富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ケータイモードのPDFについて。

2011/07/24 12:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:1件

早速購入し使い始めましたが、説明書通りにPDFファイルをマイクロSDにコピーしたのですが認識しませんT_T

ファイルの名前とか何かまずいんでしょうか?

書込番号:13289994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/07/24 13:20(1年以上前)

画面右下のタスクバーに、SDカードのドライブの電源管理のアイコンがあります。

デフォルトではオフになっています。

そこで電源オンを選択すれば、読み込める様になります。

一定時間が経過すると、またオフになる様です。
ここまで節電対策しているですねー

昨日、DSで弄らせて貰いました。
まだ購入に迷っております

書込番号:13290219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/07/24 13:34(1年以上前)

ごめんなさい。
ケータイモードの時の質問ですね。

PCモードと勘違いして、書き込みしてしまいました。

所有してないので、違っているかも知れませんが、SDドライブの電源管理の問題では共通しているかも知れません。

試して見て下さいね。

書込番号:13290249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/09/01 22:18(1年以上前)

先日購入して使い始めました

同じくPDFファイル、読めませんでしたが、

ファイルコピー後、

LifeKit > microSD > の(F3)情報更新で マイドキュメント を

更新してあげると読めるようになりました。

ご参考まで。

書込番号:13446788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gccでプログラムを楽しみたいのですが

2011/07/24 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:5件

質問です
通勤中にC/C++のプログラムを書いたりコンパイルしたりしたいなーと思い、この機種に心惹かれています

ただ、キーボードを見ると波括弧文字{}がないようです
入力できないと思ったほうが良いでしょうか?
C/C++で波括弧が打てないのはかなり致命的なのですが…

販売店の人に聞いたら「きごう、と打ち込んで変換すれば入力できますよ」という回答でした

書込番号:13288759

ナイスクチコミ!1


返信する
Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/24 11:02(1年以上前)

直接入力は無理みたいですよ。

http://www.fmworld.net/product/phone/dual/f-07c/faq/02-005.html

書込番号:13289798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/24 11:22(1年以上前)

まさかFAQまでこんなクオリティとは 笑
どうもありがとうございます
やっぱりノートPCじゃないとだめかぁ…

書込番号:13289855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同期の最後でエラーがでる

2011/07/23 14:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:2件

MWPを使って音楽をF-09Cに転送しようとしましたが、同期が100%になった直後にエラーとなってしまい転送することができません。F-09Cを認識することはできています。

どなたか対処方法をご存じありませんか?

書込番号:13286641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/07/23 17:25(1年以上前)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5166571.html
No.7の回答を参考に、
「WM」と「WM_SYSTEM」の両フォルダの削除で改善されませんかね?

(憶測で)
※フォルダを削除すると、前機種で再生していたwma音楽ファイルは削除されてしまいます。

書込番号:13287058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/24 11:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
フォルダを消したらうまくいきました!

上述したように私の場合は、F-09Cは認識できていたのですが、フォルダがあるだけでいろんな症状がでるのは不思議です。


あと、CDからとった曲は、着信音とかにはできないんですね・・・

書込番号:13289874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面を横に

2011/07/23 08:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:1件

液晶画面を横にした時、若干右上がりですか?ドコモショップの人に問い合わせしたらみんな右上がりになってます。って言われたんですが、皆さんも同じですか?

書込番号:13285597

ナイスクチコミ!0


返信する
AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 20:02(1年以上前)

自分のも横モーションにすると

若干右上がりですよ!

購入時3台比較しましたが、どれも同じでした、

その中で画面と本体のガタつきの無い物を、選びました。

書込番号:13287491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/23 21:23(1年以上前)

じっくり見てみましたが
私のは全くそんな事ないですよ

若干って何mmくらいですか
見てすぐ分かるぐらいですか?

書込番号:13287773

ナイスクチコミ!1


AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 21:59(1年以上前)

CBいちさん

ほんの数ミリ程度だと思います

自分のF09Cはじっくり見てるとそんな感じが、

する程度なんで全く気に成りません、

ちなみにF09Aも使ってましたが、そのときも

右上がりに見えましたね。

書込番号:13287919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:14件

車の運伝で今までBleetoothのヘッドセットと組み合わせでハンズフリー
通話をしていました。
しかし、長時間ヘッドセットを耳に付けたままでは耳が痛く困っていました。

色々と調べる中で同一メーカーのF-03Aはスピーカーフォンという機能が
あるらしく、このF-04Bでも可能だでは?と思い、マニュアルを調べましたが
はっきりしません。
どなたか、F-04Bでスピーカーフォン機能の利用法をご存じの方教えて頂け
ませんか?

書込番号:13283450

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/22 19:05(1年以上前)

通話をハンズフリーでということですよね。
そうであれば通話中に”通話ボタン”(1のすぐ上でスーピーカマークあり)を押すとハンズフリーモードになってスピーカーから音が出て通話できます。

もう一度押すと解除。

この機種に限らずテレビ電話をインカメラでできる機種はハンズフリー機能はついていたと記憶しています。

書込番号:13283578

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2011/07/22 19:41(1年以上前)

電気製品て難しいさん
返信ありがとうございます。
>通話ボタン”(1のすぐ上でスーピーカマークあり)を押すと
私も、この操作でできると思い試したのですが、画面の上にBluetooth
がヘッドセットを接続のような状態のアイコンが現れスピーカーフォン
にできません。
操作か設定が間違っているのでしょうか?

書込番号:13283670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2011/07/24 18:17(1年以上前)

電気製品て難しいさん
再度、落ち着いて、ご指示の操作を試しました。
結果、スピーカーフォンができました。
音量を絞っていたので、出来ないと早合点していました。
解決できました。ありがとうございます。

書込番号:13291051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

ここでいろいろとアドバイスを頂き、きのうやっと買いました。
まずは、ありがとうございました。

まだ前の機種との操作方法の違いにとまどっております。
おしえてください。

アラームについて
前の機種(D903i)はマナーモード中でもアラームの音を鳴らす設定が出来たのですが、当機種ではいろいろやってみたのですがなかなか出来ません。朝や昼休みは音を出したいし、仕事中は音が鳴ってもらっては困るので、そのつどマナーモードのON−OFFをしなければならないのでしょうか?

カメラで撮影した画像をPCに取り込む作業について
まだよくわからないので裏蓋を開けて電池をはずしてmicroSDを取り出しPCのカードリーダで取り込んでおります。当機側面の外部接続端子経由で別売のケーブルにて取り込むのは防水機能維持の面でなるべく避けたいと思っております。無線でのやりとりにあまり詳しくないので困っております。無線LANの機器がPCに整備されておれば可能なものでしょうか?

今のところ質問は以上ですが、使っていくうちにまだ湧いてきそうです。
よろしくお願い致します。

書込番号:13282960

ナイスクチコミ!0


返信する
onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件 docomo PRIME series F-09Cの満足度4

2011/07/22 20:04(1年以上前)

無線LANが使える環境でしたらF-LINKというソフトを入れればデーターのやり取りが可能になります。
下記のサイトに詳しく乗ってるので参考にどうぞ

ttp://bloggingfrom.tv/wp/2011/06/27/5831 個人のブログなので最初に「h」をつけてください

書込番号:13283754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2011/07/23 06:07(1年以上前)

onepaeceさん、さっそくの回答ありがとうございます。勉強してみます。

書込番号:13285312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング