
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
SH505iからの機種変ですので参考にならないかもしれませんが
本日購入し1日使った感想です。
気になった点
1.バイブが小さい(SH505iはブンブン携帯が動くほどでした)
2.サラウンドを有効にすると音が悪くなる(音量が小さくなるというか)
3.キー操作音と開閉音が一緒の設定で個別に設定出来ない点
4.レスポンスがあと一歩!(SH505iより高機能だからしかたないかな)
良かった点
1.サラウンドをoffにすると音量がかなり大きくなる点
2.ヨコモーションが便利な点(自分好みに設定できる)
3.セキュリティー機能が充実しているので落としても安心!w
4.イルムネーションが綺麗(自分的にはもう少し派手でもOK)
まぁ〜こんな感じです。
この他にも良い所は沢山ありましたが書き切れそうもないので・・・。w
もう少し使用したらまたレポートしようと思います。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F904i
N901isからの機種変更で買いました。
場所は東京大田区の京急蒲田駅近くの携帯ショップで
14,000円くらいだったかと(~_~;)
メールの文字変換など、レスポンスの遅さが指摘されていた(はず)
【F】は初めての購入ですが、使用感としては【普通】でした。
■不満な点
決定ボタンが押しづらい。←これ、意外と重要。
メールを打つ時の【あ行・か行…の表示が小さ過ぎて見づらい】
ボタンデザインが全て同じなので、間違えて押してしまう。
(それぞれのボタンの特徴が無い)
バイブレーターの振動が弱い
(気が付く頻度が格段に少なくなった)
オールロックをかけるのがワンボタンではなく、3回押し+指紋認証で4動作。
(解除にはワンボタン+指紋認証の2動作)
関東近県を行き来する私には、地域のワンセグ登録が面倒。
■気に入った点
メールや電話の不在着信時には、確認作業をするまで点滅を繰り返す事。
(視覚だけではなく、バイブレーターも連動ならもっと嬉しかった)
指紋認証の精度が思っていた以上に良好。
ワンセグ携帯では許容範囲内の薄さ。
カラーバリエーション、もっと欲しかった。
(少なくとも、オシャレには見えない)
まぁこんな感じです。
バイブレーターの弱さは肉体労働者系には弱過ぎますね。
ボタンの差別化もないので、乗り換え派には厳しいかもしれません。
決定ボタンの押し難さは、少ぉ〜しばかり、腹が立つほどかもw
しかし、スッキリさっぱりしたデザインや、トータル的な使用感としての印象は
◎なんですよぉ。メールを打つ時の顔文字や絵文字の挿入にも
ボタンを押す回数が多かったりしますが、この辺りは慣れなのかと…
んでも、少ない方が良いに決まってるけどねぇ。
0点

>オールロックをかけるのがワンボタンではなく、3回押し+指紋認証で4動作
↑↑この部分の件ですが、オールロックを掛ける際
【1番ボタン長押し】+【指紋認証(或いは暗証番号)】の2動作で
可能なことが判明しました、申し訳ない m(__)m
書込番号:6835428
0点

■新しい問題発生報告
携帯内のアプリで遊んでいる最中、ワイド画面の特性を活かし
横に…縦に…と画面の方向を指示されます。
が、その時、画面が真っ白になりフリーズする事…
ここ数日で5度。
携帯がリセットされるようで、画面が【初期設定状態】になります。
余計なボタンを押さず、電話を切る部分・電源のON・OFF部分のボタンで
待ち受け画面に戻ります。設定状況もそのままに戻ります。
なんて事ないことなんですが…せっかくのプレー画面が…
テレビの起動を促す設定が問題なのか…ハードの問題なのかは不明。
他にも報告あるかも??
書込番号:6858516
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i
ライフスタイル設定:
曜日別、時間別に待ち受け画面や着信音等の設定が出来ます。
私の場合は、月曜日から金曜日の7時からマナーモードに設定し、
19時からは通常の着信音有りに設定して仕事のオンとオフの切り替えをしています。
お知らせタイマー:
60分迄のタイマーを簡単に設定出来ます。
操作は数字を打ち込んで、右クリックボタンを押すだけです。
設定時間が来るとアラームまたはバイブレーションで知らせてくれます。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F904i
F904iを買おうかどうか迷っている人、F904iで撮影した写真や動画をアップしているブログです。迷っていたら「買い」だと思いますが、参考までにどうぞ↓http://satoru0424.blog106.fc2.com/
0点

私もF904iを所持していましたが、こんなにとれるわけがありません。
書込番号:6771234
0点

使い方の問題かと思うのだけど^^:このブログは、F904i本体が写っている写真、動画以外はすべてF904iで撮影して作っていますよ^^:ちなみに、ブログの動画はユーチューブを使って飛ばしているので、画像は悪くなっています。F904iで見るともっと綺麗な動画です!
書込番号:6771312
0点

写真は確かにF902iSより綺麗だと思います。※モックで確認済み
書込番号:6774815
0点

確かにきれいな写真ですね!
私のも屋外ではきれいにとれますが、室内だときちんととれません。
前のsh902isは、フラッシュぽいのがついていたので、それとの比較ですが、暗い所(といっても、ふつうのリビングやファミレスの明るさなのですが)でもきれいに撮るコツがあれば教えて下さい。
スレ違いだと思いますので、特にコツとか意識されていないようであれば、スルーしていただいて構いません。
書込番号:6775313
0点

私もプロではないので、当たり前の事を言って恐縮ですが、動画も静止画撮影時も携帯電話を動かさない事が綺麗に撮るコツだと思います。結構シャッター押す時に携帯電話が動くんですよね。それで若干ピントがずれます。オートフォーカスが付いていない機種ならなおさらです。携帯を動かさない様に撮る為には、携帯を置いてタイマーを使って撮るのが一番綺麗に撮れます。ただ、タイマー使うとかなり音が鳴るので、周りに人がいると結構恥ずかしいです^^;私が綺麗な写真を撮りたいと思った時は、携帯をどこかに乗せてシャッターを押します、何も無ければヒザを立ててヒザの上とかで。後は光源はかなり大事です。ちょっとした逆光でも撮影するものが暗く写るので、屋内でも逆光を避けて撮影すればそれなりに綺麗に撮れると思いますよ。
書込番号:6776408
0点

皆さんもうご存知かと思いますが、F904iにDVDなどの動画を保存する方法をブログに簡単アップしましたので、初めての方は参考にして下さい。
質問等がありましたら、こちらのクチコミして頂ければ、時間がある時にでもお答えしますし、誰か親切な方が教えてくれるかと思います。
書込番号:6778743
0点

お答えありがとうございます!
なるほどですね。参考にさせていただきます<m(__)m>
書込番号:6782263
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F904i
4月に機種変更したSH903iTVが破損した為
久しぶりに富士通の端末に変えてみました。
今までのFに比べて、格段に操作レスポンスが向上しています。
SHとは比べ物にならないくらいサクサク動いてくれます。
メール作成時も全くといっていいほど問題はありません。
多分、現在のFOMAの中でTOPクラスのレスポンじゃないかと
思っています。
ワンセグもSHより映りがいいように思います。
これに最初からしておけばよかった・・・
1点

最近のSHはレスポンスがかなり悪くなっているようですね。
逆にFやDは徐々にですが改善されてきているみたいです。
逆転するかしないかのところまで来ていると感じます。
今のFOMAで一番速いのはNとPですね。
サクサクとまではいきませんが、十分に速いと思います。
書込番号:6478292
1点

ごちゃまるさまへ
こんばんは。私も現在SH903iTVを使用していますが、今月に入ってから圏外になっている時が多く、メール送信中フリーズしたりと調子が悪く、おまけにワンセグ予約録画が30ふん番組が半分の時間で(だいたい15分前後)勝手に終了してしまいます。
DSのテストは正常なので、修理に出すしかないとの事。前機種を持っていないのでiDやEdy、Quickpayなどをicお引っ越しサービスで他機種に移行しなければなりません。SH903iTVは修理にやく4週間はかかるとの事。メールなどのレスポンスがとーっても遅いのでF904iを新たに買い増しします。ちょうどもう一回線分が12ヶ月以上なので良かったのですが。F904はメールの返信時。<という記号と受信した文章が返信分の上に表示されるそうだと聞きました。これを表示しないでメールの返信は出来るのでしょうか?友達もFに変更したばかりで判らないようなので。
それとSHからのFへの変更で困った事はないですか?
出来たら上記の疑問をお教え下さい。宜しくお願いします。
書込番号:6482207
0点

てるりんママよさん>
私も、フリーズ現象起きてました!!
同じくDSでのテストは正常でした・・・
新品交換をお願いしましたが、現象が分からないということで断られましたが・・・
メール返信の「>」の件ですが、返信設定で前文を引用するのか、そうでないのかを選ぶことが出来ますよ^^
SHと違う点ですが、メニューボタンがSHでは真ん中でしたが
Fでは左上になります。最初はついつい真ん中を押してしまってました。
他は、メール作成時にSHは絵文字ボタンが左でしたが
Fは右側にありますので、ちょっと戸惑います。
でも・・・デコメ絵文字はSHと違って、サクっと表示
されるので、ストレスは全くありませんよ!
書込番号:6482241
0点

ごるちゃまさまへ
すばやい返信有り難うございます。
お名前を間違えてしまいすいませんでした。
SHでは私同様フリーズ起きていたのですか!!もう毎日よる寝る頃には電池が無くて
充電しないといけないのです。電池をもう一つ所持しているので電池のテストもして貰いましたが、正常です。もしかしたらSHを発売日に購入した2月製の初期ロットに不具合が出ているのかも?SHARPとDocomoの対応遅すぎますよね!!
もう土曜日に予約したFが確実に入荷するとのことなので端末変更してICお引っ越ししてSHは修理に出します。本当に回答有り難うございました。
ちなみにごるちゃまさんは何色を購入されたのですか?
書込番号:6482313
0点

てるりんママよさん>
やっぱり初期ロットの不具合なんでしょうか・・・
ちなみに私は4月の購入分です。
SHのモッサリ感にはもうウンザリです。
私のFは「ボルドー」ですよ^^
きれいな色なのですが・・・アルミ部分に傷が入りそうで
ヤフオクで保護フィルムを買って、貼っていますよ
書込番号:6482345
0点

ごるちゃまさまへ
お色ボルドーですか!!
ボルドーは義姉が使用しているのでパスします(^_^;)
本日、シャンパーニュかブランシェのどちらかにしてきます。
SHは修理依頼します。
いろいろ質問に答えていただき有り難うございました。
書込番号:6486742
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F904i
皆さんこんにちわ。
レビューにも評価をおこなったのですが、もう少しえらそうですが意見を述べさせていただきます。
まず、一つ目ですが書き込みにもあるように、Fというだけで迷われている方がいると思いますが、今回はFとかPとかで考えないほうが良いかと思います。私はF901からの変更ですが、見た目からしてまったく違います。確かに操作方法などは同じところは多々あります。以前のFは人気がなかったのも知っています。しかし、今回のFはちょっと様子が違います。まず、デザイン、イルミネーションが良い(好みはあるかと思います)、ワンセグを取り入れた。指紋認証も操作性がアップしたなど、良い点は多々ありますので、自分で何の機能が必要か考えて購入すればよいと思います。ちなみに私は以下の基準で決めました。
1、ワンセグ
ワンセグの機種がほしくて検討していたので、初めから第一候補でしたが、電波が悪ければ次までまとうと思っていましたが、皆さんの意見を参考に、写りは良いと判断しました。
⇒実際によく映ります。都市圏内では問題ないかと
2、体感ゲーム
この機種には体感ゲームがついていません。ゲームが好きなので悩みました。友達にSH904がいたので、ゲームをさせてもらいましたが、確かに面白いのですがすぐに飽きてしまいそうなので、あきらめました。
3、デザイン
見た目で判断し、ほれてしまいました。
4、その他
いろいろな機能がついていますが、他はあまり気にしていませんでした。
以上の点で検討しました。一番重要だったのは、私はワンセグでした。結果は満足しています。繰り返しになりますが、もともとFを使っていた人間からして、今までのFとはちょっとちがいますよと発言したいと思います。少しでも参考になればと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
