
このページのスレッド一覧(全7850スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年8月7日 11:18 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月7日 09:24 |
![]() |
0 | 8 | 2003年8月7日 03:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月7日 00:10 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月6日 23:58 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月6日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


散々ココのログも読み、店頭で実機もさわり
まだ悩んでます(−−;)
Fについて悩むポイントは、やはり
@着メロしょぼい?
Aキーレス悪い?
です。@については特にダウンロードしたものの音が小さくなる
ということでしたので、店頭ではそれがどの程度なのか確認できません。
サイトとの相性でよくなるんじゃないか?というコメントがありましたが、
その後皆様どうでしょうか?
例えば買い物中で、バックの中では気づかないほどですか?
また『音色の設定がショボイ』とおっしゃっている方もいましたので
どんな曲を落としても結局ショボイものはショボイのでしょうか?
私の店頭で聞いた着メロの感想は、
やはり『綺麗な音!』とは思えませんでしたが、
耐えれる範囲内かな、と。
Aについて現在私はP503isを使っていますが、
これもなかなかレスポンス悪めです。
これより悪いとさすがに耐えられないかもなぁ、という感じです。
これも、DSで交換して『改善されてHAPPY』という方と『BAD』
という方といますよね。これって個体差でしょうか?
それとも感覚の違いかな?
0点


2003/08/05 00:33(1年以上前)
P504iからF505iに変えたものです。P503iもかつて使っていましたが、着メロ等についてはほとんどP503isと同じだと思います。「1」については、それほど感動するほどよくはありませんが、P504iよりはよいと思います。いつもズボンのポケットに入れ、バイブ併用なので鞄に入れてどうかはわかりません。音量が小さいとは思いませんよ。「2」についてですが、先日、キーレス悪い&感度悪い、という理由でDS2箇所で訴えたところ、2箇所目で交換させていただくことになりました。1箇所目で問題なしと判定された感度がNGと診断され、キーレスについては問題なし、と言われました。ところが、新しい端末を使ってみると、感度・キーレスともに明らかに別物!粘った甲斐がありました。で、P503isとの比較ですが、新しい方の端末なら特に遜色ありません。私はメールは両手打ちでかなり速い方だと思いますが、予測変換使いまくりでも、特に不満はありません。古い方の端末だとかなり不満でしたが。ちなみにメニューの操作等の切り替え時間は実際に試す機会があったのですが、やっぱりP505iの方がかなり速いです。カメラがVGAでもよくてレスポンスを重視するならP505iをおすすめします。ちなみにメニューの番号はP503isとP504iはほとんど同じですが、P505iでは変わっていますので、ショートカットは憶え直しです。(例えばメロディ選択が機能832だったものが、変わっています。)
書込番号:1827533
0点



2003/08/05 15:16(1年以上前)
かなりPanaファンさんありがとうございます。
メッセージを読ませていただき、
さらに紙にFとSHのメリットデメリットを書き出し、
そして今DSに行って30分くらい悩み、、、
買ってきました!FFFFFF!!!!!
今使い倒してますが、Fのキーレスが悪いというのは
1を5回押して『お』が出るのが遅いという方ではなく、
例えばメッセージ作成を押してから作成画面が出てくるのが遅い
という方の遅いですね。(私のは、ですが)
文章作るのには何の不便も感じません。
むしろ今まで(P503is)より速くて感動するくらいです。
音については、やはりダウンロードすると小さいものもあります。
これはサイトとの相性というより、曲との相性なのかなぁ?
また、まだ505に対応していないサイトもあり
エニックスでドラクエ効果音を落とそうと思ったら落とせなかった(泣
レベルアップが欲しいのに。。。
しかし今のところ概ね満足です。
ありがとうございました!(^o^)
書込番号:1828807
0点


2003/08/06 00:01(1年以上前)
すみません、わかりづらい説明で。キーレスについてですが、「1」を5回押して「お」にすることが端末交換により改善されました。メッセージ作成を押してから作成画面が出てくるのは相変わらず遅いです。その辺を重視するならP505iがおすすめです、ということです。確かにF505iに対応していないゲームサイトとかあってちょっとむかついていますが、じきに対応するでしょう。
書込番号:1830281
0点


2003/08/07 11:18(1年以上前)
俺もFかSHで悩みました、でも実際手に入れて知り合いのSHと比べて
も液晶以外は遜色ありません!メーカーの信頼度から言って先々Fにして良かったと思うはずです。
それに女性ならFのピンクはかなりイイ感じだと思うけど(ピンクでなかったらゴメン)
着メロについてはスピーカーの性能からいってあまり期待できないけど、
着メロを曲単位でイコライジングや音量調整できる機能があるから、まんざら捨てたもんじゃナイヨ
せっかく手に入れたんだから、いいとこいっぱい探そうよ!!
書込番号:1833890
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2051


F2051を使っている者です。
4月に機種変したんで記事になってる不具合じゃあないんですが。
電波が3本立っているところでiモードに接続したりメールの送受信を
しようとしても、接続できない・接続が中断されたといった表示が
頻繁にあらわれ困っています。
F2051の仕様、あるいはFOMAっていうのはそういうものなんですか?
それとも私の機種の不具合なんでしょうか。
教えてください。
0点


2003/08/06 22:23(1年以上前)
これでも最近のはずいぶん減ったようですよ。私のP2102Vは、最多で15回くらい連続でエラーになった事があります。(;^_^A
書込番号:1832545
0点

2051じゃぁ、少々電波悪いので、ややそういう傾向になりやすいP2102Vよりも。
書込番号:1833172
0点


2003/08/07 02:23(1年以上前)
アンテナ3本は基地局からの電波の強さを表してます。基地局からいくら電波が届いても、こちらから(端末側からの送信電波)届かなければ通信できません。ましてFOMAの送信出力は0.25Wですから・・(PDCは0.8W)
したがって、送信側の電波状態が不安定なロケーションだったと考えられます。
書込番号:1833364
0点



2003/08/07 03:37(1年以上前)
みなさん>
いろいろ情報ありがとうございます。
FOMAってそういうものだと諦めたほうがよさそうですね。
機種がデカかったり電池もちが悪かったり・・・
不満を挙げればキリがないけど安いもんなぁ。
悩ましい限りです。
書込番号:1833428
0点

我が家では、購入当初は接続できる方が珍しいくらいでしたね(電波3本なのに)。それで、皆さんのおっしゃる通り、最近は繋がらない方が少なくなりました。
繋がればiモードが早くて良いです。メールは遅いですけどね。僕はmovaの時より1万くらい安くなったので大満足してます
書込番号:1833703
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


書き込みを見て不安が…。
開閉時のキシミが気になると言う意見をみて、これからF505を買おうとおもっているんですが、どうなんでしょうか?DSで変えられると書いてあったんですが、DSとはなんですか?
0点


2003/07/31 23:21(1年以上前)
かうなら絶対、8月製造品!
書込番号:1815655
0点


2003/08/01 01:04(1年以上前)
長い間待って、やっと先週末にゲットしました。私も書き込みを見て少しは気にしていたんですが、キシミは全くないですよ。DSで買うときに「傷がないか確認してください」って見せてもらえるし、その時にキシミがないことも確認できました。
書込番号:1816064
0点



2003/08/01 10:47(1年以上前)
SSS!さんに聞きたいんですが、DSで購入すると値段が高いのでは?どなたか神奈川県で安く購入できるとこ知りませんか?
書込番号:1816852
0点


2003/08/01 23:53(1年以上前)
7月製のF505iを購入しましたが、キシミや傷はまったくありませんよ!
書込番号:1818553
0点


2003/08/02 21:58(1年以上前)
私も、7月製に交換してもらいましたが、キシミやキズなどはできていません
書込番号:1820993
0点


2003/08/04 00:24(1年以上前)
DSでも場所によって値段が違うみたいですよ。電話すれば値段を教えてくれると思います。ちなみに、ドコモも最近は全国で機種変更が可能になったらしく、意外と旅行先で機種変更した方が安かったり、ってこともあるみたいです。
書込番号:1824680
0点


2003/08/07 03:57(1年以上前)
ボクは7月11日に購入しましてギシギシしまくりでした!
ま、最初はこんなものかなと、思ってそのままにしてましたが
全然直らず試しに家庭用バリカンの潤滑油を、ヒンジに垂らしたところ
バッチリ直りました!
なお、垂らしすぎにはご注意を(^_^メ)
書込番号:1833445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


はじめまして。
F505iってカタログ上ではナイト(夜景)モードってないですよね
。
ナイトモードはないけどシャッタースピードを1/2秒まで設定できるということですが、ということは夜景の撮影も可能ということ??
他機種では夜景もきれいに撮れるって書いてあるけど、F505iでは夜景は撮れないのでしょうか?
誰か教えてください。
よろしくお願いしますm(._.)m
0点

撮れますよ。書いてあるとおりシャッタースピードを遅くしたら。ただ、ブレやすいみたいなのでどっかに置いてセルフタイマー使うとかしないとまともに撮れないかも…
書込番号:1830382
0点


2003/08/06 00:45(1年以上前)
ナイト(夜景)モード=シャッター速度を遅くすることなので、結局同じことです。
書込番号:1830441
0点



2003/08/07 00:10(1年以上前)
ご教授ありがとうございます!!
大変参考になりました!!
でも、なんでカタログにはナイトモードのことが書いてなかったんだろう・・・。
書込番号:1832984
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


アドレス帳に入れてある人からのメールが来たら受信メール一覧
にその送信者の名前は表示されないのでしょうか?どこか設定を
変えれば表示できるようになるのでしょうか?メールアドレスと
題名は表示されるのですが、最近メールアドレスからすぐに誰か
らのメールかわからないことがあるので。
0点


2003/08/06 11:12(1年以上前)
右下の切り替えボタンを押すと3種類の表示で見れると思うのですが、そのうちの一つは、「受信日時:題名:送信者名」ですよ。
書込番号:1831136
0点



2003/08/06 15:54(1年以上前)
早速ご返答有難うございます。今受信メールを確認してみたら
なぜか名前がちゃんと表示されています。今日の朝は名前は表示
されずメールアドレスだったのですが? 切り替えボタンも押した
のですが、朝ははやり名前が表示されなかったのです。???
とりあえず不安定な状態だったのでしょうね。様子を見てみます。
tiyorinさん 有難うございました。
書込番号:1831639
0点



2003/08/06 18:10(1年以上前)
原因がわかりました。
プライバシーモードにしてあったことを忘れておりました。
プライバシーモードを解除して受信一覧を見るとしっかりと
送信者の名前が表示されていました。お騒がせしてすみません
でした。
書込番号:1831847
0点


2003/08/06 23:58(1年以上前)
原因が分かってよかったですね(*^^*)
私も勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:1832952
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


自動的にプライバシーモードを起動するようにしているのですが、
プライバシーモードで電話帳を非表示にしておくとメールを打つときにメルアドを電話帳から入れようと思っても表示できませんとでるだけで認証画面にいかず、メールを終了して認証してから作り直さないといけなく、
また、同じくプライバシーモードで電話帳非表示にしておくと電話がかかってきたとき、登録してある電話番号でも名前ではなく電話番号がでてしまうのを何とかしたいのですがいい方法無いですか?
勝手に画像やメールをみられるのがいやなので、
自分的には5分後に自動的にダイヤルロックができればいいのですが、これは無理なのでしょうか?
0点

無理でしょう。
また、電話帳非表示してあれば、電話が掛かってきても表示されないのは当たり前です。
非表示設定の解除をするか、プライバシーモードを利用しない方法を考えるしかないです。
書込番号:1816306
0点


2003/08/01 17:28(1年以上前)
全部のデータを隠したいのなら、持ち歩くときはプライバシーモードをはずし、携帯から離れるときは、上方向ボタン(でしたけ?)でプライバシーモードに移行してみては?または落としたときのセキュリーティなら、毎回開くたびに指紋認証をするとか、いかがですか?
書込番号:1817611
0点


2003/08/01 22:07(1年以上前)
背面ウィンドウなら着信相手非表示は可能ですね
メインウィンドウの場合、相手が発番通知していれば当然番号が出ます
画像・メール・ムービーなら見られたくないものだけシークレット設定にしておく事が可能です
また、落としたときには「遠隔ダイヤルロック」が便利です
これは指定時間内に指定した番号からの着信でロックがかかるという優れモノ
書込番号:1818192
0点



2003/08/06 22:44(1年以上前)
>イエグチさん
開くたびに指紋認証なんて選べるんですか?
書込番号:1832616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
