
このページのスレッド一覧(全7849スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 7 | 2020年9月6日 09:51 |
![]() |
2 | 2 | 2020年7月27日 06:15 |
![]() |
2 | 2 | 2020年7月21日 07:42 |
![]() |
32 | 3 | 2020年3月16日 17:41 |
![]() |
24 | 2 | 2020年3月16日 11:16 |
![]() |
116 | 11 | 2019年10月29日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G

nano simのガラホになります。
書込番号:23644813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログの最後のほうのページに記載があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05g/
書込番号:23644817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>大倉8202さん
http://www.simsizer.fourleafclover.cher-ish.net/action.php?app=Detail&action=DetailAction&command=init&model=F-05G
ガラケー nanoSIM です。
書込番号:23644819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これで迷わずに購入出来ます。Battery MIX さんありがとうございます。
書込番号:23644825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nogaken さんありがとうございます。
書込番号:23644831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みのところすいません。
>nogakenさん
ガラホの定義は色々あるのかもしれませんが、私の認識ではandroid osを搭載したフューチャーフォンです。
wikiではガラホとして記載があります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%9B
書込番号:23644847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私の認識ではandroid osを搭載したフューチャーフォンです。
”フューチャーフォン”では未来電話になってしまうので、”フィーチャーフォン”ですね。
書込番号:23644932
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
先月機種変更をしました。
下記2点の初期不良と言う事でDSにて新品と交換してもらいました。
しかしその症状は改善されませんでした。
【1点目】プリンタとBluetoothの接続が出来ない。
プリンタはHPのC309aです。プリンタの認識自体は出来るのですがパスキーを入れると「接続できませんでした」とエラーが出ます。
ちなみに他の携帯電話(ドコモ)2台では問題なく接続できます。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/
↑C309A
【2点目】サイレントマナーモードで音が鳴る。
会議中は顰蹙(ひんしゅく)そのものです。この音がなる仕組みは少々複雑です。
@ライフスタイル設定で8時50分にマナーモード(サイレントを選択)が自動設定。
A毎日メルマガが9時3分に送信され、その音が鳴る。
B1回目の着信後は正常のサイレントモードに戻り以降メールの着信音もならなくなる。
簡単に書きましたがここまで突き止めるまでに苦労しました。
改善方法として8時50分以降(メルマガは送信されるまでに)一度でも端末を何等かの形で操作するとサイレントマナーが機能することも分かりました。
カバンの中に入れっぱなしでほったらかしにすると9時3分のメール着信音がなるようです。
DSには上記を説明したうえで交換と言う形をとって頂きました。
交換後も改善しない場合は修理となるそうですが同じ機種を2つ使って症状が改善しないのであれば修理しても気休めとしか思えません。
新品に交換してもらっても症状が改善されない事から機器固有の故障ではなくバグではないかと思います。
しかし他にも同じ体験をされている人も少なそうで皆さんにお尋ねしてみました。
同じプリンタを使っている方や同じ症状を体験されている方、そうでない方も、アドバイスその他ご意見ありましたら宜しくお願いします。
2点

【1点目】たぶん相性です。
MENU6844 → プリンタを選択 → サブメニュー → 5機器情報
で、プロファイルにBIPやBPPが無いなら誤認識してるので諦めましょう。
(ネバッコくペアリングを繰り返せば認識するかもしれませんけど、HPのプリンタの事情が分からないので・・。)
F-01CからmicroSDを抜き出して、プリンタのカードリーダから読み込んだ方が遥かに速くて効率的です。
【2点目】私はいつもマナーモードなので回答できません。
↑以上、まったくお役に立たない回答でした!
書込番号:13533407
0点

>marakoさん
私も高校生の時F-01Cを使用していましたが同じ症状がありました。
再現性までは取れてませんでしたが……
今思うと確かにその条件だったのかも。
書込番号:23561162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック4
この機種の発着信の保存件数は何件かわかりますか?
また、同じ人からすぐ発着信があった場合に、一件にまとめて表示されたりしますか?
取扱説明書や仕様表見てもわからなくて…
書込番号:23544081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>1985bkoさん
ありがとうございます!助かりました!
説明書にあったんですね💧
結構さがしたんですが…
書込番号:23547686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
これでいいと思います
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/compatible.html?searchText=F-03L#result
書込番号:23280508 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

前モデルのF-05Gも2020年8月が受付終了予定ですし、現在発売中のKY-01Lは2023年4月、P-01Jは2023年7月受付終了予定なので、あと3年は大丈夫だと思います。
書込番号:23281278
13点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

標準で機能があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-03l/faqno_4.html
F-03Lの対応周波数がLTE B1/19及び3G B1/6/19なので、au回線では安定して使えないし圏外になる場所も多いと思います(auプラチナバンドLTE B18/26非対応なので)。
書込番号:23287386 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ご回答ありがとうございます!
勉強になりました。
皆さん詳しすぎて付いていけないです笑
書込番号:23287711 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
SH-02L同様に非対応です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184655.html
書込番号:22703726 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まっちゃん2009さん
が非対応と書かれていますが?
更にリンク先にも非対応て書かれていますよ。
書込番号:22703853 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモのガラホは2019年モデル(SH-02L、F-03L)から、LINE非対応に変更されてます。
LINEが利用できるドコモのガラホは、2016年冬モデルのSH-01J、P-01J、F-02Jの3機種、2015夏モデルのSH-06G、F-05Gの2機種ですね。
法人向けガラホに関しては、元々非対応のものばかりです(SH-03L、SH-02K、SH-03H)。
上で挙げた機種は、すでに販売終了してるものもあります。
書込番号:22704076 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ガラホは旧機種含めて元々Google Play非対応ですから、正規には後からアプリの追加はできません。
書込番号:22704157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>bottom30さん
LINE非対応としてる意図ですが
docomoは+メッセージ使わせたい意図が有るのでLINE非対応としてる訳です
なお、Google playからapkファイルベースにインストールしてもスマホバージョンはAndroidケータイでは動きません
(SH-02Lで試した情報が某所で有ります)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028790/SortID=22502634/
書込番号:22706628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
ドコモのガラホは、「+メッセージ」も非対応ですよ。
書込番号:22706642 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auは昨年のINFOBAR xv、最新のGRATINA KYF39でLINEと+メッセージに対応してるので、キャリアの考えの違いでしょうね。
書込番号:22706670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html
KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39
「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
docomo Androidケータイよりauガラホの方がマシかも知れません
書込番号:22712369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「GRATINA KYF39」もプッシュ通知機能が停止するようですね。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/news/2019/1004-01.html
5/13に発売して、翌3月にはLINEのプッシュ通知ができないことを、10月に発表するとは、なんとも…
書込番号:23016244
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
