
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年2月9日 00:10 |
![]() ![]() |
1 | 12 | 2010年2月7日 23:15 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月24日 21:57 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2010年1月13日 05:55 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月2日 17:43 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月1日 15:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


えっと・・・
通販で機種変更をしようと思うのですが、
通販で買える場合、どのようなことをするのでしょか??
通販で買うのは初めてでしかも今までは店頭で買っていたのでわかりません。
通販で行うことをすべて教えていただきたいです。
一応自分では、店から機種が届き、自分でICカードを変えるだけの単純作業なのかぁなと思っております。
こんな簡単なものではないのでしょうか?
書類またはネットで書き込んだり、手続きは必要なのでしょうか?
詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
0点

店にもよるけど、
・増設の申込書が送られてくる→記入して返送→支払い→端末配送→au ICカード差し替え
・増設の申込書に記入すべき事柄をメールで問い合わせてくる→記入してメール返信→支払い→端末配送→au ICカード差し替え
の2パターンが多いと思う。
書込番号:10908381
3点

他の通販ショップとあまり変わらないのでは?
代引きが可能な店があるならそこを選択するとか。
あとは、まあ私はディスプレイのドット欠けがきになるので、店舗で確認後
購入しています。つまり、通販は滅多に利用しないです。
書込番号:10909619
1点

特にないと思います。
ただ現物を見てもめたときのやりとりが大変だとはおもいますが…。
書込番号:10909621
0点



初めて質問します。
SH006に機種変更したいとは思っていますが、ネットでよく「シャープの変換機能は」などのネガティブな書き込みを見かけますが、そんなに良くないものなのでしょうか?
シャープの機種がいいなぁと思っても、なんとなく躊躇してしまいます。
実際のところどうなんでしょうか?
0点

今まで使ってきた機種によって印象は変わります。
連文節変換が苦手なので文節毎に小まめに変換させる入力の仕方だと
違和感を感じることは少ないかもしれません。
書込番号:10881477
1点

au特攻隊長様 早速の返信ありがとうございます
今までauで京セラ、サンヨー、カシオ、ソニーと使ってきてソニーが一番使いやすいのかなと感じます
ところでもうひとつ質問よろしいでしょうか?
シャープ機には自動カーソル移動って採用されているのでしょうか?
書込番号:10881814
0点

shoin7より、自動カーソル移動が可能になっていますので
SH001以降の機種かな?対応しているのは。
書込番号:10882269
0点

自動カーソル移動、SH003と同じだとしたら頗る使いにくい。
ソニーエリクソンのように待ち時間を設定することができないのは他メーカーも
同様ですが、逆トグルまで待ち時間が過ぎると効かなくなるし、待ち時間も短い
ので、反射神経が相当良くないと逆トグルが間に合わないと思います。
私はほぼ間に合いません。
書込番号:10882372
0点

第二電電むし様
自動カーソル移動が付いていることが分かって嬉しいです
ありがとうございます
au特攻隊長様
逆トグルまで考えていませんでした
確かにソニーはスピードを変えられるので便利ですが、そんなに早くボタン操作しない(できない)ので今まで使ってきた機種と同じくらいのスピードに設定しています
やっぱりSH006が発売されてから実機を触ってみて検討した方が良さそうですね
ありがとうございます
書込番号:10882950
0点

書き忘れ
ソニーエリクソンのPOBoxでは予測候補から選んでいくだけで文章が出来上がる
くらい予測が優秀だったりしますが、シャープのShoinはそこまで行きません。
書込番号:10885052
0点

au特攻隊長様
何度もありがとうございます
今はソニーで入力していますが、ソニーの変換機能のPOboxですよね。
もう長いことこれを使用しているので慣れていますが、ShoinはPOboxよりも学習機能があまり良くないって考えた方が無難なんでしょうか?
質問ばかりですいません
書込番号:10886152
0点

最新のshoin9がPOBoxよりも機能が良いか分かりませんが、
個人的には、ATOK or POBox が使いやすかったですね。
何にしても、どんな場面でも適応・順応性が必要なのでは?と思います。
(機能やデザインが気に入ったとして)
ワープロに関しては以前、関東は東芝といったRupoでしたね。
一太郎もあったけど、最終的にはMSのワードが主流です。
SHARPさんが携帯だけでもATOKにすれば人気も上がるかも?
因みに、私は自動カーソル移動が逆に不便なので設定していません。
書込番号:10887124
0点

小生も、個人的にはATOKが使いやすいと思います。
でも、POBoxはATOK以上に賢く、その上「ジョジョ打ち」が出来るからうらやましいんですけどね。
書込番号:10892657
0点

第二電電むし様
確かに慣れって必要ですよね
KCP+になった時も違和感が最初ありましたが、今はもう慣れてしまいました
ただ、今は高額なので一度SHの白ロムを手に入れて使ってみた方が後悔しないのかなあ?
セコヴィー様
私のはジョジョ打ちができないです。
実は機種変の候補としてSH006とU1を考えていてU1ならジョジョ打ちできるみたいですね
書込番号:10893353
0点

去年9月にau/シャープのSH002に買い換えました。しかし、以前に使ってたau/カシオより電池の寿命が短いです。この10数年、auかドコモの携帯電話を使用してきましたが、その中のシャープは今回が初めて。一番寿命の短い電池を持つ携帯電話だ。シャープ製は、機種によって、電池の寿命が、短いと言う説がある。当たり外れに注意です。他には、不満は無いのだが。解約は、2年間はできないし。一度、基盤変えてもらったが、同じでした。
書込番号:10903703
0点



現在出ている秋・冬モデルでレスポンスの早い機種(メーカー)ってどれでしょう?
良く使うのは、通話・メール・アプリ・カメラ程度です。
現在の機種はW62SHですが、レスポンスが遅くってイライラしっ放しです。
おまけに、買って1年半しか経ってないのにボタン部分が壊れました。
なので、次はシャープ製以外のものを買おうかと思ってます。
あまり他の機種を見ててもコレが欲しい!てのは特になかったので、
レスポンス重視で買いかえちゃおうかと思ってますが…
特にいいのが無ければ、修理に出して使い続ける事も考えてます。
確か2年経たないと、機種変の時に違約金?みたいなのがかかったはず…
うとくてすみません。
電気屋さんに行ってみましたが、店員さんが寄ってくる中短い時間で
十分に吟味することができず…もしお勧めがあれば、どなたかご教授下さい。
1点

スレ主さんの重視ポイントとSH以外との書き込みから考えるとCA003あたりがおすすめかもです。。。
書込番号:10820808
1点

私は、SH003とCA003両方、使っていますがレスポンスが良いのは、SH003の方かと思います。
書込番号:10821459
1点

お答え、ありがとうございましたm(_ _)m
お勧めしてもらった2機種を、見比べてみることにします。
書込番号:10834233
0点



休暇取り横浜観光に来ました。中華街の近くに宿を取りEZナビウォーク頼りでぶらついてたら、このEZアプリの通信上限に達しましたと出て使えなくなりました。
お陰で迷子になりタクシーでホテル名告げ帰りました。
この怒りはAUに向けていいですか?
1点

通信量制限を設けていることを知らなかった自分に怒りをぶつけましょう。
書込番号:10774619
4点

取説に、「EZアプリは、1日に最大3MBまで通信できます。3MBを越えると翌日の午前1:00を過ぎるまでEZアプリによる通信を行うことができません。」と、記載が有るはずですよ。
地図を読める脳ミソが有る人なら、EZwebのYahoo!やau oneで地図を表示させて、対処出来るけどね。
書込番号:10775765
1点

有り難う御座います。
私が取説をよく読んで無かったのが悪いのですね。
しかし、私の様に携帯に詳しく無い人は3MBってどれぐらいかわかりません。現在○○Bで残り○○Bぐらい表示欲しい。
Yahoo!やau oneの地図は思いもしませんでした〜活用します。
書込番号:10776711
2点



再びあけましておめでとうございます。閲覧感謝です。
また、先日の質問の閲覧、及び、スピーディーな回答ありがとうございました。
年明け早々気分を一新したく、今日も携帯展示で、モックを触ったり、
販売員に聞いたり、総合資料や専門資料で自分なりに比較して、
やっと欲しいもの3機種まで絞りました。
【T003(ルミナスレッド)】
【SH003(フロスティピンク)】
【SH004(ラベンダーピンク)】女なんで、色はやはりこれです。
機種わかってるならその口コミを見てこいよ!って想われるの承知していますが、
色々ありすぎて、どう見ていいのかわからなかったので、まとめて書かせていただきました。
そこで、質問なのですが、上記3機種のいいところとイマイチなところを教えてください。
実際に買った方は感想でも構いません。
注文多くて、しかも至急ですみません。
イマイチどこをどう妥協しようか、どこを優先しようか悩んでいます。
なんでもそうなのですが、買いたいときが買い時で、
完璧がないからどこかを妥協するしかないんですよね。
ただ、今使用しているW55Tの下記の不満部分は解消したいです。
☆画面が小さい。
☆閉じたときに、あまりにもピカピカすぎて指紋がベタベタついたり、傷が目立つ。
☆ボタンをよく押し間違えてせっかくの努力が水の泡。
☆今時珍しく撮影ライトがない。
(T003もそうなのですが、W55Tと比べてどの程度ライトなくても
撮れるか気になっています。しかしながら、そんなにバシバシ撮らない方だと想っています。むしろ、そんなにとりたいならデジカメで撮るよねというタイプ。でも、ちょっとした出先で撮りたい気持ちもある。すごいわがままですが、カメラの感度がどの程度かわかってしまえば妥協できるかもしれないという感じです。)
以上です。
本当に説明下手くそでまとまりもないし、わがままで長文で申し訳ございませんが、
最後までご覧頂きありがとうございました。
優しく、暖かな回答よろしくお願いします。
0点



まずはあけましておめでとうございます。閲覧感謝です。
今、W55Tを使用しています。
当時出たばかりのときはクレジットカードみたいなコンパクトさと、
画面の薄さの売り文句、前の機種も東芝さんだったのでフォントの可愛さ(手書き風な)に
惚れて即決したんです。ですが、今時にしては珍しくカメラにライトがついていないし、
突然スクロールが出来なくなったり画面自体が消える不具合で直しに出したり、
画面が小さかったりして、でも2年間遣いました。
そして、解約金が不要になる今月、早めにおさらばしたいと、想っています。
で、冬モデルが販売されていますよね?あの嵐がCMしてる。
だけど、AUのお姉さんの話だと2月に今度は入学にあわせた新モデルを出すとか。
いろんな口コミサイトみても、「今のauはどれもイマイチでぱっとしない」
「売りがわからない」「次のモデルはまた争うから期待できそう」とあります。
それで聞きたいのですが、今欲しいという気持ちに任せて買ったほうが良いのか、
それとも新モデル見てからでも良いのではないか…
でも次のを待っているってキリがない気もしないんですよね…
冬モデルと春モデルの違いを教えてください。
私の友人曰く、かなり違うと聞いたんですが…さっぱりです。
0点

あけましておめでとうございます。
au・・・
KCP規格は、従来の仕様です。ベーシック端末で、LISMO Video非対応です。
KCP+規格は、高機能ケータイです。LISMO Video*Wi-Fi WINなどです。
通話*メール*ezwebが、出来ればよいと思うユーザーさんは、KCP規格ですね。
KCP規格*KCP+規格が、シーズンモデルに関係なくラインナップしています。
機種の選択は慎重に。
書込番号:10717580
1点

早速お返事ありがとうございます。
なるほど…
つまり、実際展示品を触ってみたり、カタログを貰って、
自分にはいったいどんな機能がいるのか、また、どの機能はいらないのか…
機能に対する優先順位を立てた上で、
機種を選ぶということですね。
とてもわかりやすいです!
ありがとうございました!!
書込番号:10717597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)