富士通すべて クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(52127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあです!

2005/03/16 18:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 kazu22528さん

P9OOiからの買い増しで、使用一週間が経ったので書き込みさせてもらいます。

全体評価としては?Pから変えて正解でした。メール送信時のもっさり感はほぼ同じですが、プライバシーモードと指紋認証をうまく使うと非常に使い勝手がいいです。ちょっとした事ですが?メール作成時にも画面に時計が出ているのも気に入っています。Pの場合には時間が分からなくて…まだまだ使いこなせていませんが?がんばってみます。

書込番号:4080349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

F901iCのソフトウェア更新情報

2005/03/09 19:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iC

スレ主 F901iCのUPDATE情報さん

F901iCのソフトウェアアップデート情報です。

FOMA「F901iC」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/f901ic.html

「FOMA F900i」をご愛用のお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/f900i_2.html

 
FOMA「F901iC」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------


 平素は、弊社の携帯電話をご利用いただきまして誠に有難うございます。

 ご利用いただいております「FOMA F901iC」につきまして、ソフトウェアアップデートの準備が整いましたので、ご案内いたします。
今回ご案内いたしますアップデートでは、以下の項目等について改善を実施いたします。


デコレーションメールの本文表示において、「@」(アットマーク)の直前に「.」(ドット)がある、もしくは先頭に「.」(ドット)があるメールアドレスの場合でも、文字列ではなくメールアドレスとして認識、表示し、メールto機能をご利用いただけるように機能向上を図ります。
端末にプリインストールされているiアプリ「3Dサウンドシミュレーター」において、稀に、起動時にエラーが表示され、iアプリが起動できなくなる動作について改善いたします。

 なお、通信や課金などに影響のない点におきまして、上記以外にも、より快適に「FOMA F901iC」をご利用いただくための更新も含まれておりますので、ぜひ最新のソフトウェアへアップデートのうえ、ご愛用いただきたいと存じます。


1. ソフトウェア更新方法について

下記の「ソフトウェア更新 簡易操作手順書」もしくは取扱説明書P.593〜P.598をご参照ください。
ソフトウェア更新を行っていただく際のパケット通信料は無料です。
ソフトウェアの更新を店頭にてご希望されるお客様は、弊社故障取扱窓口までご来店いただきますようお願い申し上げます。
ソフトウェア更新 簡易操作手順書(約261KB)



2. ご注意

ソフトウェア更新は携帯電話にある電話帳、カメラ画像、ダウンロードデータなどを残したまま行うことができますが、お客様の携帯電話の状態(故障・破損・水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合がありますのであらかじめご了承願います。
ソフトウェア更新に失敗した場合は大変お手数ですが弊社故障取扱窓口までお越しいただきますようお願い申し上げます。

3. 更新期間について

2005年3月7日(月)から2006年3月31日(金)まで
※更新期間の満了日につきましては、都合により予告なく延長する場合がございます。

ご不明な点等がございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください。



4. お問い合わせ先

「FOMA F901iC ソフトウェア更新」お問い合せセンター
【電話番号】
0120-090-329(携帯電話・PHSからでもご利用いただけます)
【受付時間】
平日 午前9時〜午後7時
土曜、日曜、祝日 午前9時〜午後5時
開設期間: 2005年4月30日(土)まで



書込番号:4045662

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 F901iCのUPDATE情報さん

2005/03/09 19:22(1年以上前)

ソフトウェアアップデートに伴う所要時間ですが約10分程度のようです。

 ソフトウェア更新により、レスポンスが向上してくれることを
期待しましたが、残念ながら同じみたいです。
 性能低下は見られませんでした。

 あと、音楽の連続再生時、「再生できない可能性がどうたらこうたら・・」と
表示されていましたが、ソフトウェア更新により表示しなくなったようです。

書込番号:4045721

ナイスクチコミ!0


FOMA超初心者さん

2005/03/10 08:26(1年以上前)

アップデートしたのですが
「再生できない可能性がどうたらこうたら・・」
は、未だ表示されます。
他の皆様はいかがでしょう?
他にも更新で変化は確認出来てません。

書込番号:4048652

ナイスクチコミ!0


F901ic ユーザーさん

2005/03/10 08:33(1年以上前)

「デコメール」とか「3Dサウンドシミュレーター」をあまり使わないので、
どう改善されたのかは分かりませんが・・・^^;
「再生できない可能性がどうたらこうたら・・」は、
私もまだ表示されています。

書込番号:4048668

ナイスクチコミ!0


fomaupdate.docomo.ne.jpさん

2005/03/10 13:46(1年以上前)

「再生できない可能性がどうたらこうたら・・」は
連続再生の場合には表示しないようですが
聞きたい曲を選択した時(1曲だけ視聴)は
「再生できない可能性がどうたらこうたら・・」が
表示しています。

ソフトウェア更新前と更新後を共に確認しましたが
他の皆様と同じ現象となっています。

みなさん、どうなんでしょう?
私の携帯だけがそうなるのかな?

書込番号:4049587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/03/10 13:47(1年以上前)

「再生できない…」云々は、更新しても出ますね。

更新して若干変わったかな?と思うのは、
データBOXの静止画サムネイル表示の速度でしょうか。

更新前は1枚ずつパラッ、パラッって感じで表示されてましたが、
今は結構パ、パ、パ、って感じで表示されます。
人それぞれで感じ方は変わるとは思いますが、私はかなり速くなったと思います。

書込番号:4049589

ナイスクチコミ!0


春早く来いさん

2005/03/10 14:10(1年以上前)

自分のも アップデートする前と
使用している範囲では、な〜んにも変わっていません。

パケ代がかかっていないとのことなので
やって損はないのでしょうが…。

「再生できない可能性がどうたらこうたら…」
まだ 出ます(没)

書込番号:4049657

ナイスクチコミ!0


えふしようさん

2005/03/12 11:42(1年以上前)

更新情報以外では、データボックスの画像表示が格段に速くなりましたね。他の所も修正されているでしょうから更新はやっといた方がいいと思います。
ちなみに時間は5分くらいでした。

書込番号:4059018

ナイスクチコミ!0


スレ主 F901iCのUPDATE情報さん

2005/03/12 21:18(1年以上前)

> 「再生できない可能性がどうたらこうたら…」

 fomaupdate.docomo.ne.jpさんの書かれた通りです。
 皆様、どうもお騒がせ致しました。

書込番号:4061464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

miniSD

2005/03/04 22:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

クチコミ投稿数:47件

いろいろ考えた末にこの端末を購入しました。
確かに少しもっさりしてはいますが、F2102Vを使用した経験がありますので個人的にこれは許容範囲ではないかと感じました。
A-DATA製256MBも使えましたので報告しておきます。

書込番号:4021020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

f505i→f700i

2005/02/28 03:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 ぽてぃとぉさん

昨日機種変更してきました。
本当はf901icと思っていたのですが、お値段も高いし、お財布ケータイを使える場所も限られるのでこれにしました。

八王子のK8の中に入っているところで、テレマックスです。
機種変更で通常価格19800円から、若者割引・オプション割引・複数代割引・テレマックスだかのクレジットカードを作っての割引・2日間限りの2000円引き・ドコモポイント(2700P)で4465円でした。
(恐らく、八王子駅周辺なら最安かと思われます)

F505iとの比較しかできませんが、全体的に満足しています。
カメラのライトが無いのですがCCDがそこそこのが使われているので505でライトが必要な暗さでも大丈夫です。シャッター速度も上がりました。
動作もある程度速くなっています。

んで、メーカー品番で電池パックの品番が違いますが、
容量が60mAH増えただけで形状は一緒なので使い回せます。
また、車載時ライトオンがなくなり、本体への電源供給さえあればライトオンにできます。
ダイソーにあるFOMA用の充電器で確認しました。

感覚としては、ポータブルプレーヤーにもなると考えれば19800円でもいいんじゃないでしょうか?
ただし、イヤフォンなり、miniSDカードなどを買えば1万円ぐらいしてしまいますけどね^^;

書込番号:3998715

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽてぃとぉさん

2005/02/28 06:18(1年以上前)

取説には、128MBのminiSDまでと書かれています。
私はTOSHIBAの256MB(MSD-S256T)を買ってきて、Windowsでフォーマットしたら、F700iで認識されず、
F700iで簡易初期化したら、今度はWindowsで認識されず・・・・。

F700iで完全初期化をすればいずれでも認識されました。

対応表
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/taiou/flashmemory/sdcm_all.html

既出だったら申し訳ありません。

書込番号:3998844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Outlook管理

2005/02/27 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 gogちゃ55さん

アウトルックも問題無く同期化します!
(カタログには書いてませんが ダウンロードページ見るとF901icでなくてもアウトルックと問題なく同期化出来るのがわかったので購入決意!)
http://officedd.com/ktai/200502_d01.html
上のページで画像比べると F901より断然写真も綺麗だったので
あえて901ではなくF700にしました(F901はノイズが多く見えます)
なぜだかF901icはカメラに問題が多いみたいなので
かなり詳しく画像比較したページでは130万画素ながら 色も901より綺麗 ナイトモードも綺麗 やっぱり改良されてるんですかね!?
F505iからの機種変なのでFが良かったので満足です
しかし良く調べたページがあるものです!!感謝!!

書込番号:3996906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

901でのお勧め機種は・・・

2005/02/24 05:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F901iC

スレ主 迷ったらFをお勧めさん

SH→スぺック的にはかなりのものがあるが、あの羊羹を切って箸を突っ込んだような四角の本体に四角のアンテナというのはぶさいくです。
電池の持ちもあまり良くないようで・・・
P→車で言えばコンパクトカーのようなもので小さいメリットもあればデメリットもあります。
キーが小さくて入力しずらいとか液晶も含めて全体的に安っぽいのは小さく軽く作るために仕方ないことでしょう。
大型高級車に憧れるような人には向きません。
N→モデルチェンジするたびに評価が下がってます。
ここまでひどくなるといい加減Nマニアからも見放されるかも。
N700まで含めると4世代に渡って同じデザイン。たまたまムーバの時に同じデザインが受けたからと言ってデザイン携帯とかも出てくる現在では4世代に渡って同じデザインなんてモデルチェンジの新鮮味が全く無いです。
D→2つ折が嫌いな人にはいいかも。Premini-2の親分といった感じですね。
F→車は280馬力じゃないと嫌みたいなスペック重視の方にはいいかも。ですからコンパクトカーのPとは競合しないでしょう。
画面の綺麗さでSHをとるか大きさでFをとるかといった感じでしょうか。
SHもいい携帯ですが背面液晶がないとか電池の持ちが悪いとか色々あるみたいですので901の中ではFを買えば間違いないと思います。
特に秒間30コマの動画は他社と比べてかなり綺麗です。

書込番号:3979316

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/24 08:30(1年以上前)

901のデザインで一番嫌いなのはF。

みなさんどうでしょうか?
僕の周囲ではFのデザインは不評です。F505iとかのデザインは好きだったんですけどねぇ

書込番号:3979522

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/24 09:45(1年以上前)

ボディーサイズを含めたデザインはPが好きですね。
カスタムジャケットのような遊びもありますし。

 Fは最もオーソドックスな二つ折りタイプですから、目新しさは無いです。
デザイン的な面白さは無いかもしれませんが、見慣れた安心感は在りますからFのようなデザインも在って良いと思います。

 躯体サイズは大きいですがその分キー配列に余裕が在るので、キー操作はしやすいです。

 私は仕事用でF,D(予備)、プライベートでPと使い分けてます。

 理由は仕事で使用するなら、PCとのシンクロ機能とセキュリティー機能が必須ですので、Fソフト採用機種を選択します。
 
 プライベート使用なら遊び心も在って欲しいのと、併用しているW21CAが大柄な端末なので、もう一台は小型の端末が望ましいから。

 端末の選択理由は人それぞれですが、仕事とプライベート使用では選択基準が変わると思っています。

書込番号:3979674

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/24 12:09(1年以上前)

SHの羊羹を切って箸を突っ込んだようなという例えに感心。言い得て妙ですな(笑)
でもFのデザインもいい加減ダサいとは思いますが。ヒンジの弛さと液晶側の重たい重量バランスも×です。

書込番号:3980062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2005/02/24 14:04(1年以上前)

私はSHの露骨なデザインは気に入っています。
何を重視して選ぶかですね。

書込番号:3980427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 14:54(1年以上前)

救命病棟24時でSH出てくる時は、不細工に見えないけどね。
一般受けしないFをどう見るかですが。

動画ならP900ivですし。

書込番号:3980557

ナイスクチコミ!0


迷ったらFをお勧めさん

2005/02/24 14:56(1年以上前)

FもSHもアンテナが出っ張てる時点でデザイン的には終わってます。
デザイン重視ならPかNになるでしょう。
アンテナがデザインの邪魔になるのはauのインフォバーからタルビーへの進化でもわかりますし、もしPureminiにアンテナが出っ張てると思うとぞっとしますよね。
自分もデザインだけなら前機種のF900ic(赤)の方が断然好きです。

書込番号:3980561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/24 15:08(1年以上前)

SHが不細工なのであって、アンテナ自体は機能美として嫌いではありません。

書込番号:3980592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 15:18(1年以上前)

彫刻だと思うけど。

書込番号:3980621

ナイスクチコミ!0


迷ったらFをお勧めさん

2005/02/24 15:30(1年以上前)

SHはドコモよりボーダホンの方が魅力的ですね
1、画面が2.4インチ
2、光学2倍ズーム
3、背面液晶付
4、テレビ付
5、アンテナレス
4のテレビ付は無理だとしても残りはなぜ採用しなかったのでしょうか?
もし採用していれば901の中ではダントツのNo.1になっていたと思います。

書込番号:3980654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 15:44(1年以上前)

2.4インチにならなかったのはマルチガイドボタン採用のため。
画面の大きさは目の悪い人じゃなければ気になら無いと思います。

光学ズームはは、現状ではやはり綺麗さに欠けているので、このままでいいと思う。(V902SHとSH901icのカメラ比較より)

背面液晶は603で消えましたね。

アンテナは800MHzの名残らしいです。
アンテナ触っても感度が変わらないことから、多分そうなのでしょう。
現に700で消えていますからね。
F901icのアンテナは支えとして役立っています。

スペックはボーダの方がいいと思いますよ。
ただ、キャリアが違うのでここでボーダのSHの話題を出す理由がわかりませんが。

書込番号:3980677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2005/02/24 21:45(1年以上前)

こんなハンドルですが、他機種も使用したことがあります。

どちらかというとアンテナレスのデザインは好きではありません。
目の敵!?にされるのが不思議で。

書込番号:3982098

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったらFをお勧めさん

2005/02/24 22:20(1年以上前)

デザインは人それぞれだからどれがいいとは決める事はできませんよね。
自分がいいと思ったデザインが1番いいです。
ただ女性の方にはあまりわからないと思いますが、あの出っ張ったアンテナはスーツの内ポケットの中で引っかかって非常に邪魔です。
movaからFOMAになってやっと邪魔なアンテナが無くなったと思ってたらまたFとSHで復活してしまいました。
Fの次のモデル(F901is?)もアンテナがあるようだと性能は悪くてもPかNに乗り換えるつもりです。

書込番号:3982321

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/24 22:24(1年以上前)

>>やっと邪魔なアンテナが無くなったと思ってたらまたFとSHで復活してしまいました。

同感。

書込番号:3982348

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/25 08:34(1年以上前)

賛否両論のアンテナですが、横置きのキャリングケースを使っている私は指を引っ掛けて取り出すのに便利です。

デザイン的には、どうかとは思いますが。

書込番号:3984075

ナイスクチコミ!0


迷ったらFをお勧めさん

2005/02/25 10:00(1年以上前)

すいません。
キャリングケースって何ですか?

書込番号:3984305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/02/25 10:47(1年以上前)

ベルトに装着するケースのこと

書込番号:3984415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング