au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
398

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auの携帯のボタンが固い

2010/05/19 20:23(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:28件

現在auの携帯電話を2年ちょっと使っています(W53H)。
その前はドコモのNEC製の携帯でした。
前の携帯の時は、全く感じなかったのですが、今の携帯電話を使ってからボタンが固くて押しにくいし、使い始めて一週間で触るのも面倒になる位でした。
ついに腱鞘炎になりました。
2年のサポート期間が過ぎたので、ボタンの押しやすい機種に買い換えたいとお店をみて歩いていますが、良く解りません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。
機能は同じくauでワンセグがついていれば良いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:11381516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/19 20:46(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

H52をかなり前に使ってました。
シートキーで特に固いとの印象はありませんでした。

先日CA63からの機種変更のために、CA003、SH006、BRAVIA Uを軽く操作しましたが、大同小異でした。

間もなく夏モデルも出ますから、実機にてメール作成やweb閲覧スピード等を実際に体感されることをお勧めします。

書込番号:11381632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/05/19 21:01(1年以上前)

Strike Rougeさん

早速のコメントありがとうございます。

ショップを回って、CA003がボタンの出っ張りもあり、押し易そうな感じがしました。

そうですね、これから夏モデルも出るので、自分に合った機種を慎重に探すつもりでいます。

ありがとうございました。

書込番号:11381694

ナイスクチコミ!0


tukki77さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/19 21:47(1年以上前)

そういな
夏モデルでキースタイルを三種類交換出来る機種が出ましたね

書込番号:11381929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/19 21:51(1年以上前)

>ついに腱鞘炎になりました。

本当に携帯のせいなら診断書とってauを訴えましょう。
十分勝算はあると思いますが…。

書込番号:11381947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/19 22:00(1年以上前)

確かに「au」はキーの硬い機種が多かったね。

昨日のニュース見て、また機種変したくなった。

危ない、危ない・・・。

書込番号:11382007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/20 00:02(1年以上前)

見返り美人さんさん

私はCA63からCA003に機種変更しました。
変更したかった訳ではなく、スクロールキーがぶっ壊れて止む無くですが(爆

キータッチは63の方が良かったですよ。

ムービングモデルで文字入力を試して下さいね。


書込番号:11382734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/05/20 10:51(1年以上前)

tukki77さん

早速のコメントありがとうございます
日立の新機種の携帯でパッドが取り替えられるものが出たようですね
実際に手に取って、操作性を確かめてみたいと思います

書込番号:11383944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/05/30 12:11(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございました

新しい機種も出てきているようなので、今度はじっくりと合った機種を選びたいと思います

ありがとうございました

書込番号:11428046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SH006の外装交換について

2010/05/25 23:17(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:5件

2週間ほど前に機種変更をしたばかりですが、ショックなことに落としてしまい、サブディスプレイ側の表面や角の部分に傷が付いてしまいました。

人によっては大した傷ではないかもしれませんが、できることなら外装交換をしたいと考えています。
フルサポートには加入していますので、金額的には使用者の過失に因るものということになるでしょうから、5250円が必要になると思います。

そこで質問なのですが、私はこれまで修理や外装交換をしたことがなく、また今回機種変更をしたSH006のようなサブディスプレイが付いたものは初めてです。

とても大きくて立派なサブディスプレイが付いているのですが、外装交換となるとこの部分まで含めて5250円で綺麗にしてもらえるものでしょうか?

サブディスプレイ付きの機種を外装交換したことある方などいらっしゃいましたらぜひ教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:11408455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/27 12:42(1年以上前)

ご加入の保険はフルサポートではなく、恐らく安心ケータイサポートと思われます。

安心ケータイサポートは、ご利用に支障が出た場合に適用になりますので、
サブディスプレイ上の傷や破損は、情報が正常に見れない為、
サポート適用で負担0円で直る可能性がございます。

しかし、見た目だけの問題で済む様な外装のキズは有料になるはずです。
例えば過失であったとしても、キズを通り越して欠けてしまい隙間が
生じた場合などは、そこから水分の混入や更なる破損の拡大が想定出来ますので、
その場合も負担金0で直る場合もございます。

何れにしましても、最初から5,250円を支払うつもりで外装一式交換を依頼すれば、
ディスプレイや電池フタ等含む、外装全て交換して貰えますよ。

あくまでも修理担当が現状を見て判断しますので、先ずは出してみて見積もり依頼を
するのが宜しいかと思います。そこで部分的な修理でも無料且つ内容も納得出来れば、
その内容で実行し、仮に実費が出た場合は、その金額が最大の5,250円に近ければ、
敢えて差額を払っても、外装全交換の方が気持ちも良いと思いますので、そこで全交換を
依頼するのも宜しいかも知れません。

安心ケータイサポートを使用した際のデメリットは、1年無事故で1,000ポイント
獲得出来る、その無事故期間がリセットされるだけです。
しかし、何らかのパーツ交換が入れば、1,000円以上はほぼ必ず掛かりますので、
無事故ポイントなど捨てて、サポート適用で修理された方が確実にお得ですよ。

一度お近くのauショップでご相談してみてはいかがでしょうか?
長文スミマセン。

書込番号:11414489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/05/27 19:29(1年以上前)

zoutoringoさん!丁寧且つとても分かりやすい回答をどうもありがとうございます!感動しました(*^_^*)

たった今、仕事を終えて近くのauショップへ修理依頼に行きました。
おっしゃるとおり、携帯電話のリニューアルと判断されない限り、無償にて修理していただけるとのこと(^-^)

料金が発生する場合は連絡を頂けるとのことでした。

お財布ケータイの情報をセンターに預けてくださいとのことでその操作をしようとしたところ、すでにメインディスプレイが全く見れない状態になってしまっており、その件の手続きが面倒なことになってしまいましたが、こうなるとおそらく外装に関してはキレイになって戻ってきそうですよね。

それにしても、携帯を落としてしまったのは私自身の過失に因るものにも関わらず、安心サポートには加入しているとはいえ、ある程度は無償にて修理していただけるということに正直驚きでした。

料金がかかったとしても5250円というところも、精密機器ということを考えれば安いほうなのでは?と思いました。

とにかく、修理に出して気持ちもとりあえず落ち着き一安心です\(^_^)/

あとは無償で無事に戻ってくることを祈るばかりです。
丁寧なお返事に大変感謝致します!!

書込番号:11415724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/27 21:04(1年以上前)

リラランさん

わざわざご返答有り難うございます。こちらも安心致しました。

メイン・サブ共にディスプレイが正常にご覧頂けないとの事ですので、
そちらの交換は間違いないと思います。
ただ、サブは破損の様ですので交換かと思いますが、
メインは仮に画面そのものに大きな傷やヒビ割れなどが生じていなければ、
内部の基板と言うパーツの交換になるかも知れません。

無料で全交換は難しいかも知れませんが、現状その状態では使用出来ませんし、
何よりご購入間もない中でこの出来事は、誰もがショックです。
早く通常使用が出来る状態になるといいですね。

SH006の販売価格を基準にすると、最大でも5,250円の負担と言うのは、
とてもお得だと思います。もちろんどの機種でも5千円で買えませんのでお得です。
安心ケータイサポートは、私としてはとても心強く加入しない理由はございません。

過去にその恩恵を受けていますので、リラランさんのお気持ちに共感出来ます。
一日でも早く戻るといいですね。

書込番号:11416100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/27 21:29(1年以上前)

zoutoringoさん、またまた早速のお返事うれしいです。

返信内容を拝見していて、ちょっと気になるというか心配な点が出てきたのですが、今回の破損個所でメイン側には何ら傷はありません。

ですので、おっしゃられるように基盤の交換のみというのはOKなんですが、サブ画面側の表面やコーナー部分には悲しいほどに傷だらけです。

使用するのに差し支えないと判断された場合、その部分までの交換はされない可能性もあるということですよね?

それは戻ってきてみないとなんとも言えないと思うのですが、無償で帰ってきた時点で傷が残っている部分が気になるようであれば有料で外装交換に出せばいいのですかね?

戻ってくるまでの期間はさらに延びるのでその辺は致し方ないですが、やはり2週間ほどしか立っていないのでキレイになって使いたいものです…

例えば、このサイトの投稿を見ていると1年くらいたって外装交換に出される方がいらっしゃるようですが、パーツなどは何年も在庫として存在するものなんでしょうか??

さらに質問をしてしまいまして申し訳ありませんm(u_u)m

お分かりになる範囲で教えていただければ幸いです(^-^)/

書込番号:11416232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/27 22:19(1年以上前)

リラランさん

ご不安を与えてしまい申し訳ございません。

キズがサブディスプレイにかかる様でしたら、交換の確率は高いと思います。
戻ってから結果を見て納得するか外装全交換を行うかでは、仮に再度交換依頼をした
場合、お手元に戻るまで更に日数を要してしまします。

ですので、可能でしたら明日にでもauショップに連絡し以下を伝えてみて下さい。
無償でも有償でも、先ずは交換箇所が確定した段階で連絡を頂く様にお願いをします。
そうする事で、先ずはそこで修理を中断しリラランさんの回答を得て改めて再開します。
修理担当者の最初の判断で進めるか、5,250円で外装交換を依頼する方がお得かを
その段階でご判断下されば、戻ってから再度と言う事は無くなります。

無料か有料かはユーザーは皆気にする事ですから、ショップのスタッフもその様な
依頼は多々受けていると思いますので、安心してお話してみて下さい。

口頭で修理箇所を聞くだけではどうしてもご不安な時のみ、修理完了後現物を確認し、
そこで改めてご判断して頂くのも宜しいのではないでしょうか。

パーツに関しては、発売から6年は各メーカーで所有しているそうです。
以前私も確認しました。現在も変更は無いと思います。
安心ケータイサポートを解除しない限り、最長5年の保証が付きますので、
間違いないと思います。6年であれば、次に機種変更をなさるまでには
充分な期間だと思います。

書込番号:11416554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/27 22:32(1年以上前)

返信を心待ちにしていました!!
本当にありがとうございます\(^_^)/

これで私の疑問に思っていたことの全てが解決しました!

実は明日ショップに連絡をしてみようかどうかくよくよと悩んでいたので、これで心置きなく連絡することが出来ます(^O^)/

何しろ、ショップに聞かずにここであれこれと質問するような小心者ですので…でも、ショップに聞けば解決するような内容にも関わらず、親切丁寧に回答下さったこと心から感謝致します。

今後、友人知人に同じ様な状況の方が表れたら今回教えていただいたことを活かしたいと思います(^-^)

そして、戻ってきた携帯をもっと大事に使っていこうと思います。
本当にありがとうございました!!

書込番号:11416645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/27 22:41(1年以上前)

リラランさん

身に余るお言葉に恐縮です。私も専門職ではございませんので、
お伝えした全てが事実とは申し上げられません。

しかし私自身や友人知人の過去の経験などをを総合すると、
恐らくお伝えした様な結果となる可能性は高いです。

お役に立てたかは分かりませんが、この様な場でお知り合いになられた方でも、
人の不幸を望む気は当然ございませんので、とにかくリラランさんにとって
最良の結果が出る事を微力ながら祈っております。

良い機種ですもんね。では失礼致します。

書込番号:11416705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/27 22:51(1年以上前)

このサイトは昔からよく利用しており、沢山の投稿やその中でのやり取りを拝見していましたが、中には冷たい言葉を投げかけるような内容を目にすることもありましたので今回初めて投稿するにあたってちょっとした不安もありましたので、親切に回答を下さったことがとても嬉しかったです。

ありがとうございました(^-^)
これで締め切りとしますね。
またどこかでお会いできたら嬉しいです(*^_^*)

書込番号:11416775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auでWi-Fi接続するメリット、デメリットは?

2010/05/18 11:14(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

auでWi-Fが出来る機種に機種変更を私用と思っています。ちなみに今使ってる機種はW62SHで家は無線LANが出来る状態でジェコムの回線を使っています。Wi-Fiが出来る事でのメリット、デメリットがあれば教えてください。

書込番号:11375450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/18 15:01(1年以上前)

WKさん
現在SH006を使っています。

デメリット
特になし。

メリット
パケット代金の節約(これしかない)
ちなみに4月分はダブル定額スーパーライトの上限+約40円=約420円くらいでした。
参考までに今までは常にダブル定額の最高額まで使っていましたので、3500円以上の節約です
(私の場合)

ただWi-Fi接続は思った以上に早くはありませんので、こちらを期待しすぎないほうがいいかもしれませんよ(当然環境によって変わるとは思います)

書込番号:11376068

ナイスクチコミ!3


スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

2010/05/18 15:33(1年以上前)

返事ありがとうございます。Wi-Fiは速くないとの事何でが家の回線が光だとWi-Fiが速くなりますか?知っている方がいらっしゃいましたら。教えてください。

書込番号:11376144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/18 16:45(1年以上前)

W.Kさん

速くないのは私のルーターが古いからだと思いますよ。
使用しているのはバッファローのWHR2-G54というかなり古いものです。接続は安定しているので、変える気はありませんが!

ちなみに回線はフレッツ光で、有線接続であれば80Mbpsくらい出ています。

実際のところ接続してみないと速度はわからないのでは?

書込番号:11376317

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 WAVEMASTERさん
クチコミ投稿数:186件

現在ソニーエリクソンのW41Sを使っていて、これに不満はないのですが、使用期間も長くなって電話機もみすぼらしくなった事と、ディスプレイが反転できる機種が欲しい事から久し振りに機種変更を検討しています。

シャープは現時点では値段が高過ぎる事から対象外とし、最終的にソニーのBRAVIAとカシオのCA003に絞りましたが、ここでどちらとも決め兼ねています。
BRAVIAは防水性がある事とサブディスプレイが便利な事、あとこの洗練されたデザインが好きです。
CA003はディスプレイが大きくカメラ機能が高度な事と、それとBRAVIAより数千円安い点がいいです。

それと気になるのが、このサイトでもよく書かれている最近の機種の反応の遅さです。
KCP+とかいう規格が導入されてから不具合が起こり易くなったとかで、数千円安いにもかかわらずCA003に決められないのも、カシオ製が特にその傾向が強いみたいだからです。

そんな訳で、これまでの例で言えばあと一ヶ月やそこらで夏モデルが出るだろうから、それを見て決めるかとさえ考えています。
どうしたものでしょうか?
因みに機種変更後はシンプルコースにする事に決めています。

書込番号:11300131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/04/30 20:34(1年以上前)

ケータイ・・・
シェル式もしくは、スライド式が、良いと思います。

回転シェル式・・・過去、2機種を利用しましたが、回転すると壊れそう!なので、パスです。
シェル式*回転シェル式・・・サブディスプレイが、ないと不便です。電話の場合。

操作性で選ぶと、スライド式が、便利です。個人的な感想です。

シンプルコースは、お薦めです。

書込番号:11301182

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAVEMASTERさん
クチコミ投稿数:186件

2010/04/30 20:53(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

回転式がいいのは、レンズを自分に向けて記念撮影するみたいな撮り方をする機会が多いからで、自分がどう映っているか確認しながら撮りたいのです。

ところで、シェル式とはどんなのですか?

書込番号:11301266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/04/30 22:26(1年以上前)

シェル式:2軸ヒンジじゃない、普通の折りたたみ型のことかと。

書込番号:11301766

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAVEMASTERさん
クチコミ投稿数:186件

2010/04/30 22:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:11301891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/17 18:03(1年以上前)

夏モデルが発表されましたね

全機種防水だそうです

カメラも13Mに突入しましたか…

書込番号:11372278

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAVEMASTERさん
クチコミ投稿数:186件

2010/05/17 19:15(1年以上前)

発表されましたね。
待ってよかったです。
初めはBRAVIAがよかった私ですが、夏モデル全機種が防水対応になった他、第一の条件だったディスプレイ回転型ではなくなった事から、BRAVIAは候補から外す事になりそうです。
その代わり東芝製が浮上してきました。
あとシャープがどのくらいの値段で出してくるかですね。

書込番号:11372508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iida G9 ボタンが取れました。

2010/05/14 15:42(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 elmerkさん
クチコミ投稿数:2件

昨年末に購入したiida G9のボタンが取れました。
二度目です。

一度目は買ってから2ヶ月ほどで取れました。
引っ掛けたり、衝撃を加えていないにもかかわらずポロリと取れました。
修理を依頼すると有償で4000〜5000円ほどかかるといわれ納得がいかなかったのですが、急いでいたのと忙しかったので修理を依頼しました。

が、

修理が終わって2ヵ月後くらいにまたボタンが取れました。
特に落下などはしていません。
携帯を常にカチカチさわっているほど携帯を使い込んでもいません。

そして、最近修理依頼したところまた有償だと言われています。

う〜ん納得がいきません。

衝撃を与えるような落下などなかったのですが購入してから半年で二回ボタンが取れ、しかも二回とも有償というのはおかしいと思うのですがどうでしょうか?

今後もまたボタンが取れると使い続けるといくら修理費と手間がかかるんだって話です。。。

安心サポート?とかいうのに入っていればよかったのでしょうが、過去に携帯を破損させたことなどないので入っていませんでした。

携帯会社を変えるか、大人しく修理するしかないのでしょうか?


変な質問ですみません。



書込番号:11359371

ナイスクチコミ!1


返信する
黒鞭炭さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/15 05:27(1年以上前)

 アンラッキーでしたね。僕もスレ主なんと同じ時期にG9を購入しましたが、特になんの問題も起きていません。

 ところで2回目も前回と同じボタンが外れたのでしょうか? だとしたら、さすがに納得がいかないですよね。そのへんをショップか、あるいはお客様センターでそれなりに強く、ただし冷静に、アピールしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:11361854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elmerkさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/15 22:07(1年以上前)

<黒鞭炭様


ご返答有難うございます。
十字キーのようなところの真ん中のボタンなのですが、前回と同じボタンです。
更には十字キーの下ボタンも今回は取れました 笑

AUショップにはなにもできる権限がないそうで、お客様センターに電話するしかなさそうです。
前回もお客様センターに電話したのですが、弊社ではなにもできないとの一点張りでした。。。

今回はさすがに二回目だから多少信用があるのでしょうが結果が期待できない感じがします。。。


変な質問にお応えいただき有難うございましたー!





書込番号:11364811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo!かんたん決済

2010/05/11 19:54(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 mizuno.comさん
クチコミ投稿数:5件

Yahoo!かんたん決済
とは?
どういう支払い方?

書込番号:11348033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/11 20:06(1年以上前)

Yahooで調べたら?
オークションで使いたいの?

書込番号:11348079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/11 21:01(1年以上前)

こんばんは。mizuno.comさん おひさしです。

Yahoo簡単決算は、出品の場合、簡単に書くとネット登録した口座
落札者から平均銀行なら翌営業日・郵便局なら3日営業日に入金されます。
手数料0円

落札の場合は、クレジットカード払い・銀行ネット口座払い・ゆうちょ銀行ネット口座で
支払えます。ネット登録をしてないとクレジットカードしか使えません。
口座番号、口座名義人名などの口座情報を知らせずに入金できますが。
発送先はバレてしまいます。手数料は最低108円から〜です。

書込番号:11348328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/12 00:23(1年以上前)

>take a pictureさん
親切だね〜。
ところで、リンクの写真綺麗だね。こんな綺麗に撮れたら楽しいだろうなぁ。

書込番号:11349643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/15 07:27(1年以上前)

かんたんに決済する方法です

書込番号:11361988

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mizuno.comさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/15 09:35(1年以上前)

ありがとうございましたト

書込番号:11362282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)