富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M

クチコミ投稿数:73件

昨年度末同様、3月31日までだったら、ヨドバシや限られたドコモショップにてFOMAから0円やってましたが、31日はショップが予約いっぱいで申し込めず、オンラインショップで34560ポイント還元で購入しました。(実質3456円)
ハーティなので窓口でもオンラインで手数料はかからなかったので年度末に店頭で買えたらよかったのですが・・・。

さて本題、質問は2つ。商品は4月29日に到着で、開通を5月1日にした方がいいのだろうかということと、メールの設定についてです。

今はタイプシンプルで787円です。月末に開通をしてもその月がケータイプラン2になりますよね?
すると5月1日に開通した方がいいのかなということがあります。
ケータイプラン2は1100円です。

かけ放題プラン(1100円)もつけてまして、これは日割りになる?ということは調べました。
29日も電話はしないし、30日も電話は使わない予定です。

メールはシムカードを挿せば特に設定せずに前のiモードアドレスでメールが送受信できるようになるのでしょうか??
スマホだとAPNとか設定しますよね?(格安シムしか使ったことないのでドコモがシム入れただけで使えるとかドコモメールについては知りません)

電話帳などコピーし、シムカードを挿しておき、5月1日になってから、開通作業をしたらそのまま新しいらくらくホンで通話、通信出来ますか??
それが可能なら古いらくらくホンで30日まで使い、5月1日から新しい方で使いたいと思います。
シムカードが入った状態で開通してから端末で何らかの操作が必要か?ということが知りたいのです。
よろしくお願いします。

151はずーーとつながりません。。
ハーティ割引のことでチャットで確認しましたが、質問画面で私が記載している既知のことを調べるのに1時間もかかって的を得ず。
(申し込み画面では割引価格が出ず、1507円+1870円で出て決済画面になる。本当は1100+1100円なのに出ないから不安で。。結局は最終画面でやっと1100円+1100円と出てきました。)
なのでチャットで時間を割くよりこちらの方が長けてる方が多いと思いましたので。

書込番号:24097192

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/23 20:56(1年以上前)

きっちり月分けする場合。
急ぎでないなら1日に開通作業でいいと思います。
心配なら配達日時変更で1日受け取りにする。

メールは変更手続きがあるようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/

書込番号:24097387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/23 21:01(1年以上前)

しかし、こういう機種は設定済みで送らないと
シニアには酷だと思う。

書込番号:24097406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/24 00:22(1年以上前)

>キレ達磨さん
>メールはシムカードを挿せば特に設定せずに前のiモードアドレスでメールが送受信できるようになるのでしょうか??
>スマホだとAPNとか設定しますよね?(格安シムしか使ったことないのでドコモがシム入れただけで使えるとかドコモメールについては知りません)

メールは開通作業が済んだらそのまま新しい方でそのままのメールアドレスで使えるようになるよ

スマホの場合でもキャリアSIMとキャリアスマホの組み合わせの場合は何もしなくても使えるように作ってるから開通作業さえしてしまえばそのタイミングで古い方の通話通信が出来なくなって、新しい方の通話通信が出来るようになる

>Blinding Lightsさん
>しかし、こういう機種は設定済みで送らないとシニアには酷だと思う。

まあ、よく分からんシニアはドコモショップで買うだろうからその辺は問題ないんじゃない?

書込番号:24097713

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件

2021/04/24 16:41(1年以上前)

>Blinding Lightsさん
ご返答ありがとうございます。
水曜日にドコモショップに電話でFOMA→Xi にらくらくホン変更をするが、店頭だと高いからon−lineで購入しショップで受け取って無料の初期設定をした方がいいか?と聞きました。(ハーティは3000円の初期設定も無料)
らくらくホンで電話帳を移したりするとかなので普通の人(私)ならわざわざ店頭でする必要はないと言われました。
(そのドコモショップではこちら11000円でした・・・。)

メールの入れ替え(私はSPモード兼の契約でスマホでドコモメールを使ってる為入れ替え経験済)は特に要らないと言われたのでシムカード挿してればいいのかと思いました。
でもリンクのページは入れ替えってありますね・・・。
Xiで契約したら新しいメールアドレスになるとも記載はないし・・・。

配達はもう23日を29日に伸ばしてるので29日しか受け取れません。(郵便局は7日まで保管)
到着から15日以内に開通なので、22日発送、29日着、5月1日開通で問題ないと思います!!

>どうなるさん
ご返答ありがとうございます。
そのままいけるのですか??
自分が入れ替えしたのはFOMA契約でスマホで使うために(マルチデバイス化)したからと思いますが、らくらくホンのFOMAからSPモードに変わったからとアドレスを発行して入れ替えさせる意味不明作業など伴いませんよね?
調べると入れ替えのことも書いてあるし、ドコモショップのお姉さんはそんなん要りませんって感じでしたし。。

老人はシムカードの入れ替えもきついでしょうね。
うちの母はらくらくホンが着信しなくなり151でシムカードの抜き差しを電話で指示されてやったようですが。
それも標準SIMだから出来るのであって、nanoSIMなんてうまくつまめませんし、裏表間違えそう・・・。

ハーティで歩けないので他者が居ないとドコモショップにも行けないので、設定込みで(SIMカード装着)で当日便で不通時間を短縮して送るとかあってもいいかもですね。
結局、週1訪問の私が居ないと出来ないので受け取りも1週間後という。

ま、最悪メールが使えなくても電話があればどうにかなるのでカードを挿しておいて、5月1日に開通作業をしたいと思います。
到着の品物に詳細が載ってるはずなのでそれに従ってやってみます。

******

それにしてもdポイント還元で実質3456円とはいえ、オンラインショップでの料金の不明確さで何回もログイン、チャットで聞いて1時間以上。
これなら店頭で11000円の方が楽だったかも。dポイントの還元とかもめんどくさそう。(電話機は38016円一括払い)
毎月の料金にあてることができるらいしけどまたそれ手続きとかしないとならないですね・・・。(よくわからないですが)

書込番号:24098777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/24 17:47(1年以上前)

古いらくらくホン、新しいらくらくホンって書いてたから話をややこしくする必要ないんで敢えてその部分には触れなかったんだけど

書いてる通りFOMA(iモード)の人でもspモードを契約することは可能でその場合はspモードを契約した瞬間にspモードのメールアドレスが出来る

FOMAからスマホ/4Gガラケーに切り替えた場合、iモードが解約になってspモードだけになるんたけど上のようにすでにspモードのメールアドレスを持ってる人はそれがそのままスマホ/4Gガラケーのメールになる

でもそんなことやってなくてFOMAの人がスマホ/4Gガラケーに変える場合はiモード解約と同時にspモード契約になってその場合はそもそもspモードのメールを持ってないからメールアドレスがそのままスライドするだけだよ

なのでメールアドレスに関しては特に心配しなくていいよ

そうじゃなきゃガラケー使ってた人がスマホに変えたら全員メールアドレス変わっちゃうってことになって大混乱になってしまう

書込番号:24098907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/24 19:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

シャープサイトより?
僕もうわかりましぇん?

書込番号:24099042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2021/04/24 19:24(1年以上前)

>Blinding Lightsさん
>シャープサイトより?
>僕もうわかりましぇん?

その説明は、FOMA契約のバリュープランなどで、iモードとSPモードの両方を契約していてiモードメールとSPモードメールの両方利用している人の説明です。セット割が聞くので、両方契約しても合計で300円と金額に変更なし。
両方契約している人(私のように)は、メールアドレスを2つ持てますので、入れ替えが可能です。
両方契約出来るのは、プランが限定となります。

FOMA契約で現在iモードしか利用していない人は、どうなるさんが記載している通り、iモードメールからspモードメールに変更になりますが、メールアドレス自体は変更となりません。


FOMA契約からケータイプラン2の1200(1100円ではなく1200円)にするなら、
通常は、スマホプランにして端末を無料でもらった後で、ケータイプラン2に変更するのがお得ではありますが。
端末を無料でもらわずに、FOMA契約から、いきなりケータイプラン2に変更する、ユーザーにとっては損なことは当然可能です。

書込番号:24099073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2021/04/24 19:28(1年以上前)

>FOMA契約からケータイプラン2の1200(1100円ではなく1200円)にするなら、

最初に記載されている1100円は、ハーティ割引適用後の金額で記載されているようでした。

書込番号:24099081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/24 20:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
僕、読解力がないもので?
https://docosma.com/setting/23/

書込番号:24099158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/04/25 01:34(1年以上前)

>Blinding Lightsさん
私もそのシャープのサイトで惑いました。
なので質問スレッド立てたのですよ…。
でも母は当然FOMAしかないので入れ替えなんて必要ないですね。

>どうなるさん
シムカード挿しておいて5月1日未明に開通したいと思います!(*'ω'*)ノ

>†うっきー†さん
スマホ貰っても母には使いこなせないのでらくらくホンを貰うことにしました。
ちょっと前メルカリで5000円SOLT OUTであったのですけどね。
そういうのがあれば iphoneSEでも貰っちゃおうかと思いましたが、その後はそういうお得ならくらくホンはなく、27000円で売ってる始末。
FOMAはお得に端末を貰えるカードではありますが、本人が使えないもの貰って私が潤っても、母のらくらくホンを別に購入しないとならないのでね。

ケータイプラン2とかけ放題でよかったのですが、プラン選択ではじめてスマホプランが選択肢に出てきて、かけ放題1100円でつけられたのですね。
あれ?らくらくホンを買って、はじめてスマホプランって出来るの??
ヨドバシではダメだと言われたけど、はじめてスマホプランは持ち込み機種でも可ってなってるし、オンラインのらくらくホン購入でもプラン選択で出来るってなってる。
そんでチャットで確認したら最初はダメだといったけど、だんだん調べてると可能なことに。
でもなんだか言われて、(dカード払いじゃないとか)高くなるので結局ケータイプラン2にした次第。
ハーティ割引は前は一般の価格から60%オフだったのに、今は定期契約が出来ない料金から割引だとかで分かりにくい。
しかも通話料5分無料も最近出来た施策。
787円で使ってる人がどうしてケータイプラン2で1100円に値上がりを許容できますか?(通信はしません)
まぁそんなんで通話オプションのサービスやらをつけたのでしょうね。
今回は動けず、ベッドからケータイでの通話が多く通話料2000円〜になったので契約変更を決意した次第。


ドコモって関係者が条件提供書とかに書いてることすべて把握してる訳ではなく(うっきーさんもいつもショップの人に教えてあげてというように)知らん事いっぱいなんですわ。
私はケータイプラン2とかけ放題が1100円+1100円になってないのに、端末決済画面になるので、月々払う額が判らないのに契約は結べないとチャットで質問してるのに、1時間かけてハーティでご希望のプランは1100+1100円と結論を出してました。
だから、それが表示されないから不安だと言ってるのに‥‥。その値段は私が最初から質問で記載してるのに。

でもハーティがらくらくホンを買って、はじめてスマホプランにしてもかけ放題にしてもお安くないということが分かったのでそれでよかったですが。
5分かけ放題はハーティはケータイプラン2なら無料です。1100円で5分かけ放題はつきます。
でも一般人は1年だけとはいえ1078円で5分かけ放題つきを考えたら、ちょっと不公平?って気もしますね。
1年だけでもはじめてスマホプラン+かけ放題にしようかともくろみましたが安くならないようでした。
(はじめてスマホプランにかけ放題をつけて、最後の画面でいくらになるのか確認すればよかった…。)


ちなみに・・・申し込みの途中にも、申し込みのメールをどこに送るか?というところで、”新しく発行するメールアドレスに送る”って選択肢が出たのです。
あれ、SPモードになると新たにメアド発行するんかい。ややこしいな?と思いました。
でも次みたら、メッセージRに送るって選択肢にか出来ず。(メアド発行するってのは白抜きになっていた)
でも一瞬でも新しく発行するとかの文字が見えたので、不安になり質問したのです。


ややこしくて、オンラインチャットの人さえも間違った案内をするシステム。
どうしてこうもややこしくて複雑怪奇なんでしょうかね・・・。ホント…。

*******

昔のうっきーさんの書き込みにもあるキッズケータイプラン2も、未だにnanoSIMにしてくれと言っても出来ないとかいう、兼松系のショップもあります。
私のマルチデバイス化に貢献したnanoSIM FOMA機 F-05G を持参させても、元の機種で使えなくなるとか言ってやってくれません。(下駄を履かせたら使えるし、使わないから小さくするんだろーに)
面倒なので止めたそうですが。(妹の話)
これに関しては私も1年ほど前に151に確認して、キッズケータイプラン2のシムを別のガラケーに入れて使ってもいいと、上に確認してますのに。(即座には答えられず)
うっきーさんも、私も確認してるから出来ると何度も言ってますが、そのショップは昨年も今年もやってくれません。
(去年はもう終了するから(2026年だろうが!!)出来ないとか言ってたらしいww)
中学生になったらスマホにでもするわって言ってます。
ドコモの学割は安くなってるし、ドコモのフィルターがいいらしく、550円の通話+格安シムも妹には面倒なのでドコモでお世話になるのがよいそうです。

皆さん、お時間割いてくださりありがとうございました。

書込番号:24099655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/25 05:56(1年以上前)

メールは切り替えで過去のデータが消えたり
アドレスが勝手に変わったりしないか
よく分かりません。でした。
検索すればするほど困惑する始末?
昔iモードは使ってましたが全部忘れました?

この機種はヤマダで3Gからだと0円だったと思います。ヤマダでも機種変できます。
うちは、Be4にアハモのsimを入れて
ばあちゃんに持たせてます。
老人向けプランではありませんが?

プラン内容より電話に出れるか?が
いつも問題で耳に近づけると応答になる
設定にしてます。
これで4代目。

書込番号:24099742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/25 06:16(1年以上前)

こんなこともあったようで、
ドコモ側の問題かと思います。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24052370/

dアカウントやらdポイント統合も
最後はショップでしかできませんと
言うこともあるようで、
完全にできあっがいるようでは、なさそうです。

書込番号:24099754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/04/25 15:40(1年以上前)

>Blinding Lightsさん
最近のSIMであれば、ドコモ側で操作してアハモやら3G→4Gにするのでしょうが、SIM変更が必要なケースまでアハモは消費者に丸投げ?
それはどうかと思いますね…。オンラインで完結しないって…。
母のはFOMA標準SIMからnanoSIMへ変更が必要なので新しいSIMが送られてくるのですが、その件は驚きですね。

どこかで、メールに関してはiモード機種からSPモード機種には移行(コピー)できないというのはみました。
老人が過去のメールを振り返って画像を見るとかほぼないので必要はないですが。
ともかく、使い慣れたらくらくホンで短縮ダイアルが使えて、今まで通りの使い方でメールなど打てればいいので。
スマホも便利なので持たせるなららくらくホンと格安シムで2台持ちですね。

おばあさまにアハモ?料金的にも割高だったのでは??
それこそはじめてスマホプランで1600円くらいでの運用でよかったのでは?

ヤマダで0円でしたか〜。そういう情報って中々ないものでね。
ちょっと前にFOMAからヤマダでiphone11 PRO 0円だかやってたとかSMBだっけか(sp-mobile-blog.com)特価情報ブログで確認しましたが、F-01Mなんてニッチな機種は0円情報もなかったですからね。
ヤマダでさくっとやってしまえば楽ちんだったですね。

ヨドバシでも昨年はハーティ本人が居なくても、本人のケータイと通じて電話確認が出来ればその場で契約変更できると言われました。
しかし今年は上の人を呼んで確認したら、戸籍謄本がないと出来ませんとか言い出しました。
その後近くのドコモショップ(直営店)に行ったら、本人と電話確認取れればOK (端末支払いが月賦でなければ)と言われました。
(でも3月31日で既に来店予約満杯で出来ず)
ヤマダでの手続きがどうだったかは判りませんが。
ハーティで手数料なし、通話料安いからヨドバシには稼ぎにはならんか知らんけど、去年と違うとか、ドコモショップと違うのはどうだろう。
戸籍謄本が必要(3か月以内)とかやりたくない言い訳に聞こえました。

書込番号:24100522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動録音通話中にボタン操作できますか?

2021/03/23 17:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 minami15さん
クチコミ投稿数:1件

ガラスマホ愛用者です。P01Jから自動録音が出来る機種としてSH02Lに機種変更・使用しています
このSH02Lでは自動録音中にはボタン操作ができません
F03Lでは自動録音通話中にガイダンスに従ってのボタン操作できますか?

書込番号:24038337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMは使えるのでしょうか?

2021/02/24 11:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 chakonさん
クチコミ投稿数:2件

現在ドコモで契約をしてます。通話だけなので、格安SIMに乗り換えをしたいと思ってますが、どこの会社も対応機種にありません。使用できるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

書込番号:23985718

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/24 11:55(1年以上前)

>chakonさん
docomo回線の格安シムなら利用可能ですが
電話主体だと格安シムの場合、プレフィックス番号と言うものを
発信番号の頭に付ける必要があり、専用のダイヤルアプリ利用で
自動付与する仕組みになっています。
アプリが利用出来ないので全番号に手動か電話帳でプレフィックス番号付ける必要があります。
格安シムでプレフィックス番号が不要なのは日本通信や日本通信使ってるHISモバイルくらいだと思います。
格安シムで通話のプランと言うのは存在しないのでデータとセットになります。
かけ放題のプランなら日本通信でも十分にお得になると思います。
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html
それより短い時間や〇分カケホなどならキャリアの方がいいと思います。
格安シムは通話では儲け出ないので、通信にしか力を入れていません。
auにMNPしてVKプランS(N)998円で【無料通話】1,100円分(最大27分)や
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
VKプランM(N)1620円【無料通話】2,600円分(最大65分)などの方がいいと思います。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-m-n/
これも日本通信のWスマートプラン 1580円70分通話付の方が少し安いです。
https://www.nihontsushin.com/finc/index.html
OCNモバイルもかけ放題プラン始めましたが安くないし、アプリ利用が前提です。
4Gケータイは販売キャリア以外の回線では利用出来ないと思っておいていいと思います。

書込番号:23985775

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/24 12:32(1年以上前)

>chakonさん
通信が不要ならIIJmioのケータイプラン(ドコモ回線)が月額920円+税で運用出来ます。
確か今は初期費用1円です。
着信が主ならこれで問題ありませんが、発信は30秒20円
IIJmioが指定するプレフィックスをつけてかけると30秒10円+税です。
オプションで10分以内のかけ放題も付加出来ますが、850円くらいするので、それならau等に移って安いプランにしたほうがいいかもしれません。
端末を改めて購入するとなると、思案のしどころで1円とかがあるかは不明です。

また、他社にMNPの際に転出元に3,300円払わないといけませんが、4月以降なら0円になるようです。

リンクが多いと見にくいので、興味がわいたら↓からIIJmioのHPをご覧下さい。

https://www.iijmio.jp/hdd/keitai/?gclid=Cj0KCQiA7NKBBhDBARIsAHbXCB7n7DVO82-ynrgs0E2OaGKeUqJwV4As3iwg4-y4nMF8bGsTrokgPEQaApVxEALw_wcB

書込番号:23985826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2021/02/24 12:34(1年以上前)

>chakonさん

OCNモバイルONEでは動作確認してますね。
特別な事情がない限り、普通のスマホの方が良いと思いますが。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/common/datacard.html

NTTドコモの端末の場合、SIMロック解除手続きはお使いのSIMカードの種類により必要です。
音声/SMS:不要
データ:
不要:SIMカードに記載してある端末製造番号が2桁の英字+13桁の数字からなる15桁の英数字
必要:SIMカードに記載してある端末製造番号が000から始まる10桁の英数字となっています。

書込番号:23985832

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/24 16:35(1年以上前)

>chakonさん
本日、IIJmioから新しい料金プランが発表されて、4月からドコモ回線の音声SIMで一番安いのが780円+税だそうです。
着信がメインならこれでいいと思います。

書込番号:23986136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/02/27 06:17(1年以上前)

通話しかしないのであれば、
楽天モバイルへのMNPで、月額料金、ずーっと無料で、
端末も、Rakuten Mini 一括1円とか、Rakuten Hand 実質 0円とかありますけど。

書込番号:23990846

ナイスクチコミ!1


スレ主 chakonさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/07 16:49(1年以上前)

皆さん とても良い情報をありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:24007796

ナイスクチコミ!1


浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/22 13:45(1年以上前)

4月1日からの はじめてスマホプラン じゃイカンのか?

書込番号:24036119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモ帳の機能について

2020/08/04 10:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:39件

メモ帳の使い勝手が良いガラホを探しています、
説明書を拝見したところ。メモに優先表示なるものがありますが、
使い方次第で並び替えできるようなものでしょうか?

また、下記のような、予め50件の箱ができているようなインターフェースになっていますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

<メモ帳>
01
――――――――
02
―――――――― 
03
――――――――
04
――――――――
05
――――――――

書込番号:23578260

ナイスクチコミ!0


返信する
浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/22 13:43(1年以上前)

なっとらんね。
優先順位は任意の順番にするにはコツがいる。(優先順位ステータスをつける順番を調整)

書込番号:24036115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

格安SIMについて(楽天モバイル)

2021/03/22 12:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J

クチコミ投稿数:48件

F-02Jに楽天モバイルのSIMを差して、通話用端末として利用したいと思っており、
SIMを差したのですが、「圏外」状態が改善せず。。

https://mobile.rakuten.co.jp/device/
動作確認済み端末に載っているので、使えるはずなのですが。。

どなたか、格安SIMで利用されている方はいらっしゃいませんか?
注意すべきポイントなどがあれば、ご教授頂きたく。。。

※SIMロックは解除済みです!

書込番号:24035926

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件 らくらくホン F-02Jのオーナーらくらくホン F-02Jの満足度4

2021/03/22 12:09(1年以上前)

楽天モバイルD回線なら差し込んだら使えます
A回線なら無理かと
D回線ですか

書込番号:24035938

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2021/03/22 12:27(1年以上前)

APN設定は数種類有ります

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/


どちらかのAPN設定が必要です

書込番号:24035977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2021/03/22 12:29(1年以上前)

>あいてぃさん

UN-LIMITではないdocomo回線で間違いないでしょうか。
それならAPNを設定すれば使えるはずです。

書込番号:24035985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 12:33(1年以上前)

>あいてぃさん
「楽天モバイルのSIM」としか記載がありませんが、
昔に契約していた、ドコモ回線のSIMで間違いありませんか?

最近契約した、Rakuten UN-LIMITのSIMでしたという落ちはありませんか?

書込番号:24035996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2021/03/22 13:16(1年以上前)

mjouさん
舞来餡銘さん
あさとちんさん
†うっきー†さん

早速にコメントをありがとうございます。
ドコモ回線(D)なら問題なく使えるのですね。

ですが、†うっきー†さんのご指摘の通り、un-limitのものでした。これは非対応のようですね。。
自分で張り付けたリンクのトップにデカデカと記載されているのに、正しく理解しておりませんでした。。。

ドコモ回線の他のSIMを探してみます。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:24036076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

nanacoをダウンロードしたい

2021/02/04 09:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:22件

過去ガラホのP-01Jではnanacoをダウンロードできたのですが
本機では「提供元不明のアプリを許可」が見つからずダウンロード
できずにおります。
どなたか方法ご存知でしょうか。

書込番号:23945487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

2021/02/04 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>レコバヤさん

SDカードと保存領域からAPKでインストール出来ました。提供元不明の…は見当たリませんが、インストールの時に警告出るだけみたいですが無視していけました。
インストールしたアプリはツールの1番下から開けます。
nanacoが出来るかどうかは不明です。

書込番号:23945752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2021/02/08 15:10(1年以上前)

>dengennodaiさん
ご連絡ありがとうございます。あいにく機械に不馴れなためお手数ですがAPKのやり方・リンク先など教えて頂けないでしょうか。できれば本機のみで対応できる方法をご教示頂けると幸いです。

書込番号:23954113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

2021/02/08 17:45(1年以上前)

>レコバヤさん
申し訳ありませんが本機だけでの方法は解りません。ガラホは色々なサービスも終了していますし、自分もiDとしてしか使用していないので…。

書込番号:23954309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/02/08 18:32(1年以上前)

>dengennodaiさん
早々にご連絡頂きありがとうございました。

書込番号:23954386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング