
このページのスレッド一覧(全7849スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年4月2日 23:19 |
![]() |
2 | 3 | 2012年3月17日 23:28 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年3月17日 12:53 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月17日 19:42 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月18日 22:44 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年3月17日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
デスクトップのカレンダーをタッチしたり、
十字キーの上を押してスケジュールを開く際、
毎日初回だけiコンシェルの情報を更新する為にiモード接続をするのですが、
これって無効に出来ないのでしょうか??
スケジュールがすぐ見たいのに、ちょっとわずらわしいのです。。
どうにかならないものなのでしょうか・・・
ちなみに、iコンシェルは契約していません。
1点

romio1017さん無理でしょうね
F02Dなんてマルチキー周りは変わっちゃったので
時期スライドヨコモが出るとしても操作系が変わるんだろうか?
書込番号:14312427
1点

買ったばかりなので間違ってたらすいません
マチキャラ設定の自動アップデートをOFFにしたらだめですか?
マチキャラ自体うっとうしかったのでOFFにしちゃいましたがこの状態では何もでてきませんが…
書込番号:14325041
0点

勇者mittsuさん,kissan4869さん回答ありがとうございます。
試してみましたが、ダメでした。
やはり我慢するしかないのでしょうか。。
書込番号:14328223
0点

遅れてすみません。。。
その現象に抜本的な解決策はなさそうです。。。
待てない時は、決定キーで中断するくらいしかありません。
初回での現象ですので、可能ならば、電源OFFを極力しないようにしたり、リフレッシュ機能を動作させなければ、回避出来るみたいです。
ちなみにiコンシェル契約確認のための通信にパケット代はかからないみたいです。
書込番号:14384492
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
カメラの機能がかなりしっかりしている機種だと思うのですが、
表題にある水中の撮影は出来そうでしょうか。
パンフレットに水中での撮影が可能と明記してる機種もありますが、
この機種では書いてないので、気になってます。
水深としては、ちょっと潜る位なので、1m位です。
以上、よろしくお願いしますね。
0点

政志さんこんにちは
水中撮影に関する詳細な記述は、取説詳細版でも見当たりませんが
詳細版のP193に、No10シーン別撮影の一覧に「水中」モードはあり
P206では「水中」に設定すると、タッチ操作が出来なくなりますと
書かれてますから撮影はできますね
書込番号:14304726
1点

勇者mittsuさん、早速ありがとうございました。
専用モードがあれば、確実ですね。
水深などはあまり気にしないので、明日にでもヨドバシに見に行って、
オンラインショップで、購入を検討したいと思います。
書込番号:14304768
0点

海水の中での使用はダメじゃ無かったかな?
取説詳細版だとP20に「水深1.5mのプールの中で静止画/動画撮影が出来る」と書かれている
使用できる場所は、インフォ等で確認しておいた方が、安心のためにいいよ
水濡れは修理不可になるので、いくら防水とはいえリスクは犯したくないな(笑)
書込番号:14305037
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
メインディスプレイに細かいキズが沢山付いてしまいました。この携帯のディスプレイは傷付きやすくないですか!?あと、ドコモショップでディスプレイ交換はいくらくらいかかりますか?
0点

たしかケース丸ごと取り替えて5000円ぐらいだったと思います。
書込番号:14301990
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
機種変でこちらの機種にしようと思っています。
ホワイトが良くて先日からDSを周っているのですが、ホワイトだけありません。
出来れば都内でホワイトの在庫があるところ(量販店や格安ショップなどでももちろんOKです)をご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。
千葉、横浜あたりでも場合によっては行くことも考えますので、そちら方面でも在庫ありの店舗があれば宜しくお願いします。
0点

ドコモショップ虎ノ門店にホワイトの在庫があるみたいですよ。ドコモのホームページから在庫状況が確認できます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09c/index.html
https://www.mydocomo.com/myshop/others/?item_code=AAF48247&contract_type=&return_url=%2Fmyshop%2Fneighbor%2F%3Fitem_code%3DAAF48247%26contract_type%3D%26return_url%3D%252Fmyshop%252Fstock%252Findex.html%253Fxcid%253DMYS_stock_from_CRP_PRD_f09c%2526mobile_code%253D0043p
書込番号:14300034
0点

>鳳凰單叢さん
情報有難うございます!
公式サイトで在庫状況がわかるんですね。
とりあえず、行けそうな範囲で在庫のある店舗がいくつかあったので早速行ってみようと思います☆
書込番号:14300359
0点

ドコモショップ中山店が在庫ありとなってますよ。
問い合わせをしてから来店した方がよいと思います。
〒226-0014
神奈川県横浜市緑区台村町352-1
TEL:0120-981-780
TEL:045-938-4785
書込番号:14301576
0点

>ぶらっくあぶそるーとさん
情報有り難うございました。
まだまだ探せばあるんですね〜(=^ェ^=)
諦めてP-03Dにしようかかなり悩んだんですがこちらで相談して良かったです☆
おかげさまで無事に購入出来ました。
一番近かった築地のDSです。
今月いっぱいのキャンペーンで26100円でした。
マイショップ登録やオプション加入(もちろん絵文字や着うたは必要なのを落としたらすぐに解約しますが)などでかなりお安く手に入れる事が出来ました。
iPhoneメインで使ってますが、iモードサイトで必要な物があるため液晶が大きなガラケーも必須なのですが、これからはFOMAの展開はあまり期待出来そうにないので大事に使いたいと思います。
書込番号:14303762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
最近、この携帯を買って基本的には気に入って使っているのですが、どうしても1つ気になることがあります。
それは、電話がかかってきて、着信ボタンを押して「もしもし」とか言っても、どうもそれが相手に伝わっていないようで、その後再度「もしもし」と言って会話が始まるという具合です。最初伝わらない時間は約2秒弱ぐらいでしょうか..。不具合なのか自分が気にしすぎなのかよくわからなくなってきています。みなさんにはそんな現象は出てませんか?お教えくださいませ。
3点

着信〜通話ボタンを押して、耳に当てて『もしもし…』
しかし何も聞こえない無反応が1〜2秒ありますね
F01Cまではそんなこと感じなかったのですが
この端末特有ですね
書込番号:14308999
0点

☆ともぞうさま
ご返信ありがとうございます。
やっぱりこの現象はありますよね。でも、あまりみんなは気にはされていないみたいですね。私は今までの他社の携帯ではこんなことはなかったので結構気になっています。ソフトの問題なら修理にもっていっても治らないし、我慢するしかないのかもしれませんね..。
書込番号:14310563
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
携帯を認識してくれません。
FOMA充電機能付USB接続ケーブル02を購入し、
PCはwin7hp sp1(64bit)に接続しています。
接続した手順として、
@datalinkのダウンロード&インストール
A画面したがって手順通り繋いだりUSBモードを設定しましたがダメ。
色々調べてみたところUSB接続ケーブルのチャージスイッチをOFFに
した方がいいとあったのでやってみましたがダメでした。
お使いの方や詳しい方がいらっしゃいましたら
よろしくお願い足しますm(_ _)m
1点

補足です。
「通信設定ファイル(ドライバ)のインストールに失敗しました。」
というエラーが出ます。
対処方法として、
「インストールされた通信設定ファイル(USBドライバ)をアンインストールし、携帯電話に同梱されているCD-ROM、もしくはドコモウェブサイトより通信設定ファイル(USBドライバ)をダウンロードして、手動でインストールしてください。」
とあるんですが、F-02Dには同梱のCD-ROMは無いですし、
ウェブサイトから通信設定ファイル(USBドライバ)をダウンロード&インストールを
してもダメです。
書込番号:14283373
0点

確実な解決方法かどうか判りませんが、最後の手段としてはdocomo純正のケーブルを使う、というのがあります。
現状、PCが悪いのかケーブルが悪いのかソフトゥエア的な設定が悪いのか切り分けできてない状況だと思います。
ほかにFOMAや他のPCをお持ちなら、色々試してみると上手く行くパターンがあるかも知れませんよ。
書込番号:14285708
1点

真偽体さん
ご回答ありがとうございました!
もう1台、SH−06Aを持っているので試してみましたがやはりダメでした。
使用しているケーブルもdocomo純正なので…。
もう少し試してみてダメならdatalink以外の方法でデータ管理しようと思っています。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:14297119
0点

自己解決出来ました!
現在快適に使用出来ています。
大変お騒がせしました。
書込番号:14301502
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
