
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年7月25日 11:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月24日 20:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月24日 07:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月2日 12:31 |
![]() |
1 | 0 | 2006年2月24日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月12日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
SH902iから変更いたしました。やはりSHからの変更だとメール中のレスポンスがかなり気になりますね でもそんなに遅いわけじゃないので慣れてしまえば大丈夫ですけど(^^ゞ
ゴールドですが皆さんの言っているボタンのパカパカ??みたいな現象は今のところ起きてませんねw(゚o゚)w
セキュリティ携帯として期待していたんですが自分としては、あれ??と思うのが正直なところです。私はメールの受信BOXにはセキュリティをかけず、送信BOXにだけセキュリティをかけたいのですがこの携帯はメール機能自体にセキュリティをかける方法しかないように思われます。
でもこのセキュリティ機能で画像とiモーションにロックをかける機能はかなりいいですね、SHのようにPIMロックをかけずに済むのでかなり重宝しています。
マルチタスクについてはSHより少し強いかな、って感じですね。さすがにNやPには敵いませんがf^_^;
あとは電池の問題ですね、ミュージックプレイヤーとしても使いたいと思ってるのに電池の減りがこんなに早くちゃ使えないでしょう、と思ってるので予備の電池の購入を予定しています
文句をダラダラ書きましたが結果的にはデザインもかっこいいのでかなり気に入ってます!
今回の富士通は大成功だと思ってますw
長々と失礼しましたm(__)m
0点

メールBOX単位でプライバシーをしていますが、そのことではないのでしょうか?
書込番号:5262979
0点

その方法だと受信box自体が隠れてしまいませんか?? それとも表示する方法があるのでしょうか??なにしろ買ったばっかであまりいじってないものでして…(x_x;)
書込番号:5263057
0点

受信BOXや送信BOXだけしかない状態で、
フォルダを作らないで、それぞれ1つだけのままだったら、
受信BOXを保護指定してロックしたら全部メールが隠れるのは当然です。
フォルダを作成して、メール振り分け設定をしましょう。
その中の、特定のフォルダだけを完全に隠す事が可能です。
指定をしてないフォルダは隠れずに普段どおりに使えます。
書込番号:5287105
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
ついに来ました!F902IS。FOMAとは思えぬ軽さと薄さ。前まではF902Iを使用していましが・・・いいですね(笑)ただし音楽を取り込む時は少々悩みました(苦)が、とても気に入っています。とは言え私はFユーザー・・
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
この1年間F901iC → D901iS → P902i → SO902i → F902iSと乗り換えましたがやはり自分にはFがしっくりくるようです。
自分には指紋センサーの位置はグッドです。開閉ロック、ICカードロックを常用していますので解除動作は非常に多いのですが慣れてからは認証エラーもほとんどありません。
欠点ですが液晶画面がキーと干渉することでしょうか。P902iを使っていたときもそうでしたが薄型にした弊害だと思います。F902iS用の保護シートを注文済みですが0.2mmあるので貼ってしまうときちんと閉じなくなるかもしれません。とりあえずはブリスでコーティングしています。まぁ、4ヶ月使用したP902iも跡が残るだけでキズは付きませんでしたが...
1年前のF901iCからだとだいぶ使いやすく改良されています。
トータルで見て機能的には満足しています。
0点

こんにちは。ブラックMです。
私も同じくF901iCからの変更です。
仰る通り、大きな進化を感じますね。今回のFは、店頭でも大分人気があるようで、買って良かったと思っています。
他のスレッドでも書いていますが、皆様に細かなアドバイスができる程使い込んでいませんが…。(^^;
書込番号:5195886
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F702iD
N702、SH902、P902 と迷い結局F702iDの白(ましろ)買いました。(SH702は作りが安っぽいので候補外、P702は問題外)。
SH902はちょっと大きく、自分ズボンのポケットに携帯を入れるのでまず候補からはずしました。
そして実はN702が第一候補だったんけどドコモショップで実機を触らせもらったら、画面が荒く、文字入力のレスポンスが超〜遅く、文字変換もやりずらいし効率も悪く、持った感じも”頭”が重くて使いづらくどんどんテンション下がっちゃいました。
残る候補はP902 だったんだけど、これは良くできてて
最後まで悩みまくりましたが、みんなが持ってる優等生的なP902より、個性的でアートな感じのするF702iDに気持ちが傾いてきて購入しました。
些細な不満はありますが、総合的にとても満足してます。詳細はレビューに書きましたので参照してみてください。
0点

僕も購入を考えているのですが、レスポンスはどうですか?あと表面がツヤツヤなので傷はつきやすいですか?
書込番号:4957544
0点

本掲示版のユーザーレビューでも書きましたが、メール作成時の文字入力のレスポンスは快適です。気になりません。
ドコモショップに行けば電源の入る実機をかしてくれますので実際に操作してみるといいですよ。
傷のつきやすさは、自分購入して3週間、ズボンのポケットにいれて頻繁に出しれしてますが特に目立ちません(今のところは)。色によっても目立ちやすさがあるかもしれませんね(自分は白)。
自分は車にワックスかける感覚でブリスコートをしてます。カー用品店で売ってます。
http://www.bliss-club.com/blissforkeitai.htm
ま、これをしたから傷がつきにくいか、というのはわかりませんが…。自己満足の世界ですかね(^^;) この機種、車みたいなキレイな曲面をしてるので愛車を磨くかんじです。愛着のわく機種です(^o^)
書込番号:4962720
0点

返信ありがとうございます。今使っているN700Iは傷が目立ち、レスポンスが悪く最低でした。やはり富士通のケータイは評判がいいですね。
書込番号:4965786
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン シンプル
母に買ってあげた。
キーを打つと数字を読み上げるのが面白い。
短縮は10件ポッキリしか入らないが
何とかいけそう。
音質は驚くほど聞き取りやすい。
液晶は少し見にくいが無いよりはずっと良い。
背景が白色だったら全体の印象は大きく
変わっていたと思う。
マナーモードの設定・解除にキーを二回押さなければ
ならないのが残念。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504i
2003年8月に10円玉と交換で手に入れました。
背面ディスプレイが有機ELで暗闇に浮かび上がって
見やすいし、何よりきれいですよ。
デザインもアクリルパネルが映えて
程よいカーブが効いててクールな印象です。
ボタンも十字キーが分かれてて使いやすいし、
ボタン並びの全体の印象がSFに出てきそうな
コンソールみたくてかっこいい。
これで200万画素CCDアウトカメラ付いてたら
最高なんだけど。
アプリもぷよぷよあって楽しい。
メールはもっさりなのがつらいけど。
もっとデータ容量が大きければなぁ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
