
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年7月2日 21:55 |
![]() |
9 | 7 | 2010年7月13日 12:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月29日 16:08 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年6月29日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月26日 10:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年6月29日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


T004でWi-Fiを自宅にて利用しておりますが、接続して数分で電波が弱くなり切断されたり、いきなり切断されてしまう時もあります。家族がSH006を同じBUFFALO製WHR-G54SのルーターにてWi-Fi接続して、問題無く使用しております。T004はWi-Fiカードを必要としますがその事に技術的な問題があるのでしょうか?お詳しい方ご教授宜しくお願い致します。
0点

息子のS004で同じ症状が出てます。
私のSH008では問題ありません。
やはりカードだと問題あるのかもしれません。
書込番号:11574078
0点



新規でauを使おうと思うのですが、機種選びに迷っています。
あまり高すぎなくて普通に使える機種をと思っています。
普段は、主にメールが中心になると思います。
どのタイプがお勧めですか?
1点

普通に使える、という条件なら、どれでも普通に使えると思います。
ただし、メールが中心とのことなので、たとえば
・文字入力の速度が速い事を重視するか
・文字変換、とくに予測変換を重視するか
・受信デコメールの画像を保存してしまう機種でもいいのか、保存しない機種がいいのか
・写真を送受信されることが多いかどうか
細かい事ですが、機種選びには重要なポイントですね。
それに付け加えて
ワンセグが必要か、オサイフが必要か、写真画像が良い、防水、音がきれい、bluetoothが使える、スケジュールが待ちうけ画面に表示される、スケジュールによる録画予約ができる・・・
など、絶対に必要な機能、あれば便利な機能・・・としぼりこんでいけばいいかも。
全部を満たす機種はないと思うので、優先順位の高い機能を絞れば、機種も絞りやすいですね。
書込番号:11572574
2点

メールを主になされると言うことですが、KCP+端末は基本的にモッサリ端末なので、SO04かT004にのどちらかから、実機を触って決めた方が良いと思います。
モッサリ端末ですと、メールを打つときにボタンを押すスピードに表示が付いて来ない事がままありますので、とてもイライラします。
その点、両機とも、CPUに高速なものを採用していますのでサクサクですし防水ですので安心です。
書込番号:11572677
1点

いたずらっこさん、起動不安定さん
ありがとうございます。
先日、お店に色々見に行って来ました。
やっぱり、Sony、東芝は高いですね…。
シャープやカシオだと0円の物があったのですが…メールを思うに使う場合どんな感じでしょうか?レスポンスなど…。
あと、シャープは故障が多いなど聞いたのですが実際どうなんでしょうか?
書込番号:11594588
0点

私はソニエリ、シャープ、東芝しか使ったことがないのですが、イメージで言うと
シャープ=カメラがイマイチ、銀メッキがハゲやすい、変換が独特、液晶はきれい
東芝=動作が不安定、カメラは最悪、オフライン辞書が豊富、ガチャブル便利、文字変換しやすい
ソニエリ=カメラがキレイ、KCP機種は動作が速いが受信画像再生に難アリ、変換しやすい
という印象です。
現在新規5000円以下で売っていそうな定番機種は
mamorino、lotta、簡単ケータイ、SH005、PRISMOID、SH004、CA004、SA001、misora、SH002、K002などなど。
土日に安くなっている機種がないか見に行って、買おうと思ったらまず取り置きしてもらい、家に帰ってレビューやクチコミ評価を参考にしてから購入すると後悔が少ないと思いますよ。
書込番号:11594680
1点

スレ主サンの「普通」がよく解らないので一般論になりますが
よほどのヘビーユーザーでかつ明確な目的でも無ければ、今のauにお金を払って端末を購入する価値はありません
そもそもあまりau自体がオススメ出来ませんが、何らかの理由で敢えて選ぶなら0円機種の中でまずデザインの気に入ったモノを、操作感や機能を確認しつつ選ぶのが無難じゃないでしょうか
基本的に中身は大差ありませんから、デザインが気に入ってたりコストが安く上がったりする方が後々の満足度が高いと思います
ちなみに、新規加入で最新機種以外がシンプル一括0円なのは当然として、店によってはキャッシュバックが20000円程度あったりしますからショップ選びには留意するといいと思います
auって、タダでも要らない、おカネを貰ってやっと使ってもいいかなってキャリアですから
書込番号:11602396
3点

まぁキャッシュバックはないよりある方が良いに決まってますし、新規一括0円ならdocomoの方が全体的に良い出来だというのは一理ありますね。
でも私は個人的にdocomoの絵文字とデコレーション絵文字の境界線が低いのが気になります。
使っている人にとっては、絵文字もデコレーション絵文字も差がないように思えるのですが、通信量に結構差がありますので。
auで気になる点としては、kcp+の新規メール作成(アドレス帳からの選択)ってアクションが多いような気がしていまだに慣れません。
ペア登録とか番号入力で素早く出来る人はいいですが、多くの人に送るならアドレス帳から選択せざるを得ません。
しかし動作が少々のんびりなkcp+を避けるとなると、低スペックのkcpにするか、高価なkcp3.0しか選択肢がなくなるわけで・・・。
価格とスペックを考えると少々の動作の遅さには目をつぶってkcp+になってしまうのかな、と思います。
書込番号:11602813
1点

のぢのぢくんさん、いたずらっこさん
ありがとうございます。
お礼、遅くなり申し訳ありません。
auにしようと思う理由は、いたずらっこサンがおっしゃってる感じでドコモは絵文字がシンプル過ぎて…デコレーション絵文字にすれば問題ないのかな?と思うのですが、受け取る方もお金がかかってしまうでしょうし…どうしたもんなのかな?と…。
ソフトバンクは、アフターサービスが悪いとか聞いた事があって、何か合った時、保障とかしてもらえなかったら困るな…って思っています。
書込番号:11621240
0点



こんにちは。
山口市のビックカメラですが、
今日限りで夏モデル含む全機種が新規1円だそうです。オプションも比較的緩いですよ〜^^
時期的に明日までやると思われますので、お時間ある方は行かれてみてはいかがでしょうか?
でわでわ
0点

連スレ失礼します。
そういえば明日はIS01が出ますねw
明日だけでも新規1円なら買いだと思います。
書込番号:11560629
0点




ちびりんこさん>
>auのスマートフォン買って使ってる人いますか?
IS02を使っています。
>使い方は簡単ですか?
ウインドウズモバイルは使い方がパソコンのウインドウズに似ているので私には難しくないですが、
普通の携帯とは全く違うので、携帯と比べたら何をして良いかわからずびっくりすると思います。
>どこのお店が安いですか?
ここは価格比較サイト価格コムの掲示板ですから、それは価格コムで調べてください。
>auショップは高いですか?
通販や大手家電量販店に比べて少し高い傾向にあるようです。
>月々の料金とかは?
ISデビュー割適用で、パソコンに繋いだり変わったことをせずにスマートフォン単体で使えば
パケットを上限まで使ってだいたい六千円位になるはずです。
書込番号:11559758
0点

返事遅くなってごめんなさい詳しく教えてくれてありがとうございます。私はパソコンは使えないのでスマートフォンならって考えてます。使い方とかも色々考えちゃって?買っても使えなかったらって思うと?色々なお店で聞いてみたいと思います
書込番号:11560435
1点

パソコン使えないなら止めといた方が無難だと思います。
機種変更なら今お使いのEメールアドレスも使えなくなりますし。
スマートフォンを無難に使いたいならまだiPhoneの方がいいと思います。
スマートフォンで何がしたいのか分かりませんが一度実機を触られた方がいいと思います。
書込番号:11561896
1点




あるよ、少なくともS004にはw
何このイミフな質問は
書込番号:11545820
0点



こんにちは。
2010年の夏機種で機種変更を検討してます。
絶対条件として電話帳の電話番号検索を使えるのが欲しいのです。
家の電話でナンバーディスプレィに表示された電話がメモリにあるかどうか検索するのに必要です。
購入した方の情報をお待ちしてます。
0点

新しいタイプの携帯電話はなぜか検索機能が削除されています。私も、CA002を出てすぐに買いましたがワード検索が無かったので別のW42CAと電話番号を交換して使っています。電話帳検索は3種類の並べ替えのみになっていて、今日もAUショップで苦情を言ってきました。元の検索機能を回復して欲しいですね。
書込番号:11560541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)