au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankからauに

2009/09/21 17:25(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:56件

現在、SoftBankの912SHを使用しています、12月で分割も終了するのでauに変更したいと思っています。
メールはあまりしません。SoftBankは通信の状態が悪いのと、912SHが厚いので薄型でワンセグ希望です。
お薦めの機種がありましたらご紹介ください。
(妻もSoftBankなのでauに変更します。ワンセグは見ません。妻の機種は今回の質問には含みません)

書込番号:10188750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/09/21 17:52(1年以上前)

まず一言・・・auはやめたほうがよい。
通話品質がW-CDMA機より圧倒的に悪いです。
都会ではインフラの整備が追いつかず(飽和状態で)基地局が空いていない事があり通話やWEBができない事が、ここ数年の間に多くなってきました。
KCP+と言う新OSの出来が悪く、もっさり、電池バ カ食い、バグ大量と救いようがありません。
端末はソフトバンクの品質がもっとも良いため、ソフトバンクからauに移ると、なにこのちゃちいおもちゃと感じる事でしょう。
特にauでシャープ機を買ってはいけません。筐体の出来の悪さがハンパないです。

書込番号:10188883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/21 18:05(1年以上前)

ゼルビーノさん
コメントありがとうございます。
SoftBankよりauの方が通信状況が良いと思っての変更です。
現状がそうではないとすれば再検討しなければいけませんね。
「docomo」に変更するならばどの機種が良いでしょう。

書込番号:10188951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/21 19:44(1年以上前)

私はDoCoMoならN-09Aかなぁ。

書込番号:10189387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/21 21:13(1年以上前)

NのBluetoothはまともに使えませんよ。隊長さんのメイン機種は無理かとw
(まぁ、メインをdocomoにはしないでしょうからいいけど)

シャープ機に慣れていたら(使いやすいなら)シャープがいいかも知れません。
キャリアが違うから使い勝手も違うけど。
更にワンセグを良く見るならPかSHかと思います。

書込番号:10189876

ナイスクチコミ!1


Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件

2009/09/21 21:48(1年以上前)

他の方が通話品質は圧倒的に悪いと言われていますが
実際ウィルコムとかからでない限り、そんなに変わらないですよ。
よくネット上で見かける偏見ですね。
気になるのであれば近くにいるauユーザーさんに
携帯を借りるなりして試して見るのが一番です。

都会では繋がらないことが多くなってきたとのことですが、
自分はそう感じません。

やはりこれは地域差もあると思いますので
お近くのauショップで試しにテスト機を借りたり
周りのauユーザーの方に聞いたりするのがいいでしょう。

繋がりにくいとネットで言っていた方も
最近は良くなって来たというのも聞きますし。


KCP+につきましても最近はなかなか仕上がってきているような気もします。
ホットモックや友人のKCP+機を扱っても、もっさりに感じませんし(個人差ですが)
電池も使い方次第ですし、バグも目立たなくなっています。
それに自分は初期のKCP+機の54SAを使用していますが、
不便な点はありません。(当たりを引いただけかもしれませんが)

KCP+がよほど気になるなら、非KCP+機のURBANO(←つづりあってるかな?)や
K002などを購入されるといいでしょう。

912SHは使った事ありますが、912SHからならKCP+でも
気にならないと思います。

KCP+だったらS001やPremire3が個人的におすすめです。
ですが、ショップでホットモックを触って、1番しっくりくるのにするといいです。
シャープも別に悪いとは思いませんよ。
(変換機能にはあきれますが、まぁこれはどこのキャリアのシャープでも同じですもんね)

端末の品質については、人それぞれだと思いますが
自分的にはやはりdocomoかなぁと、、、

docomo→au→SBって感じがします。

SBの機種はすぐ壊れるようなイメージです。。。
(偏見だとは思いますが、SBユーザーの友人の機種がすぐに何度も壊れるので・・・
SHにしても壊れまくりでしたし、現在のCAでも壊れまくりです)
まぁこれは勝手に思ってることなのでスルーしてください。


結論をいえば、やはりキャリアごと変えるのであれば
それなりに慎重な下調べが必要です。
変えようかと思うキャリアについては、そのキャリアを
使っている友人の方に聞いたり、ショップで試したりした方がいいと思います。

電波状況や料金もdocomoとauでしたら大差はありませんし
質問者さんの地域で1番繋がりやすいのを選ぶのがいいです。

後は質問者さんにとって魅力的な機種があるか、ですね。

どこがいいかいろいろ意見を聞いたり、調べてみて比べて見てください。
あまり調べずに変えてしまうと後悔することもありますから。
偏った意見だけに惑わされず、さまざまな意見を聞き比べてくださいね。
最終的に決めるのは質問者さん自身なんですから。

ちなみにdocomoだったら自分はF-01AやP-10Aにするかな?

いろいろグダグダとすいませんでした。

書込番号:10190121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/09/21 22:35(1年以上前)

固定電話をKDDIにするとか何か目的があるのであればauも選択肢の一つでしょうが私がソフトバンクからドコモかauを選べといわれたらドコモでしょうね。

ただ、電波状況は地域によって本当に異なるので、自宅、職場等々よく利用するところでの回りの方の使用状況や電波状態など生の声を聞いておくのが一番よいと思います。
その上で差がないと思われるのなら私は、ドコモかと。
私もau暦10数年ですが、最近はやはりパッとしない印象があります。
機種の豊富さもドコモと比べれば雲泥の差です。
料金体制はほとんど変わりません。
(留守番電話サービスがauは無料、ドコモが有料の違いくらいだったでしょうか)

auと決め付けずドコモも選択肢に入れいろいろ情報を集められたらと思います。

書込番号:10190479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/21 23:04(1年以上前)

N-09AのBluetoothはダメですか。
マットブラックが良さげだったんですがねぇ。

書込番号:10190692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/22 00:46(1年以上前)

隊長さん
docomoのNの板を見れば分かると思いますが、NのBluetoothが接続不安定なのはBluetooth搭載全機種だと思います。
使う時だけ接続する音楽のみならいいかも知れませんが、待受け時も常時接続するハンズフリー派が使うと、接続させているつもりが接続されていない、朝、Bluetooth機器の電源入れても自動接続されない等1日〜2日に1回は症状が出るかと思います。

書込番号:10191346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/22 09:28(1年以上前)

au特攻隊長さん
薄さは良いですね。
デザインがちょっと。

書込番号:10192458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/22 09:31(1年以上前)

友里奈のパパさん
>PかSHかと思います。
シャープが好きなので検討してみます。

書込番号:10192472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/22 09:34(1年以上前)

友里奈のパパさん
>PかSHかと思います
シャープが好きなので探してみたいと思っています。

書込番号:10192485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/22 09:47(1年以上前)

Nissy aaaさん
非常に詳細なご説明ありがとうございました。
昨日K002を見てきました。
>ちなみにdocomoだったら自分はF-01AやP-10Aにするかな?
休み中に見に行きたいと思っています。

書込番号:10192528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/22 09:56(1年以上前)

kztk36さん
>機種の豊富さもドコモと比べれば雲泥の差です。
そうですね。
固定電話がKDDIなんです。
SBも2年前と比べれば通信状況は良くなってきていると思います。
SoftBankの912SHは当時としては人気機種だったのではないでしょうか。
グレードが下がらない程度のauの機種を探したいと思っています。
でも、まだ迷っています。

書込番号:10192565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/09/23 00:19(1年以上前)

>固定電話がKDDIなんです。

だったらAUのほうがお得な気がしますね。

>グレードが下がらない程度のauの機種を探したいと思っています。

912SHと比較してK002は画面がワイドQVGA等機能面で劣るところが多々あります。

SH001、S001、G9あたりがお勧めかもしれません。
キャリアは違いますが、SHはauの中でも少しメーカー色が強いので使い勝手がソフトバンクと似ているところがあるかもしれません。

ただしどの機種も高機能、高画質な為、バッテリーの持ちは悪いという報告が多いです。

書込番号:10196886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/23 14:42(1年以上前)

URBANOに一票!(笑)

書込番号:10199630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話の譲渡

2009/09/20 21:30(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:3件

今、2台目としてauのW63CAを使っていたのですが不要となったので譲渡を考えているのですが、auショップさんはそうゆう仲介をしてくれないのでしょうか?

以前たまたまauショップに行ったときに、壊れちゃって代替えを希望して来店した方に「今ないんです」と答えていたのを見ました。

譲渡の場合は手数料はかからないのに、いらなくなった方は2年間に満たない場合の解約手数料と、欲しい人には事務手数料がかかるって少しがめつい気が…

商売と言われたらそうなんでしょうが…

みなさんはどう思われますか?

書込番号:10184770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/09/20 22:14(1年以上前)

まーしゅーさんがおっしゃっている
>譲渡の場合は手数料はかからないのに、
というのは、回線の電話番号ごと人に譲るという意味で、支払い料金などもすべて譲受者にかかって来る手続きです。
これを他人に譲渡するとなると、支払いに関してトラブルが起こる可能性もありますし、電話番号にまつわる問題もかなり多く発生することが容易に想像できます。

>いらなくなった方は2年間に満たない場合の解約手数料と、欲しい人には事務手数料がかかるって少しがめつい気が…
フルサポートプランのことでしょうか。
その端末を2年間使うという契約で21000円の割引を受けているわけですが、この契約途中に新たに他の機種に変更する場合には割引を受けた分の残債として違約金を支払うわけです。

いらない端末をだれかにあげたい、という話でしたら、違約金などとはまったく関係のない話です。自分が誰かにあげるか、オークションにでも出せば簡単だと思いますよ。

書込番号:10185039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/20 22:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>問題もかなり多く発生することが容易に想像できます
確かにそうですね。
実際中古携帯の問題はあるようですね…

>割引を受けた分の残債
私の中では割引を受けたというよりも「タダの携帯」のつもりでいました…
世の中そんなにうまい話はないですよということですね。

オークションなどに出したりもできるんですね。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10185294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/09/20 23:31(1年以上前)

>私の中では割引を受けたというよりも「タダの携帯」のつもりでいました…

おそらく2台目というのは、2回線目として新規でW63CAを購入したということでしょうか?
解約手数料は、その契約内容の中に誰でも割というオプション加入があるが為の解約手数料約1万円と言うところでしょうか。
タダとの引き換えにその回線を2年間使ってくださいね、という意味ですからし方のないことでしょう。

>オークションなどに出したりもできるんですね。
>いろいろ参考になりました。

2台目というのが上記理解で合っているのであれば、W63CAの端末自体ははオークションで取引することは可能ですが、回線契約自体は解約しなければなりません。
そのとき上記の誰でも割の解約手数料約1万円が発生します。
その点ご注意ください。

書込番号:10185527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/20 23:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>回線契約自体は解約しなければなりません
そうなんですよね、そうしないと携帯本体もなく何にも使っていないのに毎月使用料がかかるだけですものね。

2台目の携帯として短い期間だったのですがだいぶ助かりました、納得できましたので解約を気持ちよくできそうです。
ありがとうございました。

書込番号:10185674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ステレオスピーカー

2009/09/20 18:21(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件

最近の機種はどこもモノラルスピーカーばかり
ステレオスピーカーはほとんど搭載されて無いですよね。
これからステレオスピーカーが搭載される可能性は
低いのでしょうか??....

ステレオスピーカーでないと、着うたなどを
再生した時に音がとても貧弱なので,,,

みなさんはどう思いますか??

書込番号:10183957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/09/20 18:30(1年以上前)

ステレオにしたところで音が貧弱なのには変わりないので自分の場合はどうでもいい感じです。

書込番号:10183990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/09/20 18:55(1年以上前)

auはデザイン優先主義なので機能を落としてでも、デザインを優先します。
docomoは機能満載ですが。

書込番号:10184095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/21 00:21(1年以上前)

できる事ならステレオの方が嬉しいですね。あと位置は本体裏側じゃない方がいいかなと思っています。

書込番号:10185871

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件

2009/09/21 08:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

自分としては今までずっとステレオスピーカーばかり
使ってきたため、やはりモノラルになってしまうと
気が引けてしまします、、、

デザイン優先主義ですか、、、
でも最近のauって大していいデザインの機種がないですよね。。。
一時期の黄金時代が懐かしいです(笑)

書込番号:10186778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話料 通信料照会について

2009/09/18 15:12(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:227件

パケット定額に入っているのですが通話料・通信料照会の通信料とは割引後の通信料と考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:10172911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/09/18 16:24(1年以上前)

あくまで目安ですがその解釈でいいと思います。

書込番号:10173140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/09/18 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。 ソフトバンクと違いパケット料金わかりやすそうなのでそれを目安にダブル定額の下限位の金額でおさめたいと考えてます

書込番号:10173804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

スレ主 ××さん
クチコミ投稿数:731件

モバイル版Yahoo!Japanのリンクの文字が見づらいと思うのは、俺だけですか?

少し淡い色で、特にリンクを選択した時の反転したやつは、殆ど読めないような感じなんだけど。

ヤフオクは以前から見づらくなってたんだけど、遂にYahoo!のトップページまで見づらい文字色になった。

Yahoo!には、何度か「ヤフオクのリンク文字が見づらい」って苦情(問い合わせ)をしてるんだけど、
改善されるどころか、見づらい文字色のページ(範囲)が増殖し続けているし、
このクチコミでも見づらいって書き込みは全然無いし…

と言うことは、俺の目が変なのかな?

書込番号:10171211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/18 02:36(1年以上前)

青地に橙色の文字色が見難いってこと?
まあ、見難いと言えないこともないけど、気にしてなかった。

単なる反転(青地に白色の文字色)ではダメだったのかなぁ?

書込番号:10171224

ナイスクチコミ!0


スレ主 ××さん
クチコミ投稿数:731件

2009/09/19 02:40(1年以上前)

やっぱり、俺の眼が色覚異常なのかな?

ヤフモバ以外の大多数のサイトは、殆ど問題は無いんだけど…

書込番号:10176071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ××さん
クチコミ投稿数:731件

2009/09/28 01:25(1年以上前)

俺以外の人達には、どうでもいい事だとは思うけど、
いつの間にか、Yahoo!Japan モバイルのトップページは、元の(デファクトスタンダード的な)文字色に戻っている。

ヤフオクの文字色(リンク選択の反転時)は相変わらずで、俺的には見易いとは一切思わないけど。

書込番号:10225107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

会社変更を考えているのですが。。。

2009/09/17 12:06(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:18件

こんにちは。3G携帯に変えないとならないので今、研究中です。が、2001年からずっと
ソフトバンクのプリペイド式なので、公式HPみても、皆さんの書き込みをみてもチンプンカンプンです。。。

優しく教えてください。無知!とか罵倒しないでくださいね。。。

通話のみ(それも月に5分くらい)できればいいので機種には全くこだわりません。
が、機種代は20000位のようですが、電気屋さんとかで探すともっと安いものはあるのでしょうか?

1件行ったのですが、0円とかだと、月々1980円のプランに2年入らないとならないようで、カタログにある「シンプルプラン」には入れないようです。

これも、つぶさに探せば、0円でもシンプルプランに入れるというのはあるのでしょうか?

10年くらい前だと(今はなきツーカーでしたが)機種代10円で、月々1500円くらいのプランに半年はいればOKだったのですが。。。

機種代も考えて、一番、オススメというアイディアがあれば教えてください。

恐らく、また5年くらいはほうっておくので、2年契約で25ヶ月目に忘れずに手続きを!
というのは苦手です。

ちなみに、ソフトバンクのカテで相談したところホワイト学割がよさそうでした。

書込番号:10167272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/17 12:24(1年以上前)

携帯電話って、分かりにくいですよね

少なくとも、新規・MNP契約(Softbankプリペイドからの変更は不明ですが)の場合
ショップで相談すれば、機械代金無料+一番安い料金プランで、契約できます。

ただし、この「機械代金無料」になる機械は、数ヶ月〜1年以上前の機械になりますので
もし、様々な機能が必要、もしくは逆に”ラクラクフォン””シンプルフォン”にしたい場合、
お気に召す機械が無いかも知れません。

ちなみに私は、ドコモで、型落ちになっていたSO906+家族割り+タイプSSバリュー で
会社の帰りに自宅固定電話+家族割対象携帯電話への通話 で1,100円/月 程度の支払いです。

書込番号:10167332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 12:32(1年以上前)

追伸です。

@AUの場合は、機種代0円だとフルサポコース2年が条件とうことは、せっかく機種が無料になっても2年間980円のシンプルコースには入れないってことで、最低でも2000×24ヶ月が2年分の必要なお金ってことですよね?
24000円の機種を買って、シンプルコースに入っても2年後の金額は同じですよね?

機種の機能を考えなければ、殆ど使わない私の場合は、ソフトバンクのホワイトプラン980円×24ヶ月で、機種代コミで24000円というのが一番「オネウチ」でしょうか?



書込番号:10167373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 12:37(1年以上前)

ケイゴさん、すいません、行き違いになってしまいました。

カタログにはシンプルプランはNGってなっていたのですが、ショップで相談すればいいん
ですね。ありがとうございました。

ショップといっても専門店(?)よりも、やっぱり電気屋さんでしょうか?

一時期よりも携帯屋さんって減ったように思いますがイナカだからでしょうか?

機能は「通話」のみなので、3年前のでもかまいません(笑)
3Gにならなければ、今の携帯をまだまだ使うつもりでいました。

書込番号:10167396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/17 12:54(1年以上前)

カタログにシンプルプランがNGと書いてある?
WINじゃない機種? それとも、買い方セレクト開始以前の端末がまだあったかな?

まあ、探せばシンプル一括0円の端末はあるけど、エリアが問題ないならソフトバンクでいいんじゃない?

書込番号:10167481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/17 13:33(1年以上前)

シンプル一括0円の機種はそこらで売ってますよ!

ちなみにその用途ならauのプリペイドで10000円プリペイドカード登録すれば1年有効ですのでこれでもよいかも?

書込番号:10167628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 14:43(1年以上前)

レスありがとうございます。

AU特攻隊長さま HPみたら、NGなのかな?って雰囲気だったんです。シンプルプランの対象はバリュープランの期限が切れた人、というように読めたんですが、違ったみたいですね。
ソフトバンクでもいいのですが今使っている端末が2Gなので、変えないとならないんです。
ホワイトプランは通話料がついていないので、同じ980円なら通話料がついている他社のが
お得なのかな?っと??

(^-^)ノ~~さん
お客様相談窓口に電話で聞いたら。プリペイドは専用端末でないとダメって言われて、専用端末はオープン価格だけど3万くらいではないか?って話だったんです。
端末だけで3万だすのももったいない気がして。。。
ちなみに、近所の電気屋さんではプリペイド端末はないって言われました。
よく判らないのですが、機能的には普通の端末でもプリペイドにできるっぽいのですが、番号を持って+プリペイドしかできないって言われました。

書込番号:10167878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 15:29(1年以上前)

スレ主さんの優先順位がよく読みとれないので書きにくいですが、基本料はほとんど今は横並び、あまり変わりがありません。
auとドコモは年間契約で解約月の縛りがあります。その代わりこの2社は無料通話がついています。

なんかまとまりのない書き方になってしまいましたが、ざっというとこんな感じですかね。

書込番号:10168017

ナイスクチコミ!1


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/17 20:10(1年以上前)

しわいやさん

スレ・・・読んでも理解できません。

一度、家電量販店で、au*docomo*softbankのカタログを持ち帰り、検討したほうが良いと思います。

書込番号:10169116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/17 20:43(1年以上前)

プリペイド端末定価はW63Kで3985円が定価ですよ!
プリペイド端末持ち込みでICのみ発行でも手数料2100円なのでかなり安いですね。

ちなみに取り扱ってないauショップが多いので買うなら要確認です。

書込番号:10169272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 22:26(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございました。

あと半年あるので、ご意見を参考にさせていただき、電気屋さんにも行ってみようと
思います。

(^-^)ノ~~さん、私がヒトケタ聞き間違えたんですね〜端末がみつかればこのテが私には
あいそうです。

「頭悪いんじゃない」とか言われたら凹むなあってどきどきしながら書いていたのですが
くちこも掲示板の皆さんは、本当に優しく教えてくださって、大感謝!!!です。

ありがとうございました。

書込番号:10169901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)