富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンと携帯には弱いんです

2012/04/03 15:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:4366件

こんにちは。
最近こちらの機種を購入しました。
あと、一年以上前に富士通のパソコンを購入したのですが、その時だったか、
富士通の携帯であれば、メモリーカードに動画を入れて見れますよー、
そんな記載を見た気がするんです。
それが地デジとか録画したDVDだったりしたら使いたいのですが、できるのでしょうか?
方法なんかも教えてもらえるとありがたいのですが。。。

宜しくお願い致します

書込番号:14386765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/04/03 16:12(1年以上前)

取扱説明書のP.186に載っているんだけどな〜、、、

結論から言うとパソコンでWMV形式かWMA形式で保存してから移し替えればいいわけですが、

何もせず掲示板の助言に頼る前に自分で取説を読む努力を!!!ぜひ。。。

書込番号:14386982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4366件

2012/04/20 13:55(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん
こんにちは。

助言ありがとうございます。
パソコンも携帯も苦手で、それこそ説明書は必死に見るんですが。。。
使い方はわからず、それ以前に自分の取扱い説明書には186ページがない。。。
説明書自体が何か違うものなのかなー

説明書をあきらめ、なんとかパソコンをいじってみましたが、
過去に音楽CDをコピーするのにWMAって見た気がするぞ?と、がんばってはみたものの、
買い替える前のパソコンでのことでもあり、お手上げで諦めます。。。

調べている間に、地デジレコーダーでそのような機能が使える機種がありそうなので、
いつか買い替えたいところです

書込番号:14461104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスお願いします。

2012/04/03 10:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

クチコミ投稿数:2件

この機種を使いはじめて、まだ数日です。
使用している皆様のアドバイスお願いします。
一番気になることは、バッテリー消耗が早すぎるように思います。
ECOモード、イルミネーション類カット、GPSのみ、タッチパネルoff、温度湿度off、歩数計類offに設定してますが、i-mode等は10分で10数%消耗します。
移動せず何もしないで数十分後に携帯を開くと、一気に20数%消耗してるときもあります。
充電も10%前後まで減ってから充電してます。
プチフリーズ等も時々ありますが…
アプリの削除等でサクサク動作しますか?
皆様のアドバイスお願いします。

書込番号:14385922

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/03 13:04(1年以上前)

もし以下と同じような症状があるようでしたら、
ドコモショップで見てもらってはどうでしょうか。

http://ch00288.kitaguni.tv/index_archives.php?entry_id=1855207&tag=F-02D
http://ch00288.kitaguni.tv/index_archives.php?entry_id=1859047&tag=F-02D

書込番号:14386381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 16:59(1年以上前)

SCスタナーさん、アドバイス有難うございました。

書込番号:14430680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データの持ち運び

2012/04/01 12:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:32件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

教えて下さい。
自分で作ったデータ(仕事柄カタログや価格表など)を今はPDFに変換し、本携帯に入れて持ち運んでいるのですが、「データBOX」→「マイドキュメント」でデータををタッチ操作で開いて見ると、かなり反応が遅くてちょっとイラッとしてしまいます。 (^^ゞ
…拡大&縮小操作、上下操作など。
iモードの反応は結構早くていいのですが。

こんなものでしょうか??

何か裏技あれば教えてください。
原本はWordやExellです。

基本的な事なのかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14377516

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/01 19:58(1年以上前)

おそらく、そんなものだと思います。
PCでもPDFを見るのは重いぐらいですので。

もし試すとすると、PDF化での印刷品質(dpi)を下げてみる
ということになると思います。

書込番号:14379166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/05/10 13:01(1年以上前)

SCスタナーさん、コメありがとうございました。

なんかかんかやってたら、発見しました。
PDFを開き、画面切り出し→データの切り出し「はい」で画像をiモードに保存。
マイピクチャのiモードの画像を開くと、マイドキュメントから開くPDFよりサクサク動きます。

でも、ちょっと画質は落ちますが・・・
私のように悩まれている方いらっしゃったら、一度お試し下さい!→ご存知の方多いかも知れませんが ^^;

書込番号:14544719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フルブラウザでの動画サイト閲覧

2012/03/31 12:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 romio1017さん
クチコミ投稿数:26件

youtubeは、該当動画を検索するのですが、
動画を見るという文字が出るだけで、動画がまったく再生されません。

FC2動画は、動画の画面が出るのですが、再生ボタンを押すと、
サイトが込み合っているって毎回でて再生できません。
時間帯はどの時間帯でも毎回でるので、端末の問題かと思います。

どこか設定があるのでしょうか??

なぜ再生できないのかまったくわかりません。。

みなさんよろしくお願いします。

書込番号:14372624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/31 13:38(1年以上前)

「定額データプラン」でご利用可能な通信の詳細
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/detail/

注意事項:ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。また、特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上)は、それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあります。お客様の直近3日間のパケット通信量の目安についてはMy docomo(PC版)の『料金の確認・お支払い』にてご確認いただけます。なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。

※今迄問題無く出来ていたモノが出来なく成ったのならですが…。

300万パケットは、375MBとなり1日あたり125MBの動画って事と想う(パケット単位は128バイト)

・ドコモのトップページで”My docomo ログイン”をクリック
・IDとパスワードでログイン -IDを持っていない場合は、”docomo IDの発行”をクリックしIDとPWDを取得
・ページ上部の”料金の確認・お支払い”をクリック
・ページ右側の”FOMAパケット/Xiデータ通信量確認(3日間)”をクリック

確認してみては?

書込番号:14372823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信に関して

2012/03/31 12:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:99件

mova端末から
此方の機種にmova命日の本日機種変更致しました。

今まではmovaラジデンで受話と
ちょっとしたメールのみの運用で
パケット料金は殆どかかっていませんでした。

で、此方の機種は色々と機能があるよで
うっかりパケットを大量に使ってしまわないか
不安で不安で(^_^;)WI-FIの接続は確立したのですが
此が使える環境ではブラウジングも無料のようですね?
wi-fi接続でもiモード機能は全てパケット料金が
発生(=3G回線?)と判断して良いでしょうか?
3G回線とwifi回線の判別が良く分からなくて・・・・

GPSからの情報や
ワンセグ使用時の番組表などのデータと言うのは
全て3G回線経由のパケット料金が発生する。と
考えて良いでしょうか?怖くてsimを抜いて
ワンセグを見たのですが視聴だけなら普通に出来てしまいました・・・
ちょっとした情報も出てましたけれど。。。(sim抜きwifi接続)

良く分かっていないので文章がまとまっていませんが
wifi環境と受話のみ最安値プラン?で運用されている方が
居ましたらご助言頂けると嬉しいです。

(メイン機種はスマホのテザリング機種を持っています)

書込番号:14372469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 17:17(1年以上前)

2月にmova端末からこの機種に機種変更した者です。

<wifi環境と受話のみ最安値プラン?で運用されている方
との事でしたので未熟な知識ですが、返信させて頂きました。
バリュータイプSS+iモードで使用

<うっかりパケットを大量に使ってしまわないか
<不安で不安で(^_^;)WI-FIの接続は確立したのですが
<此が使える環境ではブラウジングも無料のようですね?
いいえ、スマートブラウザを使用するとパケット代発生、フルブラウザを利用して下さい
*要注意、
私2月にやってしまいました(無料通話分があっという間になくなりました)

<wi-fi接続でもiモード機能は全てパケット料金が
<発生(=3G回線?)と判断して良いでしょうか?
wi-fi接続ではiモード機能は使えません。FOMA(3G回線)に切り替わっているはずです
パケット代発生

<GPSからの情報や
GPSの位置情報だけではパケット代発生しません(カーナビと同じ)

<ワンセグ使用時の番組表などのデータと言うのは
<全て3G回線経由のパケット料金が発生する。と
<考えて良いでしょうか?
番組表のダウンロードはパケット代発生すると思います(FOMA接続しますか?と聞いてくる)
*実際にはダウンロードしていませんが・・・

<ワンセグを見たのですが視聴だけなら普通に出来てしまいました・・・
<ちょっとした情報も出てましたけれど。。。(sim抜きwifi接続)
無料、ワンセグ視聴だけではパケット代発生しません。ちょっとした情報も放送の一部
wifi接続でもFOMA接続でもなくデジタル放送と思います。

以上が、2か月使用しての知識です、お役にたてば幸いです。
尚、間違えていたらご容赦と訂正お願いします。

後、ソフトウエアの自動更新は切にして、適宜実施しています。




書込番号:14387187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/04/09 18:57(1年以上前)

>stranger2012
レスが遅くなり申し訳有りません。
非常に有益な情報ありがとう御座います!
特に「スマートブラウザだとパケット代発生」は
助かりました。使用し始めて10日ほど立ちましたが
殆どパケット通信を行わず運用出来てます(現在2円w)

書込番号:14414402

ナイスクチコミ!0


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/23 03:22(1年以上前)

>スマートブラウザ

そんな話は聞いた事無いのですが…。私はこの機種を持ってませんので
調べられませんが…そうなんですか??

通信時には、iモード(3G)通信なら「i」アイコン、WiFi通信なら
「おうぎアンテナ」アイコンが画面上部に点滅しているはずなので、
それを常に確認すればどちらの通信か分かります。
ブラウザ使用(クライアントモード)時、WiFiアイコンが点滅しているなら
パケット通信はしていません。
ブラウザ変わっても、WiFiが機能していればWiFi接続は使えていると思います…。

(むしろ、WiFiアイコンのアンテナを確認せずにブラウザ起動させると痛い目に
遭うので気をつけましょう。アイコンの確認が必須です。)

何か試したら、iモード>お客様サポート>料金確認 で、料金やパケット量に
変化無いか確認すると安全ですね。


F-02Dの記事ですが、参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302349/SortID=14271086/

書込番号:14473797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 10:31(1年以上前)

x365さんご指摘ありがとうございます。
初めてスマートブラウザを使用した日に大量のパケット(5771パケット1154円)が
発生した為、スマートブラウザが原因と思い込んでいました。
ご指摘を受け、24日から恐る恐る封印していたスマートブラウザを使用してみました。
(もちろんwifi接続で)
3日使用しましたが、パケット量0でした。
【結論】
前回(4月3日)返信しました↓下記記述は誤りでした
≪いいえ、スマートブラウザを使用するとパケット代発生、フルブラウザを利用して下さい≫
                   誤り↑
訂正↓
はい、スマートブラウザを使用してもwifi接続でWebサイトの閲覧はパケット発生しません。
【謝罪】
誤情報を返信してしまい 捨てられない人さん並びにこの掲示板を見ている方々にご迷惑をかけました。一番大事な情報が間違って申し訳ございませんでした。
捨てられない人さんには『非常に有益な情報ありがとう御座います』とまでコメント頂いたのに面目次第もございません。『申し訳ございませんでした』
謝罪と訂正を致します。
【追加情報】
念の為ドコモ殿にも問合せて下記の回答を頂きました。参考までに添付します。
ただ、最初に発生したパケットの原因は判りませんでした。
x365さんのおっしゃるようにこまめに料金確認をしていきます。(料金の反映は翌日です)

最後に訂正の機会を与えて頂きましたx365さん本当にありがとうございます。
お陰様で思い違いを直す事ができました。(恥ずかしい誤情報を訂正できました)

以下、ドコモ殿よりの回答↓
■クライアントモードご利用時の料金について
F-04Dのクライアントモード機能を用いて、Wi-Fi接続を
ご利用いただいた場合、携帯電話の「iモード/web」から、
「フルブラウザホーム」「スマートブラウザ」を起動した
webサイトの閲覧のみが、パケット通信料無料でご利用いただけます。

その他、Wi-Fi通信中の状態であっても、以下にご案内する場面では、
iモード通信を行う仕様となっておりますので、お客様の想定しない
FOMAパケット通信料の発生に、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

・Wi-Fiネットワークの電波が圏外になった場合
・Bookmarkなどからiモードサイトを閲覧した場合
・iモードメールを受信した場合
・Music&Videoチャネル、iチャネル、iコンシェル、iアプリなどの
 iモード通信が必要なサービスを利用した場合
・オートGPS機能に対応したサービスを利用した場合

■FOMA切り替え時のメッセージについて
初期設定ではフルブラウザ利用時にWi-Fiからiモード通信に
切り替わる場合、確認のメッセージが表示される仕様でございますが、
念のため以下の手順にて、確認メッセージの設定をご確認ください。

◎フルブラウザ
「MENU」→「iモード/web」→「iモード/web設定」
→「フルブラウザ設定」→「接続切替画面設定」→「表示する」

◎スマートブラウザ
「MENU」→「iモード/web」→「スマートブラウザ」
→「スマートブラウザ設定」→「接続切替画面設定」→「表示する」

※上記設定が「表示しない」の場合、iモードへの切り替え確認が行われず、
 Wi-Fiが圏外となった場合、自動的にiモード通信が開始されますので
 ご注意ください。

■Wi-Fi接続のご利用方法について
クライアントモードでフルブラウザ/スマートブラウザをご利用の際は、
携帯電話の画面上部に、Wi-Fiマークが表示されているか
ご確認くださいますようお願いいたします。

上記マークにて、Wi-Fiで接続されていることを、必ずご確認の上で、
「MENU」→「iモード/web」から、「フルブラウザホーム」を
選択していただきますようお願い申し上げます。

※Wi-Fiマークが表示されていても、iモードの「i」マークが、
 画面左上で点滅しているときは、FOMAで通信している状態と
 なりますので、ご注意ください。

書込番号:14490571

ナイスクチコミ!0


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 03:09(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです。しかし最初の料金発生は何だったのでしょうね…。

私もmovaからの乗り換え組で、未だ手探り状態が続いております。
みんな苦労していると思いますよ(笑)。


ちなみに、乗り換え後にパケット絡みで私がやってしまった失敗としては、
iモードサイトのスタートページことi-MENUトップや、その先のページで
どこがパケット無料かわからず、とりあえず興味の赴くままボタン
押していたら通信料が掛かっていたパターンですね。
傍から見れば今更と思われるでしょうが、mova時代に全く相手にしなかったので
勝手がわからなかったのです。

書込番号:14501151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

『5キー長押し』設定の変更方法

2012/03/28 11:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

『5キー長押し』でecoモードに設定できると思うんですが…
私の機種では、なぜか『セルフモード』のON OFFを選択する画面に飛びます。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/info.html#a24
↑こちらを見ると、
注24:お買い上げ時の設定の場合
とあるのですが、設定が変わってしまったのでしょうか?(身に覚えがありません)

この『5キー長押し』設定を変える方法を教えてください。

書込番号:14358287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/28 11:19(1年以上前)

0120-800-000 総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>で懇切丁寧に解決するまで教えてくれます。接続には少々時間係るかもしれませんが…。

書込番号:14358330

ナイスクチコミ!0


ryu88さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/03/28 12:32(1年以上前)

セレクトメニューに振り分けられている番号を待ち受け画面の時、長押しするとその機能などを使えます。

待ち受けから→MENU→右上のセレクトを開いて、ecoモードが違う番号になっているか、または、ない可能性があります。

自分で好きなように変えることができますよ。

書込番号:14358575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/03/28 17:15(1年以上前)

mint...comさん間違って変更されたのかも?

私も今朝メール入力してたら画面が広いままで、変だと思ったら予測変換が出てなかった
設定を変更した覚えは無いのに勝手に予測変換がOFFになっていました
昨日電源入れたまま電池を抜いたので、その影響だったかもしれません

テンキー長押しによる機能の呼び出しは、セレクトメニューに登録してあるものが起動します
このセレクトメニューの機能等は自分で変更出来ますから試してみて下さい
私はFを使い続けているので同じ番号に同じ機能を配置しています

やり方はryu88さんが書かれていますが、もう少し詳しく書くと
MENU、カメラキーと操作するとセレクトメニューが開きます、変更したい機能を選んでから
MENUキー、2上書き登録と進むと「1機能、2人物、3メニューグループ」と出ます
1機能を選ぶと全体のメニューが表示されるので、使いたい機能を選んで決定すれば可能です

書込番号:14359414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/03/28 17:18(1年以上前)

テンキーとセレクトメニューが連動してるんですね。
まったく考えが及びませんでした。

確かに、「5」キーはセルフモードに自分で設定してました。


その他のキーもセレクトメニュー通りになっていました。(当たり前ですね)

ここで質問して良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:14359425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング