
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2010年12月14日 15:45 |
![]() |
7 | 0 | 2010年12月10日 20:02 |
![]() |
5 | 5 | 2010年12月7日 09:27 |
![]() |
7 | 4 | 2010年12月4日 00:47 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月3日 12:55 |
![]() |
11 | 14 | 2010年12月2日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
スレタイから
追加アップデートか何かかなと思って
飛んできましたが♪
(笑)
書込番号:12366125
9点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
機種変まだ3日目ですが
Exmor採用のカメラの反応も早く、手にした質感も気に入ってます
電池の容量upしても薄型に収まっているところも凄い。
残念なとこは、カメラはピンぼけしやすいのが難点、またAFが顔優先になってしまうのがなんとも惜しい。
アップデートでなおしてほしいところ…
1点

>カメラはピンぼけしやすいのが難点、またAFが顔優先になってしまうのがなんとも惜しい。
アップデートでなおしてほしいところ…
F-06Bと全く同じですが、F-06Bの場合発売から半年何も変わらずです。
残念ですが、その部分がアップデートで直る可能性は低いと思います。
書込番号:12317790
0点

そんなに頻繁にピンぼけするのですか?
被写体が識別できないくらいとかですか?
若干ぼやけてるな〜くらいですか?
F-06Bで「若干ぼやけてるな」くらいなら稀に経験がありますが
ここに書込む程不満に感じたことは無いのですが・・・。
(参考にさせてもらいたいと思っています。)
書込番号:12328773
1点

すぐに撮ろうとした時に軽いピンぼけになりやすいです
一呼吸待って写せばOkですよ
書込番号:12329136
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

自分も感じてました。
記憶力の悪さだけはどうしてもガマンできず一年以内の機種変(買増)を考えていましたがしばらくこのままでいけそうです。
本当に良かったです。
書込番号:12313085
1点

うちのは変換は忘れないのですが、カメラ設定を忘れるようになってしまいました。いやはや……。
書込番号:12314524
0点

機能回復を一緒に喜んでいただけてうれしいです。
で、アタマはよくなったのですが、次の点に気付き、不安が残ります。(新たなスレッドを立てるべきかもしれませんが…)
@待受ショートカット画面が、アイコンが表示されないときがある。
A自動電源ON/OFFを、夜間に電源の自動OFF、翌朝にONになるよう設定している。また、プライバシーモード起動を操作なし5分に設定している。
この設定で、プライバシーロックを解除したまま、自動電源がOFF作動した場合、その後自動ON作動したときにプライバシーロックが解除された状態で起動する。(分かりにくいかな。ごめんなさい。)
みなさんいかがでしょうか?
でも、ガマンします。あの学習機能さえ回復してくれたのですから、そのうち改善してくれるものと信じています。富士通さんがんばってください。よろしくお願いします。
書込番号:12316618
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
瞳のエフェクト機能で編集してみました。
美肌・瞳強調モードだと
白目が赤く見えるときがあるので
撮影後に画像編集で
顔位置を合わせた後
修正したほうがいいかも??
3回以上編集すると
おかしくなるけれど、
奥二重の目が、2回の修正で二重っぽく♪
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
http://picasaweb.google.com/tomotomoto3/GSZhuB?authkey=Gv1sRgCIHl-smJga_XDQ&feat=directlinkに無圧縮のを載せてます。
室内では撮り方かも知れませんが、F-01Cの方がキレイですね。AFは常にフラフラ合わせているF-01Cより、SH-01Cの方が合わせやすく(どちらもコンティニュアスAFです。)、起動・保存はF-01Cの勝利。簡単にって言葉で比べるとSH-01Cかな?また、室外のも載せますね。
7点

SH-01Cも買ったんですか?
後程ゆっくりパソコンでみさせて頂きますね。
書込番号:12284057
0点

SH01CのF01Cの写真比較が気になってたので大変参考になります。
SHの方が液晶は綺麗なので携帯画面ではSHの方がどうみても綺麗に写るのは
一目見て解ります。でも、実際の写真の写りは
他のモニターでないと比較できませんもんね。
比較画像を見せていただく限り室内はFのほうが綺麗に見えます。
野外の比較画像も楽しみにしております。
書込番号:12284345
0点

拝見しました。
SH-01Cの方はまるで霧がかかったような写真ですね。何ででしょう?
風景ですが、今日撮った写真です。
書込番号:12285115
0点


すこし前に撮った写真(F-01C)と、似た感じでSH-01Cでも撮ってみました。こっちだと、SH-01Cの方が自然ですね。オマケでF-01Cの背景ボケ撮影と、SH-01Cミニチュア載っけましたよ。リンクはこのスレの一番最初と同じ場所です。
書込番号:12285473
0点

ミニチュアはやっぱり風景じゃないとらしくないですね(笑
ちょっとリンク先で気になるんですが、本名が出ちゃってませんか?
書込番号:12285539
1点

出てますね。まぁ。別に数年経ってますが、実害無いんで(^^ゞ
一枚、SH-07Bで前に撮った風景画入れました。既出画像ですが、後日また風景画撮った際の、比較用です。
パパさん、ぶっちゃけSH-01Cってどうですか?
書込番号:12285600
0点

>パパさん、ぶっちゃけSH-01Cってどうですか?
カメラ画質ですか?
思っていたほどではないですね。確かに綺麗ですし発色もそこそこですが、一般的評価ほど他社との差は感じませんね。
好みで言うとパナソニックの絵作りの方が好きですね。
レビューには書きましたが、SHはアスファルトや芝生の細かい影の処理がヘタです。(これは前から)
コントラスト強調が強く出過ぎて不自然になるんですよね。
ポートレートだと逆にSHだと思います。
顔を晒すことになるのでこういう場所にはなかなかUPされることはないですけど(笑
使い安屋も含めて総合点付けたらまだシャープが一番かな。
F-01Cは使っていませんので比較対象に入っていません。
書込番号:12285838
1点

Fとの比較をして、レポート提出と、写真との媒体提供で、SH-01Cを無償でいただけそうなんですが、またF-06Bの時のSH-07Bのようになりそうで、どうしようかと検討していまして…。
動画はF-01CはAFの駆動音問題が解消が先伸ばしになりそうだし、プリントアウト時の発色も、キーイルミの鮮やかさも、地図アプリの使い勝手もSHなんですが、ARが結構使えたんですよねF。悩みが尽きません。
書込番号:12285929
0点

動画のAF作動音はF-01C板を覗いているので知ってます。結構Mootさんの用途からすると致命的ですね。
また無償ですか!?羨ましい・・・貰えるなら貰っておいたらいいような(笑
書込番号:12286335
1点

無償とは言え、仕事上で値引きとかで、とんとんになりそうでして。
メール周りはSH圧勝なんで、メール重視な僕は悩み所なんですよね。
サブ液晶の曇り問題も出てるから、SH貰ってFを売りに出そうかなぁ。とも考えてます。
書込番号:12286454
0点

カタログに表れるスペックや機能だけならF-01Cが勝ってるんですけどね。
FHDのステレオ音声も魅力だったのに・・・
何せ不具合多過ぎ(笑
先ほどはカメラについて書きましたが、フィーチャーフォンとして総合的に見たらFの方が使いやすいですね。メニュー2階層目以降の構成など感覚的にも使いやすいです。
セキュリティー、指紋認証なども一度使うと離れられなくなるユーザーが多いのも納得できます。
でもデザインはSHの方が好きですね。メッキさえ使わなければ(笑
もうLUMIX Phone P-03Cの線は無くなったんですか?
話は変わりますが、WiFiの設定のせいでバッテリー持ちが悪いような気もするんですが、SH-01Cでも大丈夫ですか?(バッテリー)
SH-01CのWiFiは、使ってない時には切断するんですがWiFiに関係ない使用でも携帯を使えば何でもWiFiを再接続します。
通話でもメールでもi-modeでもアプリでも何か携帯触ったらWiFiに再接続です。(WiFi圏内なら)
Fのようにフルブラウザ使ったら接続でいいのに。
書込番号:12286732
0点

バッテリーは確かに持ちませんね。SH。
今日も昼から満タンで使用していて、DLNA使ったりカメラ使ったりしていると、もう電池がヤバい状態。
新マチキャラに、ARにと魅力感じてるから悩みますねぇ。
ルミックスは仕事用の回線で買う予定ですよ。
書込番号:12286900
0点

びっくりしました。F−01Cの不具合が多数出てきて(ワークメモリ不足の多発。ピンぼけしか撮れない状態になってきた。液晶の右半分だけが暗い。タッチパネルが反応しない。)修理にとなりましたので、SH-01Cを本格使用するために前出の友人に頼んだところ「今渡しているのは、僕が使っていたのだから、新しいの渡すね。」と言われて、貰ったら、室内撮影時の赤発色が改善。写真は一番最初の書込に有るリンクに無圧縮で入っています。
カメラ不良だったのかな??個体差??ピンは後ろの箱に合ってますのですいません。肌色。やっぱりキレイですねSH。リンク先でF-01Cと比べてくださいね。
書込番号:12309710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
