このページのスレッド一覧(全2226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年2月5日 11:25 | |
| 0 | 6 | 2002年1月31日 13:52 | |
| 0 | 0 | 2002年1月27日 19:25 | |
| 0 | 0 | 2002年1月25日 21:40 | |
| 0 | 1 | 2002年1月25日 03:09 | |
| 0 | 1 | 2002年1月20日 16:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N211i
N501iからの機種変更です。なかなかいいですね。前のが古かったので乗り換えてのデメリットは感じませんね。軽くなってるし、ボディも少し薄くなっています。従って手の大きい人にはちょっと小さくてメールとか打ちにくいかもしれません。ただ慣れちゃえばね。最近のはどれも薄いので。 んで、値段は17800+2100(事務手数料)でした。近場で買ったのでまぁこんなもんかな。世田谷区内で買いましたよ。1週間待ちでした。以上!
0点
N501iからの機種変更だと操作を覚えるのが大変でしょうが、慣れてしまうと楽だと思います。
半パケ使用できないのが難点ですね・・・。
書込番号:473652
0点
2002/01/19 01:14(1年以上前)
すみません、ちょっと関係ない質問になってしまうのですが、「半パケ」って何のことなんでしょうか?字のごとく半額になるんでしょうか?そしてそれは2**シリーズでは使えなくて5**シリーズでつかえるものなんでしょうか?
すみませんが、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:479416
0点
2002/02/05 11:25(1年以上前)
詳しくはしらないんですが、iアプリでそういうのがあるらしいです
アプリをつかわなくてもできるのありますよ
友達が使ってますから。雑誌とかみたらすぐにみつかるとおもいます
書込番号:515231
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N211i
N211i、以前の210と比べてずいぶん使い易くなってる!!あまり変化がないようなので迷ったけど、メール作成も、電話帳も、使い易くなっててよかった。ところで今さがしてるところですが、会議中なんかに電話がかかってきたふりができる、とお店の人に教えてもらいましたがそんな機能はあるんですか?
0点
2002/01/30 10:21(1年以上前)
433812 の事かな?
シンシアさんが、書いてくれてた方法。
書込番号:502389
0点
すいません私です。(笑)
こういうのって旬があるから、ドコモ側で対策取ることもあるそうです。
今の、仲間内での話題は・・・1台の携帯で3つの番号を使用する方法が旬なのですが・・・。(笑)
ネタがブラックなので公開できません。
書込番号:504229
0点
2002/01/31 09:38(1年以上前)
シンシアさんそれは・・知りたぁーいです。メアド入れたら教えてくれますかぁ???
書込番号:504446
0点
2002/01/31 12:36(1年以上前)
知りたい!
とは言ったものの、実行困難そう・・・
書込番号:504671
0点
時期をみて発表します。(笑)かなり流通している話なのですが、方法が販売されているようなので、しばらく発表は控えさせて戴きます。
書込番号:504775
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i
今日、P502から機種変更してきました。埼玉県戸田市というところの、国道17号沿いのお店で、新規15400円、交換19400円でした。秋葉原で必死に探しても、2000円差くらいだろうし、余計な買い物をするリスクを考えると、まあいいかな、と思い変更しました。502から比べると、細かいところがバージョンアップされていて、コナレタ感じで、全体的に不満はないんですが、みなさんご指摘の通り、着信音だけは、いまいち、ですね。P502のガンダムのほうが良かったような気がする。音を大きくすると、割れてる感じがするし。もっとも、マナーモードで使うことが多いので、許せる範囲なのですが。ご参考まででした。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i
今日、P503iからP211iに機種変更しました。
カラーは、「飽きるかなぁ?」と思ってシルバーにしたのですが、今思えばブラックもよかったかも。。
使ってみた感想はとにかく画面がきれいでした。メニューの色合いもかなり見やすいです。
機能は確実にレベルアップしています。
特に今までの松下とは思えない変換の進歩は感動ものです。
しかしちょっと操作がややこしくなったような気もします。
まぁそれは慣れでカバーですかね。。
32和音の方はあまり16和音から進化はしていないという感じを受けました。
もっとも、最初から入ってたメロディを聴いただけですけど。(^_^)
これからもっと32和音の着メロをDLできるところが増えればよいと思います。
あと、モックでみたプライベートウィンドウはいろいろな色に光ったような気がしたのですが、1色なのでしょうか?これから説明書をよく読んでみようと思います。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS
PからFに買い換えて、最初勝手が違って戸惑ったのですが、すっかりなれました。で、さっきi-modeメールを書いていたら突然、バッテリ切れでピーピーなってしまいました。(バッテリーの絵を白熊に変えたので分りにくくて(^^;;)「メールは最初から書き直しだなぁ。」とあきらめていたら、切れる直前まで未送信メールに入っていてびっくり、ラッキーて感じです。
0点
FOMAでもメール作成中にバッテリー切れになり、慌ててACアダプターを差し込んだら現状復活して使用できました。
書込番号:491507
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503iS
初めまして。昨日SO503isを購入しました。
使ってみた感想なんですが、やっぱりメールは打ちやすいですね。
スイスイ書けますよ。(^ー^)ノ
画面も相当見やすいです。JPEGに対応してないのは残念ですが、
それでもやっぱり見やすいですよ!!是非オススメです。
ただ、今までN503iを使っていたのですが、着メロの音は悪いですね。
なんつーか、少しこもったような感じです。
それで、値段ですが新規15.800円で変更が16.800でした。
まぁまぁ安いほうではないでしょうか?
0点
機種変更の、16,800円は安いと思いますぅ。
新規は、廉売店ではすでに、13,000円切っていますから高いと感じました。
書込番号:482256
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

