
このページのスレッド一覧(全7850スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 10:26 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月7日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月7日 18:32 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月7日 10:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月6日 12:09 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月6日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504iS


急にダウンロードしたメロディーが、_♪x ♪というタイトルになって、なる音も、最初っからはいってるやつのなにかがランダムでなるようになってしまいました。こーなった人ほかにいませんか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504iS

2003/03/05 16:18(1年以上前)
北海道から東海に管轄を変える事を移管という。
やって良いか悪いかはちゃんと書いてある。
書込番号:1364656
0点


2003/03/07 21:53(1年以上前)
おれ中央から東海に変えましたが何か?
書込番号:1371119
0点


2003/03/07 21:54(1年以上前)
一度解約しないといけません。しかも電話番号も080から090に変わってしまいました。かなり時間くいました。それでもいいならですけど
書込番号:1371126
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504iS


今回D502iからF504isに買え変えたんですけど今ご使用中の皆さんに質問ですが以前の機種は電話帳にメモ欄が有りましたが今回のF504isにはメモ機能は無いんですか?説明書見たんですけどわかりません。どなたか教えてください
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2051


オーナーの皆様。当機を、購入検討してます。
「N2051」と、比較して、もしくは、従来のムーバと、
比較されて、どんな、評価をされていますか?
「アイモーションメール」「アラーム」「ブックマーク」「住所録」他、
率直な声を聞かせて下さいませんか?
0点


2003/02/23 03:26(1年以上前)
キーレスポンス重視ならN2051、PC連携重視ならF2051になるのかな?ただし、操作の仕方は人それぞれなので一概にどっちとは言えません
書込番号:1332974
0点

モニターに当選すれば、3月半ば頃に評価できますが・・・。
あと、半角カタカナは使わないように。
書込番号:1333066
0点

現在F2051を使用しています。 ボタンの反応が遅い メール作成もしずらいです^^;でも パソと連携出来るのは良いです^^ Nは後輩が使用しているので聞いてみますね^^; あとmovaとはエリアで比べものにはなりませぬ(T_T) 機能は抜群なんですが(T_T)私は デュアル契約なのでSO505が出るのを期待してます^^ 今のがいつ壊れてもおかしくないし(T_T) 毎晩 赤外線でFに転送してるから不便 FOMAとmovaに対応したソフトが出ると良いのですが
書込番号:1335682
0点


2003/02/26 08:35(1年以上前)
私が買ったF2051は初期不良続きで、やはりまだFOMAを買うのは早かったような気がします。ショップで交換はしてくれましたがなんともこれからまた故障するようで心配です。Nのことはわかりませんが、Fは気をつけてください。
私の故障は以前のN2002の時と同じ電源が落ちてしまうことと、目覚ましが止まらなくなったことです。
しかしながら使って感じたことは以前よりも電波の入り方は良くなっているのは事実でした。
書込番号:1342399
0点

F2051ユーザーです。
N2051はよく分からないのですが、使っていて
思ったことをカキコしますので、よろしければご参考にして下さい。
良かった点(比較対象はF504i)
・通話音質が良いです。
・住所録は情報ファイルみたいな形で保存出来るので
見やすいと思います。
・朝、目覚まし代わりに使ってますが設定も楽で
なおかつ細かい設定も出来るみたいです。
自分は細かく設定していなので詳細はわかりません。
・液晶ディスプレイが綺麗です。はっきり写るので
メールなどの小さい文字も見やすいです。
悪かった点
・電池がすぐ無くなります。カタログ上で連続通話が110分と
なっていますが、メールやったり他のことをしてると
110分話せませんヾ(;´▽`A``アセアセ
・キーの反応が遅い。何かしようと思ってボタンを押しても
パッと表示されない。慣れればキー先押しも出来ますが、
504と同じ感覚でやると、ストレスになるかもしれません。
・メニューが見づらい。なんか、メニュー構成が変なのか分から
ないですけど、まとまりがない印象を受けました。
・iショット未対応。iモードには添付ファイル送れないので、
保存先のアドレスを送信してあげる必要がありますが、
ドコアルなどを利用しないといけないです。
・電波弱いのかな?これはFOMA全部に言えるのかもしれないですけど
JRの普通列車(ちなみに京浜東北線で赤羽へ)に乗って居たとき、
iモードの接続が出来ませんでした。なぜだか帰りは出来ました(笑)
でも、電波状態は乗車中ずっと悪かったです。
悪かった点の方が多くなってしまいましたが、自分は使っていて一番の不満は
電池がすぐ無くなってしまうことです。
あとは慣れの問題と割り切るようにしてますので、それほど不満はありません。
念のためデュアルにしてますが、FOMAの電池が切れたときの予備と
思っています。
書込番号:1369711
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504iS





2003/03/06 12:09(1年以上前)
ずいぶん前からほうってますが、一応解決しています。スピーカーホンの使用感はなかなかのモノだそうで・・・。電波の状況は地域差があるので一概には言えないですね。
いろいろ考えましたが、FかPのどちらかで迷っています。
Fは多機能かつ実用的で、デザインもよく、背面の有機ELのディスプレイは視認性抜群ですし、プライバシーモードも評価できます。しかし、ソフト面でレスポンスが悪く、接写でもう一つ、さらにヒンジ部の妙ながたつきが気になるところです。加えて折りたたんだ際の隙間はポケットに入れるときなどの引っかかりに対して気を遣わせる気がします。
Pはスタイリッシュで、機能もなかなかのモノ。カメラ自体の性能はFよりも近いモノを撮るのであればいいと思いますし、ちょっとしたメモにも耐えうるし、レスポンスが早く、開閉がボタンでできるというのも折りたたみに不信感(壊れやすいかも)を抱く私としては、安心感を与えてくれる部分です。しかしあの薄さは逆に強度の面で不安を覚えますし、シャッタースピードが遅い点は連続撮影の機能を無駄なモノにしてしまっているという感があります。
実際は使い出さないとわからないこととは思いますが、高い買い物なので、失敗はしたくないですしね・・・。
本当はiアプリはなくてもいいと思っているので、D251iS,SH251iS、P251iSも候補ではあったのですが、SHはキャリアに入って間もないためか、電池が持たないうえ、同様の理由で電波状況に不安が大きく却下。Pは、持ってみると手に合わず、使いづらいため却下。Dはこだわりの着メロを作れないため、却下。
・・・、でも、Dはおしいかな・・・。
以上、寂しい掲示板への近況レポートでした。
書込番号:1367072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504iS


F504is、P504is、N504isどれにしょうか悩んでいます。Nはなんかブランドイメージで皆さん買われているような気がして、多機能なFが候補なのですが機能面、技術面からみてF、P、Nどれが優れていますかね教えて下さい!
0点


2003/03/03 20:45(1年以上前)
機能と技術で総合的に優れてるのはP504isでしょうか。
私はP504iを使用してとても扱いやすいと思いました。嫌いな部分もありましたが。
Fは動画が取れますが相手に遅れないので意味ないと思います。デザインも嫌いです。
Nは液晶が大きく綺麗でとても良いと感じてますが背面液晶がSTNで4096色で暗く
P504isの用に背面も6万5000色のTFTにしてもらえたら良かったんだけど。
出来ないわけじゃなさそだけど。
書込番号:1359061
0点


2003/03/04 00:23(1年以上前)
在庫、売れ行き、信頼性を比べるとPが良いのでは?
書込番号:1360108
0点



2003/03/04 09:24(1年以上前)
皆さんありがとう!参考になりました。
書込番号:1360812
0点


2003/03/06 00:27(1年以上前)
遅いかな?
当方も悩みに悩んでF504isを買って使ってます。
デザインは写真より実物の方が遥かに良いし、
クリア部分が多いので、実は一番高級感があったりもします。
動画は送れないけど、有ったら有ったで何かと便利です。
入手も楽ですしお勧めです!!
ちなみに電波の入りはイマイチみたい・・・
書込番号:1366128
0点


2003/03/06 11:40(1年以上前)
私も動画はいいと思います。送ることは確かにできません。しかし、途中を切り取ってその画像を送ることはできます。追従性もいいですし、なかなか質のいい動画です。
よく写真を撮るときに連続撮影を使いますよね、数打ちゃ当たるって事で。その要領で、普段動画撮影にしておけば、いいショットがとれないなんて心配もなく、いいタイミングで切り取って送ればいいわけですから。100件という保存件数はそういう使用にも耐えうると思います。
書込番号:1367032
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
