富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

usb蓋開けて変換ケーブルイヤフォン使用中

2024/07/09 18:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

に、水没したらおじゃんですか?

sh01j系だと最初から蓋なしなので、訊きます。

書込番号:25804273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2024/07/11 11:53(1年以上前)

カバーなしはカバーがない状態で、基本的に防水性能を有しています。

カバー付きはカバーした状態じゃないと簡単に水没します。
経年劣化でカバーのゴムパッキンが劣化すると水が染み込みやすくなるので、定期的に交換する必要があります。

書込番号:25806328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2024/07/12 19:03(1年以上前)

FCNT フリーダイアルにも念のため確認したら、頼りない感じの受付女子が確認し、同意見でした。
VOLTE HD+使えて薄くて良いんだけどなぁ。

書込番号:25808076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー残のパーセント表示

2024/05/19 17:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 jittan0さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

他者の実例

バッテリー残をパーセント表示させる裏技的方法があるそうです。ADBコマンドとかでやるのでしょうか?ご存知の方がいらしたらその方法を教えてください。

書込番号:25740867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/22 16:53(1年以上前)

>jittan0さん
ご記載の通りPCと接続してadbで設定する必要があります。手順としては以下の通りです。

1. F-03L の USBデバッグを有効にする
2. PCと接続してadbが使える状態にする
3. 以下のコマンドを実行
adb shell settings put system status_bar_show_battery_percent 1

コマンドが成功すればパーセント形式でバッテリー残量が表示されるようになります。

書込番号:25744128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jittan0さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/23 01:20(1年以上前)

返答頂きありがとうございます。今度、ADB環境を構築して試してみます。ちなみに元に戻す方法は最後のパラメータ「1」を「0」に変えてコマンドを打てばよろしいのですよね。

書込番号:25744645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/23 06:29(1年以上前)

そうですね。0 にすれば元の表示に戻ります。

書込番号:25744747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jittan0さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/25 15:14(1年以上前)

adb環境を作ろうとminimal_adb_fastboot_v1.4.3をインストールしましたが、adb shellを実行するとerror: no devices/emulators foundと出て端末を認識してくれませんでした。adb devicesコマンドでも何も表示されません。(※もちろんF-03Lは開発者モードにてUSBデバッグを有効にしてあります。)
原因がわかりません。adbとだけ打つとヘルプが出るのでインストールは問題ないと思います。

書込番号:25747537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/26 13:18(1年以上前)

>jittan0さん
もしかするとケーブルが充電専用なのかもしれません。OCからの接続を認識すると03L側に接続許可のポップアップが出るはずです。別のUSBケーブルを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:25748751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jittan0さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/26 13:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ケーブルについてはスマホでPCとのデータ通信に使っていたものなので2芯ということはありえません。つないだ時にF03Lの画面に表示されるのはUSBをどの用途で使うかの4択メッセージ(充電/データ伝送/テザリング/PNP)だけです。確かにスマホの場合は接続許可のポップアップが出ますが、ガラホでもそのようなポップアップが出るものなのでしょうか?

書込番号:25748794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/26 14:27(1年以上前)

機種不明

>jittan0さん
はい、ガラホと言っても中身はAndroidですので添付のような画面が出ます。あとはadbがすでに使えている他のPCを使ってみるとかですかね。それでもダメでしたらわかりません

書込番号:25748838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jittan0さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/26 15:25(1年以上前)

実例画像ありがとうございます。確かにポップアップが出ていますね。
ちなみに、ぴゅう太mk2さんもminimal_adb_fastbootを使用されているのでしょうか?それともAndroidStudioか何か別の方法でadbを使っておられるのでしょうか?

書込番号:25748904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSを受信しない

2024/04/06 02:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M

クチコミ投稿数:173件

MNPで転入したんですが、dアカウントに電話番号を登録しようとするとSMSを受信しないのでメールも使えなくて困っています。
ドコモショップで買った端末の不良品なんでしょうか。

書込番号:25688429

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/06 04:28(1年以上前)

googleメッセージ

とか入れてみては?

書込番号:25688464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/04/06 12:29(1年以上前)

SMSが受信出来ない不良なんて聞いたことがないですが…

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/switching.html

SIMの切り替え(開通)が済んでないからSMSが受信出来ないのではないですか?

書込番号:25688906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/06 14:24(1年以上前)

>ぷにぷにしてるさん
新規にdアカウントを作成してみてはいかがでしょうか。既存のdアカウントに番号を追加しようよするとそのワナにはまります。見当違いでしたらすみません。

書込番号:25689034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2024/04/06 14:26(1年以上前)

どうやらドコモからくるSMSだけが受信出来ないようで。
ほかにもこういった案件があるみたいですね。
どういうことなんだ??
こんなの契約違反じゃないんですかね。

書込番号:25689037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2024/04/08 03:30(1年以上前)

すでに持っているIDに紐付けようとするとダメなようです。
新たに携帯からIDを作り直すとSMSも受信するようになりました。
ありがとうございました。
ガラケーならでは問題が出てきました。
マイドコモやdアカウントをケータイから操作すると画面が小さくて動きがもっさりなので大変困ってます。
SIMを抜いてアンドロイドの端末に差し替えてからdアカウントにあるパスキー認証って登録できるんでしょうか。

書込番号:25691147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電usb口は蓋なしですか?

2024/03/23 21:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

実機見ないので、サクッと挿せるのかしりたいです!

書込番号:25671898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2024/03/23 21:51(1年以上前)

蓋はあります。
卓上ホルダがあれば、ホルダに置くだけで充電が開始されます。

書込番号:25671903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2024/03/24 05:40(1年以上前)

↓から取説のP.53を見れば、どんな形状のキャップが付いているのか確認できます。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f03l/download.html

書込番号:25672169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 Kakasaruさん
クチコミ投稿数:49件

中古で初期化済みのこの機種を購入し、手持ちのOCN SIMカード入れて使おうとしたが、4Gの表示されずネットワークだけ繋がりません。
勿論4Gの圏内で他のスマホは使えてます。
SMSや電話は問題無く使えます。
どうしたらネットワーク使えますか?
ネットワークに関しては何か設定等しないと使えないのでしょうか?

書込番号:25631683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/21 22:46(1年以上前)

型番は違いますが、下記のようにやってみては?

apn設定

ocnの設定は下のほう参照

https://ascii.jp/elem/000/001/026/1026652/

https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900000g9p

間違っていたらすいません。

書込番号:25631759

ナイスクチコミ!1


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2024/02/21 22:47(1年以上前)

詳しい方が回答をされると思いますが、個人的に分かる範囲では、
SIMロック解除と、APN設定を行う必要があるかと思います。>Kakasaruさん

書込番号:25631761

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/21 22:50(1年以上前)

>NANO-Sさん

simロック解除もでしたね。。。

https://k-tai-iosys.com/guide/simlock_docomo.php

書込番号:25631765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/02/21 22:53(1年以上前)

docomo以外で使うためにはAPNの設定が必要です。やり方は取説に書いてあります。

https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f03l/
同意する をタップし、取扱説明書をダウンロードしてください。PDFファイル閲覧のためのアプリが必要です。

取説の125ページ(アプリだと127ページ)辺りからAPN設定に関する説明があります。設定に必要な入力値はOCNのSIMが発送された際に付属する冊子もしくはパンフに記載されています。

書込番号:25631770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2024/02/22 05:57(1年以上前)

>Kakasaruさん

この機種は2019年発売の機種であり、MVNOのSIMを使うにはSIMロック解除が必要です。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/201505.html

OCNモバイルONEをいつ契約したのかわかりませんが、apn設定には「新コース」と「新コース以外」があるので、ご自身の契約によってapn設定が異なります。
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid29000012jb

書込番号:25631953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/02/22 08:11(1年以上前)

>Kakasaruさん
まずは、必要な情報を提示する必要があります。
・SIMカードに記載されている番号が何桁か。
・端末のSIMロック解除をしているかどうか。場合によっては必要なため。
・契約内容(APNの種類が3種類あるため)
新コースの場合は、バッテリーの異常消費をしない、プライベートIPアドレス用の「ocn.ne.jp」を設定した方がよいです。
・設定しているAPNのスクリーンショットを提示

https://service.ocn.ne.jp/mobile/sim/datacard/
>SIMロック解除
>音声/SMS:不要
>データ:一部を除いて要※
>NTTドコモの端末の場合、SIMロック解除手続きはお使いのSIMカードの種類により必要です。
>音声/SMS:不要
>データ:
>不要:SIMカードに記載してある端末製造番号が2桁の英字+13桁の数字からなる15桁の英数字
>必要:SIMカードに記載してある端末製造番号が10桁の英数字


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」「ocn.ne.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:25632026

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakasaruさん
クチコミ投稿数:49件

2024/02/22 09:01(1年以上前)

fwsh さん
NANO-S さん
ryu-writer さん
エメマル さん
†うっきー† さん

お返事ありがとう御座います。
SIMロックは解除済みを購入したので、教えて頂いたAPN設定等試してみます。

今回のarrowsガラホは、母親が既存のスマホだと大きすぎて持ち歩きにくいとの事で、ガラケーサイズの4Gでも使えるarrowsを中古て購入しました。スマホ→ガラホに後退です。

来週中にガラホ設定再チャレンジをしに行くので、その際にはまたお世話になるかもしれないので宜しくお願い致します。

早急に丁寧に対応して頂き助かります、
皆様ありがとう御座いました。

書込番号:25632077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/22 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Kakasaruさん

>4Gの表示されずネットワークだけ繋がりません。

モバイルでのLTE通信可能ですけどね。

>ネットワークに関しては何か設定等しないと使えないのでしょうか?

APN設定は必須でした。

書込番号:25632371

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakasaruさん
クチコミ投稿数:49件

2024/02/24 17:06(1年以上前)

お返事ありがとう御座いましす。
写真ありがとう御座います、明日数時間で設定出来れば良いのですが、APN設定は始めてなので自分だと手こずりそうです(T_T)
写真で見ると自信が出てきました!
ありがとう御座いましたm(__)m

書込番号:25635261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

先代よりスペックダウン?

2024/01/12 21:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M

クチコミ投稿数:12件

親のガラホを探してますF-01Mと先代のF-02Jを比べると
F-01MのCPUがSnapdragon 210 MSM8909 1.10GHz
F-02JのCPUがSnapdragon 410; MSM8916 1.20GHz
なんかスペックダウンしてる気がしますが、動作に差はないのでしょうか?
OSはAndroidでもほぼガラケーなので気にする所じゃない感じですか?

書込番号:25581642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/01/12 22:48(1年以上前)

SOCの性能が低いと全体の動作がもっさり気味になります。

ガラホは新機種になるほど、ローコスト化が進んでいます。富士通・京セラの事業が大きく傾いたことで、今後新製品が出ない可能性もあります。

書込番号:25581726

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング