
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年6月2日 20:13 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月3日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月31日 10:26 |
![]() |
19 | 9 | 2010年5月31日 21:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年5月26日 23:21 |
![]() |
1 | 8 | 2010年5月27日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




お世話になります。
2010夏モデルで、PCドキュメントビューワを搭載している
機種はありますか?どの機種が該当するのでしょうか?
ご存知の方、お教えいただけたらありがたいです。
0点

EXILIMのCA005
サイバーショットのSH003
ソーラーフォンのSH007
みたいですね(^-^)
書込番号:11442618
0点

訂正
サイバーショットではなく
AQUOSショットのSH008でしたm(_ _)m
書込番号:11442638
0点

コリカンチャさん
ソニ・エリ派の私としてはサイバーショットが非対応でちょっと残念です。
早速の返信、ありがとうございました。
書込番号:11446843
0点





前回のこともあるので最初に叩き専門のIDが
発言した時点で情報提供はやめます。
フェムトセルが提供されるのは、マンション高層階です。
戸建て住宅には提供されません。
戸建てにはレピーターが提供されます。
受信できない情報は指定のウェブに書き込むこと。
KDDI側で条件を見つけて登録してくれます。
決定すると受信調査が行われます。
このとき、窓がない時点で失格、
GPSが受信できない時点で失格です。
北にしか窓がない部屋も失格です。
常時、GPS信号を交換機に送る仕様だからです。
次にトライアルなのでCA003のゴールドしか使用できませんが
7月からはauのウェブに書かれた周波数再編に関するお知らせに
該当しない機種は使えます。
それ以外は機種変更です。
合格した時点で申込書を書きます。
この調査は約1時間ほどかかります。
1週間後にフェムトセルが送られてきますが
免許と交換機登録がないので使えません。
免許と交換機にGPS情報登録で6週間かかります。
開通当日は、フェムトセルの設定はイーサーケーブルと
GPSアンテナの設定だけですが、
auひかりを加入者だと誰でもわかりますが
サーバーの自動登録が約30分かかります。
その後、初めて、GPS情報から交換機登録に30分かかります。
ここで1時間です。
その後、再起動をして、開通テストを行います。
このときフェムトセル用のアプリをダウンロードするのですが
受信できない場所でフェムトセル開通前に
ダウンロードするのはほとんど無理です。
指向性アンテナを使っていたので
外部アンテナをさして受信はしましたが
お持ちでない人は下層階まで行って受信することを勧めます。
自分の携帯からはフェムトなのか基地局なのかわかりませんが
auひかりと同じで装置を見るとちゃんと
例のランプが点滅しているので確認できます。
リードつけられた飼い犬の生活から
解放されただけでも便利です。
家族の電話はだいたい使えるので
大家族以外は問題ないですよ。
0点

>指向性アンテナを使っていたので
>外部アンテナをさして受信はしましたが
電波法違反なので、皆さん真似しないように、ご注意
願います。
書込番号:11432137
0点

また、始まりましたね。
レピーターは電波法違反ですが指向性アンテナは違反ではありません。
外部アンテナは違反と騒いでいるんですよ!
あなたは!
書込番号:11432171
0点

そもそも、外付けアンテナは、携帯電話本体と同時に認可を
受けなければならない為に、合法的なアンテナは現在
通信事業者しか販売しておりません。
cdmaOne簡易アンテナD (0201ANA)、
簡易アンテナE (0202ANA)、
cdmaOne簡易アンテナC (C003BDA)、
が、型式認定を受けて使える外付けアンテナになります。
また、電波法で規定されている認可が受けれられるアンテナは
単一で総合利得が0dBd(2.15dBi)以下と規定がありますので、
無指向性でアンテナ利得+ケーブル損失がゼロのものとなり、
指向性アンテナ自体が初めから違法です。
なので、通信事業者以外が販売している外付けアンテナはすべて
グレーないしブラックです。・・・・指向性アンテナは当然ありません。
詳しくは総務省にお問い合わせ願います。では。
書込番号:11432248
4点

このように人をおとしめるだけの人が出てきたので情報提供はやめます。
文句がある人はこのような人に言ってください。
カカクコムはお金をもらって専門に人をたたく人が居るので問題ですね。
書込番号:11432266
0点

フェムトセルも法律違反だと騒ぐ人が居るのが問題です。
フェムトセルを提供したのがKDDIです。
免許までもらっているのですが
全く知らない変な人がエリアのがカカクコムのようですね。
カカクコムの管理者さんへ、削除を繰り返すようなら何度でも書き込みます。
書込番号:11432279
0点

もう少し冷静に・・・。
>フェムトセルも法律違反だと騒ぐ人が居るのが問題です。
nagesidaさんのレスをどう読んでもフェムトセルが法律違反とは書いておられません。
書込番号:11432371
4点

私も、いたずらっこさんと同意見です。
知識は全くありませんが興味はあったので、前のスレから見ているのですが、なぜスレ主さんが一番最初のレスに対して喧嘩腰なのか、わかりませんでした。
書込番号:11433374
1点

何故、指向性外付けアンテナに敏感に注意喚起した
ですが。
電波法違反もそうですが、高層マンションで認可されていない
アンテナを使って通信した場合、基地局との上下バランスが
崩れたり、飛び越し伝搬などで、本来通信していない基地局
まで電波が飛び干渉の原因となります。
利用者本人がよければ、多くの人や通信事業者に迷惑をかけて
も良い訳ではでありません。
電波法やその他の規則を知らないで購入して利用している方が
居られるので、説明と注意喚起致しました。
外付けアンテナは製造元や販売店など余程悪質でなければ検挙
されませんが、利用者は「違法改造」に一発でとわれますので
注意が必要です。
この辺の解釈は一般利用者には不利で納得出来ないのですが、
売っても買った人が使うか使わないかが問われているようです。
参考にどうぞ(型式認定の改定の説明)一番最後に「違法改造」扱いに
なるとの注意喚起があります。該当の告示を総務省HPで確認すると詳細が
わかると思います。
http://www.dspr.co.jp/Jpn/news/News_Information_JP_20091022_01.pdf
ではでは。
書込番号:11433701
5点

スレ主さん!そもそもあなたが?nagesidaさんに嘘つき呼ばわりをしたんじゃないんですか。
nagesidaさんは明確なソースも提示してるのにその態度はなんですか?
あなたはnagesidaさんに嘘つき呼ばわりをしたにも関わらず明確なソースを提示しない。
おまけにソースは出さない。
スレ放置と思いきやまた新たなスレを立てる。
別のスレであなた言われたでしょう。
>KAPSTADTさんあまりいい加減なこと書かない方が良いですよ。
>あまりでたらめな情報を書き込むとKAPSTADTさん自身の信用も他の書き込みの信憑性もなくしますよ。
[10439675]
ご自分のされてる事をもっと理解されてはいかがですか?
書込番号:11434779
5点



現在W53Hを2年以上使っています。フルサポは25ヶ月以上になっていて、イヤホン接続部分の中がつぶれてしまい、イヤホンで音楽が聴けないので全リニューアルか機種変かで悩んでいます。
希望:
@防水
AGREEがやりやすい(釣りより探検メインです)
Bサブディプレイ
できればグローバルパスポートもあるとよいです。お勧めの機種をご教授ください。
店頭でいくつか見てまいりましたが、防水でサブディスプレイつきは数少なく;;
夏商品がすべて防水なので、待つべきでしょうか。
SH・・・しかし変換がオバカすぎと聞き、メールが多いので悩みどころです。
予算はあまりないので、最新機種でなくともかまわないのですが・・・。
0点



2週間ほど前に機種変更をしたばかりですが、ショックなことに落としてしまい、サブディスプレイ側の表面や角の部分に傷が付いてしまいました。
人によっては大した傷ではないかもしれませんが、できることなら外装交換をしたいと考えています。
フルサポートには加入していますので、金額的には使用者の過失に因るものということになるでしょうから、5250円が必要になると思います。
そこで質問なのですが、私はこれまで修理や外装交換をしたことがなく、また今回機種変更をしたSH006のようなサブディスプレイが付いたものは初めてです。
とても大きくて立派なサブディスプレイが付いているのですが、外装交換となるとこの部分まで含めて5250円で綺麗にしてもらえるものでしょうか?
サブディスプレイ付きの機種を外装交換したことある方などいらっしゃいましたらぜひ教えてください!
よろしくお願いします。
0点

ご加入の保険はフルサポートではなく、恐らく安心ケータイサポートと思われます。
安心ケータイサポートは、ご利用に支障が出た場合に適用になりますので、
サブディスプレイ上の傷や破損は、情報が正常に見れない為、
サポート適用で負担0円で直る可能性がございます。
しかし、見た目だけの問題で済む様な外装のキズは有料になるはずです。
例えば過失であったとしても、キズを通り越して欠けてしまい隙間が
生じた場合などは、そこから水分の混入や更なる破損の拡大が想定出来ますので、
その場合も負担金0で直る場合もございます。
何れにしましても、最初から5,250円を支払うつもりで外装一式交換を依頼すれば、
ディスプレイや電池フタ等含む、外装全て交換して貰えますよ。
あくまでも修理担当が現状を見て判断しますので、先ずは出してみて見積もり依頼を
するのが宜しいかと思います。そこで部分的な修理でも無料且つ内容も納得出来れば、
その内容で実行し、仮に実費が出た場合は、その金額が最大の5,250円に近ければ、
敢えて差額を払っても、外装全交換の方が気持ちも良いと思いますので、そこで全交換を
依頼するのも宜しいかも知れません。
安心ケータイサポートを使用した際のデメリットは、1年無事故で1,000ポイント
獲得出来る、その無事故期間がリセットされるだけです。
しかし、何らかのパーツ交換が入れば、1,000円以上はほぼ必ず掛かりますので、
無事故ポイントなど捨てて、サポート適用で修理された方が確実にお得ですよ。
一度お近くのauショップでご相談してみてはいかがでしょうか?
長文スミマセン。
書込番号:11414489
1点

zoutoringoさん!丁寧且つとても分かりやすい回答をどうもありがとうございます!感動しました(*^_^*)
たった今、仕事を終えて近くのauショップへ修理依頼に行きました。
おっしゃるとおり、携帯電話のリニューアルと判断されない限り、無償にて修理していただけるとのこと(^-^)
料金が発生する場合は連絡を頂けるとのことでした。
お財布ケータイの情報をセンターに預けてくださいとのことでその操作をしようとしたところ、すでにメインディスプレイが全く見れない状態になってしまっており、その件の手続きが面倒なことになってしまいましたが、こうなるとおそらく外装に関してはキレイになって戻ってきそうですよね。
それにしても、携帯を落としてしまったのは私自身の過失に因るものにも関わらず、安心サポートには加入しているとはいえ、ある程度は無償にて修理していただけるということに正直驚きでした。
料金がかかったとしても5250円というところも、精密機器ということを考えれば安いほうなのでは?と思いました。
とにかく、修理に出して気持ちもとりあえず落ち着き一安心です\(^_^)/
あとは無償で無事に戻ってくることを祈るばかりです。
丁寧なお返事に大変感謝致します!!
書込番号:11415724
0点

リラランさん
わざわざご返答有り難うございます。こちらも安心致しました。
メイン・サブ共にディスプレイが正常にご覧頂けないとの事ですので、
そちらの交換は間違いないと思います。
ただ、サブは破損の様ですので交換かと思いますが、
メインは仮に画面そのものに大きな傷やヒビ割れなどが生じていなければ、
内部の基板と言うパーツの交換になるかも知れません。
無料で全交換は難しいかも知れませんが、現状その状態では使用出来ませんし、
何よりご購入間もない中でこの出来事は、誰もがショックです。
早く通常使用が出来る状態になるといいですね。
SH006の販売価格を基準にすると、最大でも5,250円の負担と言うのは、
とてもお得だと思います。もちろんどの機種でも5千円で買えませんのでお得です。
安心ケータイサポートは、私としてはとても心強く加入しない理由はございません。
過去にその恩恵を受けていますので、リラランさんのお気持ちに共感出来ます。
一日でも早く戻るといいですね。
書込番号:11416100
0点

zoutoringoさん、またまた早速のお返事うれしいです。
返信内容を拝見していて、ちょっと気になるというか心配な点が出てきたのですが、今回の破損個所でメイン側には何ら傷はありません。
ですので、おっしゃられるように基盤の交換のみというのはOKなんですが、サブ画面側の表面やコーナー部分には悲しいほどに傷だらけです。
使用するのに差し支えないと判断された場合、その部分までの交換はされない可能性もあるということですよね?
それは戻ってきてみないとなんとも言えないと思うのですが、無償で帰ってきた時点で傷が残っている部分が気になるようであれば有料で外装交換に出せばいいのですかね?
戻ってくるまでの期間はさらに延びるのでその辺は致し方ないですが、やはり2週間ほどしか立っていないのでキレイになって使いたいものです…
例えば、このサイトの投稿を見ていると1年くらいたって外装交換に出される方がいらっしゃるようですが、パーツなどは何年も在庫として存在するものなんでしょうか??
さらに質問をしてしまいまして申し訳ありませんm(u_u)m
お分かりになる範囲で教えていただければ幸いです(^-^)/
書込番号:11416232
0点

リラランさん
ご不安を与えてしまい申し訳ございません。
キズがサブディスプレイにかかる様でしたら、交換の確率は高いと思います。
戻ってから結果を見て納得するか外装全交換を行うかでは、仮に再度交換依頼をした
場合、お手元に戻るまで更に日数を要してしまします。
ですので、可能でしたら明日にでもauショップに連絡し以下を伝えてみて下さい。
無償でも有償でも、先ずは交換箇所が確定した段階で連絡を頂く様にお願いをします。
そうする事で、先ずはそこで修理を中断しリラランさんの回答を得て改めて再開します。
修理担当者の最初の判断で進めるか、5,250円で外装交換を依頼する方がお得かを
その段階でご判断下されば、戻ってから再度と言う事は無くなります。
無料か有料かはユーザーは皆気にする事ですから、ショップのスタッフもその様な
依頼は多々受けていると思いますので、安心してお話してみて下さい。
口頭で修理箇所を聞くだけではどうしてもご不安な時のみ、修理完了後現物を確認し、
そこで改めてご判断して頂くのも宜しいのではないでしょうか。
パーツに関しては、発売から6年は各メーカーで所有しているそうです。
以前私も確認しました。現在も変更は無いと思います。
安心ケータイサポートを解除しない限り、最長5年の保証が付きますので、
間違いないと思います。6年であれば、次に機種変更をなさるまでには
充分な期間だと思います。
書込番号:11416554
0点

返信を心待ちにしていました!!
本当にありがとうございます\(^_^)/
これで私の疑問に思っていたことの全てが解決しました!
実は明日ショップに連絡をしてみようかどうかくよくよと悩んでいたので、これで心置きなく連絡することが出来ます(^O^)/
何しろ、ショップに聞かずにここであれこれと質問するような小心者ですので…でも、ショップに聞けば解決するような内容にも関わらず、親切丁寧に回答下さったこと心から感謝致します。
今後、友人知人に同じ様な状況の方が表れたら今回教えていただいたことを活かしたいと思います(^-^)
そして、戻ってきた携帯をもっと大事に使っていこうと思います。
本当にありがとうございました!!
書込番号:11416645
0点

リラランさん
身に余るお言葉に恐縮です。私も専門職ではございませんので、
お伝えした全てが事実とは申し上げられません。
しかし私自身や友人知人の過去の経験などをを総合すると、
恐らくお伝えした様な結果となる可能性は高いです。
お役に立てたかは分かりませんが、この様な場でお知り合いになられた方でも、
人の不幸を望む気は当然ございませんので、とにかくリラランさんにとって
最良の結果が出る事を微力ながら祈っております。
良い機種ですもんね。では失礼致します。
書込番号:11416705
0点

このサイトは昔からよく利用しており、沢山の投稿やその中でのやり取りを拝見していましたが、中には冷たい言葉を投げかけるような内容を目にすることもありましたので今回初めて投稿するにあたってちょっとした不安もありましたので、親切に回答を下さったことがとても嬉しかったです。
ありがとうございました(^-^)
これで締め切りとしますね。
またどこかでお会いできたら嬉しいです(*^_^*)
書込番号:11416775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)