富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:32件

2012年夏モデルでまともなガラケーが一台も発表されなかったので、
先日思い切って買い増ししてきました。(スマホは嫌だったので…)

まだほとんど使いこなせていませんが、頻繁に使用するケータイモードのミュージックプレーヤーで下記の現象が発生しています。

・Bluetooth接続時にブツ、ブツといったノイズがする。一瞬テンポが変わる。(必ず発生)

・バッテリー残量が2本以下の時、再生中に急に容量低下のメッセージが表示され再生が一時停止される。(有線、無線両方)

・バッテリー残量が2本以下の時、マルチタスクでiモードを起動すると容量低下のメッセージが連続で表示され続ける。(主に無線)


いずれも、前使っていた同じメーカーのF-01Aでは発生していなかったので、仕様か故障か判断に困っています。
一番上はBluetooth機器との相性の可能性もありますが、残りの2つはバグか故障としか思えないです…
同じ状況の方、もしくは同じ環境だけど問題なく動作してるという方いますでしょうか?

ちなみに、Bluetooth機器はソニエリのMW600で、曲はPCと接続してWMP経由でwmaファイルを転送しています。

書込番号:14627612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この携帯に合うSDはどれでしょう?

2012/05/31 15:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

クチコミ投稿数:10件

動画撮影時、SDカードに直接保存すると、撮影開始数秒でクローズしてしまい、待ち受けに戻ってしまうのですが、それにならないSDはありますでしょうか?

みなさんのお勧めのSDを教えてください。

出来れば、16G〜32Gで お願いします。

ちなみに私が使用しているのは、海外東芝の32G  Class4 です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004YHLJ6E/ref=oh_details_o06_s00_i00

書込番号:14626180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/31 16:33(1年以上前)

念のため、F-02Dでフォーマットし直してもダメなのでしょうか?
動作保証が無くとも基本的には使用できるはずですので、むしろ使えない原因を探っておいた方がいい様な気がします。
あと、その他の保存で問題が無いのかあるのかなど。
ありそうなのは32GBでも微妙に容量が大きいとかですね。

書込番号:14626266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/31 21:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

パソコンで、パソニックのSDFormatterで、完全フォーマットを何度かかけましたが、同じ症状でした…。

携帯本体でもフォーマットできるのでしょうか?探さしてみましたが項目が無かったので…。

書込番号:14627109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/31 21:31(1年以上前)

すみません、携帯でのフォーマット、使い方ガイドに載ってました。

一度、試してみます。

書込番号:14627144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/31 22:57(1年以上前)

わかりにくくてすみません。
便利ツールのmicroSD選択後の右上キーの「初期化」です。

参考まで、私の方でも32GBを挿入してみました。
印刷はリンク先と同じ様にノーブランドチックですが、購入時に東芝を銘打っていたJAPANのところがTAIWANになっている物です。
F-02Dで初期化は行っていませんが、過去にパソコンでCrystalDiskMarkを実行していますので、フォーマットされていたか無意識のうちにパソコンでフォーマットした可能性はあります。

便利ツールのmicroSD選択後の左上キーの「使用状況」の全体は30,028.0Mバイトと出ます。
動画は試していませんが、この表示が出るかどうかと、出るとすればこの値より大きく無いかどうかですね。

あとは念のため、右下キーの「カードチェック」とか、左下キーの(全チェックで)「情報更新」とかを実行されてはいかがでしょう?

書込番号:14627575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/02 22:11(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

携帯でフォーマットをかけると、前までが嘘のように止まることなく、録画できました。

迷惑ついでにお聞きしたいのですが、SDに保存した画像のファイルをあけると「処理中」と暫く出ますが、クラスをあげるとその時間も短くなるのでしょうか?それともさほど気になるほど早くはならないでしょうか?

書込番号:14634405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/03 03:54(1年以上前)

祝解決!アイコンが。。。

SDHCのクラスについて、個人的には「気持ち」と考えています。
パソコンで確認して、数値通りに上がっている物をあまり見ていないからです。
クラス逆転があったりですね。
ゆえに現実力次第で変わりますので、まずは保有のmicroSDをパソコンの高速なカードアダプタ環境のCrystalDiskMarkで計測してみるのが一番です。
極端な話、クラス2で既に10MB/s近い値が出ていれば、携帯自体の速度仕様と合わせると恩恵が極めて少ないと思います。
個人的には永久保証かどうかを重視しています。

書込番号:14635367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/03 12:47(1年以上前)

スピードアートさん、お返事ありがとうございました。

内にはプリンターにしかスロットがなくて、実際の速度ははかれません…。

また次回買う時は、補償もみて購入したいと思います。

書込番号:14636499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

通話もできない。

2012/05/28 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:18件

この機種にして本体交換4回。
電源落ちやフリーズはもう諦めました。
でも…通話ができない。

これって携帯の意味があるのかな。

こっちの声が聞こえない。ほぼ100%の確率で…

ほんで…留守電に登録された音声も聞こえない。

果たしてこの携帯は携帯の機能をまともに保持できないのか…

仕事上携帯が手放せないわけだが…不良品使って仕事してるのか!って客からも身内からも攻められるし…


慰謝料請求したいぜ!って気持ちが…

書込番号:14616486

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

オープンアシストボタンの緩みについて

2012/05/28 16:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:2件

1月20日にブラックを購入しました。
購入時からオープンアシストボタンを指で軽く上下左右に動かすとカタカタと緩んでいる状態で、購入した店員の方に「不良品じゃないですか?」と確認すると、展示品も同じような状態ですので不具合ではないと思いますと回答があり「そんなものなのか」と一応納得し購入しました。

しかし、使用していくうちにオープンアシストボタンの緩みが大きくなり一昨日からボタンが半分取れそうになり、本日ドコモショップに持っていくと「圧力がかかる部分なので有料修理になる」と言われました。
私は購入時から緩みがあり、落下させた訳でもなく通常の状態で使用して故障したのに有料修理は納得できないと言ったが、ドコモショップの店員は「申し訳ありませんが有料となります」の一点張りでした。ちなみに本日伺ったドコモショップに展示してあったFー04D3台中2台がボタンの緩みがありショップの店員の方も確認してました。

みなさんが購入したFー04Dのオープンアシストボタンの緩みはありませんか?
私と同じような不具合の方はいらっしゃいますか?

書込番号:14615171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/06/01 05:58(1年以上前)

携帯電話の製造は、慎重に作ってなんかおりません。一台あたり一分以内で作られていると思います。かなり早いしざつですね。

なので、当たりハズレも多い。普通は無料修理が当たり前でしょう。

書込番号:14628279

ナイスクチコミ!0


AREA7373さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 20:47(1年以上前)

私のも1月に買ったものですが、同じくボタンが半分取れかかっています。
DSに持っていくと、このような状態はお客さんが初めてですので有料になりますと言われました。ねんのため、DSのサービスとメーカーにも問い合わせすると、他のお客さんからもこのような問い合わせはないから、有料修理になりますと言われてしまいました。
でも、やっぱり私以外にもあったことがはっきりしました。

書込番号:14641393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/05 21:50(1年以上前)

機種は違いますが、F-10Cのときにオープンアシストボタンが取れる事象(接着不良)で交換対応を行っていましたよ。
公表はしていませんでしたがDSの店員さんから言われました。
何店舗かDSをまわってみるものよいのではないですか。
ショップや店員によって対応が違いますから。

書込番号:14645251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/06 08:53(1年以上前)

超時空スロクマさん、AREA7373さん、ぶらっくあぶそるーとさん返信ありがとうございます。

私のF-04Dは修理に出して一週間以上経過しましたが、ショップから原因について全く連絡が
ありません。(メーカーからの不具合についての詳細を報告しますとショップが言っていたのですが…)
おそらく有料修理になると思っていますが、私と同じ不具合の人がいましたのでオープンアシストボタンの
故障はこれから沢山出てくると考えられます。

私の投稿したスレが、今後同じような不具合が出た方がショップと交渉する際の参考になれば幸いです。


書込番号:14646725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/11/23 10:32(1年以上前)

先週まったく同じ症状でDSに持ち込み修理を依頼しました

そこで言われたのが「いままでそのような不具合報告はない」
との事でしたよ

DSじゃ埒があかないので、サポートに直接電話して聞いたのですが
そこでも「前例がない」だそうです

もちろん有料修理となったのですが・・・企業としてどうなんですかね?

オープンボタンは黒歴史だから、全否定で通すように通達が入ってるのかな

書込番号:15378786

ナイスクチコミ!0


pentax_k2さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/12 10:26(1年以上前)

別機種

自分もオープンアシストボタンが取れてしまいました。

その日は、ポケットに入れていてました。電話をしようとして取り出し、いつものように押してみたらなくなっていて拍子抜けしました。
幸い、ポケットの中で外れた部品がありましたので、それを証拠にDSにその日のうちに問い合わせに行きました。
すでに前出されているように、前例がないからこれは有償対応となるとの返事。
夏に買ってから数か月しか経っておらず、初期不良の部類に入ると思っていたので、当然納得もいかず。言いぐさが、「前例がないため」というのが引っかかっていたので、調べてみました。
2chの書き込みは、調べがつくだけでも11件の人が外れてしまっていて、しっかりと前例を残してくれています。しかも、無償対応で交換してもらった方が1名います。
それでも前例がないという対応を貫き通すのか、確認をしにこれらの証拠を持って、どんな返事が返ってくるのか確認してきます。

書込番号:15467924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/11 08:32(1年以上前)

ドコモとの交渉等にと思い投稿させていただきました

私は会社支給でこの携帯を持ちました

一台目は、何人かの方々と同じようにカタカタの状態で使い始めましたが案の定3ヶ月程度でボタンもげました
法人としての契約でしたので、総務部門経由でクレーム入れ新しいのが来ました
ボタンとしては今度は前よりかはしっかりしていると思ったのですが、わずか1ヶ月程度なのに昨日もげているのを発見しました・・・
数ヶ月に2度・・・
使用頻度もそれほど高くはなく、落下もなし
あまりにも弱すぎます

同じボタン付でも前回支給されていたF−03Bのほうがぜんぜん問題ありませんでした

このボタンは間違いなく不良です!

書込番号:17176826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルダロックについて

2012/05/27 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 Yatta!!さん
クチコミ投稿数:32件

SDカードから取り込んだ画像が入ったフォルダをロックすることは可能でしょうか?

書込番号:14612652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/05/29 08:48(1年以上前)

Yatta!!さん、それは可能です。富士通の端末なら殆ど同じと思います
作成したフォルダならば、サブメニューのフォルダ管理で行えます
本体側のみでSDカード内のフォルダは出来ないです

1.フォルダセキュリティをONにする
2.フォルダ編集からシークレット属性をONにする

1はフォルダを開くとき認証が必要
2はプライバシーモードの設定でフォルダ毎隠してしまったり認証で開いたりできます

画面オフロック設定したり、バックライト消灯で端末のロックを設定すれば
端末自体がロックされるので、本体のフォルダの動作設定は好みで設定すれば良いと思います

書込番号:14617796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacOS

2012/05/27 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 こいJPXさん
クチコミ投稿数:1件

この端末を使って、Macbookをダイヤルアップでインターネット接続しようと試みていますが、どうやってもうまくいきません。
・ドコモコネクションマネージャーをインストールして、ケーブルで接続してもPC側で端末を認識しない
・端末にドライバーが必要という説明もあるので、富士通のサイトでダウンロードしようとしてもMacOS版が見当たらない

どなたか出来ている方、おられますか?
できればBTでつなげたいと思っています。

書込番号:14610695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング