更

2010/06/18 09:35(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

お世話になります。
現在使用している携帯ですが、古い料金プランのまま2年以上経過しています。
このまま古い料金プランだと損をしている気がして、新しい料金プランへの変更を考えていますが、現在使用しているW54Tに特に不満なく魅力的な新機種もありません。
機種変更無しで料金プランだけ変える事は無理ですか?
お金を掛けずに料金プランだけ変えたいです。

書込番号:11511155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/06/18 12:50(1年以上前)

auのサポに聞けw

書込番号:11511647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/18 13:05(1年以上前)

新料金プランがシンプルコースの料金を意味しているとして、
現在使用されている54Tが買い方セレクト(フルサポ、シンプル)以前の購入の場合、
シンプルのプラン選択は不可です。

書込番号:11511700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/19 14:37(1年以上前)

私も先日に旧料金プランからシンプルプランに変更したくて調べまくりました。
結論から言えば何かしらの携帯電話本体に店舗で買い換え(ネット購入などでの白ロム不可)と同時に申し込むしかありません。
私は少しでも安く機種変しようとあちこち探しまして、茨城のPiPitでURBANO BARONEを1万円という破格値で購入できました。
父の日の20日までの限定で大人の男性のみが対象でした。
他にも3種類ほど1万円以内で機種変(シンプル)出来るようでした。(こちらは限定ではありません)
他の携帯ショップや家電店などはどこも最低26,250円の横並びで交渉不可でした。
0円ではプラン変更できませんでしたが満足な結果でした。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:11516313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/19 15:35(1年以上前)

現在使っておられる機種がW54Tとのことですが、購入された時期が重要になってきます。
端末の契約情報で確認できます。
機能/設定→時間/料金/申込→料金照会→契約情報照会

W54Tの発売時期が2007年7月28日
買い方セレクトが始まったのが2007年11月

スレ主さんが11月以前に購入なさったのであれば、正規に機種変更しないとシンプルプランにはできません。
11月以降に購入なさった場合は、157やショップでシンプルプランに変更できます。

書込番号:11516518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

2010/06/19 18:55(1年以上前)

皆さん返信頂きありがとうございます。
現在の機種は買い方セレクト以前に機種変更した物です。
確認しましたら35ヵ月目となっていました。
結論は無理なようですね。

クランポンさん
1万円で機種変更できたとは羨ましいです。
少し近所のお店回ってみます!
無ければもうしばらく高い料金を払っても欲しいような魅力的な機種が出るまで待ちますか…
いまだに旧料金プランの人はもういないんですかね。

書込番号:11517263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/21 01:42(1年以上前)

はじめまして
自分はW52SHで08年の2月にフルサポで買って09年の8月か9月にシンプルに変えました
シンプルS誰でも割りで1627円
同じくMで2625円です
自分はMとSを1年に2〜3回プランを見直してます
長文失礼しました

書込番号:11523850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/25 14:48(1年以上前)

まだ見ておられるでしょうか。
win端末24ヶ月以上利用の方対象で、BRAVIA Phone U1シンプル一括機種変が1万程度で出そうですよ。

価格.com掲載店でも通販で購入可能な店があります。

書込番号:11542465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)