富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

電子辞書の広辞苑や新漢語辞典の時に手書き入力の方法がわかりません
どなたか教えてください

書込番号:14345335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/25 21:58(1年以上前)

画面が表に出るように折りたたむ→
以後指タッチで、「メニュー」から辞書を立ち上げる→
カーソルが点滅している入力欄のところをタッチ→
「手書き」をタッチすると入力画面が出るはずです。

書込番号:14346392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/26 00:18(1年以上前)

ささごんあっくんさん
キー操作から辞書選択し、入力部分をタッチして文字入力頁が開いたら
サブメニュー→入力設定→入力方式→とキー操作して、手書きを選べませんか?
これで出来ると思います

書込番号:14347343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/03/26 07:08(1年以上前)

BOXER-NEXTさん 勇者mittsuさんコメントありがとうございます。
教えていただいた通りやってみたら出来ました。
ありがとうございました

書込番号:14348017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムラグ

2012/03/25 13:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

こんにちは。

F-02Dのスレにもありましたが、私のF-04Dでも発生しています。
着信し、通話ボタンを押下してから相手と話せる迄2秒程間が空いてしまいます(無音状態)。
何かの設定に起因するものか、若しくは故障でしょうか?
因みに、2/23付のアップデートは実施済です。
皆さんのは如何でしょうか?

書込番号:14344004

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2012/03/25 17:19(1年以上前)

そう言われてみれば、私の端末もそうですね。
2秒くらい確かに無音の状態になって、「あれ?」と耳から離して
端末を見ることが多いです。
「そういうもんだろう」と思っていましたが、確かに以前使っていた端末では
その無音状態は無かったです(´・ω・`)

書込番号:14344927

ナイスクチコミ!0


スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

2012/03/26 13:23(1年以上前)

Amenoさん

こんにちは。
やはりそうですか。
着信後『もしもし』を3回位言っちゃいませんか?(^_^;)
どうにかならないものですかね。

書込番号:14349072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

F-LINKのケータイ登録出来ない

2012/03/25 03:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

スレ主 マサ1957さん
クチコミ投稿数:257件 docomo STYLE series F-02Dのオーナーdocomo STYLE series F-02Dの満足度3

期待してたF-LINKが何としてもつながりません。
「ケータイ登録」からして出来ません。
この価格.comでの過去のクチコミを見ても、解決しません。

パソコンはNECのWindows7(32ビット)のVW770/WGで、
ルーターがBUFFALOのWZR-AMPG300NH(ファームウェアは最新の1.51)
セキュリティはNorton Internet Securityの最新版です。

PCは富士通以外でも、F-LINK for Windowsをダウンロードする事で利用可能という宣伝文句でしたね。

F-LINKをルーター経由で「ケータイ登録」しようとすると、
F-02Dでは「接続可能なパソコンが見つかりませんでした」と表示されてしまいます。

一方、PCの無線LANをアクセスポイントとした接続方法では、
「パソコン登録準備中 機器情報交換中 交換した情報で接続中」とまで出るのですが、
結局は登録出来ずに終了してしまいます。
このPCのアクセスポイントを使った方法では、PC側のF-LINKが不安定で、なかなか「ケータイ登録」の画面にまで行かない事が多いです。

F-LINK for Windowsのダウンロード元
http://azby.fmworld.net/support/soft/flink/windl.html

に記載されてるように、Norton Internet Securityのスマートファイアウォールの設定はしてます。

つまり、
[設定]-[ネットワークの設定]-[スマートファイアウォール]-[拡張設定]の[設定[+]]
[一般ルール]の[設定[+]]で、以下のチェックを外してます。

デフォルト遮断 Windows ファイル共有
遮断,方向:インバウンド,コンピュータ:任意,通信:特定,プロトコル:TCPとUDP,追跡:ログエントリを作成

さらに念の為、
[設定]-[ネットワークの設定]-[スマートファイアウォール]-[プログラム制御]-[設定[+]]で
F-LINK.exeを「許可」にもしてます。

Windowsの設定も、[ネットワークと共有センター]-[共有の詳細設定]で、
「ネットワーク検索を有効にする」や「ファイルとプリンターの共有を有効にする」
もしてます。

ネットワーク上には、Winsows VistaのPCもあり、Win7のPCとお互いに「見えてます」
ルーターにつながったPC同士の通信を禁止する「プライバシーセパレーター」なども使用してません。

またF-02DはWi-Fiでルーターに接続しており、スマートブラウザなどでネットの閲覧も可能な状態です。

他に何かすべき事、設定などがあるでしょうか?
F-02DでのF-LINKの[設定]-[無線設定]はどうしてます?

F-LINKのQ&A(よくあるご質問)では
http://www.fmworld.net/product/phone/flink/faq.html

PCのアクセスポイントを使った方法で接続出来ない場合は、ルーター経由でと解説されてますし、
そのルーター経由での接続が全くダメなのは、私のが2007年と古く、相性が悪いからではないかと、買い替えも検討してるのですが。

私のF-02Dはこの3月になって購入(機種変更)したもので、2012年1月製です。
不具合は無く、ソフトウェア更新も1回ありました。メモリー上から辞書データは全て削除してます。

が、やっぱり前のF-01Cより、確実に「遅い」ですね。
動画撮影時のオートフォーカス音が無くなったのは「良」ですが、このF-LINKが使えないとなると、機種変更した価値が半減以下になってしまいます。

書込番号:14342270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/25 12:32(1年以上前)

僕はdynabook(win7(64bit)のPC)でF-LINK試しましたが、
同じくダメでした。

使えるというものが使えないとなるとモヤモヤしますよね。


書込番号:14343724

ナイスクチコミ!1


げぷさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/26 16:41(1年以上前)

私もです。 富士通ではないデスクトップPCでダメだったので、ちょうど買うつもりだったノートPCを富士通にしたのですがやっぱりダメでした。
その後、フリーズしまくりだったF-02D(11月製造)を交換(1月製造)してもらった所ノートPCもデスクトップPCもあっけなく接続できました。
ただ、接続できたのはどちらも登録した日だけで、現在はまた接続できなくなってます。
どうなっちゃってるんですかね…

書込番号:14349717

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサ1957さん
クチコミ投稿数:257件 docomo STYLE series F-02Dのオーナーdocomo STYLE series F-02Dの満足度3

2012/03/29 03:46(1年以上前)

いろいろ検索しても、なかなか有益な情報がないですね。
あまり使われていないのか、接続出来る人は簡単に出来てしまい、接続出来ない人は何をしてもダメなのでしょうか。

苦労して、こうすれば使えたという人がいないのでしょうかね。

富士通以外のPCで、直接無線でつながる事は無理だとしても、ルーター経由でつながらないのはおかしいですね。

問題はPC側にあるのか、それともこのF-02D側にあるのか、それさえわからない。

書込番号:14362081

ナイスクチコミ!2


kazzbooさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/16 16:10(1年以上前)

Flinkの件 私も最初は戸惑いました 解決方法 システムーデバイスマネージャーネットワークアダプター内の
無線LANドライバー削除 無線LANルーターより アクセス可能です

書込番号:18276034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

またまた失礼します。

2012/03/23 20:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-06D

クチコミ投稿数:509件

このタイプのガールズか03Dのガチpinkを検討中です(o⌒∇⌒o) 使い方など違うのは承知です(o^ O^)シ彡☆
06Dのガールズの方はデコエモジ3000個ぐらいあると思います(^◇^)
口コミレビューなどないようですね(T△T)
こんな機能もついてるよ?みたいな良い口コミ聞けたら嬉しいです(o^ O^)シ彡☆よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:14334902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 F−10Cと…( -_・)?

2012/03/23 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-06D

クチコミ投稿数:509件

10Cよりどうですか?かわりばいしませんか?バッテリーはもちろん機能面で変化はありますか?よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:14334857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

とにかく処理が重たいです。

2012/03/23 17:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

カメラを起動するのにも保存するのにもメールを返信する画面に移るのにも、電話帳を見るのにも、何かをしようとするときにすぐにできることもあるのですが、大半引っかかったように5秒前後の時間がかかることが多いんです。発売して数日後に購入し、今まで使ってきてますが、かなりイライラさせられます。
この機種ってそういうものなのでしょうか?結構サクサク動くというような感想をどこかのサイトで見たことがあるのですが、とてもサクサクと動くとまでは程遠い感じ。
不具合的なものでしょうか?
ソフトウェアアップデートは済ませてありますが、何も変わらず。
そんな症状がある方おられますでしょうか?

書込番号:14334126

ナイスクチコミ!0


返信する
肉18さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/24 14:30(1年以上前)

同感です。ボタンを押した後、画面が切り替わらず、イライラします。画面が切り替わらないので、反応が悪いのかと何度もボタンを押してしまい、誤操作になってしまいます。自分も確かにクチコミでサクサクとか、気にならないレベルだと見ていたので購入しましたが、実際は(6年我慢しての機種変ですが)使いにくく遅いです。前回の機種は文字入力がもたつきイライラしていましたが、6年もたってこのような機種に当たってしまうとはがっかりです。(富士通製品は初です)もちろん、いらない機能カットして、使いたいけど最小限の機能に制限しております。買い替えたいくらいです。

書込番号:14338749

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2012/03/24 15:00(1年以上前)

肉18さん。レポートして頂きまして有難う御座います。
やはりこの機種は重たいんですね。残念…。
F-01Aからの液晶の故障から、乗り換えしたのですが、F-01Aのほうが、まだサクサク動いていたので、かなり期待していたのに、それより更に落ちるとは。
自分のだけが調子が悪いのではないことが分かっただけでも大変参考になりました。
今のところは切り替えたい機種もないので、暫くこのイライラと付き合いして使っていきます。

書込番号:14338880

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2012/03/24 20:53(1年以上前)

発売日頃に購入しましたが、さくさく動いてますよー。
MENUボタンだけちょっと反応鈍いけど、後はさくさく画面が切り替わります。

一度、docomoショップで在庫があれば、他の同一端末と比較してもらえないか、
きいてみるといいかと思います。
5秒待たされる、ということはまずないです。
マチキャラが画面に常駐してますが、その他の常駐機能は全部オフです。
カメラは仕事でも使いますが、最大画素で保存はmicroSDですが、起動も1秒かかるかどうか、
保存も2〜3秒で終わります、明らかに端末異常のような気がしますが…。
電話帳もすぐ画面が切り替わります。
謎の電源落ち以外は、速さは不満なく使えるレベルの端末なのですが…。

書込番号:14340461

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2012/03/24 21:52(1年以上前)

Amenoさん、ご報告有難うございます。
そーですか。ほぼノンストレスで動作しているということですよね。
メニューボタンは自分のは結構もたつきがあります。
んーやはりドコモショップで見てもらうのも一つの手ですよね。
一度こちらの口コミでお聞きしておいたら、自分でもショップに聞きやすいなーと思って書き込みしました。
どう考えても後発商品の方がレスポンスが悪いのって、かなり気になっていたので実際に比べてもらってきます!!
大変貴重なコメント有難うございました!

書込番号:14340777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/31 14:08(1年以上前)

私も1月14日に購入して以来、謎の電源落ちが2回。ドコモショップで電池を取り換えてもらってからは、なんとか再発せずにもっています。ただ兄さんのように反応が遅くてスケジュール管理のソフトなども立ち上がるまでイライラするばかり。そこで先週、amenoさんのアドバイス通り、可能な限りのアイコンやソフトを落としてみたら、この1週間はなんとか使えました。ただ前のSH905iに比べても友人のN-01Cと比べても反応は遅い。残念ながらこのスピードに慣れるしかなさそうです。

書込番号:14372947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/03 19:14(1年以上前)

今日2回目のソフトウェア更新発表されましたから、改善されてるといいですね^^
私も発売開始後に即購入し、電源落ち2回、5秒以上のフリーズを5回ほど経験しています。
頻発といえるレベルではないですし、端末リフレッシュをした後の最初のメニュー操作は重くなるので、前もって一度メニューを出しておけばイザという時に重くなりません。
あとアプリの負担が大きいと思う。
ニコ動アプリを使った後とか不安定になる気がします。
あくまで個人的な感想ですけどね^^;

書込番号:14387731

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2012/04/03 19:29(1年以上前)

アジアの隼さん、まつもと〜さん、ご教授有難う御座います。
昨日、半日で何もしないで約50%の消費状態という急激なバッテリーの減りの現象が起き、DSに行き、今日調査修理依頼をしてきました。数秒の動作レスポンスの遅れも調査してもらうことにし、とりあえず今はF-01Aに戻しております。
CPU自体は早くなっているのに何で古い機種の方が遅いのかも突っ込んで聞いてみましたが、当然のことながら分からないです、と。
とりあえず、戻ってきてサクサク動いてくれる賢い端末になってくれたらいいなーと。
メール打ってる途中で急に反応が鈍くなったり、着歴見るだけでも酷いときはフリーズか? 的な事は解消されるべき。
富士通で通してきた中での一番新しい機種が一番使えないってのは悲しいことです。

書込番号:14387813

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2012/04/25 20:15(1年以上前)

今日、修理上がり品が届き、交換手続きを済ませました。
で、結論。
何の異常もなし。
ということで、一応、外装・内装ともに新品になっただけで、前機種F-01Aと比べて、明らかに動作が重いというのは「仕様」のようでした。
最新機種だけに、使い勝手の良いサクサク感を期待していた時分にはとても残念な機種となりました。
修理期間中に使っていた持込み前機種のF-01Aに戻したいぐらいの心境です。
今後の飛躍的なアップデートに期待するほかはないようです。
以上最終レポートでした。

書込番号:14484482

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2012/07/31 21:47(1年以上前)

最終レポートとしたのですが、またまたバッテリーが2回目の不具合。
すったもんだとDSの店員と話をするも、何故か対応が悪い。明らかにその日急激なバッテリーの現象であり、特別通常と変わりない状態で使用しているのにもかかわらず、おかしくなったことを何度指摘しても「設定の問題か、充電がうまくいってないか…」と。しかし、寝る前に100%の状態で、朝アラームで起きたらいきなり52%。おかしいでしょ、普通。
で、結局、DSにある別バッテリーで1週間ほど様子見でその日は終了。でも、多分、そのバッテリーを抜いた時点でリセット状態になり、不具合が出るのはかなり先の事だと思いつつ、色々帰ってからいじってみました。すると、最初から入っているiアプリの挙動が明らかにおかしい。これは動作のもっさり感と繋がりがあるのでは…と、1週間経った今日、DSに行き、症状を見てもらいました。
が、まだ何故か粘られ、あーだこーだと言われつつ、読み込みもかなりのプチフリを起こしつつのテトリスも起動した時点で異常なしとか。
さすがにキレて、詰め寄りまくったら、とりあえず新品と交換にまでようやく漕ぎ着けました。
で、カメラ起動等の動作を2台比較すると、新しい方はキビキビ(というか、普通に)動き、今まで使ってた方とは大違い。でも、これならば不具合も多分この先起きないであろう正常品だと察し、手続きをしました(でも、最後の最後までうちはおかしくないんだけど…的なDSの店員の姿勢には閉口しましたが)。
不具合が多そうなこの機種。動作が重たい方。是非、別の新品の機種とDSで比較して対応をしてみて下さい。ご参考になればと思います。
今手元の新しい機種は、ようやく普通に使うことができるようになりました。

書込番号:14880623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 09:40(1年以上前)

亀で申し訳ないです

この機種、液晶表示に異常にバッテリーを食うみたいなので、表示時間と照明時間をなるべく短くした方が良いと思います
常時照明ONで半日持たないですから…。

書込番号:15439817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング