
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年4月21日 22:38 |
![]() |
1 | 0 | 2007年4月17日 12:16 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月19日 19:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月12日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月11日 22:00 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月28日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F903i
NTTドコモ関西ショップにて、
機種変更(24ヶ月)+四月からの値下げ(−8,400)+他店からの登録変更(−1,000)により、
5、400円でゲットできました。
その前のモデルも同じメーカ(F505GPS)でしたが、
使い勝手には満足しています。
SHに押されて、目立ちませんが、人気がないのが不思議です。
(おかげで、他のメーカよりも多少安く購入できて、助かります・・・)
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンIII
やっとTu-Kaの期限がきたので、Docomoに変えました。もうTu-Kaは新規の申込みを止めていて、Tu-Kaの客はauに切替えてもらわなければ困るのに、「今ならauへの切り替えがタダ」といって平気で切替え事務手数料を取っている魂胆が気に入らず、ポイントを捨ててもDocomoにしたわけです。
もう60を超えていて、電話以外は殆ど使わないし、この携帯の機能が自分のニーズに合うのでこの機種に決めました。黒を購入しましたが、柔らかい感触など気に入っています。声の大きさ、画面の明るさの自動調整、大きな文字、写真、歩数計、アラームなど結構使えます。
1万円を超えているところが殆どでしたが、この店では明日5日までゼロ円、月800余円のオプションを3ヵ月間つけることが条件です。ファミ割のサービスの件でDocomoにゆき、ついでにオプションのことを話したら、オプションは自分の意志で決めることで、誰も強制したり制約するものでない、と言って全部キャンセルしてくれました。0円で売ってくれた店にはどんな影響があるかわかりませんが、チョッと申し訳ないです。ゴメンナサイ!
0点

私の母はひとつ前のらくらくホンUを使っています。
Vはカメラの画質も少し良くなり、SDカードや赤外線も搭載され、見た目もなかなか良いので、母に買ってあげたいと思うのですが、新規と違い購入代金が割高なので、様子を見ている感じです。
書込番号:5604205
0点

3ヶ月以内に解約されると、販売店にドコモから入る予定だった手数料が入らなくなるそうですよ。
その手数料を当てにしてゼロ円で販売した販売店が気の毒です。
書込番号:5604840
0点

遅いですが、同感です。
私は、母と妻にTu-kaの2人で3000円チョイを使わせていたのですが、
おせっかい2さんと同じ理由でDocomoに変えました。
私が会社からvodafoneを支給されており、迷いましたが、
softbankの予想外割の内容に反発を感じて、Docomoにしました。
母は60歳を超えておりますので、ファミ割ワイドで契約すると
妻の無料通話分の残が2ヶ月後に使えるようになり、
トータルの請求額はTu-kaの時とあまり変わっていません。
書込番号:5752080
0点

これって子供用?子供でも読める字の大きさ!
рフ住所登録もない。料金チェックも面倒!その他欠点山ほど。
唯,文字が大きいのみ。
テレビ電話なんか不要!
勝って三日目ですが、次期種を探索中。
Fのつくのは、先ず外す。Nから始めるつもり。
(PCもNから、Fにして大失敗。)
カタログは、詳細表示ないので、面倒でもDocomoへрフ上、
種々確認してからが良いと思います。
この掲示板見ていたら、絶対にこの機種は選ばない!
売店の人は、機種の良否の少し位ヒント出して欲しい。
Vodaの多機能種を一万支払って解約して大反省!
余りにも粗機種な「くろう、くろうホーン」なので、ご参考までに、種々愚痴も!ご免なさい。
書込番号:6132807
0点

らくらくホンですから多機能を求めるのはお門違いだと思われます。
文字が大きくなるのはらくらくホンとしては重要なポイントでしょう。
その他の不満点を書いていただければそれこそ、この掲示板を読んだ方にとって判断すべき機種の良否のヒントになりますよね。
書込番号:6132821
0点

そうですね!
仕様に期待したのが間違いでした。
V801SAが完璧すぎましたか。
次期種:N903iに絞りました。
本件これにて。
では。
書込番号:6134411
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
最初はSO703iを買おうとしていて、次にF703iを買おうとしていて、今回なぜかF902iSを購入しました。
このF902iSは発売当初買う気マンマンだったのですが、値段が高めで手が届かない事で購入を諦めました。
しかし、発売からそろそろ1年が経とうとしていたある日、〔あ、そうだF902iSにしよう〕と思いつき購入しました。
買ってからやはりもっさり感は相変わらずだなと思いました。
しかし、以前のF700iももっさりだったので大してイライラする事も無く使用しています。
漢字変換はさすがATOKですね。
打ちたい文字がすぐに出てくるのでキーをそれほど打たないで済むのが便利ですね。
この機種を購入した最大の目的はリュウミン書体が良いなあと思った所です。
やはりリュウミンは綺麗で見ててうっとりします。
色はゴールドフロストにしました。
0点

最近のFの中では最速かと思います。
903になってさらに遅くなったので。
まあ他に比べたら遅いのには変わり有りませんけど。
書込番号:6108187
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F903i
みなさんの意見や情報を得ながらこの携帯を(妻が)買いました
以前はP211isという古い携帯だったのですが、メールと使いやすいのを念頭に選びました 結果良かったかなぁと思ってます
最初はワンセグ機を狙ってましたが、高いし使用頻度が少ないので
再度調査 メールの使いやすいのが良いということになって
FがATOKだしいいかなと・・・
当方はauのW41Hなのですが、このATOKも使いやすいので選択しました 当初F902isの予定だったのですが、キーが押しづらいとのことでF903iになりました そんなに価格も違わなかったですし
mova→FOMA機種変更で11,000円 いちねん割引+ファミリー割引+ゆうゆうコール割引+オプションパック割引+iチャネル(で全部かな)
でした ポイントが6800ポイントあったのでかなり安くなりました
肝心のメールですが、結構レスポンス良くできました
W41Hより使いやすいかも・・・
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F903i
1月始めに N702idから機種変しました。
その前はF506i・F505i・F503i・F251iと
ずっとFで、外見が気に入ってNに浮気したのですが
今回はやっぱりFにしました! Fは使いやすいです。
Fで私が気に入っている機能は
「カスタムメニュー」
1〜9までの番号に、自分のよく使用する機能を登録すると
数字を長押しするだけで その画面が現われる
私は「赤外線受信」「バーコードリーダー」などを登録
使いたい時、すぐ出てくるので便利
「単語登録に絵文字が使える」
N702idは使えなかった・・・そして200件も登録できる!
今回新しいFにして 以前使用のFより機能向上したのは
「指紋認証」 以前は指紋認証と番号確認がセットでしたが
今回指紋だけの確認ができ、指紋も登録した
どの指でも認証できるのが便利
「スイング」 スイングさせるだけで登録した機能がでる!
私は待受画面で「お気に入りアプリ」と「電卓」
メールのときに「顔文字」「デコメ」登録してます
そして、先日メールを打っていて発見したのですが
たとえば「12時」と時間を打つ時に「漢字」のまま
「あか」(数字でいう12です)と入力し「NENU」を
押すと「アカ」「12」「12時」「12日」「12分」
などと変換された画面が出てきます!!
今まで わざわざ「数字」に変換して「12」
また「漢字」に戻して「時」と打っていたので面倒で〜
この機能を発見した時は とっても嬉しかったです。
知っていたら すみません★
(ちなみに娘のF702idはこの機能なかったです)
みなさんも隠れた便利な機能を知っていたら
是非教えていただきたいです♪
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
