
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月1日 15:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月31日 14:51 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月28日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月26日 20:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年8月24日 11:37 |
![]() |
24 | 26 | 2009年8月22日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在W61Tを使っています。
この機種は最悪で、とにかく全てにおいて遅い
やっとフルサポ2年の解除料金6000円となったので機種変更するのですが、ezWebがサクサクなのはどの機種なんでしょうか?
レスポンスの評価が良いのは、販売されていないのが多くてあとはどれも同じように聞こえるのですが…
ちなみに子供に一昨日コジマでS001が新規一括0円と破格値だったので購入してあげたのですがezWebはかなりサクサク動きました。
しかし、写真好きな子供には良いけど仕事にも使う私にはあの携帯はデカいです。
長々すいません
オススメの機種をご教授ください
0点

S001を使用してezwebのレスポンスに不満がないのでしたら、春モデル以降であればどれも同じようなものだと思います。
あとは、デザインや機能、ご自身の使用用途で絞り込めばいいかと思います。
書込番号:10082518
0点



W52SA以外の携帯で、背景画像とメール画面のシースルー設定の出来る携帯をご存知の方いらっしゃったら教えてください…!
友達が持っていて携帯を変えるならその設定が出来る携帯に変えたいと思っています。お願いします!!
0点

現在発売されている機種では、おそらくそれらの機能はないと思います。
オークション・中古販売などで古いモデルなどを購入するしかないかと思われます。私が知っている限りでは、W62SA・W53SA・W51SA・W43SA・W33SA等はできるみたいですよ。
書込番号:10069246
0点



こんばんは。
3年使った携帯が寿命なので、急きょ機種変を検討しています。
正直、いま気に入った機種がないので次まで待とうと思っていた矢先のトラブルです。
前機の利用期間により、ショップで『T001』が格安なのでお勧めされたので、今なら安く手に入れられる『T001』で気に入った機種が出るまでのつなぎにしようかな?と思いつつ、有機ELは明るい外では見にくいとの情報が気になります。
有機ELってそんなに見にくいものなのでしょうか?
感じ方はそれぞれだと思いますが、お使いになられている方の率直な感想を聞かせていただけたらうれしいです。
そこでカタログを見ていて目にとまったのが『SH001』。
デザインも悪くなく、カメラは抜群、液晶も問題なさそう。でもTに比べると高い。
ディスプレイが回転式の携帯は使ったことがないので、興味がありますが必要性がまだわからない。
携帯の使いみちは、通話、メール、簡単なWeb、写真(基本はデジカメ使用)、たまに音楽が聞ければいいな、程度です。
そんなにヘビーユーザーではありませんので、かなりデザイン重視です。
こんな感じですが、よろしければ皆さんのご意見をいただけるとうれしいです。
どんな意見でも構いません。機種選びの参考にさせてください。
よろしくお願いします。
0点

W64SHのユーザーです。
>通話*メール*web*デジカメ*たまに音楽が聴ければいいな程度です。
S001・・・デジカメ*ワンセグ*LISMO(スライド式は、便利です)。
SH001・・・デジカメ*高機能ケータイの中で軽量です。
メール機能は、両方とも良いですね。
デモ機で体験すると良いですよ。
書込番号:10050962
0点

今月3年使ったW43CAからT001に変更しました。
今なら、auショップなら10500円で機種変できます。
実際は安いところを探すと5250円です。
別に画面は明るいところでもそれほど気になりません。
ただ、今の機種は電池の持ちが悪いので途中充電が必要ですよ。
T001は、すべてパーツの色を変えたので雰囲気も変わりました。
書込番号:10051028
0点

お二方、レスをいただきどうもありがとうございました。
KAPSTADTさん、
実際使っていらっしゃる方のご意見が聞けて参考になりました。
特に一番気になる液晶のご意見が助かります。
(あ、感じ方はそれぞれ、と分かっていますので大丈夫です。)
着せ替えも気分転換できて良さそうですし・・・。
お値段的にこちらにしようかな?とほぼ決めています。
充電に関してはきっとどれもおなじですよね・・・。
nana-66さん、
スミマセン(>_<)
「S」ではなくて「T」なんです。
スライド式はあまり関心がなくて、検討していませんでした。
nana-66さんのお勧めなのかな?
どちらにしても、実機で体験してから決定したいと思います。
KAPSTADTさん、nana-66さん、どうもありがとうございました。
書込番号:10064784
0点



レビューを書こうと思ったのですが価格コムでは、
bluetoothのハンズフリー装置は書き込みできないんですね。
だから、こちらでみなさんに何を使っていて、
どんな感じか聞きたいのです。
よろしくお願いします。
SEIWAのBT110を使っていますが、
送話の音量が小さいと言われるのが問題ですね。
0点

ホーム>パソコン>パソコン周辺機器>ヘッドセットに
ありますが、これではダメだったですか?
私は・・・
サムソンA3LWEP350:日本語非対応の説明書で悪戦苦闘
充電が3日しか持たないが、使いやすい
バッファローBSHSBE01DBK:安いだけでした
はめると耳が痛いは音は小さいは、で・・
結果3日も使わず
ソニエリHBHPV720:一番満足、フィット感はサムソンに
劣るものの扱い易さ、バッテリーの持ち
トータルでは満足
書込番号:10051850
0点

SEIWAの製品は5月にモデルチェンジをしたんだけど、
価格コムは今まで見向きもされていないのね。
今は、5月に新しいモデルは出ているがこちらは掲載されています。
取りあえず、価格コムにレビューを書いても良いかと質問したら
需要がないから書くなと言われたよ。
こちらの製品は耳が痛いので長時間むかないと思い会社で使用しています。
自動車にはモバイルキャストのDriveBlue/MC1000を使用しています。
これは、エンジンをかけてから1分以内にデバイス認識しないと
全く使い物になりません。
途中でエラーになると再度接続してくれない。
この製品のレビューも価格コムに需要がないから書くなと言われたよ。
書込番号:10053764
0点





月390円で通話し放題になる「指定割定額」が無かったらソフトバンクに変えるとこだった。
正直、最近は全体的にそうなんだが
携帯が高い割りにデザインは微妙で無駄な機能つけまくり・・・
月料金まで高いから話にならんね。
2点

はじめまして。
私もツーカー時代からauユーザーですが、正直ドコモ辺りに乗り換えたい気持ちで一杯です。
料金の微妙さもさることながら毎回機種も微妙で・・・
なんというかユーザーのニーズから1歩ずれた様な代物ばかりです。
本当にそろそろauには限界を感じているので1、2年以内には乗り換えたいと思います。
しかし、乗り換えるにしても両親もauで、家族割入ってしまっているので下手にキャリアが変えられません・・・
書込番号:9975636
2点

そんな事を言わずに、是非ともソフトバンクにMNPして下さい。
嵐よりSMAP
仲間由紀恵より上戸彩
リスよりお父さん(イヌ)
書込番号:9975637
1点

端末代金は他と比べても比較的安いですよ。
方落ちとはいえ二万前後で機種変できる端末が複数ある会社はないかと思います。
確かにデザインがauは全体的にアレですが学割全盛期の時代よりましだと思いますw
書込番号:9975823
1点

無線LAN対応ケータイ・・・本格的になったら、凄いことが、起きるかも?
ブロードバンドの環境が、あれば自宅に居るときは、パッケト代0円だからね・・・!
どうなるのかな・・・? au 、softbank有利になるかも・・・?
書込番号:9975882
0点

両親共に家族割なら、基本料だけで考えるなら自分は脱退してもいいんでは?
書込番号:9978138
0点

>しかし、乗り換えるにしても両親もauで、家族割入ってしまっているので下手にキャリアが変えられません・・・
両親と話す機会が多いなら通話料がかさむので変えられないでしょうし、話す機会が少ないならMNPしても問題ないと思いますが。。。
auは主回線という概念がありませんからね。
誰が抜けても残りの家族割のグループは成立しますから。
書込番号:9978183
0点

両親と話す機会が少ないのですが、家族で通話料金を分け合っており、それによって月々の通話料金はほぼ無料の状態になっています(両親も私も電話自体あまりしないのでシェアするとほとんどかからない)
それをやめてしまうと、電話料金がかかってくるので悩むところです・・・
と言っても、たいして電話しない以上MNPで移ってしまってもそれほど負担は変わらないんですが・・・
書込番号:9979861
0点

Another Worldさん
分け合いがうまく機能していると悩むところですね。
私も兄弟両親等9回線をグループにしていますが、私は仕事でよく使うので、みんなの分を分けてもらって得ばかりしているほうです。
書込番号:9980930
0点

私は報道関係者で、あちこち、ありとあらゆる所に取材に行きます。やっぱり「一番つながる携帯」はauですよ。5年間、ソフトバンクユーザーでした(Jフォン時代から)。しかし、あまりのつながりの悪さに、とうとう切れて、3年前auに乗り換え。以来、本当に重宝しています。例えば私とカメラマン、アシスタントで街から離れた場所に取材に行き、私はau、他の2人はドコモ、ソフトバンクということがよくあるのですが、ソフトバンク=圏外、ドコモ=1本、au=3本ということはしょっちゅうです。携帯を持つことの原点=「どこにいても連絡が取れる」を考えると、やっぱりau。確かにほかの2社と比べ、魅力ある携帯は少ないですね。私もドコモの携帯に魅力を感じ、浮気しそうになりましたが、どうしても踏み切れませんでした。そうしているうちに、ハイビジョンカムが発売され、つい最近機種変。大大大満足しているところです。au万歳!
書込番号:9993026
3点

端末は奇をてらった妙チクリンなのばかりで、どうでもいい付加性能をアピール
そのクセ、携帯電話としての基本的な事はサッパリの糞インフラ
売りは指定通話定額のみ
バカの一つ覚えな虚偽キャッチコピーの連呼
現在のauの惨状、最暗黒期のJホン〜Vodafoneにどんどんダブって見えてきます
どこかに買収でもされない限り、もう上がり目は無いのかもしれませんね
書込番号:9994738
3点

ケータイでもなく携帯電話に立ち返って通話だけをみるとauもまだまだいいんだけどね。
ドコモ、メールの随時再配送と複数件コピペと同機能の複数件起動に対応してくれないで
しょうか?
対応してくれたら、ドコモに移行できるんですが…。
書込番号:9994813
0点

報道デスクさん
大変な仕事でご苦労様ですね。質問があるのですが、よろしいでしょうか?
私も仕事柄色々と出掛けるのですが、報道デスクさんが出向いた場所で、
いわゆる「バリ3圏外」って言うような、アンテナが3本なのにauで通話が
出来ないとか切れてしまった事は経験ありますでしょうか?
一部の人が言ってるクソインフラって、意味が全然理解出来ないのですよね。
書込番号:9996594
2点

こんにちわ。
私は、この冬Softbankの2年契約がきれるので、携帯電話の変更考えています。
1年半前に、auからSoftBankへ変更しました。それは通話料の関係で、家族丸ごと変更しました。現在はauも家族内通話無料となっており、通話料に関してはまたauに戻しても良いかなと思っています。
まだ、通話料は検討初めていませんが、もともとDocomo -> au -> SoftBankと使ってきて、Docomoは電話機も通話料も高いイメージがあります。
次に通話エリアですが、私の現在の所在地は大分県ですが、私の生活範囲での電波品質ではDocomo>au>Softbankですので、通話エリアの魅力もその順です。
結局、通話料、通話エリアの二つを比較するとバランスは良いのはauと感じます。
しかし、次はスマートフォンが欲しいと思っているのですが、auには現在魅力的なスマートフォンが有りません。Docomoなら、GooglePhoneとT-01A。SoftBankならiphoneに魅力を感じています。
これから、2年契約の切れる、12月までに、ゆっくり検討していきたいと思います。それまでに各社魅力的なスマートフォンが出揃うと、検討のし甲斐があるので、各社競って良いモデルを出して欲しいと思います。(がんばってほしいです。スマートフォンではauは完全に出遅れ感あります。)
新しいスマートフォンの情報を楽しみにしています。
今、それがまた楽しみの一つですので。(*^_^*)
書込番号:10006483
0点

>yorinyanさん
docomoが電話機も通話料も高いってかなり昔のイメージだね。
電話機は特売を除けばほぼ横並び、通話料も定額対象の範囲を除けばほぼ同じ。
電波品質もdocomoが1位だったらdocomoを持つのがいいと思うよ。
3Gに接続できなくても端末によっぽど魅力があればいいけど、繋がりにくい
電話はかなりストレスが溜まるよ。
auもSoftBankも加入者増加、ヘビーユーザーの増加のわりに設備投資が
間に合ってないようでちょっとアレな状況になってるみたい。
書込番号:10009393
1点

>きいろいとりさん
私もインフラについてはdocomoが最も充実していると聞いています。やはり元?が国立の電電公社だけあって腐っても経営基盤が盤石なようです。ちなみにその次がauで、一番良くないのがソフトバンクらしいです。
特にソフトバンクは・・・悪い言い方をすれば自転車操業で運営している会社ですので調達した資金はCMや新機種の開発に回しており、設備投資まで手が回りにくいのが現状です。アイディアや安売りについては最も充実しているかもしれませんが・・・
あと、電話機については若干差異があるかもしれませんが通話料やコースなどについてはほぼ横並びと言っていいと思います。
書込番号:10009494
0点

インフラとは、ベストエフォートによる速度低下のことを言っているのかな?
圏内で繋がらなかったことないし。>au
書込番号:10009535
0点

隊長さん
隊長さんなら梅田の地下街で経験したことないですか?
店の奥の方に行ってアンテナ表示が2本以下になったら大抵EZWebは繋がらなかったと思います。
私はちょうど2年前〜4年前くらいですが何度も経験しましたよ。
書込番号:10010234
0点

>nagesida 様
返事、遅くなりました。私は2007年3月1日よりauユーザーですが、おっしゃるような「バリ3圏外」はまったく経験ありません。そんなことってあるんですか? 東北在住ですが県内はもちろん、6県どこに行ってもそのようなことはありませんでしたし、auにしてから東京、島根など、あちこちに行っていますが、一度もそのようなことはありません。当社はdocomoユーザーが多いのですが、放送局の建物はごついせいか、docomoは(ソフトバンクは言うにおよばず)社内でも圏外になりやすく、いろいろな所に室内アンテナを施しています。そんな中でもauはアンテナ3本! 優越感に浸っておりますよ。
書込番号:10010627
2点

>友里奈のパパさん
5〜7年くらい前ですが、駅前ビルのB2で経験あります。
しかし、あそこは以前から無許可のアンテナがどこかにあるんじゃないかとの噂がありまして…。
そんなわけで失念しておりました。
書込番号:10010830
0点

メール送信の連続失敗、メール受信遅延、発信規制アナウンス、発信していつまでも「プップップッ・・・」といってると思ったら「ツーツー・・・」と偽の話し中、・・・最近のauではわりと遭遇するけど。いつも3本でまるで壁紙みたいなアンテナ表示なんかいらない。
書込番号:10011440
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)