- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM
先週、9800円でSO502iWMに変えました。
で、製造年月を見たら、2000年12月だったんですよ。
不具合が発表される前じゃないか? と思ってドコモに問い合わせてみたんです。
オペレーターは、不具合があったことも知らず、
「どちらで知られたんですか?」とも聞いてきたんですよ。
そして、「ちょっとお待ちください。」と言って、
結局、「不具合の心配はありません。」と言われたんですけど、
本当でしょうか?
なんか怪しいんですが。
0点
SO502iWMは、リコール対象になっていません。
ドコモショップに勤務する知人の姉も、SO502iWMの在庫があったので使用していました。
一部、不具合が出ているのは503系です。
P503iも店頭回収があるのか、忙しげにしていました。
詳しい内容については、新聞発表を行なうという内容でしたがどうなるのやら・・・。
次世代(CDMA方式)もテスト結果がかんばしくないようですし、携帯屋さんにとっては大変な夏になりそうです。
書込番号:220324
0点
”リコール”の対象にはなっていないと思いますけど、”回収”と”修理”の対象にはなりましたよね。私も買う時とても心配でした…。やいださんのお気持ち解ります。自分で不具合のテストをしてみるか、直接SONYに聞かれる、違うDOCOMOの事務所に聞く、調子が良くないと言って、修理センターに持ち込む、どうしても気になるといって見て貰う、などしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:220393
0点
ドコモショップでは、回収や修理をした端末は絶対再販しません。
新品の販売以外行なわないのがルールですから、危険を冒して回収修理端末の販売はしないでしょう?
書込番号:221022
0点
2001/07/14 04:22(1年以上前)
買ったのは、ドコモショップではなくて、携帯ショップだったので、心配になったんです。
まだ、8つある不具合には、ひとつもあってはいません。
バランサーさんのおっしゃるように、他のところにも聞いてみたいと思います。
みなさんは、製造年月はいつになってますか?
書込番号:221114
0点
ドコモのテクニカルセンターなどで、端末の不良チェックを気の済むまでやってもらいましょう。
どうしても気になるのであれば、何度でも行ないましょう。
もし、交換の端末であればドコモ側で回収修理か端末交換になりますので、入院に備えてアドレス等の控えを取りましょう。
書込番号:221407
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS
2001/07/12 22:53(1年以上前)
ものすごく安いと思います。
機種変更は、いくらでしょうか?
よかったら場所を教えてください。
お願いします。
書込番号:219900
0点
2001/07/14 08:31(1年以上前)
機種変の値段は分からないけど店の名前はワールドテレコム
で、YAHOOで店名いれて検索すればHPが出てくるのでそこに
地図がありますよ。
書込番号:221201
0点
2001/07/14 09:26(1年以上前)
ありがとうございます。調べてみます。
書込番号:221225
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F210i
つい最近、F210iを購入したものです。
受話音量を最大に設定しているのに、かかってくる相手によって
極端に小さな音になって、聞き取れないことがあります。
以前に使用していたF201ではこんなことは皆無だったのですが、
同じような現象が発生してる人はいますか?
0点
ドコモショップに持って行って、端末検査してもらうことを強くお勧めします。
出来れば、本体の保証書も持参して下さい。
書込番号:218039
0点
2001/07/11 21:40(1年以上前)
RESどうもです。
う〜ん、やはり普通はならないもんなんでしょうか。。。
実のところ、購入して直ぐに、ダイヤルロック暗証番号の変更が
効かないという状態で、ドコモショップに行って初期不良で交換
してもらったばかりなんですよ。。。(2週間くらい前)
正直、「NTTの回線の状況でなることがある」みたいなRESを
期待してたんですが、やっぱ携帯の方がおかしいんですか。。。
ショック。
書込番号:218757
0点
正規ルートで購入しているのでしたら、もっと高圧的に出てもいいと思います。
ドコモショップなら尚更ではないでしょうか?
N210iあたりに無料交換してもらっても良いくらいだと思いますよ!!
書込番号:219844
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS
2001/07/10 22:18(1年以上前)
9月6日に!??あやふや。
N503is外の液晶付き」
D503is
F503is
So210i
の4つの折り畳みがでますが。。
私はN503isの濃紺よやくしようかな。いや。青もしんせんかな?
書込番号:217815
0点
2001/07/11 02:17(1年以上前)
携帯屋さんから仕入れた情報ですが
N503iS については 確かに外部液晶をつけたものを出す予定はあるが 「N503iS」という名前で出る可能性は非常に低いらしいです
また、D503iSにかんしては 既に実機が出来ておりDocomoから正式なアナウンスも出ている、が!D503iSではなく Byシリーズで出る可能性もあり
とりあえずあとは発売日を決めるだけ らしいです
Fに関しては出るかどうかも分からない ・・・・・
書込番号:218103
0点
2001/07/11 08:46(1年以上前)
後はTELECでもチェックくだされ。
書込番号:218237
0点
2001/07/11 22:50(1年以上前)
うそつけ。知ったかぶりしおって。発売日は10月1日予定じゃ!ソース貼ってみろ。どーせ、どこかの掲示板のガセネタだろ?
書込番号:218830
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
2001/07/11 11:43(1年以上前)
1000円値引致します。できるだけ頑張りますね。
書込番号:218320
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


