
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2022年3月19日 17:43 |
![]() |
28 | 12 | 2022年3月22日 09:34 |
![]() |
21 | 21 | 2022年3月19日 20:04 |
![]() |
3 | 1 | 2022年3月13日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月1日 07:56 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年4月23日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スレ違いならすいません
最近auのポケットWi-Fiが速度制限が撤廃されたと聞きました
その辺りの詳細な情報をお持ちの方居ませんか?
後auポケットWi-Fiは口座引き落とし可能ですか?
書込番号:24656034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちの質問もauに直接聞けば回答してくれる内容なのでは?
書込番号:24656149
1点

UQのWiMAX +5Gのことですね。
3日間で合計15GB以上通信すると混雑時間帯(18時頃〜翌日2時頃)に1Mbps程度になる制限が撤廃、そのかわり、回線の混雑状況に応じて制限されるようになりました。
ただし、ハイスピードプラスエリアモード(auの4G回線を使うデータ通信)の制限は変わりません。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/01/news185.html
auもUQも口座振替は可能です。
書込番号:24656159
1点

>P577Ph2mさん
我が家は田舎なので5Gは未対応地域です
なのでプラスエリア地域になり今回の通信制限撤廃とは無関係
月15ギガしか使えないという考え方でいいのでしょうか?
書込番号:24656210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAX + 5GはWiMAXエリアとプラスエリアの2種類があって、WiMAXエリアに関してのみ実質無制限となったものです
5Gもしくは4Gでの通信はプラスエリアと認識されるので月間容量制限が適用されます
とはいえ、容量制限があるのはオプションで別料金になるので、オプションに申し込まなければ制限は適用されず実質無制限でしょうね
エリアは狭まるもののWiMAX2エリアでは使えるので、よほど田舎でもなければ困ることもないかと
心配ならエリア確認してください
書込番号:24656259
3点

>スロットバックさん
理解しました
詳しい説明ありがとうございました
今すぐ情報が欲しくて助かりました
また何かあったら助けてください
ありがとうございました
書込番号:24656267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スロットバックさん
>WiMAX + 5GはWiMAXエリアとプラスエリアの2種類があって、WiMAXエリアに関してのみ実質無制限となったものです
5Gもしくは4Gでの通信はプラスエリアと認識されるので月間容量制限が適用されます
認識が全然違いますよ
通常のモード(実質無制限利用)はwimax2+、5G、4G(プラチナバンドは仕様できない)
+エリアモード(1ヶ月30ギガの制限有り)はwimax2+、5G、4G
通常モードと+エリアモードの差は4Gのプラチナバンドが使えるか使えないかの差となります。
昔のwimax2+と比べると通常モードでも5Gやプラチナバンド以外の4Gも使えるのでエリア的にだいぶ広がって使いやすくなってます。
書込番号:24656595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>AM.200さん
エリアに関して間違った回答してしまいすみませんでした
>kumakeiさん
ありがとうございます
プラチナバンド代が\1100なんですね
勘違いしていました
書込番号:24657149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kumakeiさん
>スロットバックさん
詳しく説明していただき助かりました
なかなかネットで調べても分からなかったので助かりました
これ以上煮詰めると頭がパンクするので
質問はこれ位にしときます
色々ありがとうございました
書込番号:24657358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2月末から、auの迷惑メールが増加したように感じます。久しぶりや何かしらの取引を装う内容、または報告内容があるというものばかりです。
特徴としてはドメインがdocomoになっているのと、2月末から急に増えた事です。この手の迷惑メール自体は昔からあるので珍しくはありませんが、2月末から頻度が増えたのが気になります。
時期的に今現在の世界情勢が影響を与えているのではと嫌でも勘ぐってしまいますね。
書込番号:24653790 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

相手の正しいメールアドレスはヘッダを直接確認しないとわかりません。
迷惑メールは都度報告しておけば、au側で対策してくれます。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/common/report/
書込番号:24654091
3点

>ありりん00615さん
もちろん報告はしていますがそれでも、です。向こうも手を変え品を変えやってくる神経は、Yahoo!知恵袋の荒らし並みかと言いたいくらいですね。
書込番号:24654110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>楽に生きてみたいさん
私のよりしつこそうですね。
auからのお知らせ?、すでに今日だけで2回も来ていますね。
書込番号:24655319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その類の迷惑メールは、時間をおいて送る仕組みとなっています。多いときは、3日で6通ぐらい来ますよ。
書込番号:24655600
1点

>香川竜馬さん
嫌になるくらい来る時はありますが、慣れましたね。
慣れたらダメなんですけど。
ほんと何がしたいんですかね。
書込番号:24655688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
うわ、そんな頻度なんですか。困りましたね、auへの報告は疲れます…
>楽に生きてみたいさん
今日なんか非通知で電話かかってきて、まさかとうとう直接か?と疑いました。間違い電話と信じたいところです。
書込番号:24656090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

また今日も、auに報告なんたらが来ました。さらに、迷惑メールフィルタで防がれはしていますがAmazonの注文を装ったものもあります。
あと、GYAOのYahoo!ストアからもメールが来ました。すでにYahoo!ショッピング利用を止めて2年も経つし、さらにはGYAOを一度も利用したことはありません。これは迷惑メールなのか本物なのか判断が難しいですね。なんせ、Yahoo!のメール自体迷惑メールまがいですからね(迷惑メール対策しても無視される)。
書込番号:24657212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
>これは迷惑メールなのか本物なのか判断が難しいですね。
公式サイト記載の内容なので、内容に関しては事実で間違いないと思いますが。
公式サイトに記載なので、判断に悩む必要性はまったくないかと。
https://gyao.yahoo.co.jp/feature/information/archives/1094105/
>特典変更とTポイントのご利用・付与に関する重要なお知らせ(4/1〜)
>GYAO!ストアでのTポイントのご利用・付与、
>および、Yahoo!プレミアム会員限定の購入者特典についての重要なご案内です。
>
>■Tポイント利用・付与の終了
>
>〇Tポイント利用について
> GYAO!ストアの決済でのTポイントのご利用を、
> 2022年3月31日(木)をもって終了いたします。
書込番号:24657276
2点

文章は本物と同じでリンク先が違うという可能性もあります。
auの場合、webメールを使えばヘッダ情報を確認できます。
https://www.au.com/mobile/service/webmail/usage/spam/#anc03
実際にリンク先へ飛んだほうが簡単ですが、リスクは高いでしょうね。
メールマガジンなら下記から停止できます。
https://support.yahoo-net.jp/SccGyao/s/article/H000011673
書込番号:24657293
1点

>香川竜馬さん
auなら確実に非通知ではかけてきませんよ
GYAO!は僕もきましたよー
書込番号:24657951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
あまりにauなんたらがしつこいので、ドメインがGmailだったのでそのままドメインを迷惑メール設定にしました。これで収まれば良いのですが。
書込番号:24662072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



私ではないのですが
私の家族の一人が未だに3Gガラケーを使ってます
3G廃止の為今月中にスマホへ乗り換えをしなければ解約との事
予算の都合上iPhoneは諦めました
そこで質問ですが
予算は5万辺り
動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい
初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない
この条件でオススメのスマホはないでしょうか?
出来れば実際数ヶ月使用してる方からのご意見が欲しいです
ワガママですいません
よろしくお願いいたします
書込番号:24650449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auに拘り無ければMNPすればiPhone一括とか有りますよ?
まあ4G Androidケータイ(ガラホ)なら無料で貰えるハズですが、、
書込番号:24650454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
家族全員auなんです
もう一台スマホが増えると家族割が適応出来るので
書込番号:24650475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>けーるきーるさん
情報ありがとうございます
参考になります
書込番号:24650629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に契約しに言ったわけじゃないけど、定価が3万円くらいのスマホだったら無料でいけるんじゃない?
>動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい
>初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない
>この条件でオススメのスマホはないでしょうか?
どうせ買うなら高性能なやつがいい!ってなるとは思うけど、今までガラケーを使ってたってことは初スマホなわけだしスマホデビューとして考えたらそんなに不満が出るものではないのでは?
書込番号:24650701
3点

>AM.200さん
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24650419/
iPhone XR(リフレッシュ品)への移行案件は有る様です
あくまでもリフレッシュ品で良ければ、ですが
書込番号:24650721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
そうなんでしょうけど
使う本人が言うには色んな機種のレビューを見てるとゲーム中にフリーズするとか充電中に煙、やたら熱くなるなど見たらしく
最低2年位は使いたいので不安要素はなるべく減らしたいらしいです
なので指定の条件の機種の数ヶ月使用してる方の使用感が知りたいと
多分オススメを教えていただければ満足するかと
書込番号:24650724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
そういう手段もありかもですね
後で家族に話してみます
ありがとうございます
書込番号:24650730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AM.200さん
>予算の都合上iPhoneは諦めました
SE2 なら条件を満たしませんか? 性能もマダマダハイエンドクラスです。
書込番号:24650791
2点

>色んな機種のレビューを見てるとゲーム中にフリーズするとか充電中に煙、やたら熱くなるなど見たらしく
交換対象機種のレビューをいろいろ検索して、吟味して、消去法。
不安要素が一番少ない機種にしたらいいんじゃないの。
簡単なことだと思うけど。
書込番号:24650809
0点

>JAZZ-01さん
確かに条件満たしてますね
まだまだiPhoneSE第2世代は人気がありますし
今度第3世代が発売されるので第2世代は安くなるかな?
さっそく家族に話してみます
ありがとうございました!
書込番号:24650811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けーるきーるさん
まぁそうなんですが(^_^;)
今度機種変更する家族はやなり悩んでたんで皆様の意見が聞きたくて
私はスマホはあまり詳しくないので
最終的には消去法ですが色々種類があるんでワケわかんなくて
もうちょっとレビューを見る様に言ってみます
書込番号:24650821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私はスマホはあまり詳しくないので
>最終的には消去法ですが色々種類があるんでワケわかんなくて
であればショップでauガラケーから無料で貰える機種はどれか?を教えてもらう
予算は5万円までって書いてるのでそこまでお金を出したとして買える機種も教えてもらう
その候補からどれがいいですか?ってのを聞くとかの方が適切な答えが出るんじゃない?
あと、auで3Gガラケー→スマホだとスマホスタートプランというので契約する(のがどう考えてもお得)になるんだけど、auの場合4G(例えばiPhoneSEなど)で申し込みしちゃった場合、機種変更で5Gスマホにする(5Gが不要でも機種が5Gしかないとかになってると思う)ときスマホスタートプランで機種変更出来ないんじゃないかな?
なので、できるだけ安く使い続けたいってことなら5Gスマホにしておく方がいいと思うよ(4G→5Gへの機種変更が可能なら問題ないけど)
書込番号:24650841
3点

>どうなるさん
今はもう5Gですよね
もうちょい5G対応のスマホの方で煮詰めます
少し予算オーバーしても仕方ないですね
参考になります
教えていただいて助かります
本当にありがとうございます
書込番号:24650869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店のキャンペーンでiPhone12が2.2万円というのもあったようです。
https://sp-mobile-blog.com/au-779/
機種変更が除外されていることが多いので探すのは大変かもしれません。
書込番号:24650945
2点

>ありりん00615さん
ですよね(泣)
頭が痛いです
まぁ色々やってみます
ありがとうございます
書込番号:24651085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済みとはなっていますが、
「SAMSUNG Galaxy S21 MNP一括 19,800円」
の掲示を出している量販店, au styleなら、
3Gガラケーからの機種変更で、一括 41800円で契約出来ます。
2014年 7月から使っている SAMSUNG Galaxy Note3 au版、
最初の 2年は auで、そのあと UQ mobileに移って、端末自体は今でも現役バリバリなのに、
音声通話が 3Gで、データ通信だけでもと思っていたのですが、モバイルネットワークでは使えなくなる、とのことで、1月に、auへの出戻りで大容量の月額料金がお得になるのと端末が安く購入出来るのとで、Galaxy S21を、当時の施策として、実質11,000円で契約しました。
5G対応端末は他にもいくつか所有しているのですが、この機種は、
微弱であっても 5Gの電波を優先して掴む仕様で、且つ、4G→5G→4Gの切り替えがシームレスで、
通信が非常に安定しています。
今の私のお気に入りで、2台目, 3台目を GETしました。
オススメです。
書込番号:24654585
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
丁寧な説明ありがとうございます
色々検討した結果
第三世代のiPhoneSEになりました
色々教えていただきありがとうございました
書込番号:24654610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
既に解決済みですが
参考ていどに
当方も3g終了に伴い切り替えしましたが
電話での交換ですと主に無料交換案内と成ってる機種ですとすんなりその場で交換をしてもらえますが 価格についてはオンラインショップと同等に金額だそうですiPhoneやトルクなど在庫扱いがない物は難しい様子なので店頭巡りしかないと思います
またオンラインでの交換ではスマホスタートプランなど一部のプランの契約ができないため店頭か電話のみに成ります それでもよいならオンラインショップにパープル在庫があるのでそのまま機種変更してもよいかと
今回無料交換と店舗独自の無料に近い交換もありますまた有料端末乗り替えですと二万から四万円円までは割引に成りますので
ショップや量販店の価格については現在主に他社乗り替えでゲリラてきに一円とか安く買える場合もありますが それでなくてもiPhoneseが無料交換に成ったとか
機種変更でもある程度ゲリラ的に安くは購入はできますが時期や店舗ごと寄って割引キャンペーンがあったりする様でお値段がまちまちな様なのでなんとも一部のショップと量販店によっては頭金の名目で一万円以上上乗せさせる場合があるので他店よりも高くなることもあるため注意が必要です
郵送などの案内の無料の端末に限ると容量が少なかったり簡単スマホ的な物が多かったりします
迷っている場合Redmi Note10かAQUOS辺りが無難なのかなとはおもいますが
価格は店頭に行けない場合はTwitterなどsnsでiPhone+量販店名で検索してもらえれば
店頭の価格などある程度の目安情報がでてきますのでそちらを参考にされたらと思います 必要なら店舗に電話しかないですが
まだ購入迷ってるご家族がいましたら参考に
書込番号:24657577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



今までGoogleでHPや掲示板やGoogle検索等で、
出ていた画像は、画像のクリックで画像の保存と
表示されて、保存を選ぶとスマホに画像が保存
されていましたが、Googleが変更したのでしょうか
アドレスを共有やアドレスをコピーとかしか
出なくなってしまいました、選んだ場合は
画像の保存は、されないです
スマホとPCも同じになったのかは不明ですが
ただAmazonとヤフオク等のサイトに、行って画像をクリック
した場合は、画像の保存と選ぶ事が出来る時があります
書込番号:24647457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1391605.html
終了するプラン等、確認した方が良い様です
移行は速めに
書込番号:24626657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
関係ない質問なんですが、国内でGSMは使用されているんですか?
書込番号:24626698
0点

国内でGSMは使用されているんですか?
使ってないよ
auはマイナーな3G CDMA2000を使っちゃったから早く止めたいんだよ!
書込番号:24626735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au回線を持っておりスマホを買い換えて機種変更する予定(機種は未定)なのですが、最近のau機種は、メールアプリは予めインストールされておらず、自分でau専用サイトからダウンロードすると聞きました。(←デマかもしれません。auのスタッフから聞いたのですが。)
そこで伺いたいのですが、
1
auには2つのメールアプリ[古い『au Eメールアプリ』と新しい『auメールアプリ』]がありますが、
古い方のアプリを、最近1年間にリリースされた機種にダウンロードすることはできるのでしょうか?
(古い『au Eメールアプリ』の方が、自分には使いやすく、新しいアプリ『auメールアプリ』は、インターフェースも機能も全く好みでないので、余り使いたくないのです。)
2
上記1が可能な場合、予め新しい方の『auメールアプリ』が入っているスマホを購入してしまった場合は、新しい方をアンインストールもしくは無効化して、古い『au Eメールアプリ』をインストールすることは可能でしょうか?
3
1及び2がどうしても不可能な場合、新しい方のメールアプリを使うしか手がありません。
自分の場合、古い『au Eメールアプリ』から、新しい『auメールアプリ』へメールデータを移す必要があるのですが、この異なるアプリ間でも、ファイル分類もそっくりそのまま移すことは可能でしょうか?
最近のauのことはよくわからず、数年前の機種をそのまま使っており、久し振りに新たに買い換えます。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:24591037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更時のデータ移行方法
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/mobile/trouble/backup/D-5-00.pdf
メールのバックアップ/復元をする
https://www.au.com/support/service/mobile/email/backup/
書込番号:24591066
1点

>けーるきーるさん
この度は丁寧なご回答いただきましてありがとうございました!!!
ぜひ参考にさせていただきます!!!
書込番号:24713216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)