
このページのスレッド一覧(全409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月7日 03:16 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月21日 11:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月31日 20:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月10日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月26日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i
SH900iからの買い増しです。
902iシリーズはどれもまだ高いのと、特別欲しいものがなかったので、可愛いデザインで、ポイントも使わず純粋に無料だったF700iに決めました。
全体的な使い勝手は非常にいいのですが、メール作成時
・「メール本文」と「作成スペース」が分かれているため、「メール本文」に直接入力する場合(SH900iはこちらでした)より一回多く「決定ボタン」を押さないといけない点
・ダウンロード辞書が使えない点
で少々不便さを感じています。
でも、無料でしたし、何より他に金額と欲しいと思う気持ちが釣り合うものがなかったので、こんなもんかと思って使うことにします。
カメラも思ったより綺麗に撮影できて、嬉しいです。
個人的にはSH900iより強力な「TASK」キーと、「まるごとカスタマイズ」、あとは電池残量やサブディスプレイのキャラクターが可愛い(ピンクなのでウサギです)ところが気に入っています。電池も減りが遅くて本当に助かります。。
実機を触ったところ、F902iはかなりサクサクだったので、将来にも期待できますね。
702iD、902isなどの登場が、今から楽しみです。
・・・ただ、SH900iに比べて自宅での電波が安定しない(ずっと3本だったのに、1〜3本の間でいつも変動している)ので、一度DSに持って行こうと思います。
張り切ってカスタマイズ用の画像や新しい着メロをたくさんダウンロードしていたので、複雑な気持ちですが^^;
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
ミュージックプレイヤー使用レポート
通常使用のときは、もっさり感もだいぶ改善して使いやすくなったと思います。
なんと言っても特筆すべきは、ミュージックプレイヤーで音楽
聞きながらインターネットアクセスができること。音楽聞いて
る時に電話があっても、話のあと音楽が自動再生はじめます。
もちろんマルチキーで自分から電話もできます。
さらに、イヤフォンスイッチでミュージックプレイヤーの
スタート、曲のスキップもできご機嫌です。
唯一、ミュージックプレイヤーで使うには、複数のバッテリー
か、充電器が欲しくなります。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iS
F900iTから機種変更しました。
F900iTは携帯電話機能よりスケジュール管理とパソコンとの連携機能を重視して使っていましたが、とにかくでかくて重いのが不満でした。
F901iSはヨドバシカメラで蓄積ポイントを充当して手に入れました。
実売価は他店より少々高めでした。
使用感ですが、大変満足しています。
・大きさ重さともF900iTよりはかなり軽量コンパクトでデザインも気に入っています。当初、ホワイトを買うつもりでしたが、実物を見てブラックにしました。
・セキュリティ機能が充実しており、開閉ロックと指紋認証により安全で軽快な操作感が素晴らしいです。
・指紋認証については、ここでも論議されていますが、今のところ認証されないことは稀です。認証は中指にしています。以前(F900iT)は人差し指にしていましたが、細くて小さい中指の方が認証度が高そうな気もしています。
・携帯音楽プレーヤーとしてiTunesの音楽ファイルをminiSDカードにコピーして聴いてみましたが、スピーカーの音質はなかなかGoodでした。
難点は音楽ファイルのコピーに若干時間がかかることでしょうか。
・キー入力や予測変換などは他メーカーの機種との比較はできませんが、F900iTよりは向上しておりおおむね満足しています。
・カメラもF900iTよりは操作が分かりやすく、画質も悪くありません。撮影時及び撮影後に画質調整ができるので不満はありません。
・ウィルス対策ソフトが導入されており、今時の携帯では当たり前なのかもしれませんが、安心感がありました。
・おサイフ携帯としての機能は、まだ少々不安があるので様子をみてからにしようと思っています。
・自動時刻補正機能とディスプレイの自動消灯機能もGoodです。
他のメーカーの携帯は使用していないので比較できませんが、自分流の使用においては全体的に大変満足しています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F212i
ここの掲示板でご助言を頂き、約一年使いました。使いかってはホントに良く、気に入ってます。しかしながら、先日、通話中に「プチップチッ」とへんなふうに途切れるようになりおかしいなと思いドコモショップへ行って調べたところ電源装置に異常があるとのこと。無償修理だったのそのまま修理に出しました。たしかにここの掲示板にあるように一年くらいで異常が出てくるようですね。でも、この軽さといい、使いかってといい、通話をメインに使う者にとっては本当に良い携帯だと思います。修理に出したおかげで物は新品になりました(^_^)これからも大切に使いたいと思います。でも・・・。もしFOMAで薄型・軽量のストレート端末が出たら買い換えるかもしれませんが・・・(^_^;)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i
今日、念願の【F700i】に変えました。
とても使いやすいです。
ボタン操作はあまり【もっさり】していなく、
ストレスも全然溜まりません^^
値段もポイントを使ったらしく、
0円でした。
ただ、強いて言えば、卓上ホルダの形が気に入りませんでした。
形は、カチッとはめるのではなく、
立てるやつなので、充電中はメールとか難しいです。
それでも、デザインもとてもぃぃし、
画質も悪くありません。
迷ってる方のアドバイスになれたらな・・・と思います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iS
F900iからこの機種に変更して2ヶ月たちます。
以前F900iのカテゴリで、通話品質についてこちらの声が相手方には遠く聞こえる、といった書き込みをしておりました。
今回この機種に変更して、そのようなことはまったくなく、快適に使用しています。指紋認証も認証しやすくなってるみたいですね(*^ー^*)
機能面で重宝しているのは、メールや画像の整理のときに、消したいものやコピーしたいものだけを選択して、まとめて処理できるようになったことと、開閉ロックがついたことですね。
逆にマルチカーソルキーなんですが、まだ使い慣れてないのか900iに比べるとちょっと押しにくい気がしますね^^;
ミュージックプレーヤーとしては、時々使用してます。本体のスピーカーは意外と音がいいのにはびっくりしました。プレーヤーとしての使い勝手はあまりいいとは思えないのですが、あるとそれなりに便利だと思いました。
もうひとつ、待ち受け画面の時計表示が、アナログ表示にできるところ・・・個人的にうれしいです♪
使ってみた感じは、総合的にいいと思います(^∇^)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
