
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月9日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月8日 06:30 |
![]() |
12 | 6 | 2011年2月14日 18:35 |
![]() |
5 | 2 | 2011年1月28日 07:04 |
![]() |
5 | 1 | 2011年1月16日 14:45 |
![]() |
2 | 0 | 2011年1月10日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
2年間使っていたNの機種変更でこれが良いと思い、土曜日の夕方に購入し、夜の11時頃から充電を朝までして、日曜日殆んど携帯を使用せず夕方5時頃に友人から電話があり、30秒程話していたら突然ピーッと大きな音がして画面を見ると充電がありませんか、電池がありませんと表示が出て切れたままになりました。夜充電をして朝、電池残量を確認した時には100パーセント、11時頃には70パーセント、午後3時ごろには50パーセント台でした。(その間メール受信3通と送信3通、通話3分位です)余りにも電池が速く減り過ぎるのでドコモショップに持参して調べて貰っても、異常が無いとの事でとりあえず修理に出しました。早速家に帰りPCでの書き込みを初めて見たらバッテリーがすぐに無くなるとか最低の機種だという書き込みを見て愕然としましたが、仕方が無いのでとりあえず車で充電をしながら使用しようと思いインバーターを購入しました。10日位で修理から戻り基盤を変えたとか言ってましたが余り期待もせず、普通のエコモードにして電池残量をチェックしながら10日程使用していますが、驚いた事にかなり改善されています。毎日充電してチェックしていましたが、今回始めて6日、日曜日の夜充電して8日の夜11時まで2日間充電しなかったのですが残量が75パーセントです。3日目も充電せず、9日12時00分現在も70パーセントです。(2分ほど朝から通話しましたが、今週はメールも通話も先週に比べて少ないからだとは思いますが)メール、通話は普通にしていますが書き込みにある様な不具合も無く今の所は安心して使っていま
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
auからドコモにMNPしました。
テルル中目黒店で、いずれもMNPですが、F-01C 18,800円、P-03C 0円だったので、P-03Cにちょっと惹かれましたが、色々思案の末、F-01Cを購入しました。2/6(日)のことです。
約6年ぶりのドコモで、当時に比べると端末も非常に高機能になっているので、これから少しずつ勉強していきたいと思います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
下のスレにも書きましたが、不具合で端末を新品交換となりました。
交換してもらえるのはいいのですが、購入直後張り付けた保護フィルムが無駄になってしまうのは惜しいし、ラスタの保護フィルムがいまだに品切れの店が多いです。
そこで失敗してもいいと思い 剥がして新しい端末に張ることにしました。
ピンセットを使い 丁寧に剥がせました。
しかし、張る時に指紋やらホコリが間に噛んでしまいました。
ヤケになってフィルムを水で洗ってやり濡れたまま張り直したらキレイに張れました。
洗っても 濡れたままでも問題ないことを発見しました!
次に表の鏡面部分を張りかえることにしました。また同じ失敗をしたくなかったので、なんとかホコリが噛まない方法は無いものかと考えました。
そんなのはクリーンルームにでも行かない限り不可能ですよね。
しかし!ありました!どこの家庭でもクリーンルームが簡単にできるのです。
それは風呂場です。
風呂場で適度に湯気(水蒸気)を発生させればホコリの無い世界が作れるのです!
いいことを思いついたと思い早速実践してみました。
見事キレイに仕上げることができました。
まだ保護フィルムを張っていなくて、これから張ろうと思う方がいましたら是非 試してみて下さい。
キレイに張れること間違いなしです!
5点

防水機種は楽ですよね。
下記スレッドも参考にするといいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11656084/
最近の保護フィルムは自己吸着タイプで何度も貼り直せるのもいいですね。
F-06Bの時は交換交換だったので1枚のフィルムを3台に渡って使ったこともありますよ(笑
書込番号:12561565
2点

この方法は、定番ですよね。
ただ、夏だと埃を出さない様に裸で貼ってたこともあるけど
今の季節だと、どうしても服を着てるので埃が着くことがあるんですよね・・・
書込番号:12561917
2点

風呂より足場のいい洗面所の方が楽かな。2〜3分お湯をシャワーで出せば風呂と同じ高湿度状態になるから私は大体洗面所で貼りますね。
一番楽なのは、洗面台に水を張って水中貼りかな(笑
ホコリはまず心配ないですよ。防水機種しかできないけど。
書込番号:12562492
1点

皆さん、凄い大がかり?ですね(゜_゜;)
自分は普通に部屋で貼ってます。
よく見ないと分からないくらいの埃なら
今後、万が一不具合とか故障とかで修理になったら
どうせ剥がされてしまうのでいいやって感じで…。
あと貼り方ですけど、
部屋なので埃飛びまくりですが、
100均で別にゲーム用等の大きな自己吸着フィルムを買って
それを埃取りに使ってます。
パネルを拭いた際にどうしても残ってしまう埃を
一度ゲーム用フィルムをパネルに載せ、それに埃を吸着させると
埃舞う部屋でも一時全く埃がついてない状態になるので、
そのうちに貼ってしまいます。
貼る際に入り込んでしまった目立つ埃はセロテープフィルムを少し浮かせ
別のセロテープの粘着面で取り除いてます。
書込番号:12563789
1点

自己流で見つけた方法紹介が赤っ恥?かわいそうに。
書込番号:12564382
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f03c/
改善内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
最新の更新を実施すれば、全ての事象が改善されます。
更新開始日 改善される事象
2011年1月21日 メール本文入力画面で、「絵・記号」ボタンを2回連続して押すと、メールメニュー画面が表示される場合がある。
電源投入後に背面ディスプレイが点灯しない場合がある。
さぁ、これでどれだけ改善されるでしょうか・・・。
5点

まつけんszさん、初めまして。情報ありがとうございました。(富士通さんへも、やっとアップデート出せたんですね感はありますが、どうもです)
早速アップデートしました。
レスポンスが良くなっています。(端末リフレッシュを時折してました。リフレッシュ直後の使用感に比べて、いいです。)
数日使用して、これまでに経験した以下の現象が出ないようなら、相談したdocomoショップ店長さんに結果をご報告したいと思います。
・iモード使用中に、別画面でメール引用返信入力して送信操作するとメールが異常終了。
・iコンシェルのメモ入力で漢字変換できない。
・ワンセグを起動出来ない。その時、一切のキーが反応しない。携帯を閉じてサイドボタンでワンセグのハングアップ画面を終了できた。
・携帯を閉じた状態でiコンシェルのインフォメーションが来ると背面液晶が点灯しっぱなしになる。
・iモードのブックマーク一覧からのボタン先行操作に反応しない。
マシン内のメモリ管理が不安定になった時に時折(3日に1回位)発生するのかな、と勝手に感じていました。
今回のアップデートで治っていますように。
(薄くて、防水で、ディスプレイが高精細で、GPSや歩数計も付いていて、店頭で「これだ」と思って購入しました。これから少なくとも3年は快適に使いたく・・・。)
書込番号:12542342
0点

ソフトウェアアップデートしてから6日間(後半3日間は端末リフレッシュしませんでした)で、メモリ不足症状は一度も発生しませんでした。
文字入力の反応も遅れる事がなくなりました。
開いた時に背面液晶からメインディスプレイへの表示切り換えに約2秒かかる点が惜しいですが、約2秒かかるパターンがわかっているので許容範囲内です。
快適な携帯になったと思います。\(^_^)(^_^)/
書込番号:12570995
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
SH-01A(ピンク)からの乗り換えです。
購入時迷ったのは、
★フロントパネルが鏡面で、背面時計などを見るたびに自分の顔が写ったり、指紋汚れが目立つのは・・・
★マゼンタを選んだ場合、キーの部分も全面マゼンタなのは、明るめの色なので目が疲れるかも?
・・・ということで、マイセレクトモデルを選択する事に。
■本体カラー:マゼンタ
■アクセサリーパーツ:マゼンタ
■フロントパネル:豹柄
■キーシート:ブラック
■きせかえツール:どれも好みでなかったので、適当にオーダー。
購入後、プレインストールのマゼンタを選択
結果的には大満足してます。
豹柄を選んだ場合、フロントパネルのLEDが表示される中心窓部分は、標準のホワイトカラーモデルと同じ色の、銀色っぽい鏡面パネルになります。
豹柄の部分は、Docomoなどのホームページにあるサンプル写真は、地がかなり白っぽく、柄部分はピュアブラックっぽい印象を受けますが、実際には、白は思ったよりも少し濃く、黒は思ったよりもわずかに薄く感じるような色合いでした。
(どちらもわずかーに薄茶色や灰色が混じったような色をしてます。コレはコレで落ち着いていていいと思ってますが。)
豹柄の表面に少し光沢がありますが、写り込みはほとんど気になりません。
すでに使い始めて1週間経ってますが、購入時の狙い通り、フロントパネルのLED表示部を除いては指紋が目立ったり、顔が写りこんだりせず、この点については、非常に満足しています。
キーシートをブラックにしたのも、良かったかなーと。
本体カラーのマゼンタは、昼間は思ったよりも明るかったので。
夜になるとマゼンタ部分もしっくりと落ち着いた色合いになってくるのですが。
★貼付写真の補足説明
(メイン液晶画面とフロントパネルの2か所に、ラスタバナナ社の液晶&パネル保護シールを貼付済み)
1枚目:中心部に部屋の薄緑色がかった天井が写り込んでいます。
(小さい穴&線などの映り込みあり)
実際には、銀色の鏡面です。
2枚目:日付が出ている「12」の「2」の文字あたりにあるのは、日付が表示された時に
画面内で泡のように動く白い玉(そういうアニメ)です。不具合ではありません。
3枚目:画面の明るさは「自動」設定時に、明るい部屋で撮ってしまいました。
画面はもっと明るくもできます。
実物サンプルを見ないまま、恐々のオーダーでしたが、今はとても愛着が湧いていて、持つ喜びを感じています。
周囲の女子からも「カワイイ!いいね!」と言われます。(^_^
豹柄モデルで悩んでいる方へ、参考になれば。(^^)
5点

追伸: 皆様が購入されたマイセレクトモデルの写真も、ぜひ見せて下さいネ♪o(^o^)o
書込番号:12517707
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04C
本日 モック見まして 男性ながらデザインに衝撃を受けました しかも 扱い易そうで 恐らく 学生さんか かなり支持されると思います このシリーズ 3種類有りますが かなりマーケティング等 されたんでしょうね 何か ドコモの やる気 見せつけられた様でした ちなみに 私はAUですが…姪に こちら プレゼントして あげようかと 思いました しかし ドコモの現行機種でも 新規やMNPなら 0円でも 買えるなんて… 違う場所でも 言いましたがAUも もう少し 頑張って 欲しいです
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
