
このページのスレッド一覧(全7849スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年1月9日 13:12 |
![]() |
1 | 3 | 2013年8月24日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2013年8月26日 22:57 |
![]() |
4 | 4 | 2013年8月8日 09:53 |
![]() |
120 | 3 | 2013年8月21日 17:24 |
![]() |
4 | 2 | 2014年5月20日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
買った当日からキー操作をするたびに(キーーーーン)という機械音がキーの奥からしていて気になります、同じような方いますか?直る方法などあったら知りたいです!購入後8日間までなら返品出来るというのも最悪視野にいれて問い合わせてみようと思っていますがデータ写し終えてるのに困ります。
0点

絶対的なことは言えませんが、何らかの異常ではないかと思いますので、再現する様であれば一度ショップへ行かれた方が良いと思います。
書込番号:16512262
0点

キーーーンという音は充電中に操作してるとなるということが判明しました充電中は いじらないようにする事で解決しました どうもありがとうございます。
書込番号:18351568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-05C
全国どこのドコモショップでもかまいません。
機種変で購入可能な在庫を持っているドコモショップをお知りの方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
F-05C色は黒か白。よろしくお願いします。
0点


MiEVさん
ありがとうございます。拝見させていただきました。
やはりDSではもう無理っぽいですねー
もう少し電話攻勢をかけてダメなら利用させていただきます。
書込番号:16501849
0点

ただ、新品未使用品だと、安くありません。
別のガラケーを普通に、docomo shopで、オプション付きで買った方が、端末代金は安いと思います。
書込番号:16501943
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
初心的な質問ですみません…
3日前に修理から返ってきました
今まで使用していたmicroSDからバックアップ(電話帳、ブックマーク等)の復元を行い、元通りのハズでした…
復元後…暫く放置していたら、いつの間にかmicroSDが認識出来なくなっていました
抜き差しすれば認識するだろうと再起動掛けても、microSDにアクセスできませんとエラーが…
PCに認識させようとしたらフォーマットを求められ、復元ソフトでデータを救出できればと試みましたが…出来ませんでした
責めて、画像だけでもと思ったのに…
仕方なく携帯でフォーマットしてみたら、不正のmicroSDで著作権保護機能が使えないとエラーが…そしてアクセス出来ない
著作権保護機能対応のmicroSDなんだけど…
PCでフォーマットして、携帯でチェックしてみても保護機能が使えないとエラーがでますが…何とかアクセス出来るようになりました
これはmicroSDの故障なのでしょうか?
0点

こんばんは。
何となくmicroSDの故障っぽい気がしますが、どちらのメーカーのmicroSDでしょうか?
もしかすると、そちらに書き込んだ方が回答が得られるかもしれません。
ただ、、、
故障だとしても、メーカー保証で交換してもらうか、買い直すしかないのですが。。。
書込番号:16511318
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
906iからの買い替えで購入して2日。
以前はイヤホンで音楽を聴いていたのですがこちらの機種の
イヤホン差し込み口の蓋が使用中に取れないかと不安だった所
店員さんからBluetoothの存在を知りました。
ワイヤレスで音楽や通話ができるそうなのですが利用の際どのような
ものが必要となりますでしょうか?
店員さんはドコモでも扱っているが量販店では3千円位〜売ってると
言われたのですが実際にご利用の方はどのようなものをご使用ですか?
音楽が聴けたらいいのですが、おすすめのBluetooth対応品ありますか?
教えて頂けると助かります。
1点

amazonなんかで、ブルートゥースイヤホンやブルートゥースヘッドセット等で
検索をかけてみてください。
私は、ヤフオクで1,000円位のブルートゥースイヤホンを購入して使用して
おります。(USB充電、再生時間約3h)
安いせいなのか、たまに音飛びしますが、用途が通勤電車での撮り溜めビデオ
の鑑賞なので、あまり不都合無く使えています。
(聞き取りにくかったところは巻き戻しして聞きなおし)
音飛びとか気にされるようでしたら、そこそこ値がはるものを選ばれた方が
良いかもしれませんね。
あまり参考になっていないかもしれませんが。
書込番号:16441023
1点

わんこ。。さん
お答えありがとうございます。
Amazonでも検索してみましたが色々ありすぎて余計に分からなくなってしまいました。
音楽を聴くだけなので音飛びなどは気にしませんが
「Bluetooth」と書いてあってもこの携帯に対応しないヘッドフォンなど
あるのでしょうか?
それとも「Bluetooth」とあれば基本何でも構わないのでしょうか?
全く初めてで、何を買っていいのか。どう設定するのか分からず困っています。
お値段は量販店などの方が安いのでしょうが、その辺りが不安な私は
ドコモショップでの購入の方が安全なのでしょうか…。
書込番号:16447620
0点

http://buffalo.jp/products/pickup/supply/bluetooth/
より、
バージョン・Classって何?
プロファイルって何?
どのBluetooth製品でも繋がるわけではないんですね。。。
ちなみに、F-01Eの
Versionは、2.1
音楽を聴くのに関係ある対応プロファイルは、A2DP(リモコン使うならAVRCPも)
なので、これらに注意すれば対応品かどうかはわかりますが、
相性もあるようですので、
ドコモショップで購入が最も安全ですね。
又は、量販店で、店員さんに繋がることを確認・うまく繋がらなかったら交換
を約束して購入というのもありでしょうか。
(量販店の方が安いです。)
私は、運が良かったようです。。。
書込番号:16447790
1点

わんこ。。 さん
詳しく説明して頂き、またサイトも貼って頂きありがとうございます。
わんこ。。さんの説明を読んでサイトを読むと用途によって色々な
種類があることがよく分かりました。
自分が何をしたいか、それが対応しているのか。
この点はもっとも大事なポイントですね。
ドコモショップで購入するのが一番確実なのでしょうが、お安さから言って
量販店がお得なので、繋がること、繋がらなかった際の交換など。
確かめて購入したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
購入後、その結果を含め書き込みさせて頂きたいと思います。
書込番号:16448568
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン7
先日こちらで質問させていただきました。
実際に購入したのですが、操作方法でよくわからないので教えて下さい。
iチャネルがウザイので初期化して消しましたが、羊の動画?が出ています。
これも消したいのですがどうすればいいでしょうか?
それから電源を入れた最初に自動読み上げを設定して下さい、とかメニュー形式を選んでくださいとか色々出てきますが、これは出なくする方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
44点

日にちが経過しているのですでに解決しているかもしれませんが・・・。
受信画面→「メニュー」ボタン→「(*)設定」→「(1)画面の設定を行う」→「(7)マチキャラを設定する」→「(1)表示設定 表示する」→「(1)表示しない」
書込番号:16492760
42点

書き忘れ
最後に「完了(電話帳)」ボタンを押してください。
書込番号:16492784
23点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3
こちらの機種が発売されてから、もう2年経っていますが、新し機種は、スマホのみになってしまうのでしょうか?
スマホの簡単携帯は、続けて発売されたのに、ガラケーの簡単は、次が出ないので気になってます。
どのキャリアも、全部、スマホに切り替えていくつもりなのでしょうか?
1点

そもそも、ケータイの進化は終わっています。特にらくらくホンについては、むしろ、使い慣れた今のままでよいという人の方が多いはずです。したがって出したところで、デザインをいじるか、使いもしない機能を追加して、かえって使いにくくなります。こういう性質のモデルは、新モデルを出せばよいというものではないです。
発売から3年たっていますが、あるとしても新色が追加される程度じゃないですか。もし、出るとしたら来年ですかね。まあ、需要がある限り生産は続くでしょうから、そういう点では心配する必要はないです。
書込番号:17503450
1点

先程ドコモのカケ・ホーダイが6月より開始になる為母に 通話専用に買いました。ラクラクホーンを使う人の気持ちは 使い慣れた物 着信音が大きい事! だね…だから新機種は必要無いみたい あなたの意見に賛成(^_^)
書込番号:17537739
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
