富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日の発表日を聞いてきました。

2010/03/21 12:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:76件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5 今日もakiraLala 

ドコモショップで聞いたところ、3月23日の午後3時に公式発表されるようです。
モックも触ってみましたが自分的にはまぁまぁだったので楽しみです。

で、予約特典はドコモショップでは、無いとのこと。

書込番号:11118170

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/21 18:50(1年以上前)

只今、予約注文してましたDSより連絡ありました。

26日発売の、
価格は66400円との事です。

書込番号:11119594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/03/21 20:28(1年以上前)

DSは価格が高いですね・・・

わたしも予約しようと思っていますが迷っています。

書込番号:11120018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/22 08:15(1年以上前)

DSもオプション加入で頭金が0円になって安くなるはずですよ。
DSで言ってる価格は頭金込みの価格でしょうから。
オプションさえ入ればDSでも家電量販店でも同じではないでしょうか。

書込番号:11122437

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/22 19:24(1年以上前)

僕のところはDSですが、頭金が2050円で本体は61000円だと言われました。26日入荷です。
予約特典は卓上ホルダーでしたよ。

書込番号:11124994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5 今日もakiraLala 

2010/03/22 19:53(1年以上前)

mootさん、それはどこのDSですか? 店名を教えてください。

こちら(DS青砥店)は、予約さえも不可能だったので。

書込番号:11125135

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/22 20:08(1年以上前)

docomoショップ大東南店です。予約特典は限定数に達したので、予約特典無しにはなりますが…。

書込番号:11125216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

お気に入りのケースを見つけました。

2010/03/20 17:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

別機種
別機種
別機種

セナ社製革ケース1

セナ社製革ケース2

セナ社製革ケース3

以前、ようみんさんのスレに書き込んだ者です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067852/SortID=10618977/#10618977

メッキがはがれやすいとのスレ↑でしたので、少しでも傷が付きにくいように、
ずっとハクバ(カメラバッグメーカー)のスウェードポーチに入れて持ち歩いておりました。
まあ、お陰様で傷は付いておりませんが、センスとしては?????。

私的にNGでした。

40代が持つのに、上品でシャレたケースをと思い、あちこちダイソーやら量販店やらを、
ずっと探していましたが、どれもこれもベルトクリップがついているとか、安っぽいとかで、
全く気に入ったものが見つかりませんでした。
(あのベルトクリップで携帯を持ち歩くのが気に入らず、
鞄の中に入れていても、あのクリップ部分がうっとうしいもんで、
私的にはずっとNGでした。)

ようやく、見つけることができました。

i-phone用ですが、サイズも長さもピッタリです。
外装は本革(だとおもいますが?)で、中はベルベットの仕様になっています。

私は、ヨドバシの八王子店で見つけました。色はブラックとレッドラインのものと、
ブラウンとブラックライン(写真)のもの、それと少々ビビッド系の色が1色ありました。
私は、本体色に合わせてブラウンにしました。
(もう少しダークブラウンがよかったのですが、色そのものがなかったので、
その点は私的に譲歩をすることにしました。)。
SENAと刻印された革の部分を引っ張ると、スッと、携帯が滑るように出てきます。

メーカーは「SENA」という海外のメーカーのようで、
国内の代理店のサイトを探したのですが、海外本社サイトを見つけることしかできませんでした。

もしも、メッキはがれを気にされている方で、
ベルトクリップのないケースをお探しの方がいらっしゃいましたら、
参考にしていただければ幸いです。

ようみんさん、その後メッキのはがれ方はどうですか?

ようみんさんにお知らせしようかなと思っています。

書込番号:11114014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2010/03/20 17:44(1年以上前)

ごめんなさい。
自己レスです。すみません。

URL↓見つけました。
アップルストアで販売していました。

http://store.apple.com/jp/product/TW923PA/A?fnode=MTY1NDA0NA&mco=MTI2NjAyNjc&s=topSellers
http://store.apple.com/jp/product/TW919PA/A?afid=p215%7C2327384&cid=AOS-JP-AFFC-PRODUCT

書込番号:11114115

ナイスクチコミ!0


Buynowさん
クチコミ投稿数:25件

2010/03/21 21:13(1年以上前)

senaのケースに関心を持ちました。

senaのwebサイト を見たら iPod touch用 と明記されています。

iPod touchサイズ 110(H)×61.8(W)×8.5(D)

F-03Bサイズ 110(H)×50(W)×13.9(D)

F-03Bの方が厚さが大きいです。

そこで、実際に F-03B を senaケーズに入れたときのフィット感を教えていただけないでしょうか?

書込番号:11120247

ナイスクチコミ!0


Buynowさん
クチコミ投稿数:25件

2010/03/21 21:26(1年以上前)

サイズが違ってました。

iPhone 115.5(H)×62.1(W)×12.3(D) でした。

F-03B の最厚部が 17.1 です。

senaケースに入れたときのフィット感を教えていただけないでしょうか?

書込番号:11120317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/22 00:32(1年以上前)

Buynowさん、こんばんは。はじめまして。

Buynowさんのスレにそれぞれのサイズが書いてありますとおり、
確かにF−03Bの方が厚みがありますが、i-phoneの方が幅があることから、
F−03Bが収まりよく入ったようです。

フィット感としては、ぎゅっと押しこんだり、少し力を入れて取り出す感じではなく、
入れる時も出す時も、どちらも緩めのフィット感です。

以前、F−04のユナイテッドアローズのモデルについていたケースは、
ギュッと押し込んだり出したりする感じでしたが、
このSENAのケースは、F−03Bを出し入れする感じとしては、
「スルッ」という感じです。
ですから、最初のスレの写真をご覧いただくとわかりますが、フラップがないので、
口の方を下に向けると、まっさかさまにストンと落ちてきてしまいます。(まあ、
フラップなしのケースは大体そうかもしれませんが)
出すときは慣れれば、却って便利かもしれません。

対策としては、中に薄手のゴム系のシートを貼って滑り落ちるのを防ぐか、
よく、ミスドのお弁当箱についてくるようなゴムをかまそうかと考えています。
ホントはフラップ付のものを探していたのですが、なかなか見つかりません。

自分としては、暫くは持ち方に工夫をして落下を防ぐしかないかな、
と考えているところです。

自分は購入の際に、ヨドバシの店頭で実際に入れさせてくれましたので、
店の方にお願いすれば、実際のフィット感がお分かりになると思います。

自分は、鞄やポケットから頻繁に携帯の出し入れを行う使い方をしないので、
このケースで何とかなるかなあ、と思って購入したのですが、
人それぞれ携帯の使い方や持ち方のスタイルがあると思いますので、
実際に店頭でお試しになってから、ご自身のスタイルにあうかどうか、
検討されてからお買い求めになることをお勧めしたいと思います。

今、手持ちのF905iでも試してみましたが、
こちらは、F−03Bよりかなり厚みがあるため、出し入れには
ギュッと押し込んで出し入れする感じがありました。

なかなか、ニュアンスはこの文章からは伝わらないかもしれませんが、
参考になれば幸いです。


書込番号:11121545

ナイスクチコミ!1


Buynowさん
クチコミ投稿数:25件

2010/03/22 08:51(1年以上前)

えりことさとしのおとさん 様

フィット感、とてもよくわかりました。

心配していた 厚さ も大丈夫なのですね。

僕もこのケースを検討したいと思います。
なかなかかっこいいケースがないなぁ と思っていたところだったのでタイムリーでした。
(iphone にはデザインがカッコイイケーズが多くて羨ましい)

ありがとうございました。

書込番号:11122531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/22 09:10(1年以上前)

Buynowさま

お役に立てたようで嬉しいです。

お返事&ナイスクチコミに加点ありがとうございました。

取り急ぎお礼まで。

書込番号:11122602

ナイスクチコミ!0


misato☆さん
クチコミ投稿数:48件

2010/03/22 11:20(1年以上前)

えりことさとしのおとさんさん,素敵なケースのご紹介ありがとうございます♪
フラップ付のケースをお探しとのことですので,WILLCOM 03用のケースですが,こんなのがありますよ。

http://www.suono-jp.com/shop/willcom03.html

F-03Bにぴったりで使い勝手もいいので,私はこれを使っています。
ご参考になれば嬉しいです。

書込番号:11123112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/03/22 19:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ダイソーのゴムシート

貼ってみました

以前のように落ちません。頑張ってます。

あ、このケース↑(Willcom用のケース)、いいですね。
misato☆さん、いい情報提供のコメントをありがとうございました。

早速、購入を検討してみたいと思います。カジュアルなシーンの時に使えそうです。
大手量販店で扱っているといいのですが。

ちなみに、当方、SENAのケースにゴムシートを貼ってみましたので、使用感などをお知らせします。

ダイソーで売っていた接着シートの付いているゴムシート(税込105円)を貼ってみました。
写真では分かりずらいかもしれませんが、逆さまにしても、以前のようにスルッと落ちて来なくなりました。暫くは重力のGに耐えてくれます。(写真で持っている手には、殆ど力を入れていません。)

私的には格段に使い勝手が良くなり、気がかりだったことが一つ解決しました。

Buynowさん、misato☆さん、参考になれば幸いです。

書込番号:11125101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

駄作機?それとも神機?

2010/03/19 13:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

私もモックを初めて見たときはダメダメじゃんと思ったのですが、
ドコモの公式発表に
(一部抜粋)
普段はスライドケータイ、
ディスプレイユニットのみでタッチパネルケータイ、
ディスプレイユニットとキーユニットを分離するとセパレートケータイ、
さらにセパレートした状態でのQWERTYキー操作といろいろなスタイル
で新しい利用シーンを創出。
またディスプレイユニットにオプションを取り付けることでさらに利用シーンが拡がる。
ディスプレイユニットは9mm台の薄型3.4インチのタッチパネルケータイに。高性能手書き文字認識「フリータッチライティング」に対応し、文字入力や数字入力も簡単でコンパクトに使用可能。
セパレートで利用すればQWERTYキーのサクサク文字入力で、長文メールも快適に。
ディスプレイユニットとキーユニットのどちらかが見当たらなくても「ケータイサーチ」機能を使えば、見当たらないユニットから音と光で場所をお知らせしてくれるので、簡単に探すことが可能。
「プロジェクターユニット<オプション品>(予定)」を接続すると、ワンセグ、静止画、動画などを大勢で見ながら楽しめる。

と書いてるようにメーカーの意図してることは、限りなくiphoneに近くできてなおかつキー操作もできる「がんばってつくりました携帯」だと感じました。

ただ発売前ながら不人気な理由はモックを見たときに3枚おろしではなく、実質4枚おろし(ディスプレイ、カメラ、QWERTYキー、テンキー)でテンキー操作時に今までにない画面の重さとテンキーの薄さとボタンが小さい。ゲーマーやメールをたくさんする人は少し難があるかもしれませんね。

私が購入した場合の使い方とすれば、基本、ディスプレイ部とテンキー部を外して生活をし、必要に応じてテンキーを接続して電池の消耗を抑える。合体利用は電池の消耗を加速させることのなるので
ディスプレイ部の電源が切れ次第合体をするとかなり電池は持つのではないでしょうか?

いろいろ考えると「神機」と呼べる一台だと思いました。

書込番号:11108486

ナイスクチコミ!2


返信する
turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/19 16:00(1年以上前)

恐らく、分離前はディスプレイ側だけバッテリー消費ではないでしょうか?

書込番号:11108847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/21 02:51(1年以上前)

いろいろ言われている機種ですが 神機とまではいかなくても個人的に良機だと思います。
自分は今、F906isを使っていて その前はDのスライド式でしたが スライドの使いやすさと格好良さが忘れられずにいて今度は絶対にスライド式に機種変してやろうと思っている時にこの機種を見てこれだと思いました。プライムシリーズで唯一のスライド(今期モデルで)でセパレートというおまけ付き。今、使っている携帯でF(FUJITSU)の素晴らしさは承認済みです。他社にはないセキュリティー機能、文字打ちの賢さやフォントの綺麗さ、おまけ機能など とても素晴らしいと思いました。
その他に手書き文字入力機能っていうのに心奪われました。字はわかるのに読み方がわからない漢字でいままで何度も困った時があったので。あと、画像に落書きもできるみたいで楽しさが広がります。タッチ操作に対応してないアプリもバーチャルキーが出てきてタッチ操作できるようになる機能も凄いですね。これはセパ時にボタン側がない時に使えますね。でも、利用できないアプリもあるみたいです。まだまだ、紹介したい機能があるんですが長くなりそうなんで 知りたい方はショップに行ってFー04B専用カタログ貰って来てください。これ見たら欲しくなると思います。
自分はこのマニアック携帯に期待しています。そして、ゴルフスウィングレッスン機能はいらねぇwww

書込番号:11116750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 F-01B 愛用中につき…

2010/03/17 09:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:45件

手放せない携帯となっております。
ブラックを購入し早、3ヶ月以上
最近ブルーもなかなか良なーと(懐が厳しいなか;)もう1台欲しいところ…

ザラザラのコンクリート面に軽い落下、接触もあって、スリキズも(゜o゜;)…痛い

特にお風呂でワンセグ、スケジュール、メモなども日常的使い方となっています。

※決定ボタンを押した感じが希薄な点×ですね。

書込番号:11098074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モック見てきました

2010/03/05 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B


私も先日ドコモショップにてモックを触ってきました!!

色は黒も白もどちらも良かったです。

見た目も以外と良かったと思います。
大きさも普通で、重さもそんなに気にならないですね。
もちろん他の携帯に比べたらちょっと重かったですが…

厚さも気にならない程度かと思いました。

心配していたディスプレイとキーの接着もマグネットではなく、はめ込み式だったので一安心しました!


プライムシリーズのCMでもF-04Bが出てたので、もうじき発売ですね♪

とっても楽しみです!

書込番号:11038449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2010/03/07 11:15(1年以上前)

自分も先日モックアップを触っていきました。

おおむね予想通りのよい印象でした。

通常であればディスプレイ部のみ(合体のままでも可)でフルタッチでの使用が
割といいかもしれません。

ひとつだけ気になった点がありました。
構造上仕方のないことではあるのですが、
通常のスライド式で使うときのキーパッド部分が薄く、
ディスプレイ側の厚みや重量を考えると強度やバランス的に
心配です。

とにかく近年の携帯電話の中ではエポックメイキング的な
デザインだと思います。

予約も考えていますがスマホのXPERIAも非常に気になっており
迷うところですが。。何とか費用を抑えながら
2台持ちさえ考えています。

4月末にドコモポイントがかなり消滅してしまう前にはどちらかあるいは両方をたぶん購入しているとは思います。

書込番号:11047370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/07 14:05(1年以上前)

ルノー5さん

私もスライドして持った時のバランスの悪さが気になりました(泣)

でもあれは慣れるしかないかなーと思っています。

発売日が楽しみですね♪

書込番号:11048174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/07 22:58(1年以上前)

私個人としては、フルタッチ携帯に他機種ではオプション品のキーボードが付いていて
合体させて持ち運び便利な携帯かな?
セパレート時にはカメラのシャッターの役目もある。
来月XPERIAも発売されるから正直迷う。

書込番号:11051073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私もモック触ってきました。

2010/03/03 21:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:155件

本日、モックを触ってきました。
ディスプレイ部分の方が大きいため、やはりメールの片手打ちは少し不安定でした。
しかし慣れでカバーできると思います。

それとこれは私だけかもしれませんが、横には開きません。
つまりQWERTYキーでの文章入力は、分離させた状態でないとできません。
私の思い込みですが、分離もするし、つながった状態で縦にも横にも開くと
思ってました(汗)。

ソフトはF−01Bとほぼ同じらしいので、ターゲットが限られそうですね。
今のところ購入の予定はありませんが、いずれ実機もいじってみたいと思います。

あと発売日ですが、今月中旬という説もあるようです。

書込番号:11028665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング