
このページのスレッド一覧(全7850スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 4 | 2021年8月25日 13:45 |
![]() |
8 | 2 | 2021年8月14日 14:01 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月4日 03:47 |
![]() |
19 | 20 | 2021年7月10日 18:20 |
![]() |
58 | 4 | 2021年7月5日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2021年6月18日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M
お使いの方、ご存じの方がいれば是非お返事ください。
説明書を見る限り プレフィクス設定が見つからないのですが設定できないでしょうか?
70才代の親に持たせようと思うのですが、サポートは私が行うことになるのでNVNOで十分かと思っています。
NVNOのアプリを使わず、通話料の割引やかけ放題の恩恵を受けられればと考え調べたところ
各社通話アプリがプレフィックス番号を割り当てていることを知りました。
プレフィックス機能がなければ、自動プレフィックスのOCNモバイルか日本通信あたりになるかと思っています。
この機種で自動プレフィックスが使えるかは不明です。。。
他のフューチャーフォンをご利用の方にも自動プレフィックスは有用な情報かと思いますので
利用の注意点などもあればお答えいただければと思います。
3点

FOMA時代のガラケーは標準装備だったし、今のガラホでもプレフィックス設定自体出来る機種の方が多いはずだけど、この機種にプレフィックス設定がないとするなら、そもそもdocomoの機種だからプレフィックスが必要になるケースがない(少ない)に加えらくらくホンの性質上、余計な機能として削られてるってことなんだろうね
書込番号:24305996
8点

この機種にプレフィックス設定は無いようですね。
短縮ダイヤルや電話帳の登録時に頭に付けるようでしょうか。
>他のフューチャーフォンをご利用の方にも
フューチャーフォンでは未来電話になってしまいます。フィーチャーフォンの誤りです。
書込番号:24306978
10点

返信ありがとうございます。
>どうなるさん
確かに、本来この機種を使う人には不要な機能かもしれませんね。
>エメマルさん
訂正ありがとうございます。今後も誤りがありましたらパトロール、ご指摘お願いします。
書込番号:24307143
0点

>今後も誤りがありましたらパトロール、ご指摘お願いします。
別にパトロールしなくても恥ずかしい間違いは目立ちますからね。楽天アンリミテッド等と同じく・・・。
早く指摘してあげれば、思い違いの期間は短くなると思います。
書込番号:24307392
10点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M
ガラケーのらくらくホンから、らくらくホン F-01Mに買い換え予定ですが
F-01MのナノSIMは、他のスマホ/Wi−Fiルーターに差しても使えますか?
宜しくお願い致します。
1点

>akira0120さん
>ガラケーのらくらくホンから、らくらくホン F-01Mに買い換え予定ですが
>F-01MのナノSIMは、他のスマホ/Wi−Fiルーターに差しても使えますか?
利用する端末は何も関係ありません。
F-01Mに変更するということは、FOMA契約からXi契約に変更ということと推測しました。
Xi契約であれば、他のLTE対応のスマホやルーターで利用可能です。
ただ、FOMA契約からXi契約に変更する場合は、家電量販店等で、一番高く売れる端末を無料でもらって売却後に、希望する端末を購入がお得になるとは思います。
書込番号:24288767
6点

>†うっきー†さん
早速のご助言ありがとうございます。(^_^)
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:24288925
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
メール文字入力しようとすると、学習候補に自分で、入力してない半角カタカナが、50音のトップランダムに上がってきます。そして単語も出てきます
学習削除しても後日ランダムにまた出てきます。ソフトかキーボードの不具合でしょうか。不思議です。
ショップで見てもらった所、初期不良との事で、交換してもらいましたが、数日後に同じ事象が始まりました。再度ショップで見てもらいましたが
、原。因は不明との事で、様子を見て下さいとの回答でした。今日はとの文字を入力した所その候補 が何回も出てきました。
同じような事象がある方は改善方法を教えてください。
2点

ATOKキーワードExpressが機能しているのでは?
https://arrowslife.fcnt.com/magazine/seu/seu0122.html
この機種が対応しているのかはわかりませんが。
書込番号:24059682
1点

早々にありがとうございます。富士通は初めてなのですが、
端末の問題ですか。機械に弱いので良く分かりません。
書込番号:24059751
1点

学習候補に上がってくるの意味が分かりませんでした
多分「予測候補」が表示されているのではないでしょうか
正しい候補を確定すれば次回から前回確定した候補が上位に来ると思います
「さくら」「ふじさん」とか入力したら「桜」「富士山」とかが候補の上位にくると思います
多くの予測候補を表示できる
「ふりー」「カラー」
スマホ史上最大クラスの豊富な語彙数
いままで変換できなかった言葉が変換できる
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/
ttp://www.fmworld.net/product/phone/ultias/images/1/ultias04.pdf
書込番号:24060209
2点

ご丁寧にありがとうございます。上がる半角カナの出所が、分かりました。
例えばかを選択してかの候補の一番下にある全角カタカナと半角カナが、有りますが、その半角カナが自然と上がることが分かりました。
そして半角カナを候補削除したところ元の位置に戻りました。ドコモにも確認しましたが原因は分からないとのことです。不思議なガラホです。
書込番号:24060328
1点

学習を削除したら、
いつまでたっても、自分の使い方に合った候補が出てくる様にはなりません。
書込番号:24101570
2点

ありがとうございます。
学習削除するのは、電話帳カナ検索した後、メールの学習候補に溜まった一番目に出て来る、必要のない半角カタカナの頭文字と誤字だけです。
書込番号:24114960
1点

文字入力、候補選択の時の事です。
1.「明日中村と会う」と入力変換すると「会うと入力変換しようと入力する時に候補選択に明日 明日中村とあ行の候補選択になの中村があります。中村は、な行の候補選択になるはずなのですが?
2,全角のやにたとえば、「焼肉」と候補選択に入力すると、半角のゃにも同様に「焼肉」全角の候補選択が乗ります。他のゅ「湯」とか」、ょ「読む」とかは乗りません?
3,こんにちは、こんばんはと漢字変換しても、今日と今晩としか候補選択されて[は]が、乗りません。
4,気をつけてを候補選択しても候補選択には、[気]としか入力されません。
5,長文を入力していると、たまに候補選択文字の全体が少しですが、斜めに表示される時があります。
私にはATOKの入力は少し、難しいです。
残念ですがガラホは、F03-Lで最後かもしれないですね。P01-Jが徐々にカタログから消えて行ったような感じに似ています。
残るのはらくらくホンだけになるのでしょうか。
書込番号:24115032
1点

すみませんこちらでした。
Pー01JからNCNT(富士通)Fー03Lになって約2カ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。
例えば、メール新規本文入力画面で全角カタカナに文字切り替えしてドコモと入力して決定し、次に半角カタカナ文字に切り替えしてドコモと入力して決定してください。
待ち受けに戻り電話帳にもドコモと新規で登録します。、そしてしふりがなを半角カタカナでドコモと入力して決定登録してください。
次に電話帳の文字入力のとを押しドコモを選択決定します。
そしてメール新規本文入力画面を開き文字入力のとを押すと候補選択の中に、P-01jでは、入力されず、独立していたので、使いやすかったのですが、Fー03Lでは、全角、半角のドコモ、全角、半角のド、そして電話帳で入力した半角のドのカタカナの頭文字が、候補選択に登録されます。
50音別に1文字1文字候補選択に登録されます。
私としては、これでは、候補選択の中が、、カタカナ50音別と、漢字、ひらがなが、が混在して使用しずらいです。
この事象は、仕様なのか設計上の不具合なのか不自然に感じます。
もし次の新機種では、改善してAIには、候補選択に季節、時間帯に依る単語の変化が欲しいです。後、単語の後に押す絵文字の学習も充実して欲しいですね。ガラホが、存続することを期待しています。
書込番号:24124661
1点

LINEが離脱したことや、新機種が出る度に機能が減っていくことから、ガラホの消滅は決まっていように思えます。
なお、今年発売された京セラのかんたんケータイにはSoCにQM215が採用されており、パフォーマンスだけは向上しています。
書込番号:24125481
2点

ガラホ自体、当時ガラケー向けのサービスが相次いで終了していく中、スマホ(ボタン無し)は嫌だという人向けに考えられたものだったと思うし・・・
今やガラケー自体巷で見かけなくなってきてるので、4Gが終わる前には無くなってるでしょうね。
書込番号:24125627
2点

そう言えば、当初両社に事象を連絡し教えた所、販売元の操作担当者も、製造元の操作担当も初耳で、上席に変わり、端末を手元に用意して頂き、半角のカタカナの電話帳の不具合を口頭で1つ1つ教えて操作して貰った所、そうですねと?初耳のはずなのに1社は、電話帳機能の事象は、即座に仕様といい返してきましたが、調査しますとの事でした。もう1社は、開発部にに上げるとの事でした。後はご想像ください。
全半角カタカナ切替入力するとが50音別に予測候補に入ってしまう設計上の不具合かとの質問にも?仕様です開発部に上げると同様でした。
なに1つ知らないで、仕様と言う2文字でかたそおうとする事に、私も約20数年付き合ってる者とそて「相変わらずだなあ」と呆れてしまいます。
いずれにしてもこんな未完成な端末が、売っているという自体を見てもこれから5Gだ6Gだと言えるのでしょうか?
最後のガラホとなるのでしょう私も購入者として残念です
ここ数年使用して来たNECのNシリーズのガラケーN−01E4年、G2年が撤退した後に、PanasonicのガラホP−01Jと3年間と私としては、性能の良い端末でした。・・・
書込番号:24131171
2点

ATOKって本当に学習機能が、あるのでしょうか?
私の端末が調子悪いのでしょうか?ここで学習機能が、欲しい時にどこかに文字が、予測候補から消えてしまっています。
打ち直しが多いです。・・・
オムロンでは、一発で学習しましたので、イライラしてきます。
書込番号:24132580
1点

偶然ですが、メール作成中にバグを発見しました。
私は、常から画面が消灯したらクリアボタンを押して点灯させる癖があります。
しかし昨日、新規文章入力画面を開き[あ」と表示して決定せずに1分くらい休憩して、消灯した画面を点灯させようとクリアボタンを押したところ、画面が点灯せず。何度も押しましたが点灯しないので、決定ボタンを押してやっと点灯しました。「あ」は消えていました。
次に「あ」を再度入力入したところ、「あ」では無く「い」が、表示されました。
最初に点灯させようとクリアを押した時に削除されたようです。
おかしいと思い次は「あ」を決定して再度行ったところ、クリアぼたんでも点灯しました。
参考までに?
書込番号:24134380
0点

そう言えば18日に送信した(この時は自動応答返信がありました)
Fー03Lになって約2カ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。・・・
の質問だけが返信が来ません?
昨日、再度送りましたが、自動応答受付の返信がなくなりました。?
書込番号:24146337
0点

予測変換が役に立たないのなら無効にしてみてはどうですか?
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-03l/faqno_45.html
書込番号:24146519
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。そうですね予測候補に慣れてしまいチャレンジも必要ですね。
後、肝心な一番聞きたい質問に回答が無くスルーですかね?
書込番号:24146754
0点

本日ですが、メール作成時の全半角カタカナの文字入力にまだ少しですが、改善している事に気がつきました。
電話帳も少しですが、改善している所がありました。
最後まで完成させて欲しいです。
書込番号:24178602
0点

富士通モバイルに確認したところ、アップデートは一切行ってないそうです。私の勘違いでした。
不良品のまま販売していくのですね。
非常識極まりない行いです。
半角カタカナが、自然に出るのは、仕様ではないことを富士通モバイルの社員さんからです。(常識のある人もあきれてるのでしょう)
書込番号:24199095
0点

訂正
富士通モバイルに確認したところ、アップデートは一切行ってないそうです。私の勘違いでした。
不良品のまま販売していくのですね。
非常識極まりない行いです。
半角カタカナが、自然に出るのは、仕様ではないことを教えてくださった方は、富士通モバイルの社員さんからです。(常識のある人もあきれてるのでしょう)
書込番号:24199157
0点

同感です。
書込番号:24233154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
高齢の母に購入しました。
カバンやポケットに入れておくと、勝手にマナーモードになってしまうと文句を言われました。
調べてみると、どうやらクローズ状態でサイドボタンの長押しをするとマナーモードになることがわかりましたが、しばらくいじってみたのですが、無効にすることができません。
やり方をご存知の方がおられましたら、お教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:24222406 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ボルト=クランクさん、
左上のMENUボタンから、設定 → 便利機能 → お気に入り機能ボタン → サイドキー → 短押し、長押しを共に「設定なし」 で、どうかしら。
とりいそぎ。
書込番号:24222430
9点

>ボルト=クランクさん、ごめんなさい!
上記のやり方ではダメですよね。クローズ状態での設定ですものね。
これは私も判りませんでした。
お力になれずにごめんなさい!
書込番号:24222535
6点

>ボルト=クランクさん、重ねてのご返信で失礼いたします。
私も気になってしまい、今問い合わせをいたしました。
担当の方も途中で交代して、調べてくださったようですが、やはり仕様で、設定の変更はできないとのことでした。
「今回の件はメーカーへ上げさせていただきます。」とのお言葉でした。
お恥ずかしい返信の連投で、失礼いたしました。
書込番号:24222621
20点

>qpipfさん
問い合わせまでしていただきありがとうございました。
自分でも検索して調べて、どうしてもわからなくてこちらに質問しました。
やはり「無い」のですね。
問い合わせが多いほうがメーカーも動くと思うので、私の方からも各所に問い合わせしてみますね。
書込番号:24223756 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
現在P-01Hを使用しており、F-05Gを手に入れたので乗り換えを検討しています。
nanoSIMへの変更手続きもあるため、来店予約日時まで時間があるので端末を触っていたのですが、待ち受け画面にショートカットを置く方法が見つかりませんでした。
今までのガラケーとは別物だと思うのですが、待ち受け画面にカレンダーを載せたり、電卓のショートカットを載せたりすることはできないのでしょうか。
書込番号:24193993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
