
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2022年12月1日 14:53 |
![]() |
4 | 2 | 2022年12月1日 12:37 |
![]() |
0 | 1 | 2022年11月21日 19:00 |
![]() |
6 | 6 | 2022年11月18日 16:41 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月17日 09:51 |
![]() |
3 | 2 | 2022年11月14日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


月末日から1日にかけて繋がりにくい状況
私のUQでテザリングがしづらい状況になりました
Yahooリアルタイム検索でも繋がりにくい人のツイートが多いです
書込番号:25033750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

神戸市、1日の13時20分現在。
テストでWIFIを切ってモバイルでIIJmioのAU回線のシャオミのRed me note11でYouTubeを開いてへなちょこ弾き語りを聴いているが問題ないけれど。
書込番号:25033900
0点

舞来餡銘さん、こんにちは。
千葉県ですけど普通に繋がってます。
書込番号:25034009
0点

13:00ぐらいになって改善しました(私の環境)
twitter上は繋がりにくいツイートはまだ有りますね、、
書込番号:25034026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12時過ぎ頃にUQモバイルのテザリングで
iOSのアップデートをしましたが、
特に問題はなかったです。
書込番号:25034031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



格安シムで使用できるandroidガラホの機種をおしえてください
AU系統POVO2.0、
ソフトバンク系統ラインモ
どちらかで
通話、データ通信、ラインの使用を想定しています
宜しくお願いします
1点

Androidケータイは各発売キャリアの周波数帯にチューニングされてるのでmvnoで使える機種を持ち変える様にしないとダメです
Softbank mvnoだとSoftbank Androidケータイ
povoだとauガラホ
書込番号:25033799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおAndroidケータイでのLINEアプリの使用は既に出来なくなっています
LINEアプリ使用前提ならスマホにする方が良いでしょう
書込番号:25033822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1457374.html
UQでもやってくれんかな?
書込番号:25018964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
>UQでもやってくれんかな
5GBくらいを毎月余らせてしまうので
同じようなキャンペーンがあったら嬉しいです。
書込番号:25019376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=124934/?lid=k_prdnews
何が変わったのか良く分からんなあ、、
何も変わって無い様な、、
書込番号:25013307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>何が変わったのか良く分からんなあ、、
>何も変わって無い様な、、
24時間通話無料と10分通話無料どちらも旧プランから110円値上がってますね。
そのかわり留守番電話等の有料オプション440円が込みになったので両方入ってる人には値下げになりますね。
書込番号:25013342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kumakeiさん
留守電前提なら値下げですか、、
微妙なところ突いて来てますね
書込番号:25013349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kumakeiさん
10分通話無料が440円になるのは
LINEMOの5分通話無料550円を意識したのかもしれません。
書込番号:25013363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
10分かけ放題は770円から880円に値上げ(留守電付き)なのでは?
書込番号:25013382
1点

60分通話パックが12月から消滅
これは結構痛い
書込番号:25015047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1454465.html
SIMのみ契約に対応
書込番号:25009210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これって裏を返せば端末が飽和状態ってことですよね?
安くは売れないだろうし、とりあえずは賢明な使い道なのでしょうかね。
書込番号:25009369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy S22 Ultra SC-52C(注1)
Galaxy S22 Ultra SCG14(注1)
注1)「交換用電話機お届けサービス」のご負担金は13,200円(税込)、違約金は88,000円(税込)となります。当該機種は利用規約において会員種別@-(2)となります。
この条件見るとdocomoモデルは少なくとも同一auモデルと交換じゃないとSAGIなのです
でも同等品の具体例がどこにも書いてないのは恐怖なのです
他社モデルのリフレ品が潤沢にあるとは思えないのです
書込番号:25009520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)