
このページのスレッド一覧(全1108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2022年3月13日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月1日 07:56 |
![]() ![]() |
47 | 10 | 2022年2月8日 13:03 |
![]() |
2 | 1 | 2022年1月26日 12:55 |
![]() ![]() |
38 | 18 | 2022年1月25日 21:47 |
![]() |
42 | 15 | 2022年1月25日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今までGoogleでHPや掲示板やGoogle検索等で、
出ていた画像は、画像のクリックで画像の保存と
表示されて、保存を選ぶとスマホに画像が保存
されていましたが、Googleが変更したのでしょうか
アドレスを共有やアドレスをコピーとかしか
出なくなってしまいました、選んだ場合は
画像の保存は、されないです
スマホとPCも同じになったのかは不明ですが
ただAmazonとヤフオク等のサイトに、行って画像をクリック
した場合は、画像の保存と選ぶ事が出来る時があります
書込番号:24647457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1391605.html
終了するプラン等、確認した方が良い様です
移行は速めに
書込番号:24626657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
関係ない質問なんですが、国内でGSMは使用されているんですか?
書込番号:24626698
0点

国内でGSMは使用されているんですか?
使ってないよ
auはマイナーな3G CDMA2000を使っちゃったから早く止めたいんだよ!
書込番号:24626735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最近のauスマホのsimを、中古のauガラケー[KYF36]に挿して、利用することは可能でしょうか?
可能であるとすれば、
1 ガラケーに、simロック解除や、特別な設定は必要でしょうか?
(スマホとガラケー両方ともauです。)
2 使用中、IMEI番号などが通知されてしまい、auから警告が来るものなのでしょうか?
(通話とcメールだけの利用なのですが。)
ガラケーからスマホではなく、スマホからガラケーのsim差し替えです。
時々、仕事の出先で、手軽なガラケーを使いたく、とうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:24583678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今はau使ってないけど、auスマホSIMとガラホ(GRATINA)の組み合わせで普通に使えてたよ
書込番号:24583690
8点

>dragondragondragonさん
問題無く使えます。
auのSIMカードで使う場合はSIMロック解除は必要ありませんし、
auから警告などは一切来ません。
auは上位互換はあるが下位互換は無いと思ってください。
書込番号:24583703 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>dragondragondragonさん
>2 使用中、IMEI番号などが通知されてしまい、auから警告が来るものなのでしょうか?
以下を参照下さい。
auから通話制限の案内が届きました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/#22194080
auから案内が届く場合がありますが、
これは、本来ならIMEI制限をかけて使えなくしていたものが、一時的誤って制限が外れてしまったことがあり、
その後、再度IMEI制限がかかるようになり通知が来たケースです。
dragondragondragonさんの場合は、もともとが制限のないものなので、上記のようなケースにはあてはまりません。
そのため、今回のケースに限定する場合は、こないと思ったので良いかと。
書込番号:24583725
11点

>どうなるさん
実際のご経験からのご回答、本当に救われます!
いち早くお書き込みを戴きまして誠にありがとうございました!
書込番号:24583730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
たいへん懇切なわかりやすいご回答に御礼申し上げます。もう一回線契約するのもコストがかかりジレンマでした!この質問にお目をとめていただき誠にありがとうございました。
書込番号:24583738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たいへん詳細でご丁寧なご説明を誠にありがとうございます!戴いたリンク先を何度も読み返しました!とても重要なことで教えていただいて感謝申し上げます。
では、ガラケーの低価格プランと違って、スマホのプランは、IMEI番号による制限(監視?)がかかっていないと解釈していいわけでしょうか。
(デジタル音痴で申し訳ございません。)
本当に大事なご指摘を頂戴し、心から御礼申し上げます。
書込番号:24583775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
たいへん詳細でご丁寧なご説明を誠にありがとうございます!戴いたリンク先を何度も読み返しました!とても重要なことで教えていただいて感謝申し上げます。
では、ガラケーの低価格プランと違って、スマホのプランは、IMEI番号による制限(監視?)がかかっていないと解釈していいわけでしょうか。
(デジタル音痴で申し訳ございません。)
本当に大事なご指摘を頂戴し、心から御礼申し上げます。
書込番号:24583782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dragondragondragonさん
>では、ガラケーの低価格プランと違って、スマホのプランは、IMEI番号による制限(監視?)がかかっていないと解釈していいわけでしょうか。
はい。現在はそうですね。
書込番号:24583784
5点

↑IMEI制限のないプランであるという前提ではありますが。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
書込番号:24583789
7点

>†うっきー†さん
この度はとても貴重な詳しいご解説をいただき、それも、あらゆるケースを想定し漏れがないように教えていただけて、心から御礼申し上げます!
自分はデジタル音痴なので、よく調べたつもりでも契約したあとにムダなお金を払わされたことを知って後悔することが多く、今回、こんなにご親切に拙問におこたえいただきとても救われました。
おかげさまで安堵いたしました。(スマホの不具合で昨日は何度かきこんでもこの返信ができませんでした。失礼をどうかお許しください。)
ご回答、本当にありがとうございました。
書込番号:24587456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ドコモはダメですね。
未だにeSIMの再発行は出来ませんね。
書込番号:24563488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



3月で既存のガラケー(3G)が使えなくなると80歳の母より相談されました。
新品の機種は、価格comですと旧機種よりも劣化したと評価があり、
操作性や使い易さなどで、新品を買うのならば、旧機種(中古)
でも、お薦めがありましたら教えて下さい。
2点

自宅利用中心であれば、スピーカー付きのスタンドの付いたKYF43でいいと思います。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf43/
かんたんケータイは、KYF38からスピーカー付き卓上ホルダーを採用しています。
書込番号:24533962
1点

M3clさん
オススメは、グラティーナKYF42です。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/
契約後に即POVO2.0へ変更して通話トッピングをオススメします。
書込番号:24533983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3Gとりかえ割を使って無料で交換できるのは、以下にあるKYF39、KYF41、KYF42、KYF43の4種類です。
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-torikaewari/?aa_bid=we-we-ow-0691
KYF41とKYF43はかんたんケータイであり、違いはこちら。
https://photosku.com/archives/4716/
KYF39とKYF42の違いはこちら。
https://photosku.com/archives/4598/
ちなみにかんたんケータイを選ぶならどちらも無料で交換できるので、KYF41の劣化版として機能削減されているKYF43を選ぶメリットはありません。
povo2.0への変更なんて、トッピング用のスマホが必要ですし、お母さま一人で対応できるとはとても思えません。
書込番号:24534336
5点

>エメマルさん
知ってること全部書かれちゃった(^○^)(^_^;)
書込番号:24534511
0点

> ありりん00615さん
スピーカー付きのスタンドも付いているのですか
調理中など手が離せない場合は便利ですよね。
> トランスマニアさん
オススメは、グラティーナKYF42ですか
かんたんケータイは、ホワイトが無いので、
ホワイトを選択する場合、グラティーナ一択ですね。
> エメマルさん
> 3Gとりかえ割を使って無料で交換できる
店舗で、カタログを見ましたが、3Gとりかえ割の記載がありませんでした。
現在の使用機種が、ヤフオクでかんたんケータイを落札して、au店舗で契約する際に販促で、マモリーノを無料で受け取っており、登録機種がマモリーノになっていますが、対象機種に該当するのでしょうか。
新品の機種は、価格comですと旧機種よりも劣化したと評価があり、
満足度・レビューでは、KYF41が高評価ですので、KYF41を検討してましたが、ヤフオクの出品も無く、アマゾンでも3万以上するので、3Gとりかえ割で、無料だと有難いです。
> povo2.0への変更
メールも登録していないので、通話だけ出来れば良いですし、
ボタンが大きい、電話帳が呼び出しが分かり易い、
万歩計が確認し易いなどの使い易さが重要ですね。
登録は私名義で、母に持たせているので、povo2.0への変更
は、問題は無いと思いますが、月10分位の通話ですと
povo2.0への変更するメリットはあるのでしょうか。
auのサイトを見ると機種変更がネットでも出来るとありますが、
問題は無いのでしょうか。
ネットで出来るのでしたら、店舗の来店予約も不要ですし、店員の販促を聞かずに済みます。
また、KYF41の在庫店を探さずに済みます。
分かる方がいましたら、お願いします。
書込番号:24534690
0点

M3clさん
POVO2.0の最大のメリットは基本料がゼロ。
書込番号:24534850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.youtube.com/watch?v=FOd7tOoZDJg
完全かけ放題/1,650円をトッピングして「0570(ナビダイヤル)にはかけるなよ」と言って渡せば良し(^O^)
書込番号:24534948
3点

>M3clさん
>povo2.0への変更するメリットはあるのでしょうか。
月10分程度の通話をどう考えるかですが、4Gケータイ用のプランならVKプランS(N)が無料通話最大27分で月1,097円
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
povo2.0なら5分以内かけ放題が550円で最安ですが、サポートは当てにならないオンラインのみ
https://povo.jp/spec/topping/5-kakeho/
を天秤にかけるようですね。KYF41への機種変はオンラインでも3Gとりかえ割は適用されます。
書込番号:24535128
5点

> トランスマニアさん
> POVO2.0の最大のメリットは基本料がゼロ。
POVOやahamoは、スマホ(通話+データ)のみで
通話専用では、申し込めないと思っていました。
> TWINBIRD H.264さん
> 完全かけ放題/1,650円をトッピングして
かけ放題
で、この金額でしたら、長電話する人は、かなりお得ですね。
> エメマルさん
> 4Gケータイ用のプランならVKプランS(N)が無料通話最大27分で月1,097円
> povo2.0なら5分以内かけ放題が550円で最安
まずは、VKプランS(N)で、2,3ヶ月様子を見て、
povo2.0なら5分以内かけ放題が550円に切り替える様にします。
> サポートは当てにならないオンラインのみ
店舗には、もう何年も来店していないですし、
プラン変更がオンラインで出来るのでしたら、有っても必要無いですね。
> KYF41への機種変はオンラインでも3Gとりかえ割は適用されます。
オンラインで出来るのでしたら、店舗の来店予約も混んでいますし、
また、KYF41の在庫店を探さずに済みます。
3Gとりかえ割は適用すれば、22,000円割引は大きいです。
書込番号:24535672
0点

>3Gとりかえ割は適用すれば、22,000円割引は大きいです。
KYF41に3Gとりかえ割を適用した場合は、33,000円割引です。
書込番号:24536190
3点

22,000円引きはMNP移行の金額だよ。
4G機取替は無料です。
書込番号:24536329
2点

> エメマルさん
> TWINBIRD H.264さん
auショップにて聞いて来ました。
4G機切替(G'zOne TYPE-XX以外)
は、無料と確認が取れました。
KYF41の評価は何故、前機種のKYF38よりも
評価が低いのでしょうかね。
そんなに改悪になったのでしょうか。
auオンラインにKYF38の表示があります。
KYF41よりもKYF38がお薦めでしょうか。
書込番号:24544737
0点

KYF41はKYF38と比べて上位互換の性能を持っており、レスポンスはKYF41の方が上です。
KYF41の評価が低いのはレビュアーにメール用途で利用する人が多かったためで、無料でKYF41が選べるならこれで問題はありません。
もし、メールやwebを使わせたい場合は、別途スマホやタブレットを利用したほうがいいと思います。
書込番号:24544913
3点

>KYF41の評価は何故、前機種のKYF38よりも
>評価が低いのでしょうかね。
KYF41のレビューは6件しかないので、KYF38と相対的な点数は気にする必要はないと思います。(KYF41の6人のうち3人は5点です)
KYF41がKYF38よりも優れている点は、
・+メッセージ対応
・Bluetooth4.2対応
・KYF38と比較して着信音とバイブの振動が大きい
程度です。一方でKYF38は連続待受時間や連続通話時間がKYF41より長いので、この点をどう評価するかです。
うちも80過ぎの両親がいますが、メールやwebのためだけにタブレットなんか持たすのは全く現実的ではありませんね。
書込番号:24544983
6点

> ありりん00615さん
KYF41が欲しくなりました。
> エメマルさん
・Bluetooth4.2対応
は、欲しいですね。
車内で使えるので、助かります。
KYF41の在庫店舗が無いですね。
KYF43も在庫店舗が無い様な状況です。
今度、横浜の方に在庫確認に行こうと思っていますが、
何処かご存じところ無いでしょうか。
オンラインでは、在庫がありますが、
3G取替割が適用するのか不安があります。
33,000円と無料は大きいですからね。
書込番号:24560982
0点

>オンラインでは、在庫がありますが、
>3G取替割が適用するのか不安があります。
心配なら無料交換窓口に電話して、対象機種を送って貰えば良いのでは?
https://www.au.com/pr/replace/?_ga=2.58481004.733169682.1643058213-1666161322.1552393800
書込番号:24561385
3点

店舗受取りもできますよ\(^o^)/
書込番号:24561438
1点

> エメマルさん
対象機種が二つしかありませんね。
3G取替割では多くの機種があるのに
3G取替割で、-33,000円になれば無料になる機種が多いのに不思議ですね。
> TWINBIRD H.264さん
オンラインでは、半透明になっていました。
米印の注意書きに商品によっては、店舗受取が出来ませんとありました。
オンラインにチャットがあり、相談しました。
チャットでは可能と回答されました。
電話での口頭窓口を紹介されました。
明日、連絡してみます。
書込番号:24562656
0点




>M3clさん
>二段階認証は、yahooメールやgmailに変更は可能でしょうか。
My au へのログインとかのお話ですよね?
問題ないです。
私は、Yahooメルアドとhotmail の2つ(2回線)を使用しています。
書込番号:24560998
3点

多分SMSでの認証に切り替わるだけだと思う
書込番号:24561013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> JAZZ-01さん
はい、その通りです。
Eメール(ezweb)を解約した人やpovoに乗り換えた人、
スマホを持っておらず、ガラゲーとPC、ガラゲーとタブレット
如何しているのだろうかと思い質問しました。
> シグルドリーヴァさん
> SMSでの認証に切り替わるだけ
ラインなどでしょうか。
書込番号:24561055
1点

lineとは?
自分メイン回線auですけど
myauの2段階認証はショートメールになってますよ
auのメアドは使ってません
書込番号:24561071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>M3clさん
スミマセン。私の回答は間違っていたようです。
初期の認証時には登録した電話番号に 二段階認証の数字のお知らせがショートメールで届くようです。
しかし、今、試しましたが、パソコンからのログイン時には二段階認証にならなかったです。二段階認証の設定がどこかにあるのかな?
スミマセン。あいまいな回答でした。
書込番号:24561099
3点

Yahoo!やメルカリの二段階認証ならSMSで来ます。メールは関係ないですよ。
書込番号:24561113 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JAZZ-01さん
auidのポータルサイト
id.auone.jp
→右上menu
→2段階認証
に登録済端末は2段階認証不要ですね多分
書込番号:24561116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> シグルドリーヴァさん
SMSとSNSを勘違いしました。
Eメールを解約すると自動的にCメール(ショートメール)
になるのでしょうか。
> JAZZ-01さん
私も今、試しましたが、パソコンからのログイン時には二段階認証が
Eメールに送信されません。Cメールにも送信されない。不具合か。
> 香川竜馬さん
> Yahoo!やメルカリの二段階認証
も、Cメール設定に出来るのですか。
Amazonも出来るのでしょうか。
書込番号:24561149
2点

Amazonは時々しか二段階認証はなりませんがやはりSMSで来ますね。
書込番号:24561157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> シグルドリーヴァさん
auidのポータルサイト
→2段階認証
に登録済端末は2段階認証不要にしましたが、
パソコンからのログイン時には二段階認証が
表示されて、Eメールに送信されません。
書込番号:24561168
1点

> 香川竜馬さん
Amazonは時々、二段階認証がEメールに来ますが、
ガラゲーのEメールにアドレスで来ますので、
ネットに繋がらないので、嫌がやせです。
ですので、Amazonでは、二段階認証を設定してません。
それも、yahooメールやgmailに設定できれば良いのですが。
書込番号:24561184
0点

>Eメールを解約すると自動的にCメール(ショートメール)
>になるのでしょうか。
ezwebを契約していない通話専用ガラホを持っていましたが、2段階認証について特に何の設定もしていなくてもSMSでワンタイムパスワードが送られてきました。
書込番号:24561425
8点

> エメマルさん
povoホームページには、乗り換え前に送信メッセージの変更について、
注意書きがあり、ezweb解約前にしないといけないと焦っていました。
ezweb解約すれば、自動的にSMSでワンタイムパスワードになるのですね。
書込番号:24562620
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)